X



美味しんぼ352「この口のいやしい豚どもめっ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/03(土) 08:43:15.23ID:VadYNwZW0
☆新スレ移行は>>950のお仕事。無理&嫌なら素早い申告を。
(踏み逃げだけはご勘弁&立てるのが嫌なら950踏まない事)

★返答が1時間以上ない場合、代理人が宣言の後、スレを立てる。
★フライングスレ・重複スレは速やかに削除依頼の上、徹底放置。
★1つのスレッドで複数回の次スレ誘導禁止。
★連投して950を踏んでのスレ立て禁止。
 (940-950の間に同一IDで4回以上投稿した者がスレ立てした場合)
  削除依頼の上、徹底放置。次スレは960等に順送り。
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
  創作・改変は認められない。
★sage推奨。

★専ブラ導入推奨。

【過去スレ・関連スレ・FAQ】
2ch漫画板美味しんぼスレッドまとめ :ttp://oishinbo2ch.run.buttobi.net/
雁屋哲の今日もまた(旧名 美味しんぼ日記) :ttp://kariyatetsu.com/
※前スレ
美味しんぼ351「うば桜が大好きなんだ。」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1517704856/
0691名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 21:23:38.80ID:vcUg4Nda0
山岡さん
甲竜伝説ヴィルガスト 火星物語
ガイア幻想紀 以上の3つが
復活する、料理を考えて下さい
ガイア幻想紀と言えば
ホイップクリームがたっぷり乗った
ミートパイです
0692名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 21:45:39.01ID:MU8myqkS0
雄山みたいなのに限って深夜誰も見ていないのを確認してカップ焼きそば作って食べている。
0698名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 02:32:00.81ID:epHH/9w20
雄山は自販機で飲むものを買っている。アニメで。
おめえらは知らないだろうな

マジカル頭脳パワーのクイズで雄山がアニメで登場している
問題は雄山が頭を下げるときはどんなとき
正解は自販機で飲み物買う時。
そのシーンがアニメ動画で描かれていた そのさい買っていた飲み物はコーラなw
0700名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 02:44:42.67ID:epHH/9w20
究極のゆでたまごの食べ方
京都の井戸水で卵をゆでる。そして殻を剥きそこに明石の天然塩をふり食べる

至高のゆでたまごのたべかた
噴火寸前の火山地域の温泉までいくそこで玉子を産む寸前の鶏を放り投げ茹であげる
そして茹でて死ぬ寸前に初卵で生まれゆであがった卵を殻ごと食べる
0701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 06:40:46.03ID:U9WzVaCz0
>>700
究極は茹でた卵にトリュフソースをかけて食べる
至高は放し飼いの養鶏場で産んだ初卵を薔薇の雫で茹でて鉢植えの緑健トマトと柿と食べる
0702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 06:44:56.21ID:U9WzVaCz0
うまいまずいは人の価値観だから
わかってないとか言われても押し付け強要になるな
一人だけまずいと言って差別されるかもしれないし
濃厚がうまいと言われるけどあっさりがすきなひともいるし
0706名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 09:17:11.38ID:EK13d8fR0
ゆかりでもいんでない?
0708名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 09:25:59.59ID:+JJ0+cFn0
そもそも麺の味そのものを楽しむってスパゲティに対してそんな感覚持ってる日本人いるのか?って話
蕎麦やうどんの対決でその理屈を持ち出すならわからなくもないが
「ソースあってこそのパスタ」って感覚の方が一般的だと思うが
0710名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 10:02:26.14ID:i9XuVrN80
士郎「お父さん、どうしてこんな明々白々な出来レースをみんな見抜けないんだろう?」
雄山「不思議だ。日本人はバカの集団なんだろうな。さて次の勝負だがお父さんはわざと関サバを知らないことにするよ」
士郎「お父さんみたいな食通が知らないわけないのにね、みんな騙されるんだろうなあ あはは」
0713名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 11:10:11.18ID:/H3LkGu40
寿司はシャリの味を楽しむもの
ハンバーガーはバンズの味を楽しむもの
豚カツや天ぷらは衣の味を楽しむもの
ああ!よくぞ日本人に生まれけり!!
0714名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 11:16:12.84ID:kzkbFAU40
サンキューべりマッチョとか言いながら 
副部長がカリフォルニア米のチャーハン食ってたな
0715名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 12:17:19.82ID:F1AnCqUF0
個人の好みでうまいまずいで勝敗決めるのはまだマシ
雄山が勝手に究極側は本質を外したのだとか決め付けて審査員も右に倣えで究極は本質を外したので負けとかもうね
0717名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 12:18:03.38ID:0TdrPaFQ0
>>711
あの話は、象徴的だよ。
お客の希望を取り入れたものを作った側が負けて、勝手な理屈で作ったほうが勝つ。
普通の料理漫画なら、完全に反対の結果になる。
カリーの、お前ら愚民は俺の話にひれ伏せってのが、丸出しになってる話。
0721名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 13:13:57.01ID:TWJ2Lsz70
>>699
究極のゆでたまご
半熟に茹で上がり即座に上部に穴を開けて黄身のみを吸い尽くす、残った白身をパンに挟んで食べる

至高のゆでたまご
まずは登山をして温泉の穴場に赴く。湧き水には缶コーヒーをつける。温泉には生卵を男らしく5個。湯上がりにゆでたまごを回収し、キンキンの缶コーヒーで5個完食
0723名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 18:28:55.43ID:QwyiX/uX0
もしも、雄山が
士郎 まり子 近城 団 そして
クリ子 の恋愛五角関係を知ったら
さらにその時期のお局コンビの
言動を知ったらどう思うかな
その2もしも、雄山が
士郎対ギャンブル狂の炒飯対決を
知ったらどう思うかな
0726名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 19:25:52.31ID:ySESqoQP0
わざわざ言わなかったけど
セリフ書いてるのくっそつまんないから消えてほしかった
0728名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 21:20:14.46ID:+JJ0+cFn0
正直寒いし滑ってるなとずっと思ってた>台詞のやつ
荒らし扱いするほど頻度高くないからスルーしてたが
0730名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 21:25:38.52ID:ThWQk1zB0
スルーすれば良いだけの事 いちいち噛みつく程の事か?書いてるのもお子様
噛みつくのもお子様 お子様同士の争いか?w
0732名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 22:38:13.37ID:8nAzD9zD0
んー、以前寿司屋であなごの天ぷらでたんだけど、おどろいたのは付け合わせのワサビの量。
山盛りで塩と一緒に食べてくれという。これ全部か?とたじろぎながら多めに塗って食べてみたら・・・アナゴと衣の油に包まれてワサビの刺激が薄くなっていい塩梅に味を楽しめた
0734名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 01:18:49.68ID:+Npx8t5w0
スーパーのあなご天は安くて美味しくてボリュームもあるのでよく買うんだが
以前は100円が普通だったのに最近は150円くらいで生活が苦しくなってますな
たまに小骨が残ってて刺さるのがちょっと痛い、うなぎのたれがビックリするくらいに合う
0735名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 02:24:00.38ID:uMdaxYu70
>>711
そもそも初期山岡がギャンブル狂
その初期山岡が雄山相手以外は連戦連勝、という時点で

あの命題は成り立たない
0736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 02:48:00.19ID:4PRScF4x0
どっちがいいかなら迷わず豪華なチャーハン

だって高級食材食えて色んな味も楽しめる
0739名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 05:56:54.00ID:4ow+pVBN0
マスカット最中はキャベツの白子あえみたいなもんだ
雄山はあれは賞賛したが矛盾
0741名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 06:54:28.21ID:KtmA1e5V0
昨日だかゴチで韓国のオカマ料理研究家がテーマ別料理対決で
付け合わせにローストビーフ作ったようなものだな
どっちがメインだよっての、まあ人種的に通じるのかな感覚が
0742名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 07:36:17.67ID:x/FFtTZv0
先に豪勢な炒飯食って満足してるから
〆の意味で素朴な炒飯が受け入れられたんだろう
出す順番が逆だったら結果も逆だったと思う
0743名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 09:01:02.04ID:eFnQM5Hl0
あのチャーハン対決は大家が事前に審査員達に豪華チャーハン男の方を
「賭けで身を持ち崩し奥さんの出産費用にも手を出す鬼畜」
とでも紹介しとけば勝手に忖度働くだろう
対決する2人と「面識のない」審査員を集めたとは言ったが、事前情報一切与えてないとは言ってないし
0744名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 11:10:08.85ID:Brn9wY8+0
2人の対決は審査員の胸三寸みたいなところが多いから
たまには一般読者も参加させて普通の人達の料理の食べた感想も
聞きたかった
0745名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 11:15:49.03ID:qg6m3Eiw0
白子で思い出した。
白子を食べさせたいけど、代わりに脳を食べさせるのがあったよね。
あれって、狂牛病のリスクがあるよねえ....
0746名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 11:39:03.56ID:vbB/6P9F0
396 名前:地震雷火事名無し(愛知県) [sage] :2018/03/24(土) 08:18:36.00 ID:gX1b8992
医療健康系番組で海藻と山菜が猛烈にプッシュされていた
「汚染されていなければ」海藻や山菜、ジビエに海産物は間違いなくよい食べものだ
汚染されていなければ

緑茶をつかったさまざまな食品がここ数年増えてきているのはこのスレで何度も話題になっているが
最近、はちみつを使った商品が増えてきていると思われる

ラーメン、寿司、うなぎなどここ数年メディアでのアピールが続いている

八丁味噌の地理的表示保護制度の登録に関して、岡崎市議会が意見書を可決
伝統的製法を守っている方を国(農林水産省)が却下した件、申請が通ったのは
熟成1ヶ月の製法だった(金属製のタンクで温度管理して1ヶ月で作るのは伝統的か?)
老舗2社の製法では木桶を使い2年間熟成させるというものだ
製法の根本的な違いがこの熟成期間である点に留意が必要
0749名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 12:07:01.66ID:qg6m3Eiw0
山菜は、ビタミンB1を壊す成分があるので、あえて食べることはないと思う
0750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 14:11:57.13ID:gbiIs6OWO
>>745
ただそれを言い出すと、脊髄カレーとかホルモンもアウトになる
感染してる牛じゃなきゃ別に大丈夫だしね
0753名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 14:39:29.65ID:3QseufU30
>>752
弁当のネタん時にこれだけ安くなる(って感じで)って書いてたから
すくなくとも昼飯自炊弁当より 社員食堂使っても 外食昼食の方が高いんだろうな
0754名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 14:41:01.55ID:6iZIVykS0
今、日ハムvsヤクルト観戦。札幌ドーム飯ってハム製品全く売ってない。出てくはずだわ。
0756名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 15:25:21.72ID:UjqCn+QN0
>>744
一般人も回によってレベルがブレブレだからな
家畜並みの味音痴扱いされる事もあれば
パティとバンズが調和してないからハンバーガーとして失格とか食通みたいな事を揃って言い出したり
0757名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 16:04:12.27ID:6iZIVykS0
Germanソーセージ vs USAベーコン
0759名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 18:31:26.37ID:4N8fcQ/l0
>>744
一般人を審査員にして多人数にすると「えーでもペペロンチーノとか家でも食べられるしー ウニのパスタの方がすきー」とかで
雄山勝てなくなるから、そのたびに「うぬ!なんというレベルの低い審査員ばかりを集めおったのだ!美食は芸術という事を理解せぬ愚か者共が!」と
席を立つことが続いてネット炎上というぱたーんに
0762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 19:11:27.95ID:9yNNXFIo0
生肉対決で馬肉食えない審査員呼んでくるなよって誰も言わないところがいいよね
今の時代馬肉無しでユッケとかのほうがヤバいやんけ
0764名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 19:27:07.69ID:GesfTEgl0
馬や鯨の肉は食べる前にどうしても構えてしまう
食べられないわけじゃないんだけどこう気合いを入れるというか、覚悟を決める感覚がある
0765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 19:40:37.46ID:YsN9NT2d0
食べる気にならないから食べないが肯定されるなら鯨をだまして食わせたジェフとか
山岡をボコボコに殴っても文句言えないな。
0766名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 19:44:09.69ID:BLGDAnzX0
好物に混ぜて子供の嫌いなものを食わすって手法を雄山は否定したんだよなw
おチヨによると
0767名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 19:48:35.54ID:24RDQvZg0
雄山「中川味の素はどれくらい入れた」
中川「一瓶です」
雄山「足りぬ、2瓶は入れろ 審査員の舌にはこってりとした旨味としか感じられぬ
舌が痺れるなぞ嘘だ」
0770名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 20:44:49.53ID:/jQ4YYmB0
審査員に馬主が居るから馬肉使えないとか審査員の顔色伺って料理作ってんの?このグルメバカ親子w
0771名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 20:50:21.27ID:BLGDAnzX0
もし丿貫を名乗る人物がいて
こういう行為と思想しかないなら
何一つ敬われる理由がないよなw
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 21:01:51.84ID:3QseufU30
審査員が 老と男だけで若と女がゼロってのも酷いよな
料理の鉄人の方が審査員に関しては遥かにマシである
0775名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 21:17:14.16ID:cNDWA+Dp0
美味しんぼに限らず唐辛子って言うと韓国産で辛さより香りがどうたらってのをよく見る気がするが
あれってちゃんとした唐辛子なのか?
パプリカとかししとうとは違うのだろうか
じゃあパプリカでラー油作れるのかよって言われたら困っちゃうけどさ

それにしたってこの漫画、唐辛子使う度に韓国産ってのはどうなのか
まるで韓国産なら食の安全が守られてるとでも言わんばかりに見えるが
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 21:42:33.56ID:uDiCm8bz0
この漫画は食について あれこれ言ってるがフィクションなのだよ それがわからないバカが真に受けて鰹節臭いクソ不味い魚介ラーメン作ったりするわけよ困ったもんだ
0781名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 22:53:52.58ID:ZMsYcIrU0
ここで話題になる話の9割が結婚前の話で、後期はトビーと豚の不満ばかり
50〜80辺りは金上の話題しかない
0782名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 23:11:44.10ID:24RDQvZg0
士郎「さすがお父さん、味の素を使いこなしてるね」
雄山「まさに白い粉の恐怖よ。味の素だけで味が整う」
0783名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 23:12:38.68ID:GesfTEgl0
つか丿貫が人気すぎる
一回きりのゲストキャラなのにこのおっさんの話題が出ずにスレが終わること無いぜ
0785名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 23:33:07.66ID:1vvieqx80
タンメン屋のタンメン旨そうだったなぁ
0787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 23:50:33.71ID:VRHhVP+m0
地元のスーパーは国産品は高いから韓国のパプリカだったり
メキシコのアスパラガスだったりそんなのばっかりだよ
モヤシやキャベツが安くて栄養があって良い
0790名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 00:21:00.92ID:3QY65K7g0
橋田「ラーメンの基礎となる骨格とはスープと麺です」

具の三銃士のおっさんの存在価値って一体…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況