X



きくち正太総合スレ part5(実質21)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 15:21:10.29ID:gBg+SMMx0
過去スレ
【ぶら雲】きくち正太総合12【きりきり亭主人】
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1301587150/
【ぶら雲】きくち正太・総合13【きりきり亭主人】
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1337502422/
【イブニング】きくち正太【瑠璃と料理の王様と】 [転載禁止](c)2ch.net(実質14)
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1447505309/
【イブニング】きくち正太【瑠璃と料理の王様と】 [無断転載禁止](c)2ch.net(実質15)
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1476623284/
【イブニング】きくち正太【瑠璃と料理の王様と】 [無断転載禁止](c)2ch.net(実質16)
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1485243051/
【イブニング】きくち正太【瑠璃と料理の王様と】 [無断転載禁止](c)2ch.net(実質17)
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1491400177/
きくち正太 総合スレ Part.3(実質19)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1515615004

前スレ
きくち正太総合スレ part4(実質20)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1522544152/
0022名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 19:43:55.70ID:k9cTaNov0
セクシーな食事を極めすぎて横顔がウマヅラハギ化したり
器に拘る割に迎え舌や手皿などには寛容なきくち先生の明日はどっちだ
0023名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 11:35:55.46ID:xYEXqj7X0
そばっかす!的なスポ根また描かないかな
秋田県民としてグルメ漫画の中でめっちゃ秋田推ししてくれるのは嬉しいけど
0025名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 22:38:17.83ID:onbcjDS90
>>23
秋田出身で秋田の風土や名産を知ってるから描く、
逆に言えば知らないものを知ったかぶりして描いたりしない、という姿勢は分かるし共感しないでもないが
だったら最初から秋田を舞台にすりゃいいのにとも思う
じゃないと不自然なくらい秋田秋田うるさすぎて、作品的に破綻しかねない
0027名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 13:35:51.63ID:d792gYv50
今回は落語の「茗荷宿」っぽいな
0030名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 08:51:31.59ID:w/kAqWyM0
今日明日休みだからぜひたくのメニューを作ってみたい
今回の豚足煮込み作ったことある人いる?うまいかな
0031名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 01:48:27.12ID:Eei0Ig4v0
>>20
松浦だるまのスレ見たら、
「しょぼい映像化に文句を言わない作者はおかしい!」とか、
「イブニングの編集者は無能!」と、一人だけ延々とエキサイトしてる書き込み者がいたから、
あれ多分きくちが書いてるんだと思う
過去スレも散々きくち本人が粘着して荒してたみたいだけど、
まあもうああなっては元に戻る事は難しいだろうね
0033名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 11:23:53.24ID:Pl2cKiLy0
>>30
豚足は水煮も売ってるからそれに
今回の味付けしたら良いんじゃないかな
あのレシピだと大変だよ
作りたいなら止めはしないけど
あと卵の茹で時間は半熟が好きなら調整した方が良い
0035名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 16:53:52.27ID:VsCqEGVI0
時間は圧力鍋で短縮できそうだな
弱火でコトコト数時間は日中働いてると無理だよな、在宅でも料理だけやってれば良いわけじゃないだろうし
0037名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 06:12:04.66ID:drzE7P380
>>36
読まなきゃいい
0039名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 12:37:18.30ID:XPOtH0qr0
>>36
漫画的表現だから仕方ないと言えば仕方ないんだが
全員が持ってるスプーンに米粒付いてたのは流石に引いた
どんな美的感覚なんだろう
0040名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 19:15:24.28ID:OiL8bdCo0
綺麗に描こうとして、結果的に美しくなく、魅力が無い絵だよなあ…。
ぱくぱくは食ってもガツガツしてないし。
0041名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 19:30:40.45ID:UDmUM0QO0
>>36
ここで言ってもどうにもならないので作者へ
0043名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 19:54:15.30ID:OiL8bdCo0
美味そうに喰ってるように見えないってところかな。
口元押さえて美味しんぼ講釈なんて表現自体が
興醒めだし。
0044名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 21:28:30.97ID:NOI/XrAC0
「おせん」で一時期(藁でコメを炊くお話だったか)
目が「><」で舌を出して美味さを表現している事
があったが、あれは寒さ&痛さすらあった。
0045名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 18:14:20.48ID:ase7wq1d0
丼をかき込むにしても米粒残して豚みたいな食べ方するしな
それでいて料理方に関しては昔ながらのー伝統がー手抜きはーとお小言が多いからちぐはぐ。
農家は稲作の大変さがわかってるから米を残さないって聞くけど、きくち先生のご実家って何でしたっけ
0050名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 19:21:29.13ID:6PbwwZhV0
きくち、政治批判すんの話好きだな。街頭インタビューでうまいこと言ってるつもりのおっさんっぽい。
初っ端から嫁のスカートたくし上げ+食べ物漫画でクソとか言う品性。
うどんやそうめんでよくねと思う料理だったけどニンニクだからラーメンなのか?
0051名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 19:03:18.73ID:BjWZpFr80
今回は冒頭の政治批判以外には他サゲが無かったんで良かった
強いて言えば美味しい氷を作るコツってのがあるんだがそれをスルーってのが
料理漫画としてはどうなんだろうなと思った
0052名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 20:16:41.35ID:esVY3i1S0
>>51
美味しい氷をつくるコツ?  まず美味しい水を買って来るとかか?
一時話題になったが、最初に米を研ぐ水にミネラルウォーターを使えば美味しいご飯に
なるテクニックみたいな・・・
0053名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 21:51:55.54ID:sDjs6S6A0
ババベラアイスって菊池先生が大嫌いな添加物やら着色料やらが入ってるんですが……
秋田名物だから見逃すダブスタか
0056名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/26(日) 01:44:09.07ID:ptykiRLn0
>>55
矛盾してないか? 不純物が中に残った氷がありがたいのw
以前見た製氷会社の動画では、製氷箱の周囲が氷結した時点で中心部の水を捨て
新しい水と交換することで気泡の無い氷柱をつくってて、さすがプロの技と感心。
0057名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/26(日) 09:32:12.78ID:rdMGAKZh0
>>56
矛盾してませんわよ奥様
中心に不純物が溜まるんでしょう?
一般家庭では製氷会社みたいな細かい事が出来ないだけですわよ奥様
きくちはゆっくり凍らせる事すらやってないだけですわ
0059名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 18:28:52.72ID:B8+jBq4V0
確か、転送ポッドで処理したからミックスフライだっけ?
0060名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 19:23:11.63ID:/w2K2/YM0
鯖味噌煮の頃から展開はあってもストーリー書く気無くなってる感じがするね
カレーとか大観が瑠璃誉めちぎるだけで何のドラマもない
0061名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 00:17:11.58ID:NC5cSDwR0
>>60
せっかく居酒屋設定なんだから
居酒屋を舞台にして瑠璃ちゃん美味しい!
だけやってれば良いのに、たまに変なストーリーをぶち込んでくるから破綻するんだよねぇ
じいさんの「大観から瑠璃を守れるのか!(ギロ」とは何だったのか
0063名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 05:17:08.92ID:yeR3m1J10
>>61
え!? いつから居酒屋設定だと誤解したw
0066名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 12:27:45.46ID:YBD0BQig0
他の漫画でもおっさんの書く女子大生なんてそんなもん
むしろ「とりま」とか取って付けた若者言葉だけでどや顔しちゃってる作家の方が読み難い
0067名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 13:33:10.33ID:M+6lsOkl0
きくちの場合はババ臭いっていうか、わざとらしすぎる感じが強い
0068名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 14:32:39.36ID:Fyd8SviO0
今どきイェイはないよな、20年かよ
最新刊で瑠璃が女子大の家政学部と判明したが大学で習うことなくね?
土井善晴モデルの講師に自分より瑠璃のが料理うまいみたいなこと言わせてたしな
いろんな人物踏み台にして優秀で可愛くてエロいJDを描きたいのかね
0069名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 15:19:25.93ID:M+6lsOkl0
エロで読者を釣りたいならせめてもっと背が高くて
スタイルの良い、大人っぽい女性キャラにしてほしいわ
奇形顔の低身長の子供に色気を出されても正直キモイとしか
そもそも瑠璃は性格が悪すぎて萌えやエロの対象外だし…
0070名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 16:33:56.96ID:GVlti3ms0
「とりま」はうちの職場では「後ろ通ります」の略だから意味わからんかったな。
「とりあえず」で「ま」はどっからきた?
0074名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 20:54:01.78ID:yeR3m1J10
>>68
瑠璃が先生に神評価されてるのは“調理の実技”だけって強調されてるな。カレー編では
逆に(というか普通に)、先生の授業で得た知識を瑠璃色食堂で活かすことで経営改善し、
結果論的に(偶然にも)味的に大観を感心させる事に成功してるんだよな。
ちなみに“イエイ”は、数年前に幼女(&大友)向けアニメで歌って踊って大ヒットしてるし
そんなに古びた言葉でも無いんじゃね?
0075名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 21:02:12.28ID:M4Dd3ott0
そもそも瑠璃は現代の今時女子としては寸毫も描かれてないのに・・・
>>68は標準的な読解力も無さそう
0076名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 22:16:02.73ID:M+6lsOkl0
なんかまたヒス起こした人がスレに乗り込んできたねw
そんなに5chがストレスになるなら見なきゃ良いのに
0077名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 11:37:27.87ID:sWb8phXJ0
>>36
食べ方がほんと駄目。キモい

ひさしぶりにイブニング買って読んだらまだ載ってて、茄子の食い方の汚さと筆文字の読めなさにうんざり
不快感の出る料理漫画てたまにあるけど、この人のもほんと駄目。めし沼ほどではないけどさー
0079名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 13:03:06.35ID:RfOy8rO60
イエイが古臭くないと主張するために女児向けアニメを例に出すきくちせんせい尊敬します。
0082名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 22:26:55.59ID:zt/i4HpQ0
この漫画って「柴わんこ・和のこころ」みたいな
歳時記漫画って事でいいのかな?
0083名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 07:53:53.71ID:lKelrEdC0
82は釣り?
しばわんこみたいな絵本もアニメも完成度の高い作品と
こんな落ち目のクソ作家を同列に並べるなよ
過去スレ読めば分かるけど、きくちは「和の季節感」や「野菜の旬」すら
まともに勉強せずに描いてスレ民に叩かれてるよ
0084名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 08:40:03.37ID:sSJDXAcG0
>>83
熱いねw
0085名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 10:48:21.53ID:lKelrEdC0
>>84
熱いとかそういう問題じゃなく
「お前の発言が不愉快だ」ってのが分らんの?
きくちと同レベルの池沼かよ
0088名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 18:14:13.91ID:bY29vJdy0
最新話を読んだけど、瑠璃の猫顔が新鮮だったw (他の作家作品でなら見た気もするが)
あと、ミックスフライで使う冷凍食品って、エビフライの事かな?
0089名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 18:47:43.73ID:SYskSzHI0
女編集者がコロッケをクロケット言うのはかまわんが次ページでクリケットに間違えてるのは、女編集者を笑えばいいのか
きくちを笑えばいいのか
0090名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 18:49:40.30ID:SYskSzHI0
ラストページでジジイからメインを置くべきと聞いて全員が変顔してるけど、なにを表現してんのかわからんわ
じん、って書いてあるようにみえるから感動してんのかな
そんな顔には見えないけど
0091名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 18:51:48.44ID:SYskSzHI0
あとメインがどうこう、もピントがずれてるよな
結局はお客様がなに食べたいかで変わる話
トンカツ食べたいけどあとひとつ何か魚系も欲しいわとかエビフライ食いたいけどチキンカツも欲しいわ、と
結局人それぞれ
作る側がこれこそメインとやるならもう別になに選んだっていいじゃん
0092名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 19:56:02.03ID:bY29vJdy0
>>90
あの場面って、さすが師匠の言葉!! って感動してる以外の読解があるの? って感じなんだが
0094名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 23:59:31.92ID:sSJDXAcG0
>>85
お前の馬鹿さは愉快愉快♪
0095名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 12:34:26.57ID:vkMaLh0K0
料理が作れない奴が料理の味を語るなとは思わないが、
さすがに具体性もなくケチ付けるだけの>>93みたいな評論家様は、
「絵で表現する()」お手本位は簡単に作れるんだろうな
0097名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 13:57:52.47ID:5z2drfxc0
そういう風にみえない絵がダメって言うのはそんなにおかしいかね
ならオマエがかいてみろ、なんて一番クソな返答だ
要するにきくちもプロ以下って事を暗に言ってるのと変わらん
0100名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 15:02:36.09ID:5z2drfxc0
きくちはまず下手な筆文字をやめるべき、読みにくいだけ
表情の書き方もうまくない、もっと勉強しろ
今回の「じん」は無表情にしかみえないうえ、むしろやれやれみたいな顔つきに見える、もう最悪だな
0101名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 15:19:44.92ID:W420Hx9m0
>>98
珍品堂の時は「じいん…」だった。
0103名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 23:57:32.22ID:LKNGKYgX0
エロく見せるためマナー違反の迎え舌描くきくちセンセに期待するほうが馬鹿なんだろうな
0105名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 08:15:39.68ID:O2rihy0b0
>>91
祖父の言葉は、ピントがずれてるんじゃなくて、より高い視点から俯瞰したアドバイス
なんだろ?  なので、その意味が理解出来た瑠璃達は、目から鱗が落ちた気分で感動し、
理解出来てないギャラリーはポカンと・・・って事じゃないのかな?

ちなみに、客に好きなネタを食べさせたいのなら串揚げ店方式で良いじゃん
わざわざ一皿盛りに拘る必要ないし
0106名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 14:20:50.08ID:tNuYqnmU0
>>85
お前みたいなゴミは麻生太郎と一緒に死ねば良い
0108名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 18:49:44.27ID:HXLAHLfJ0
>>105
いやピントずれてるよ
ミックスフライにメインつくる意味なんてないから
客の要望がすべて、メイン設けたいならもうメインのフライ定食にしとけと
0109名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 10:37:30.46ID:EHdkiI8f0
パン粉の衣をつけて油で揚げてるわけだから間違いなく「フライ」なんだが、
コロッケやトンカツを「フライ」というのには違和感を覚える。
0110名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:28:03.24ID:wMZYE8vK0
フライってのがフライドからきてる言葉で。
コロッケはクロケットから来て、トンカツは豚のカツレツから。
違和感は感じるかもしれないけど、破綻はしてないよ。
0113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 05:11:28.07ID:VwkoIw040
栗のコロッケで「クリケット」ってのがあるらしい
0114名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:56:40.76ID:3Pmrzdug0
>>103
扉絵に脱ぎたておパ○ツを描いちゃ先生の作品で今さら・・・
0117名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 01:45:50.82ID:EedwB0zw0
由来ってなんだよ
クリケットは英国のスポーツ
クロケットは食い物の名前でバリバリ音をたてる食い物って意味でクロケットってついたのでクリケット関係ない
コロッケはクロケットがなまって伝わった
クリケットますます関係ない

きくちがアホなのか編集者のミスかどっちかだろ
0118名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 02:03:38.06ID:hrknS8AL0
>>104
最近やたら懐かしの昭和レトロを描きたがる作家が多いけど、売れ線なのか知らんけど
美化されまくりのファンタジー昭和劇にはもういい加減ウンザリさせられるね
0120名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 08:59:23.79ID:50Eg6ZrH0
いつ何処で昭和劇が始まったんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況