>>182
シングルタスク=馬鹿というのも違うと思うが
「ファティマのように膨大な(敵からのカウンター)コードの処理を同時にはできないが、
 (おそらく味方側の)マスターコードと対抗コードのマザーシート作りに集中すればファティマより速い」
ということは13巻のクロスジャーマー戦で描かれた通り

要は>176が言うように「無数のパターンを演算して」という部分をすっ飛ばして
いきなり「たった一つの結論」を出すのがガーランドだから
過程こそが大事な軍事作戦の立案には向かないだろう
そして「たった一つの結論」に固執して軍を動かすことはかなりリスキー

>>186
それをやるには
「できるだけ多く詳細で精確な敵軍と味方のデータをリアルタイムで軍師ガーランドに投げる」
ことが必要になるな
材料が足らなければ「結論を導くための材料が少なすぎます」と平気で投げるのがガーランドだろうし
敵からダミーの情報を掴まされれたり、解析班が少しでも間違ったデータを軍師ガーランドに投げたら
ガーランドの処理能力の絶対さゆえに大外れの戦術を導いてしまうリスクもある

やはり「絶対的な大天才・ガーランド」の存在を基軸に作戦系統を構築するのは危険すぎるし
ガーランド不在では再現性も担保されないのでノウハウが蓄積されないから
そこに投資するのも不毛だな
(余裕がある大国なら1師団ぐらいそういう軍隊を作ってみてもいいと思うけど)