X



【ワンパンマン】強さ議論スレ part56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 19:37:20.23ID:iLuFSYVo0
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー。気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
●次スレは>>950を踏んだ人が立てる
●前スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレ part55
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1521593338/
0002名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 19:39:43.32ID:iLuFSYVo0
■よくある質問1
Qランクの見方は?
A.ヒーローと怪人の「強さ」を原作へのオマージュで「神、竜EX、竜、鬼、虎、狼」表記を「強さレベル」として使用。
 ゆえに原作の「災害レベル」とは別物。原則としてキャラ毎の相性は考慮しない。
 同ランクは左に行くほど強い。
 災害ランクは、作中でも「災害レベル」を表すほかに「怪人の強さ」を表す指標として2種類の使われ方をしているが、
 本ランクは「怪人の強さ」の方の使用法をクローズアップする。

Q.アニメのオリジナル描写はランキングに反映しないの?
A.本スレは漫画のワンパンマン強さ議論スレ。なので、議論対象は、ONEパン、村パン、コミックス、作者発言のみで、アニメは対象外。
 原作と矛盾しない範囲での補完描写や戦闘描写などであれば、例えアニメであっても議論の根拠として使用できるが、
 作者が主体的に関与してるか不明なアニメのオリジナル描写や原作と矛盾する描写などは議論の根拠にはならない。
0003名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 22:29:05.60ID:1oHscEj90
無理
0004名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 01:19:04.91ID:l4hB3OWu0
わろた
0005名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 04:09:04.63ID:qysEtPbg0
しらんわ
0007名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 09:22:05.97ID:/dbYiN9v0
うん
0010名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 15:14:04.49ID:kalIN63D0
あ?
0011名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 15:27:10.24ID:0J1KgQTv0
テンプレ頑張って
0015名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 17:30:48.06ID:IQQrcUFd0
蟲神
0021名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 17:36:45.46ID:+nrILMLG0
キリサキングって口調的に女なん?
肩幅の広さからして男っぽいけどもしかしてオカマ?
0022名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 17:36:49.12ID:IQQrcUFd0
■よくある質問2
Q.メルザル・ゲリュ・グロは竜なの?ボロスは神?
A.第2回キャラクター人気投票でのゲリュガンシュプの台詞より
「俺とグロリバース、メルザルガルドの最上位三戦士は、災害レベル鬼は軽く超えるんだよ。」
「ボロス様はレベル竜なんてもんじゃないよ、10日もあれば地球全土を更地にできるだろう。」
 最新情報では、ヒーロー大全のONEインタビューで、ボロスは「竜以上・・・」とされている。

Q.フブキの位置が高すぎない?扇風鬼に惨敗してるのにおかしい。
A.「ワンパンマン」が続く限り、ストーリーは進み、キャラは成長していく。
 対扇風鬼戦は、サイタマがC級でフブキがまだサイタマの存在も知らない頃の話。
 現在のフブキの位置は、ONEパン最新描写である、対タツマキ戦の描写を基にランキングされている。

Q.作中最強キャラは、サイタマの血を吸いサイタマの攻撃を回避し続けた蚊じゃないの?サイタマに引っかき傷を作った子猫じゃないの?
A.違うます。蚊も猫も、強さ議論の対象になりません。理由をあげようと思えば、いくらでも挙げられますが。
 ヒーローでも怪人でもなく、スレルールに則った想定戦闘シミュレーションも出来ない存在である事。
 描写を見ても、蚊はその後ジェノスの焼却砲で一網打尽にされており、子猫も単なるペットでスペック的にも最強でもなんでもない事。
 もともとがギャグ漫画であり、バトル要素と切り離せない描写ならともかく、そうでなければ、ギャグなどそれ以外の要素は切り離すべきである事。
 もともと強さ議論自体がマニアックな趣味で楽しめなければ意味がないのに、蚊と子猫の議論を真面目にしても全然楽しくない事。
0023名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 17:41:13.82ID:IQQrcUFd0
Q.冥界王プル豚ってアニメオリジナル怪人だしランクインの資格あるの?
A.アニメ公式ツイッター「ED手前のサイタマとジェノスの会話はONE先生のアイディアで急遽追加しました。」
 同エンディングのテロップ「オリジナル怪人デザイン協力ONE村田雄介」
 構成が第1話のワクチンマンへの原点回帰になっている。
 以上3つの理由により、この怪人の描写は、ONE&村田雄介が主体的に関わっていると確認出来る為、強さ議論のランキング対象とする。

Q.キングは強さランキングに入らないの?
A.キングの強さ測定不能。ゆえに強さランクを付けるのも不可能。
 サイタマでさえ、まるで相手にならず瞬殺される程の実力の持ち主!
 サイタマが何度本気でリベンジしても、全く相手にならず返り討ちにされる正に人類最強の男!
0026名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 18:58:02.67ID:i0M4E4z30
テンプレの続きを貼ってもよろしいですか?
0028名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 19:21:18.07ID:i0M4E4z30
俺もテンプレ張ろうとしたらエラーになる・・・
0029名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 19:23:40.44ID:i0M4E4z30
文章が長すぎるのかな?
でも時間をおいて貼れって言われるんだよね
0032名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 20:06:05.64ID:XhWSlpxO0
冥界王の話をする人はあんまりいないから次スレからにしても特に問題はない。
0033名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 12:21:09.61ID:KV1WS1W00
ゴウケツってよく持ち上げられてるけど、身の程を知って上を目指さなくなった点に置いてはバクザンと同レベルよな
0035名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 13:08:46.54ID:4yyax1hO0
ゴウケツは作中でも一握りの、余波の衝撃波が超遠距離まで届くキャラ
会場の壁を予備動作の無いパンチの余波の衝撃波で壊した
サイタマ戦で上空の雲に巨大な穴が開いてる
サイタマの攻撃は最後の一撃のみ 
サイタマ マルゴリ ゴウケツ くらいしかパンチの余波が超遠距離まで届く描写ない
ポチを戦意喪失させる攻撃力持ってると思うよ
サイタマが軽くやったみたいに天然水も衝撃波の威力によっては復活に時間かかる
大きな決まった動きのいる射程距離の短い衝撃波しか打てないバンクボンク兄弟でもムカデ長老の殻をを破壊した
サイタマとマルゴリとゴウケツ以外に超遠距離な衝撃波の描写ないしバンクボンクを遥かに超えた威力だろう
精子は黄金精子抜いた強さだし、衝撃波の範囲攻撃連発すればストックがなくなりそう

また、かなり頑丈なものが一気に壊れないと巨大な音が出ないだろうからゴウケツはトップクラスの頑丈さだったと思われる
ステータス上位で人間時に大会優勝者だし、竜3を蹴散らせそうと思う
0039名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 15:49:16.00ID:uAOe7J9U0
少なくともゴウケツより強いタツマキが天然水散らしても全く意味なかったんだから天然水には勝てない 復活されてピュンピュンで終わり

ゴウケツにムカデを一発で粉々にするレベルの攻撃を放てるような描写がないからこれも無理 何度も復活されて終わり
あとバングボンブのは技としての威力だから単純な衝撃波とは比べられない

ポチはなんとも言えない 少なくとも竜4上位のバングボンブでもそこまで効いてる様子がないからゴウケツが殴りきるか光弾に打たれすぎて死ぬか
ゴウケツもスイリューに本気で殴られても全く効かなかったから光弾が効くのか不明 ゴウケツがやや上かもってくらい

精子はかなり厳しい 11兆も相手してたらいつかスタミナが尽きてやられる 精子に勝つには空から延々と光弾打ち続けるなり長時間殺し続けられる要素がないと無理 或いはマルゴリやムカデみたいに動くだけで攻撃が成立するようなやつ
0040名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 15:50:31.69ID:tqfmqEjG0
この人定期的に現れるけど反対意見取り入れる気ゼロだからスルーでいいよ
毎回誰かしらが反論してるのにガン無視だし意見の内容いつも同じだからね
0041名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 17:27:39.72ID:pP0T3Ugq0
>>39
エビ天は豚神の丸呑みとかジェノスの焼却砲とか特殊な攻撃手段がないとそもそも殺せないので「エビ天を殺せない=エビ天より弱い」って考え方はよくないと思う
相性の影響がでかすぎる
まあ俺はゴウケツ格上げが必要とは現状思わんが
0042名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 17:37:07.84ID:0MJzIND00
>>41 その理論が通じるのはゴウケツがエビ天の攻撃に対してノーダメだった場合 或いは延々と攻撃させずに殴り続けられる場合
後者はいつかスタミナ切れするからまず不可能 前者はゴウケツには攻撃が通じないと言えるだけの防御力がないので不可 というかエビ天の攻撃防げるのはタツマキぐらいなもん
0044名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 18:36:53.41ID:pP0T3Ugq0
>>42
「エビ天を倒す手段がなくて削られて死ぬ奴はエビ天より下位」って考え方がまかり通ったら黒い精子(ともしかしたら黄金精子も)は竜3最下位に降格になって、最終的にジェノス>エビ天>黄金精子とか訳の分からんランキングになる
深海王>ゾンビマン>阿修羅カブトとかな

ランキングは他のキャラクター達とどれだけ戦えるかのアベレージで出すべきであって、「AとBが戦ったらAが勝つのでA>B」とするべきではない
0045名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 19:15:12.04ID:0MJzIND00
>>44 ID変わってるけど>>39です
話してる目線がおかしい
俺が言ってるのは対ゴウケツにおいて竜2に上がれるか否かの判断要素として竜3に勝てるかどうか示しただけで全体的な相性云々の話はしていない
竜3の誰にも勝てないのに竜2に上がるのはおかしいしなんなら竜3に上がる要素もない
もっと言えば竜3以上の連中は竜4以下は相性とか関係なしに相手にならないレベルなのでそんなものでアベレージを考える意味はない

あと焼却したらエビ天が倒せるってのは童帝の推理であって倒せる根拠は無い
0046名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 19:29:29.04ID:sPJqeBuD0
【強さ議論の前提ルール】

1、議論は誰でも自由に出来、変更希望がある場合理由を添えて、修正ランクを貼り付けることが出来る
  スレの流れで大多数に異論がない場合、新ランクとして扱う

2、人格攻撃、誹謗中傷の禁止。根拠のない決めつけなどがあった場合、どんな正当な意見も却下。

3、情報の順位は媒体に関わらず、後出のものを優先とする。

4、描写・設定から考えられる合理的な推測はOK。しかし独自解釈や過度な思い込みは認めない。

5、ギャグ漫画ゆえに物理法則は適当だが、単純に数値比較出来るなら根拠足りえる。が、科学考証は程々に。 

6、修正提案が始まったら、雑談はなるべく控えて程々に。

7、描写・設定の無いキャラはランキング入れない。

8、情報源は「コミックス」「村パン」「ONEパン」「ONE発言」「村田発言」。
※「ヒーロー大全」と「アニメ」は参考程度とし、他媒体と矛盾しない範囲でのみ根拠とできる。
0047名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 19:30:25.30ID:sPJqeBuD0
【議論のガイドライン1 科学考証について】

ワンパンマンはギャグ漫画です。ゆえに科学考証はとてもいい加減でご都合主義です。
「作用反作用の法則」、「エネルギー保存則」、「質量保存則」などは都合よく無視されます。あるいは都合よくいい加減に適用されます。

とはいっても、考察するために、時に物理法則や計算が必要になるのは否めません。(例、隕石の質量や速度の計算、マルゴリの破壊力に必要なエネルギーの計算)
原則として、作中の描写や設定に矛盾しない範囲で、現実世界の法則を当てはめて考えるのはむしろ妥当ですが、
作品上で描写されている事を、科学的にあり得ないとか、この法則があるからダメなど、柳田理科雄的な突っ込みは無粋ですので、やめましょう。

スペックの考察に迫られた時は、なるべく単純な足し算掛け算引き算割り算で計算できる程度にとどめましょう。
あまり突っ込んだ科学考証は不毛。イメージとしては、ウルトラ大百科、仮面ライダー大図鑑、ゴジラ大図鑑程度が適当だと考えて下さい。
0048名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 19:30:59.33ID:sPJqeBuD0
【議論のガイドライン2 議論の言葉使いについて】

議論スレの宿命ですが、議論ですから論争はつきものです。時には相手と激しくやりあい、勝ち負けを決する事もありますす。
負けた方が根に持って、荒らしになる事もあります。議論に参加するにはある程度は大人の態度が必要です。
過去の例でいうなら、ガロウボロス論争などはお互いの中傷合戦と堕してしまい、もはや議論にならない事がよく見受けられました。

ワンパンマンは低年齢層から大人までファンの年齢層の幅が広く、その為、知識や見識にも差が出る事があります。
Aにとっては幼稚な妄想にしか見えなくても、Bにとっては真剣に考えた意見の主張です。
具体的な中身には指摘せず、一方的に「妄想」と見下して嘲笑する様な態度は、どうぞお控え下さるようお願いします。
相手がおかしいと考えたなら論破しても構いません。突っ込みまくっても構いません。ぜひ議論して答えを出して下さい。
その為の議論スレです。

相手を見下す様な言葉、誹謗中傷などは控えてください。(例、〜厨、〜信者、妄想、中二病、バカ)
相手に対しては敬意を持って議論する事を心がけてくださる様にお願いします。議論するのに罵倒は必要ありません。
0049名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 19:31:27.35ID:sPJqeBuD0
【議論のガイドライン3 ジェノスの弱体化補正の扱いについて】

この作品中、最も弱体化補正がかかってるキャラがおそらくジェノスです。
強い敵のかませ役として、色々な弱体化補正が上乗せされています。

例えば、油断。よく背中から不意打ちされます。深海王の時もハグキと精子の時も後ろから不意打ちされてます。
例えば、周辺を気にする。深海王の時の避難民、G4戦の時の街や住人の様に、周囲を気にしてます。
例えば、余裕。蚊娘の時も慢心してデータ分析もせず敗北。ソニック戦の時も余裕見せてマゲをもぎり取って攻撃せず。
例えば、ダルマ。サイボーグでパーツ交換すれば済むので、ご都合主義的に強い敵の引き立て役としてよくバラバラにされます。
例えば、腕もぎ。あまりに焼却砲を強く描写しすぎた為でしょうか、とにかく強引に腕をもいで焼却砲使用不可状態にされます。

ジェノスの考察をする場合はは、これら弱体化補正に気をつけて下さい。
全て排除して【描写・設定されている中で考えうる最強状態最大戦力】で考えて下さい。
0050名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 19:32:16.44ID:sPJqeBuD0
【現行ランク】

神1 サイタマ

竜EX ボロス≒ガロウ

竜1 タツマキ
竜2 黄金精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
竜3 ムカデ長老、黒い精子、育ちすぎたポチ、エビル天然水
竜4 ゴウケツ、バング、フラッシュ、アトミック侍、超合金クロビカリ、阿修羅カブト、メルザル、ゲリュ、グロ、サイコス
竜5 ホームレス帝、ボンブ、アマイマスク 、メタルナイト(ロボ単体)、ジェノス、金属バット、ブサイク大総統、ハグキ、ハラギリ、バクザン、やせ細りモヤシ

鬼1 獣王、モスキート娘、森林王=地底王=深海王=天空王、百々目蛸、ソニック、覚醒ゴキブリ、スイリュー
鬼2 ゾンビマン、童帝、機神G4、豚神 、チョゼ、蟲神、キリサキング
鬼3 フブキ、魔ロン毛、タンクトップマスター、ぷりぷりプリズナー、カオハギ、グリズニャー
鬼4 コンブインフィニティ、フリーハガー、怪鳥、ムカデ先輩、アーマードゴリラ、扇風鬼、ハエトリノ、17万年ゼミ幼虫、拳闘魔人、ウロコドン、ガメベロス、子グリズニャー、ガンリキ、ラフレシドン、弩s、奇襲梅、双頭ツチノコ、大雪だるま 、3羽烏(全)
0051名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 19:34:23.34ID:sPJqeBuD0
連投で長い文字のランク貼れない、前枠の 742のスレの貼り付けをどなたかお願いします
0052名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 19:42:43.56ID:tqfmqEjG0
■ONE発言まとめ1

・今のソニックは雨降ってなくて武器あれば深海王に勝てる
・深海王、天空王、地底王の三王は互角
・ジェノスとソニックは戦っても決着つかない
・プリズナーでもキングの家に突っ込んだ鳥とかには勝てる
・ジェノスはS級の中でも結構強い方
・協会編であの場に金属バットがいたら状況は結構変わっている
・金属バットの「竜でもいけるぜぇ」は状況による
・キングの身長は187cmくらい
・タツマキが万全なら黄金精子に勝てる
・黄金精子とオッサンは互角くらい
・モブとタツマキは普段はタツマキ、本気だしたらわからない
・マルゴリはサイタマが来てなきゃ被害拡大で災害レベル竜になってた
0053名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 19:44:06.45ID:tqfmqEjG0
■!ONE発言まとめ2
「ジェノス以外なら深海王に勝てるの?」に対する回答
・攻撃力ないと厳しい、ソンビマンとか厳しい

ゾンビマン関連の質問に対する答え
・腕は取れても15分程度で完治する
・ミキサーレベルでぐちゃぐちゃにされると死ぬ
・素の身体能力はS級で最弱(ただし言葉を濁していたため確定かわからない)
・深海王に勝つのは厳しい

ガロウについてのone氏の発言
「ガロウとボロスはどっちだろうな?前までは絶対ボロスの方が強かったけど、
今のガロウはもうほぼパーフェクト怪人みたいなところがあるんで。
わかんないですね。いい勝負・・・いい勝負するところで
接近戦だったらガロウの方が強いんじゃないかなとは思いますね。
接近戦ていうかパンチとかキックとか、そういうのはだいたい避けられるっていう。」

■村田発言
・サイタマが宇宙に飛ばされ月にぶつからなくても、オナラで戻ってくる。そうじゃなくても何らかの手段で戻ってくる。
0054名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 19:46:21.97ID:tqfmqEjG0
虎1 オカマイタチ、ブシドリル、イアイアン、バネヒゲ、デスガトリング、黄金ボール、ハンマーヘッド、スティンガー、カマキュリー、グランドドラゴン、ボルテーン、ムカデ後輩、イナズマックス
虎2 ハム吉、花男、電気のヒモの化身、タコヅメ男、大哲人、マーシャルゴリラ、重戦車フンドシ、ベンパッツ、スネック、原始人スッポン、ブルーファイア、テジナーマン、デストロクロリディウム
虎3 マツゲ、山猿、スマイルマン、雷光ゲンジ、鎖ガマ、カニランテ、ナメクジャラス、カエル男、人食いカピバラ、タンクトップベジタリアン、ニガムシ、舞妓プラズマ、電気ナマズ男、3羽烏(単)、ワイルドホーン

狼1 地底人、海人族、天空族、バタフライDX、グリーン、三日月フトマユゲ、フォルテ、エアー、ロジー、桃テリー、ヘビィコング、タンクトップブラックホール、メガネ
狼2 豚の貯金バコン、ジェットナイスガイ、三節棍のリリー、リンリン、ダークネスブレイド、ザッコス、マッシュルーム、ビールッパラー、シタノビール、小雪だるま
狼3 無免ライダー、十字キー、喪服サスペンダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、ブンブンマン、赤マフ、院卒、ウマボーン、チャランコ、チェリオン、ファンタス

不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの 、メタルナイト(全兵力) 、ニチリン、ウィンド、フレイム 、ニャーン、フェニックス男、バンパイア、サイレスラー、アマハレ、ザンバイ、ヘドロクラゲ 、機神G5、ダイショッカン

※怪人細胞を摂取した人間においては、怪人状態のランクのみ表記。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況