X



【眉月じゅん】恋は雨上がりのように Part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7b83-Q3gA)
垢版 |
2018/03/24(土) 19:29:57.28ID:nZE2r1c50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。。。。
月刊スピリッツ!から週刊ビッグコミックスピリッツに移籍し、隔週連載中。
眉月じゅん先生の『恋は雨上がりのように』について語るスレです。

■あらすじ(公式より)

橘あきら。17歳。高校2年生。
感情表現が少ないクールな彼女が、胸に秘めし恋。
その相手は、バイト先のファミレスの店長。
ちょっと寝ぐせがついてて、たまにチャックが開いてて、後頭部には10円ハゲのある冴えないおじさん。
青春の交差点で立ち止まったままの彼女と、人生の折り返し地点にさしかかった彼の、小さな恋のものがたり。

公式 (試し読みあり)
http://spi-net.jp/monthly/comic014.html

作者ブログ
http://mayuzukijun.seesaa.net/

公式Twitter
https://twitter.com/ameagarinoyouni

※注意
次スレは>>980の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。

前スレ
【眉月じゅん】恋は雨上がりのように Part12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1521719440/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b67-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 12:55:11.58ID:feELq6vp0
いや結末はともかく投げっぱなし描写不足はこのスレにいたほとんどの人が感じていたと思うぞ
店長の最後のセリフと手紙の内容不明、加瀬ユイのその後の話一切なし
特に9巻から引っ張っていた手紙の内容が最後まで明かされないのはほぼ全員が唖然とした
0901名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロT Spbb-amWW)
垢版 |
2018/03/27(火) 12:56:18.04ID:wXVKHaf+p
いや作者ブログ暴発までは、切れた恋愛厨数人をなだめてる人の方が多かった

それぞれのその後の想像を楽しんでたら、作者が「私と担当の打ち合わせによれば、
店長は忘れない!あきらは忘れる!別の考え持ってても別にいいですが!」と無承諾でブログ引用して爆弾落とした
(でも持ち込みとかしてる作家志望の人みたいだから、編集通じてそっと承諾はとってたかもしれない)

で、宥めていた人が姿を消したりアンチ化して今に至る
0902名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-n0v+)
垢版 |
2018/03/27(火) 12:58:57.66ID:PT55RiLor
>>897
俺は満足だけどこういう系がダメ・苦手って人はいるのは分かる。特に男性は恋愛引きずるのが多いから
自分の過去と重ねて胸がちょっと苦しくなったり切なくなるが、前向きに生きようってなるから俺はいい終わりだと思う
0903名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7ff6-dLfG)
垢版 |
2018/03/27(火) 13:11:40.96ID:vKPg7g6a0
>>898
△くっつかないエンドを予想できなかったやつ
○くっつくエンドと思い込んでたやつ

恋愛で苦い思いばかりしてきたリアルオッサンとしては
「彼女ら」は早々に俺のこと完全に忘れきったと思うし身近な「アレ」には完全に忘れきってて欲しいと願うね
ついでに言うと鮮烈な思い出になってたはずの「言葉」がなぜか思い出せないとかもあったりする
>>900,901
そう思い込みたいんだろうがどうだかね
店長が実績出さずに助走のままだった以外はほぼ予想通りだった俺には何をそんなに困惑する要素が有ったのか
作者の「ネタ割れ」含めてさっぱりだ
いろいろな受け取り方があって当然だけど好き嫌いを超えて叩きに血道を上げてるのはなんなの?
0904名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ea7-zL8s)
垢版 |
2018/03/27(火) 13:12:31.37ID:Wv3SOyhM0
>>901
くっつかないエンドが予想できてた組とできなかった組の対立を
アフィが煽ってからはほとんどいなかったよ
>>895みたいに予想できなかった組が叩く流れも普通にあった

ブログが出てアフィが作者と読者の対立煽りにシフトしてからは
>宥めていた人が姿を消したりアンチ化して今に至る
そのとおり
0907名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b36-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 13:29:06.24ID:hQjcohbd0
元々読み切りレベルの短編を編集部の意向で無理矢理延長させたって感じなんでしょ
こうなることは容易に想像できるだろうし
作家をコントロールするなら最後までコントロールしろよとは思うが
それとも他社(ヤンジャン編集部)に引き抜かれそうだったから
取られるくらいならこっちで潰してしまおうって感じだったのかな
0909名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac7-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:18:25.34ID:N5JKpIxca
作者が雑なのは見てて分かるから、それを制御できなかった編集は何してたの?って思う
ただでさえ別離エンドはウケが悪いんだからもっと説得力を持たせて丁寧に終わらせるべきだし、
作者のSNSも禁止にするべきだった。
アニメ化映画化までするんだからもっと慎重にしないと。
0910名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b36-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:22:38.97ID:hQjcohbd0
>>908
同じ一ツ橋グループでも
わざわざ別会社を作って競わせてるんだから
集英社と小学館の関係って
ある意味小学館と講談社以上の距離があるんじゃね
よくサンデーとマガジンはコラボとかやってるけどジャンプとサンデーのコラボなんて聞いたことがない
0912名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3305-nZHy)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:32:05.01ID:LDnT7de/0
読了。描写不足は気になるが、おおむね満足。正直、くっつくのは否定派だった、40過ぎと女子高生はどうやっても歪んで見えちゃうから。
作者のブログにも同意かな、高校の記憶をいつまでも鮮明に覚えているのではなく、自分を救った良き思い出として徐々に胸の奥で風化していくって方が爽やかで好きだ。
0914名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-st2U)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:41:50.82ID:O+vEql08d
恋愛感情程度なら忘れても不思議じゃないけど救ってくれた記憶が簡単に風化するのはちょっとね...

それが普通とか薄い人生送ってきたんだろうなって思うわ。
0916名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3305-nZHy)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:50:41.54ID:LDnT7de/0
はっ?簡単になんて言ってねぇけど。20年、30年間経っても、まだ当時を鮮明に覚えてろってことか?
0919名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7624-mRzn)
垢版 |
2018/03/27(火) 15:03:18.42ID:9lB0Tgsi0
思い出の質っていうか、作者の提示したニュアンスがあんまり軽いから違和感があるんだよ
店長と過ごした時間はもっとかけがえのないものだったと思ったのに、
あれじゃまるで、ただ一方的に淡い想いを寄せただけの恋みたいだ

別に「一瞬も忘れないあきら」を求めてる訳じゃないし、思い出にして風化できた方が健全だと思ってるよ
0920名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3305-nZHy)
垢版 |
2018/03/27(火) 15:15:36.91ID:LDnT7de/0
なるほどね、突っかかって悪かった。
0921名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9aa7-ZTaC)
垢版 |
2018/03/27(火) 15:18:35.68ID:2C3b3Xk30
ブログでの言葉のチョイスが悪かった気がする。「忘れる」って
「思い出が風化する〜記憶喪失並に綺麗サッパリ忘れる」
まで含まれる守備範囲の広い言葉だから
「忘れる」の一言に結構ギョッとなるんだよね

あと「歯を食いしばりながら」とかも嫌なチョイスしたなぁ
個人的にはこっちの方が嫌だった
0922名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-eWSE)
垢版 |
2018/03/27(火) 15:21:57.15ID:HOzD4Q7Va
この半年(読者にとっては四年)の扱いが軽すぎたのが問題なんだよなぁ
わざと検討外れな事言って荒らすのが目的の業者みたいなやつウザいんで出来るだけ長い時間苦しんで死ねよ
0923名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ea7-zL8s)
垢版 |
2018/03/27(火) 15:24:16.53ID:Wv3SOyhM0
「歯を食いしばりながら」
それ捏造

自分でちゃんと本文を確認しないで人の言葉を鵜呑みにするから捏造に騙される
0924名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9aa7-ZTaC)
垢版 |
2018/03/27(火) 15:30:22.95ID:2C3b3Xk30
曖昧なエンドに ブログで
「この解釈が正しい!それ以外は歯を食いしばるほど嫌」
って言われたらさー あれこれ補完も想像も出来なくなったし
それを何故 作品内できちんと描かなかった?とも思うし

歯を食いしばるほど作者が嫌がってんだから
そういう解釈するしかないよなぁと思いつつ
めんどくさいオバチャンだなあ、ってウンザリした気分にもなった
作品以外では寡黙、というのが利口だったんだろうな、やっぱり
0930名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-ZTaC)
垢版 |
2018/03/27(火) 15:42:31.16ID:SZ2pVvsud
冷水ぶっ掛けて鎮火しても、売り上げは落ちるし
Amazonレビューも酷いことになるだろう
ここで嫌な思いしてまで金出す信者は そう多くないだろうから
漫画賞 受賞して、アニメ化映画化もしたのに
トンデモなタイミングでやらかしちゃったな
0931名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d72a-IZ11)
垢版 |
2018/03/27(火) 15:45:19.40ID:Sn3vR81O0
>>927
言ってる意味が不明
草生やしてる時点でアフィカス臭いし
0934名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d72a-IZ11)
垢版 |
2018/03/27(火) 15:51:23.52ID:Sn3vR81O0
>>931
てめえにケンカ売ってないだけど
ぶん投げエンド書く作者並みのレベルだな
0937名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d72a-IZ11)
垢版 |
2018/03/27(火) 15:52:34.16ID:Sn3vR81O0
>>931 ×
>>932だわ
0939名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM06-IZ11)
垢版 |
2018/03/27(火) 16:05:03.48ID:YDRj6VX9M
>>931-937
香ばしいレベルが同じクセに
笑えるわw
0941名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロT Spbb-amWW)
垢版 |
2018/03/27(火) 17:49:26.99ID:wXVKHaf+p
「この感想・考察が、私と担当さんのここ1年くらいの打ち合わせまんま!」

「あと、上のブログのような感想を持たなかった方はどうこう、ということでは全くありませんので!
最後まで読んでくださったすべての方に感謝しております。
あまりにもこのブログ記事がドンピシャすぎて思わず日記を書いてしまった次第」

一応正確に引用しておく
抜粋は主観による恣意が入りかねないため、自分で原文に当たるのがベターです
0943名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7ff6-dLfG)
垢版 |
2018/03/27(火) 18:00:26.10ID:vKPg7g6a0
>>941
煽るつもりはないがその前の部分を合わせたほうがより刺激的だと思うぞ
「作品を発表するにあたって、全ての方に自分の意図した通り受け取ってもらうことはどうしたって
不可能で、もう信じるしかないのですが(人それぞれ好みもありますので…)」
俺自身はこの程度を読み違える奴はあきらと一緒に補習コースと思うが
0945名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロT Spbb-amWW)
垢版 |
2018/03/27(火) 18:11:34.57ID:wXVKHaf+p
「他には『恋は雨やどりのように』などありましたが、(中略)、このタイトルはオチまんますぎるという理由でナシになり、」

最初から雨宿りのような短い恋を意図し、別離オチも決まっててあのアニメOPを用意とは制作側も釣る気満々だったわw

>>944
閉鎖された
0947名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0ea5-LN28)
垢版 |
2018/03/27(火) 18:36:34.47ID:pTKX40sF0
当方おっさんですが、夢見てた自分を戒める為にも単行本買います
思えば最終兵器彼女とか、あんまり救いのない話も好きだった事に気付きましたw
0950名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb4b-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 18:44:36.90ID:gWtGFL6p0
>「この感想・考察が、私と担当さんのここ1年くらいの打ち合わせまんま!」

ようするに作者と編集担当の見解が一致したってこと
以下、作者ブログが引用した読者ブログ

>あきらは店長のことを忘れてゆくかもしれない。
>そして数年後、あるいは十数年後、なにかの拍子に思い出す。
>「そういえば昔バイトしていたファミレスの店長のこと、好きだったな。
>名前もちょっと忘れちゃったけど、元気にしてるかな」
>そのくらいの思い出になっているかもしれない。

数十年後には忘れててもしょうがないけど、
多感な女子高生から、たった数年後で店長の名前を忘れてるかもしれない程度の恋だったのか?ってなるよ。
その程度の物語を追いかけてきた読者は脱力w
0951名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb4b-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 18:48:30.13ID:gWtGFL6p0
>>949
陸上は陸上やってた人に言わせると取材不足だとさ
最終話の走る場面がリアルじゃないのと、復帰してすぐ新記録とか(そんなに甘くない)、
たいした怪我じゃなかったのでは?と思わせる描写ミス
0952名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-ns8r)
垢版 |
2018/03/27(火) 18:50:41.41ID:jaKnFbeFd
しかし小学館も下手打ったね
映画興行が終わるまで原作を引き伸ばして
アニメも二期に続くにしておいたら
映画もコケず円盤も売れて
原作も同じ結末でも描き切る終わりができて
佳作の評価は受けただろう
ホント商売下手くそだわ
0953名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0ea5-LN28)
垢版 |
2018/03/27(火) 18:56:40.20ID:pTKX40sF0
アニメ終わるまで、映画始まるまでに終わらせたかったんでしょうね
大人の事情ってやつですかね
0954名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb4b-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:04:02.03ID:gWtGFL6p0
>>953
いや、小学館の明らかなミスだよ
アニメ、実写映画公開が終わるまで待てば売上が違ってくる
こんな悪いタイミングで下手うった事例はあまり知らない

特に作者のブログは最悪だった
0955名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-n0v+)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:04:19.53ID:Qfw14eLDr
>>950
忘れていってしまうことに納得できない人多いみたいだけど
数年後には成人してるんだよ?
車も乗れるし進学・就職で出会いも世界も価値観も変わる
皆そんな経験していって、ああ昔そんなことあったなってふと思うって普通じゃないのかね?
0958名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb4b-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:17:14.32ID:gWtGFL6p0
>>955
数年後に忘れるくらい現実ではいくらでもあるし、ありそうな話し
でもそれを(恋愛)漫画でやったらダメだろw

恋愛小説・恋愛実写映画・恋愛漫画、主人公二人が別れる結果になっても、二人の恋愛がスペシャルだから
読者や観客は感動するわけで、
作品が終わった直後、作者が「数年後には相手の名前を忘れてるかもしれないです〜」
なんてやったら興ざめだわなw
0959名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spbb-BHHQ)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:17:55.71ID:3E+9cWoup
>>955
数年後に忘れるのは全然構わないし
2人がくっ付かないのは問題ないけど、
まだ数ヶ月しか経過してなさげな最終話のあきらの心のうちで
「あの人」扱いされたのは違和感あったよ
せめて店長か近藤さんと考えて欲しかったな
0961名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ea5-aumg)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:32:18.45ID:9m3dIGkI0
>>955
作者は覚えていた、物語的に忘れた方が美しいと思うからあきらには意図的に忘れさせた?
http://konomanga.jp/interview/80741-2

──母体となった短編はどんな作品だったのでしょう。
眉月 高校の国語教師と女子高生という設定でした。女子高生の外見は、『恋は雨上がりのように』のあきらほぼそのままです。性格はだいぶ違いますが。
    国語教師は、性格は店長とほぼ同じですが外見が違います。ちなみに、国語教師には実在のモデルがいました。

──眉月先生の高校時代の先生?
眉月 そうなんです。数学の近藤先生。みんなに「近ちゃん」って呼ばれてましたね。
    入学式で挨拶をした時に「数学とはロマンである」みたいなことを熱く語ったのが印象的で。私は数学ダメなんだけど、素敵だなと思いました。
    授業中にマンガ読んでる子を見つけて没収した後日、ろうかでその子に「今度、あの続き持ってこいよ」って声かけたり……キューンとくるじゃないですか。

──うわぁ、青春マンガっぽい人ですね!
眉月 バレンタインにチョコを贈ったりしました。本気で恋してたわけじゃなかったですけど(笑)。

──でも、本作で「先生」を「バイト先の店長」に変えたのは?
眉月 先生と生徒だと「禁断の恋」という雰囲気が強くて重たくなってしまうかなと。あとは、あきらが学校で居場所をなくしているという設定があったので、
    ほかに逃げ場みたいな場所が欲しい。それをバイト先にしようと考えたんです。
0962名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb4b-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:34:35.63ID:gWtGFL6p0
>>960
作者「この作品は恋愛漫画じゃなく、人間賛歌です!」と途中いきなり宣言したからな
そのとき嫌な予感がしたが、その嫌な予感通り、派手な自爆テロをやられたわw
1〜2巻で年の差恋愛漫画の描写たくさんで思いっきり読者を釣っておいて、平然と振り落とすというw
0964名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2f-uWVr)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:37:46.33ID:CkJv3D7g0
主人公のオチは、誰もが予想した展開でまあまあ納得だけど
ユイちゃんとか周りのバイトの人が宙ぶらりんのままなのが
この作品に一気に興味をなくなってしまったな。
0967名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ba28-zL8s)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:41:29.23ID:rY5QV8gZ0
読者の心に、毒を、傷をっていうならさ
「オッサンとJKが両想いになると思った?思った?ありえませーん!!」って
そんな低レベルでの失望、傷付けなんて、全く毒にもなりゃしませんわ
心に染み込みもしないw

心に傷を刻まれるというのは、恋愛期待が叶えられないことに傷つくのじゃなくて
物語中では、あきらは完璧振られてどん底、店長を恨んでも仕方ないのに
なんで、失恋してんのにJKの小娘のくせに、振られたことを陸上リハビリのバネに転換して、
何か俺らよりレベル上な女性になっちゃってるの?小娘だったくせに、なんでなんで!

そういう、見守ってた(見下ろしてた)感覚を抱いていたあきらに、飛びこされていくショック
でもそのショックさえ清々しい、そんな風に読者を傷つけることも可能だったよ
0969名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-n0v+)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:42:17.85ID:MirLS2HRr
>>958
くっつくだけが恋愛物語ではないと思うのだけど
悲恋も恋愛の内さ
こういうのダメな人が拒否反応するのは分かるよ。でもやったらダメってのは無いかな。
このような話は形違えどあるし。去年アカデミー賞受賞したララランドもくっつかず前向きエンドだけど良かったよ
0971名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e18-BHHQ)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:46:47.28ID:cI3RxMZU0
>>955
いやそんな単純な(軽い)想いだったのか?という話で…。
がっかり感半端ないでしょ。

全然関係ないけど「夢の温度」という南Q太の漫画があるけど主人公は高校の女の先生で相手は男子高校生。彼は若いけど想いは本物で全くブレない。
すごく読後感の爽やかな良い話。
0972名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb4b-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:46:49.01ID:gWtGFL6p0
>>969
悲恋は問題ないって言ってるだろうがw
くっつくとかくっつかないの問題じゃなく、数年後に忘れてしまうかもしれない設定が問題なのよ
そのアカデミー賞のララランドも数年後に相手の名前を忘れる程度の物語なのか?w
0976名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b36-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:50:01.02ID:hQjcohbd0
うさぎドロップは本当に良かった
ラスト賛否両論で凹んだのが影響してるのかしらんが作者うさぎ以降パッとしないので悲しいわ
スピリッツも本誌で連載もたせてやれよとすら思う
0977名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ea5-aumg)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:51:26.15ID:9m3dIGkI0
次スレテンプレ

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。。。。
月刊スピリッツ!から週刊ビッグコミックスピリッツに移籍し、連載終了。
眉月じゅん先生の『恋は雨上がりのように』について語るスレです。

■あらすじ(公式より)

橘あきら。17歳。高校2年生。
感情表現が少ないクールな彼女が、胸に秘めし恋。
その相手は、バイト先のファミレスの店長。
ちょっと寝ぐせがついてて、たまにチャックが開いてて、後頭部には10円ハゲのある冴えないおじさん。
青春の交差点で立ち止まったままの彼女と、人生の折り返し地点にさしかかった彼の、小さな恋のものがたり。

公式 (試し読みあり)
http://spi-net.jp/monthly/comic014.html

作者ブログ(閉鎖)
http://mayuzukijun.seesaa.net/

公式Twitter
https://twitter.com/ameagarinoyouni

※注意
次スレは>>980の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。

前スレ
【眉月じゅん】恋は雨上がりのように Part13
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1521887397/
0989名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-n0v+)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:00:36.20ID:MirLS2HRr
>>972
経験からいって完全に忘れてしまうんではないよ、たま〜に思い出す程度になるってのが正しいかな
作者もそんなニュアンスで考えたと思う

これ、忘れていってしまうってことに府に落ちる人と理解出来ない人で永遠に平行線だから決着つかない・・・

ララランドも偶然再会するまで忘れてたよ
女は他の男と結婚して子供もいる
切ないけど前向きエンドで晴れやかだよ。
0990名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ea5-aumg)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:02:23.26ID:9m3dIGkI0
作者はもうエゴサーチはマジやめとけ

6日

ツイッターフラフラ見てたら恋雨の○○のシーンや台詞は○○って漫画のオマージュ!とかこじつけがひどくてひどくて。
見かけても信じないでほしいな。一生懸命考えた台詞たちへの冒涜だ!泣

リッケンバンカーの「夏が流れてく」くらいだよ。これはオマージュというかまんま引用だけど。
0991名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spbb-BHHQ)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:05:49.05ID:3E+9cWoup
>>958
>>955
>数年後に忘れるくらい現実ではいくらでもあるし、ありそうな話し
>でもそれを(恋愛)漫画でやったらダメだろw

横レス
なぜ数年後忘れるを恋愛漫画でやったらダメなのかが自分には分からないわ
読者にしろ作者にしろ、それが男女どちらであっても関係ない
主人公が「女」だから、女にありがちな着地点

この作者の力量不足・描写不足で過程に納得できない事はあったのは確か
陸上経験なんかないが、リハビリから復帰してすぐに県大会出場や新記録なんてのは
誰もが出来過ぎで不自然に感じると思う
0996名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ea5-aumg)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:53:37.40ID:9m3dIGkI0
表紙

01 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71bQuCNGN4L.jpg
02 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71ZHkgVqEVL.jpg
03 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/717KO2y0ntL.jpg
04 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71LxEuc1MrL.jpg
05 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71U8n9AB2dL.jpg
06 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71meW3ARb3L.jpg
07 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71FnZMIWNeL.jpg
08 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71foJ%2BjVuIL.jpg
09 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71ddrzlv-BL.jpg
10 https://pbs.twimg.com/media/DZClDJNU0AAyinK.jpg
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況