X



センゴク 宮下英樹 155番槍
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ab18-0nHE)
垢版 |
2018/09/01(土) 17:50:36.77ID:GIg3d0pv0

戦国史上最も失敗し挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久
週刊ヤングマガジンで絶賛連載中


・センゴク 全15巻(週刊ヤングマガジン 2004年21号〜2007年45号)
・センゴク 天正記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2008年3号〜2012年26号)
・センゴク 一統記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2012年31号〜2015年45号)
・センゴク 権兵衛 連載中(週刊ヤングマガジン 2015年50号〜 ) コミックスは1-10巻
・センゴク外伝 桶狭間戦記 全5巻(別冊ヤングマガジン→月刊ヤングマガジン→週刊ヤングマガジン 2007年〜2010年)

次スレは>>950が宣言して立てる。無理ならば代行を頼むこと。

※前スレ
センゴク 宮下英樹 153番槍
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1532692986/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
センゴク 宮下英樹 154番槍
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1534267669/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57ab-TNGn)
垢版 |
2018/09/15(土) 00:50:11.94ID:g1iY+TwQ0
山梨県の銘菓と言えば言わずと知れた信玄餅だけど
今はシャトレーゼが神奈川や東京まで侵食してメジャー化したので
信玄餅の方がむしろマイナーって感じにはなってしまったな。
0903名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57ab-TNGn)
垢版 |
2018/09/15(土) 01:21:45.71ID:g1iY+TwQ0
新府に本拠地移すのって真田昌幸の進言だったの?
新田次郎の小説では穴山梅雪の進言になってた。
0906名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-TNGn)
垢版 |
2018/09/15(土) 05:35:37.01ID:xjkS5on9a
実際の昌幸は宿老の中で唯一の外様出身だったけどで外様故に色々なしがらみがなかったので勝頼からもそれ以外の家臣からも信頼厚かったと真田丸の考証の人の本に書いてあった
長篠後の勝頼の昌幸酷使っぷりは完全にブラック管理職
0908名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 97ae-yqlY)
垢版 |
2018/09/15(土) 06:06:00.54ID:YDcmFiyn0
>>888
病気で食欲のない信玄に自分の方から「食べてみたい」と言わせるように
うまく持っていった里美さん策士。
エッチな方向に話を進めたわけだが、直後の信玄のだらしない顔ときたら
とても戦国最強武将には見えないw
0910名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fb9-+ow7)
垢版 |
2018/09/15(土) 06:12:06.91ID:4x4sd8Xb0
>>872
昆虫も実は大正位までは割と普通に全国で食べてたらしい。
ここらへんから衛生観念が浸透して「虫=不潔」になって疎遠になったらしいが、
長野で食文化として残ってるのは、歴史的な食事情もあるけど、ざざ虫や蜂の子
といった希少性の高いネタを高級食材として一早く商業化してたのが大きいんだと。
0911名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-TNGn)
垢版 |
2018/09/15(土) 06:13:02.87ID:xjkS5on9a
昌幸「えっ?自領の運営しながら関東で佐竹と連携して北条と戦って箕輪城の内藤昌月と海津城の高坂信達のフォローをして信濃先方衆と上野先方衆を纏めて
   宿老として甲府の勝頼の補佐をしながら家臣らの対立の執り成しをして新府城建設を進めてながら長篠城奪還の指揮を取るんですか?」

最後のは結局取りやめになったそうだが
0917名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57ab-TNGn)
垢版 |
2018/09/15(土) 08:22:48.06ID:g1iY+TwQ0
中央集権?
0924名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 974b-OhoC)
垢版 |
2018/09/15(土) 09:52:58.64ID:OiOeoB6P0
長期連載のせいか、重要キャラの引き出しが足りなくなってきてる感じがする
外見が違うだけで何考えてるかわからん&妙な凄み&周りの過剰なヨイショってパターンが続いてると言うか・・・
島津三兄弟も差別化できてなかったしちょっと不安やなぁ
0928名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9f96-O75z)
垢版 |
2018/09/15(土) 10:18:22.95ID:9pY6HICE0
>>922
家康「腹を切る」
重臣「いいからはよ逃げろや」
このやり取りテンプレ化しててもはやダチョウ倶楽部感すらある
本人達はどこまで本気か判らんが、家康はともかく家臣の方はまた殿の発作が始まったとか思ってもおかしくなさそう
0929名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1b-+zp2)
垢版 |
2018/09/15(土) 10:18:28.74ID:OtUto3yRa
胡桃って書くくらいだから漢の時代以降に西域から入ってきたのかと思いきや縄文時代からあったのか
なお桃は西洋ではピーチ含め「ペルシャの果実」が名称だから
胡(ペルシャ)があべこべに
0932名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57ab-TNGn)
垢版 |
2018/09/15(土) 10:42:37.02ID:g1iY+TwQ0
カキは日本の固有種で
逆に中国やアメリカのカキは日本から向こうへ持っていったものと聞いた事がある。
だから英語でもKAKIだったりする。
0942名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57ab-TNGn)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:19:44.38ID:g1iY+TwQ0
>>940
すまん。ちゃんと漢字で書けばよかった。
牡蠣じゃなくて柿な。
アメリカでは西海岸で多く栽培されてる。その名もKAKI
0943名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57ab-TNGn)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:25:52.92ID:g1iY+TwQ0
ちなみにドングリは日本では縄文時代に重量な食料だったが
弥生時代から食われないようになり太平洋戦争時2000年ぶりに日本中で食われるようになった。
そして1960年には再度誰にも見向きもされないようになったらしい。
どんぐりは種類が豊富でスダジイ、ツブラジイ、クリ、マテバシイ、イチイガシ、ブナ、イヌブナ、シリブカガシ
コナラ、ミズナラ、クヌギ、アベマキ、カシワ、ナラガシワ、ウバメガシ
シラカシ、アラカシ、アカガシ、ツクバネガシ、ウラジロガシ、オキナワウラジロガシ、ハナガガシなどの木になる実の総称なんだってさ。
0947名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57ab-TNGn)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:40:06.75ID:g1iY+TwQ0
>>945
でも東北とか朝鮮とかアイヌでは貴重な食料としてどんぐりは重宝してた(してる)らしい。
灰汁を抜いてでんぷん質を粉として使うとか。
弥生時代にどんぐりを食わなくなったのは水田(陸田は元々日本にもあった)が西日本を中心に
広く普及し食料にさほど困らなくなった影響だと思われる。 水田は単位面積あたりの収量が多いから。
0956名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 57ab-TNGn)
垢版 |
2018/09/15(土) 12:02:17.65ID:g1iY+TwQ0
ちなみにアマゾン地域に住む日系ブラジル人やペルー人が始めたAgroforestryというのが
急速に普及してるらしい。
樹木を植栽し、樹間で家畜・農作物を飼育・栽培する農林業なんだってさ。
最近、コンビニとかで売ってるアサイーのジュースとかはまさに
アマゾンの日系人が作ったものを直輸入してるんだってさ。
植林して森林を作る事とそれを生活基盤にする事が矛盾しないという新しい試みらしい。
という事で栗とか柿とか桃とか葡萄とかクルミとか果実のなるものをどんどん植えて
森作りをしてみたらどうだろう。杉の密植ばかりキチガイのようにするのはやめて。
0965名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f81-zqrU)
垢版 |
2018/09/15(土) 14:31:43.07ID:Q7+IAB/j0
>>949
島津はあの独特の戦闘民族システムをちゃんと描かなかったからなあ
幕末のドラマでもろくに描かれた事がない

後に戦前に隣組として日本中に広まって
未だに地方の子供会やら青年会に影響を及ぼしてる
狂気のシステムが
0973名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f51-+ow7)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:28:32.68ID:HppSp3vT0
>>967
家を潰してまったらもうしょうがない
今週の状況だって、半分ふてくされて日常業務に逃げてるような形だけど、
オヤジの首根っこひっつかんで箱に詰めて上方に送りつけることだってできないわけじゃないんだから
家内の軋轢を恐れ状況の見えない隠居と有力家臣団を抑えられなかったあたりいかにも育ちのいいお坊ちゃまではあるな
そういう意味じゃあいかにもサラブレッド
爺さんがどっちも超曲者なのはまあ無視してw
0975名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3718-TRSR)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:06:29.01ID:6REn9W9Z0
氏直は名君になれる素養があったのに、状況、環境がもうそれを許さないって事か・・・
ポンと大組織を丸ごと継いだ人間にそれを大きく変える事なんて、現実的に無理だよね。例えわかっていても。

そう考えたら後継争いや内紛を経ずに後を継ぐってのは不幸な事だったのかもな・・・
0977名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-ZOvo)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:11:24.62ID:FnNDEw60a
権兵衛は嬉しいだろうけど氏直は色々と察していて気の毒だ
0978名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd3f-W8xE)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:38:50.47ID:vQoyE1yXd
静謐与野
0980名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd3f-W8xE)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:39:27.61ID:vQoyE1yXd
>>915
なんつーか2週間周期多くなってきたのう
0987名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ff2-+ow7)
垢版 |
2018/09/15(土) 19:13:52.94ID:mUBHZKEO0
>>975
そもそも親が隠居して子が家督を継いでも、子が組織を継いだことにはならないんだよなあ
親は悔い返し権保持しているから、親に逆らえば家督は取り上げられる
実質組織は親のものであり続ける
隠居ってのは日常業務を子どもに押し付けて親は好きなこと(戦争も含む)をやるためのものというのは
平安の院政の頃から変わってない
0988名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf18-okpm)
垢版 |
2018/09/15(土) 19:13:58.48ID:VexrHgAW0
>>975
強大だけど自由度の低い組織を受け継いでスタートするメリットデメリットと
弱小・中小できつい環境スタートだけど自分のカラーを出して動きやすい作っていきやすいメリットデメリットは
どっちがプラマイで得かなあってのはあるよね。まあ結局才覚しだいだろと言ってしまえばそうかもしれないけど
戦乱状態なんかだと後者の方が制するパターン多いのかなって
0993名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1736-2VU2)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:22:47.17ID:yidZk+oc0
やっぱり北条氏勃興期編が始まったなあ
既出だけど
また不思議な魅力を持つごつい男が出るんじゃないかなあ
って思ってたが「早雲」として出るとは思わなかったな


北条氏直は台車(?)に乗ってたけど
足が悪いとか、その手の言い伝えとかあったっけ?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況