X



【枢やな】黒執事33 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 00:01:27.44ID:wTE4hghw0
月刊Gファンタジーにて連載中(単行本1〜25巻、画集1〜2巻発売中)

■Gファンタジーストーリーズ 黒執事
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gfantasy/story/kuroshitsuji/
■TVアニメ 黒執事 Book of Circus/Book of Murder
ttp://www.kuroshitsuji.tv/
■劇場版アニメ 黒執事 Book of the Atlantic
ttp://www.kuroshitsuji-movie.com/
■公式ツイッター(TVアニメ)
ttps://twitter.com/kuroshitsuji2
■公式ツイッター(作者)
ttps://twitter.com/toboso_official
■作者落書き帳
ttp://yanatoboso.tuna.be/
■ミュージカル黒執事
ttp://www.namashitsuji.jp/
■映画黒執事
ttp://www.kuroshitsuji-movie.com/
■前スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1495785197/
・sage進行推奨(メール欄にsageと入力)
・関係ないリンク・画像を貼る荒らしがいます。荒らしは華麗にスルー、かまうあなたも荒らしです
・次スレはテンプレ案を相談後、>>980が宣言をして立てるか、代役を指名
・アニメ・映画などの話題は関連スレ(>>2)でお願いします
0532sage@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 14:12:15.47ID:ml9r/vtQ0
>>531
自分も最初の産声が小さいのかと思ってたけど、あれってヴィンセントたちはまだ部屋から遠くにいるよね?
部屋に入ってからの小さい産声と離れた位置で聞こえてきた産声が同じかどうかって、判断できないと思うんだよなぁ
0534名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 16:49:02.27ID:OgWfSo0e0
あの凄惨な状況下で指輪だけはちゃんと持ち出して尚且つ飲み込んでるあたり、
坊っちゃんの知らないうちにシエルにとって都合の悪いことが起きていた可能性はあるよね
0535名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 18:05:06.85ID:lQzYhAkE0
今北産業
サーカス編のケルヴィン挨拶場面
円盤特典のボート遊び
画集1の破れた写真
魔女編のディーデリヒ双子対面

今までの伏線が全て回収されたな
このまま行くと屋敷襲撃場面の「貴方様には酷すぎ…」とか
「指輪は私が取り出しましょうか?」とかが回収されるんだろうか
そうなるとセバスのピンヒ悪魔姿が遂に拝めるか?w
0537名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 18:50:48.40ID:MAZMseHR0
そういえば円盤特典のボート遊びの場面が今回掲載されてるみたいだけど、
実際の円盤特典とどのくらい違っているんだろう
さすがにまるまる掲載されていないだろうと思って気になった
0538名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:00:54.82ID:mnh+Djv80
特典の場面っていうけど特典の内容がそのまま載ってるわけでは全くないよ
むしろ特典に載ってない場面が載ってる(双子説のネタ晴らし的な意味で)
当然特典漫画そのものを読まないと分からん情報がある

>>536
例の特典漫画があるアニメDVDはオリジナルじゃなく原作そのままの内容だけど
0539sage@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 19:17:47.01ID:ml9r/vtQ0
>>533
それはそう。
本当は坊ちゃんが先に産まれたんじゃ?と言ってる人が結構いるから、
先に上がっていた産声がか細い方と同じであるとは断定できない、と言いたかった
0541sage@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 20:25:44.25ID:7x2Pj7+Y0
>>520
坊ちゃんだと思う
シエルだって言ってる人そこそこいるけどよくわからないわ
0542名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 20:48:37.85ID:kAi6ykeQ0
先に上がった産ぶ声はオギャー、後がホギャーーーーッと描き分けされてるよ
一人でてきたと思ったら、もう一人いたという演出で二人の個性の違いも現れてると思う
しれっと前髪の分け目違うし、かわいいなあ
0544名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 22:09:24.12ID:OMHvFHMR0
>>530
確かに。

レイチェルがボートをまた今度にしましょうって言ったときにシエルの口元が訳ありに描かれてるのも気になる。
0545名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 22:12:34.70ID:yuVwR5E00
ビザール化したら性格が凶暴になる、とか?
今回の過去話の真シエル像だと
ソーマを撃った真シエルと別人格みたいだ
それとも昔から裏の顔があったのだろうか
坊ちゃんの名前早く知りたいけど、なかなか明かしてくれないね
0549名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 22:44:53.68ID:lQzYhAkE0
>>546
538ではないがサーカス編円盤4巻の特典漫画だよ
個人的には1巻特典漫画のセバスのSっぷりも捨てがたいけど
4巻は本編の伏線…というより真シエルが丸々出張ってるから原作派にも読むの推奨する
劇場版特典にも客船編後の特典漫画がつくみたいだけどまた重要な伏線がぶっこまれるのかなw
0550名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 23:26:54.43ID:J4r7ADuu0
坊ちゃんの体調不良の理由、シエルが盛ってるんじゃなくてヴィンパパが何かやってる可能性もある…?
シエルは本当に純粋に坊ちゃん大好きなだけで、サイコったのはあの事件がきっかけでパパ要素が出た的な
0552名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 00:38:30.08ID:QDgy6MCY0
てかどうでもいいけどセバスチャンがヴィンパパ達の所に行くの早すぎじゃないw?
坊ちゃんが振り向いた瞬間にはもう外って
0554名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 02:28:19.77ID:XBptCeT50
犬セバスって坊っちゃんを守ろうしてたって事はないのかな?
何か危険を知らせる為に吠えていたとか。

4巻での「どんなに足掻いても取り戻せない」の亡くした家族を思い出すコマで
両親やマダムレッド、シエルと一緒に出ていたし、坊っちゃんにとって肉親と同じ位
大切な存在だったんだと思ってたから冒頭の回想が意外だった。

襲撃事件の日までに犬セバスと仲良くなるきっかけでもあったんだろうか。
0555名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 03:36:00.42ID:5CTu8AQo0
今月号や作者のツイ見てると葬儀屋って実はハリポタのスネイプ先生みたいなポジションなんじゃ・・とか思った
自分の欲のままに行動しているように見えて案外、誰かの為に動いてる気がする
0556名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 10:22:20.82ID:SXhzYGbS0
>>555
自分も思った
ヴィンセントの死に涙してたり坊ちゃんを哀愁漂う目で見守ってたりするあたり
自分の知識欲を追求する為に手段を選ばない科学者とか
道徳観念捨てた完全悪というより他に何か理由がありそうな…
まぁ結論を迎えてみない事にはなんとも言えないけど

>>535
昨日のツイで原作者が「一番大事なところで喚ばれて飛び出てジャジャジャーンしてくる」
と言ってるのでセバスの悪魔姿拝める日は近いかもw
それにしても坊ちゃんがセバスになんで召喚に応じたのか
聞くセリフが伏線でもなんでもなくて笑ったわ
0557名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 11:41:38.10ID:XV3StdJF0
何でもかんでも伏線じゃないよってことじゃないかね
前にも何の気なしに描いた演出が後の展開でどうこうなったとか呟いてた気がする

セバスが召喚に応じた理由はどっちでもいいんだろうけど、多分ヒマだったんだろうなあと思うと和む
執事になりたての頃を思い出すとだいぶ寝ててブランクがあったようなそんな感じがする
0558名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 13:49:59.19ID:TvMdrMVJ0
>>552
俊足の猟犬が二階から真下に降りるくらい大した距離じゃないんじゃない?
あとあの間時間が描かれてないだけで数十秒は経ってるんじゃないかな
ボルゾイ系はめちゃくちゃでかいし足も速いぞ
0559名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 13:55:10.20ID:TvMdrMVJ0
>>523
坊ちゃんから見ればシエル1人だけで全て事足りてるのに
足を引っ張る自分が金魚の糞のようにシエルに付随してるって意味なのかも
誰も邪険にしないことがかえって申し訳ないかんじ
0561名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 14:36:47.02ID:SXhzYGbS0
>>557
スネークの坊ちゃんに対する呼び方だね
名前がわからない相手の呼びかけに「スマイル」と言わせるのはちょうど良かったのかも
てか邪推とまではいかなくても伏線についてあれもこれもと
推察が入る事が多いんだろうなぁと今回のツイート見て苦笑したw

因みに坊ちゃんの体調不良に関して自分も真シエルに何か盛られてた派だったけど
今月号見て精神的なものだったんじゃ?とも思い始めた
小児喘息って精神的なもので成長したら治る事多いし
みんな外で楽しそう&坊ちゃんポツーンの描写見てたら本人に
その気が無くても周囲の気を引きたくて…というのもありそう
5歳の頃に発症したという事はちょうど物心ついた頃だし
爵位告げる兄と何もない自分を意識し始める頃だよね
0562名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 17:58:36.50ID:RI7bxlq10
ってことは葬儀屋のどちらもファントムハイヴ発言は
いい意味で受け取っていいのかな
実はいい奴ってなるにしても豪華客船でのやらかしがあるからな
坊ちゃんの過去が判明しても謎がいっぱいだよね
0565名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 21:16:45.38ID:SXhzYGbS0
>>562
あれは「爵位持ちでもそうで無くても皆ファントムハイヴ」という博愛主義的な意味では無く
「葬儀屋にとってのファントムハイヴ=ただの記号」みたいに見えた

それにしても双子の記念写真の後ろでいい感じに垂れてたカーテンみたいなのが
実は葬儀屋が持ってる背景だとわかって地味にわろたw
0566名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 00:27:32.40ID:Rfvx+Zlo0
凄い今更なんだけど、読み始めたのがつい最近なので…

ファントム社って、坊ちゃんが起業して、1人で成長させたんだよね
先代から受け継いだわけじゃなくて
0568名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 16:15:01.18ID:Cnz1R46bO
社長として出資や買収などの経営判断してるところは大人顔負けの有能実業家って感じだけど
子供に大人気な商品の発案は、坊ちゃんの欲しいおもちゃを商品化して大ヒット→坊ちゃん歳相応にお子様
な感じで微笑ましいやら痛ましいやら
0572名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 21:36:35.81ID:FNJdS1/n0
セバスチャンの対になる悪魔が出てきそう
アニメ2期みたいに
0573名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 21:40:04.54ID:mGgF8dm10
サイズが替わる田中さんが悪魔でしょ
0575名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 22:39:08.26ID:f31KwxL80
セバスチャンの対の悪魔は白い服着てる馬丁のジョンと予想してる
ジョンも人外フラグ(瞳が隠れてる・異常な身体能力)は立ってるけどこれでジョンも死神だったら主要キャラに死神多すぎってなるし
0576名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:31:27.11ID:dfWwRoLM0
目を隠してる段階で死神確定と思うけどな(少なくともこれまでの原作の情報では悪魔は目を隠す理由が無い)
自分は悪魔はセバスチャン一人で良い派
葬儀屋の態度見てると悪魔と手を組むタイプとは思えないしなあ
0577名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:53:23.11ID:pL/naqv40
死神にはメガネは必要だからジョンがゴーグルをしているのも死神だからなのかもしれない
それなら女王はマダムレッドみたいにわかっていてジョンを側近に置いていることになるんじゃないかな
女王強えな
0580名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 01:36:24.67ID:reXRyvyM0
死神の鎌では普通に傷を負うんだったな
でも、今回死神が敵になるとはあまり思えないというか
オセロが首謀者を折檻したいって言ってたし、採血の道具も死神が作り出したものじゃないみたいだし

ブラバットがセバスチャンを悪魔だと見抜いたのも気になる
0581名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 02:03:31.58ID:oYNU1IZH0
>>580
グレル&オセロとのやり取り見てると逆に死神と悪魔が手を組みそうだけど
むしろ客船編で束になっても葬儀屋1人に勝てなかったと言う事実もある訳で…
セバス無双というより葬儀屋無双だと思うw
0582名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 02:46:15.24ID:2kh4ZuiL0
坊っちゃんいなかったらセバス強いと思うけどなぁ
0583名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 07:53:14.42ID:Ankn8EIG0
セバスは人前ではあくまで執事として坊ちゃんを守りながら戦わないとなんないんじゃなかったっけ
動く死体の時にはちょっとお許しが出てスネークがドン引きする感じでやっちゃったけど
客船では葬儀屋を死神と取り合う形になって邪魔されるわ、坊ちゃんかすめ取られそうになるわ、セバス大変だったと思う
0586名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:29:48.65ID:Ankn8EIG0
人間らしく振るまえと坊ちゃんから言われてるから過剰には出来ないんじゃない?
その割にはシルバーで応戦してるあたりよく笑ったわ、ここら辺は漫画の面白いところだよ
0589名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 11:05:35.01ID:oZugnJKh0
(『人間らしく振る舞え』という)リミッターが解除されれば、手足の数増やすとか
人間の形態から脱したりしてどんな戦闘スタイルにも対応できそうな気がする
0591名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 13:54:56.18ID:oYNU1IZH0
なるほど確かに「坊ちゃんを守る」と「人間らしく振る舞え」がなければ強いのかも
でも魔女編の
「ただ欲望のまま振る舞う事では無く、執事というお仕着せに縛られた〜」
って台詞見る限りセバス自身が縛りゲー楽しんでるよねw
リミッター外れたセバスも見てみたいわ
0598名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 07:15:53.23ID:zWf5FBFk0
アグニ殺しの犯人はお星様方の一人じゃないかという予想が多かったよね
伯爵家襲撃事件でタナカさんを刺した背の低い奴はどうだろう?
そもそも襲撃事件でタナカさん一人生き残ってるのは不自然な気がする
生き残った後記憶に無いと言っても普通、犯人達は信用しないよね

>>593
天使ありえそう
アニメ1期のようなラストになるのかな
0601名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 09:23:19.02ID:xIaALIDU0
タナカさんはただの執事じゃなく人外レベルの手練
襲撃犯だってタナカさんはマークしてたんじゃないかなあ
屋敷燃やすほどだから証拠隠滅考えた可能性あるし目撃者生かしたままにするのは謎だけど
漫画の都合上かもしれない
0607名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 23:33:42.29ID:3j24vQkd0
劇場版に2回4つのお墓シーンあるけど並び順が違う
なんか意図あるのかな
0609名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 23:20:35.57ID:/8uRU/Ge0
坊ちゃんはシエルみたいに強くて優しくて自由に振舞えるのが羨ましかったんだろうけど
シエルを名乗ったのはなりすましたいだけでなく、おまけとか伯爵にはなれないいてもいなくてもいい自分なら
シエルの代わりにシエルとして(坊ちゃんの本名もわからないけど自分は捨てて)生きようとしたのかなあと思う
で、その矢先にご本人登場だから、いよいよやる場なくなったんじゃないかな
0615名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 12:52:19.44ID:NsZTtViF0
いや合ってると思うけど
それ見て「単純に復讐する力が欲しかっただけ」とは自分は思えないというか
特に今月号なんてシエルに対する羨望やコンプレックスにまみれた話だったじゃん
0616名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 13:43:31.36ID:bZSaQkif0
羨望はあったけどコンプレックスにまみれては無かったように思う
ちゃんとタナカさんが見守って手厚くフォローしてくれてる
坊ちゃんがすぐに会社を起こしたのは
次男は独立しなければ、という助言を受け止めてたからかもしれない

両親や使用人を惨殺されて、刻印を押されて絶望の監禁1ヶ月
シエルを殺され、自分の命と引き換えに悪魔と取引
セバスによる黒ミサ連中殺戮を目の前で見た
こういう経験が酷いトラウマになっててもおかしくない
0617名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:41:30.33ID:ToV2ioDD0
そういや、もともとは襲撃犯にファントム家が滅んでないとアピールしておびき出すためだったっけ
シエルになりすましたのもそのためだったと思ってたけど、それだけではなかったかもしれないってことか
ただ、シエルが生贄として犠牲になっているのにレコードの回収がなされてないのは、やっぱりあの時点から葬儀屋が絡んでいたのかな
0618名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 18:57:29.97ID:QfJpPRjW0
何度も言われてるけど死神が回収するのは魂だけだからそもそもレコードは回収対象じゃないし
セバスがシエルの魂を食ってるんだから回収するものが無いでしょ
0620名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 19:20:11.56ID:QfJpPRjW0
儀式の間に死神が来ていないのは単に人手不足で到着が遅れたからっていうそれだけじゃないのかな
今までの章を見てても死神の魂回収って全然時間厳守じゃないよ
豪華客船、ドイツ、青の教団編それぞれ少なくとも死後数十分〜数日は経過してるだろって時に回収してる場面があるし
たぶんセバスが暴れて去った30分後くらいにきたんだよw
0623名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 23:04:29.21ID:MAfm8QzR0
14巻のセバスの回想、勝利の王冠、絶望で飾られた王冠、というのはどういう意味だろう
セバスは坊ちゃんの嘘を見抜いてたし復讐相手を知ってるのかな
マダム・レッド達が死んだのは坊ちゃんの復讐とは無関係で裏稼業の話だし・・・
タナカさんを刺した小柄な人物が誰か知りたいけど
来月号で襲撃事件の真相が分かるわけないよね、きっとまだ
0624名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 12:03:45.17ID:mliT6C3A0
>>623
セバスってちらほら真相がわかってる様な言い方するよね
前から言われてるけど自分は復讐相手既に知ってるんじゃないかなと思った

もしそれが自分が成り代わってるシエルだったとしたらセバスにとっては
死者や自分の親族に復讐する坊ちゃんを見てる訳で確かに愚かな復讐だし
坊ちゃんにとってはこの上なく絶望的だろうなーと思う
その真シエルが生きてた(?)事はセバスも想定外だったみたいだけどw
0625名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 12:56:35.36ID:n6bxvopi0
坊ちゃんとシエルが向かい合ってる描写も出てきていて駒という例えもあるから
勝利の王冠と絶望の王冠はチェスのキングになぞらえてそれぞれ双子のどっちかなんだと思う
最終的にセバスは坊ちゃんを食うわけだから、過去に描かれた倒れたキングは坊ちゃんだろうね
0628名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 12:43:35.60ID:q/MqIcz30
真シエルの言う「あの日」と坊ちゃんが回想してる「あの日」は同一なんだろうか
同じだとするとファントムハイヴ家襲撃にセバスが関わってるようにとれる
別に関係ないかもだけど
0629名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 12:58:51.23ID:Ja5/o4hx0
葬儀屋は伯爵邸に出入りしてたからヴィンスの裏稼業の一味かブレーンだったのかな
あと次男の坊ちゃんをゆくゆくは
子供が出来なくなったマダム・レッドの家に養子に出すつもりだった、とかないかな
0630名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 13:06:49.30ID:n1sO4ckx0
>>628
今月までだと真シエルのあの日はサバトの日で、
坊ちゃんのあの日は襲撃の日に思えるけど

来月は先月の続きに戻るのかなぁ
襲撃犯の正体とか気になるからもう少し過去編見たいけど
坊ちゃんが可哀想すぎて早く解決させてほしい
0631名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 13:48:44.89ID:9qX9+Pfk0
坊ちゃんが言う「あの日」は襲撃で、次号がその時の回想と伏線の回収じゃないかなあ
それとも本邸のご対面のシーンに戻るのかしら

シエルが言う「あの日」はセバスがシエルの魂を食った日だろうね
襲撃はないわ、あくまでセバスは召喚されて初登場だから
直接会うのが初めてなのに名前や何をしたかまで把握してるから誰かの入れ知恵があってるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況