このスレは底の浅い調査と思い込みのハズレ具合が注目される泡沫YouTuberであるEVネイティブ氏の行動言動を生温かく「見守る」スレです。
EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1668911839/
EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1671314912/
EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1673164885/
EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1674165877/
EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part9
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/167
前スレ
EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700175527/
EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700724904/
EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1705620057/
EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1709725270/
EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1714078314/
探検
EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/08/07(水) 07:31:31.56ID:IGgYg/tM0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/18(水) 18:25:16.02ID:kp6Dwv+M0 これは撤退ではない!戦線の整理縮小と転進に成功しただけだ!
663名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/18(水) 18:26:34.82ID:VGN7H3fP02024/09/18(水) 19:24:09.21ID:iOcqA/2+0
>>658
親会社がChinaだからどうにでもなるのでは?
親会社がChinaだからどうにでもなるのでは?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/18(水) 20:02:18.76ID:X/PNN8AT0 EVをガソリン車のように使える?ってwwwww
ガソリン車なら50L入れても3分かからないけどEVだとスーパーチャージャーV3で
30分かけて漸くガソリン車の3分と同レベルなんだから使えるワケないじゃん
やっぱEVしか乗ったことないネガティブちゃんには分からないか
ガソリン車なら50L入れても3分かからないけどEVだとスーパーチャージャーV3で
30分かけて漸くガソリン車の3分と同レベルなんだから使えるワケないじゃん
やっぱEVしか乗ったことないネガティブちゃんには分からないか
2024/09/18(水) 21:02:34.02ID:39nuQ0gU0
日本も産油国になったらBEV推進しよう
メタンハイドレートとか
www.bbc.com/japanese/articles/cd98nen3lkko
ノルウェー、電気自動車の台数がガソリン車を超える 優遇措置が効果
EVの販売台数は、免税などの優遇措置を受けて大きく伸びているが、その財源の大部分は、石油やガスの輸出によってまかなわれている。
メタンハイドレートとか
www.bbc.com/japanese/articles/cd98nen3lkko
ノルウェー、電気自動車の台数がガソリン車を超える 優遇措置が効果
EVの販売台数は、免税などの優遇措置を受けて大きく伸びているが、その財源の大部分は、石油やガスの輸出によってまかなわれている。
2024/09/18(水) 21:04:16.31ID:LiXkzlM70
しかもその皮算用って、自分が充電したい時にお目当ての最新チャージャーをいつも待ち時間なく利用できるって前提だからなぁ。
今でさえそんな都合いいシチュエーションって少なくなってね?
今でさえそんな都合いいシチュエーションって少なくなってね?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/18(水) 21:42:28.06ID:5HK2dB+p0 >>654
あー、これは竹でできてますね
あー、これは竹でできてますね
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 10:07:51.63ID:BI3P7Uoj0 【深セン共同】中国広州市の日本総領事館は19日、広東省深センにある日本人学校近くで同校に通う男児(10)が18日に男に刺された事件で、男児が死亡したと発表した。
最終更新:9/19(木) 8:34
https://news.yahoo.c...9631e61a5350c9f306b0
関連
中国、日本人学校に通う襲われた児童の容体は「予断を許さない深刻な状態」現地日本総領事 [お断り★]
http://asahi.5ch.net...newsplus/1726699242/
マジでなかよくなんてできねぇよ
最終更新:9/19(木) 8:34
https://news.yahoo.c...9631e61a5350c9f306b0
関連
中国、日本人学校に通う襲われた児童の容体は「予断を許さない深刻な状態」現地日本総領事 [お断り★]
http://asahi.5ch.net...newsplus/1726699242/
マジでなかよくなんてできねぇよ
2024/09/19(木) 10:19:49.51ID:KbP84tP40
>>669
ちょっと前にも日本人学校で母子が刺されそうになってたな。中国人がかばって亡くなってたが。
靖国神社で放尿したり、尖閣で領海侵犯、長崎で領空侵犯、EEZ内に海洋調査ブイ設置。
そして反日教育が原因と思われる日本人男児の視察事件。
どんなにいい中華BEVを出しても絶対に購入したくないね。そもそもGPS情報やカメラの動画データがどんな扱いになるか全く闇のまま。中国政府にデータをわたさないといけない、国家情報法、国家動員法がある国の車だぜ??
ちょっと前にも日本人学校で母子が刺されそうになってたな。中国人がかばって亡くなってたが。
靖国神社で放尿したり、尖閣で領海侵犯、長崎で領空侵犯、EEZ内に海洋調査ブイ設置。
そして反日教育が原因と思われる日本人男児の視察事件。
どんなにいい中華BEVを出しても絶対に購入したくないね。そもそもGPS情報やカメラの動画データがどんな扱いになるか全く闇のまま。中国政府にデータをわたさないといけない、国家情報法、国家動員法がある国の車だぜ??
2024/09/19(木) 10:31:01.96ID:C5GAl8mE0
国家情報法や国家動員法のヤバさなんて、日本人のほとんどが知らないよ
2024/09/19(木) 10:37:42.07ID:4wwWyA6s0
>>669
6月に蘇州で母子が襲撃されていたけど、たいした対策もされてなかっただろうな。
そもそも、中国共産党だけでも、リスクなのに、一般中国人も襲ってくる国に児童を渡航させるなんて、児童がかわいそすぎる
6月に蘇州で母子が襲撃されていたけど、たいした対策もされてなかっただろうな。
そもそも、中国共産党だけでも、リスクなのに、一般中国人も襲ってくる国に児童を渡航させるなんて、児童がかわいそすぎる
2024/09/19(木) 10:45:13.31ID:MEheZ0D60
中国に渡航しないネイティブさん、リスク管理は完璧です
2024/09/19(木) 10:59:10.05ID:Dz85Kite0
中国では日本人へのヘイトクライムが過激化してるね。昔からあったけど
2024/09/19(木) 11:01:01.09ID:p9VIriYh0
中国政府は日本に投資して下さい、BEV買って下さい
買うかボケ
買うかボケ
2024/09/19(木) 11:02:55.80ID:ZNqjII1S0
ウェイボー、のぞいてみろ。日本人へのヘイトであふれてる
2024/09/19(木) 11:51:24.45ID:YDEhsYKs0
スパイカー:中国の電気自動車は「動く兵器」なのか?
2024年9月19日
m.economictimes.com/news/international/us/spy-cars-are-chinese-electric-vehicles-moving-weapons-heres-what-a-latest-report-states/articleshow/113472825.cms
最新の報告書によると、中国政府が電気自動車を悪用し、移動式の時限爆弾にする可能性があるという。ヒズボラに対する最近の「ポケベル爆破」攻撃により、中国製EVの使用を控える可能性があるライバル政府にとって事態はさらに懸念されるようになった。
2024年9月19日
m.economictimes.com/news/international/us/spy-cars-are-chinese-electric-vehicles-moving-weapons-heres-what-a-latest-report-states/articleshow/113472825.cms
最新の報告書によると、中国政府が電気自動車を悪用し、移動式の時限爆弾にする可能性があるという。ヒズボラに対する最近の「ポケベル爆破」攻撃により、中国製EVの使用を控える可能性があるライバル政府にとって事態はさらに懸念されるようになった。
2024/09/19(木) 12:57:41.41ID:tbvTjNDC0
ポケベル爆弾より、破壊力ありそう
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 13:23:28.60ID:hrX7OpOC02024/09/19(木) 13:35:15.67ID:BRX44ukg0
wpb.shueisha.co.jp/news/car/2024/09/19/124558/
欧州「EVシフト」大誤算の舞台裏。旗振り役のフォルクスワーゲンに続いてボルボも窮地でついにバブル崩壊!
2024年09月19日
欧州「EVシフト」大誤算の舞台裏。旗振り役のフォルクスワーゲンに続いてボルボも窮地でついにバブル崩壊!
2024年09月19日
2024/09/19(木) 13:50:07.42ID:+Ep/KnMe0
2024/09/19(木) 13:58:29.67ID:WlbfK9W60
>>681
それはメルセデス
岡崎五朗のクルマでいきたい Vol.176 理想と現実
https://ahead-magazine.com/archives/?p=4237
メルセデスベンツが2030年までの完全EV化を断念したというニュースが話題を呼んでいる。
SNSには驚きの声が上がったが、この問題を数年前からウォッチしてきた僕からすると完全に想定内。というのも、そもそもメルセデスは2030年までの完全EV化など宣言していないからだ。’21年に出したメルセデスのリリース。「Mercedes-Benz isgetting ready to go all electric by the end of the decade, where market conditions allow.」。
2030年までに完全EV化をすると言っているが、一方で「マーケットが許すなら」という注釈を付けている。日本のメディアはご丁寧にもこの部分を削除し、あたかもメルセデスが完全EV化を宣言したかのように報じた。これはもう著しく正確性に欠けた報道と言う他ない。昨今のEV騒動の多くはメディアが作りだしたものである。
それはメルセデス
岡崎五朗のクルマでいきたい Vol.176 理想と現実
https://ahead-magazine.com/archives/?p=4237
メルセデスベンツが2030年までの完全EV化を断念したというニュースが話題を呼んでいる。
SNSには驚きの声が上がったが、この問題を数年前からウォッチしてきた僕からすると完全に想定内。というのも、そもそもメルセデスは2030年までの完全EV化など宣言していないからだ。’21年に出したメルセデスのリリース。「Mercedes-Benz isgetting ready to go all electric by the end of the decade, where market conditions allow.」。
2030年までに完全EV化をすると言っているが、一方で「マーケットが許すなら」という注釈を付けている。日本のメディアはご丁寧にもこの部分を削除し、あたかもメルセデスが完全EV化を宣言したかのように報じた。これはもう著しく正確性に欠けた報道と言う他ない。昨今のEV騒動の多くはメディアが作りだしたものである。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 14:14:37.30ID:8n9cnihL0 シンセンの事件もあったしね、BYD不買?
2024/09/19(木) 14:37:18.67ID:+Ep/KnMe0
>>654
日本のなら10分の1の台風でもポキポキ折れてるよ
日本のなら10分の1の台風でもポキポキ折れてるよ
2024/09/19(木) 14:40:05.79ID:+Ep/KnMe0
>>645
スプリンクラー管理会社が緊急警報が出たにもかかわらず違法でやっちゃいけないのに止めていたじゃん
スプリンクラー管理会社が緊急警報が出たにもかかわらず違法でやっちゃいけないのに止めていたじゃん
2024/09/19(木) 14:45:46.87ID:+Ep/KnMe0
>>682
2030年までには、販売するすべての車を電気自動車にすることを目指してただけだよ
しかも2025年までに世界で50%を電気自動車、残りはハイブリッド車で構成することを目指してたんであって想定よりEVが売れなかったからその先の30年の計画崩れてきて
50%計画の25年の前年に見直しをしただけだよ
2030年までには、販売するすべての車を電気自動車にすることを目指してただけだよ
しかも2025年までに世界で50%を電気自動車、残りはハイブリッド車で構成することを目指してたんであって想定よりEVが売れなかったからその先の30年の計画崩れてきて
50%計画の25年の前年に見直しをしただけだよ
2024/09/19(木) 14:49:09.45ID:8b9DD9WX0
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 14:50:52.13ID:CaTDCqik0 >>686
口だけで責任取らないやつの典型w
口だけで責任取らないやつの典型w
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 14:58:25.94ID:XzvSm3nt0 >>684
沖縄とか台風多いとこは倒せるタイプやで
沖縄とか台風多いとこは倒せるタイプやで
2024/09/19(木) 15:05:39.99ID:rBTHJ2dK0
2024/09/19(木) 16:01:52.21ID:BI3P7Uoj0
スプリンクラー作動してても消せるかよwww
2024/09/19(木) 16:06:25.68ID:by8VynFv0
水没させないと、消せないBEVがスプリンクラーごときで消せるなら、商船三井の運搬船は沈没しねえよ
あの爆発的な火のまわり方みて、スプリンクラーがあれば大丈夫とか、あたまわいてるのか????
あの爆発的な火のまわり方みて、スプリンクラーがあれば大丈夫とか、あたまわいてるのか????
2024/09/19(木) 16:11:05.19ID:by8VynFv0
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 16:48:09.17ID:CaTDCqik0 >>692
海さんでも消せなかったEV火災ヤベエなw
海さんでも消せなかったEV火災ヤベエなw
2024/09/19(木) 16:53:14.83ID:by8VynFv0
商船三井のEVポルシェ沈没事故についてはもうなにも言わなくなったなwww
EVが火元とは限らないと力説していたけど、商船三井はポルシェ訴えてるぞ
EVが火元とは限らないと力説していたけど、商船三井はポルシェ訴えてるぞ
2024/09/19(木) 16:54:23.78ID:BI3P7Uoj0
ポルシェやベンツでもBEVが燃えだすと、大惨事www
2024/09/19(木) 17:02:34.53ID:YDEhsYKs0
EU新車販売、8月は3年ぶり低水準 EV4割減=業界団体
2024年9月19日
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/IZY5F52XNNILTKNQNK2BKTOKHQ-2024-09-19/
2024年9月19日
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/IZY5F52XNNILTKNQNK2BKTOKHQ-2024-09-19/
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 17:11:01.41ID:CaTDCqik0 ケースバイケースだけど、基本的には水をかけたところで、まさに焼け石に水
その瞬間燃えているセルの火が仮に消えたところで、バッテリー内の発熱を食い止めなきゃ再度別のセルから出火する
水をかけたことで感電したり爆発したりするリスクもある
だからバッテリーから発熱しない、出火しないための構造的な予防が何より重要
そもそも論だけど、こんな危険で扱いにくいリチウムイオン電池を事故や発熱のリスクが大きい自動車に大量に積載するという発想自体が馬鹿げてるんよ
その瞬間燃えているセルの火が仮に消えたところで、バッテリー内の発熱を食い止めなきゃ再度別のセルから出火する
水をかけたことで感電したり爆発したりするリスクもある
だからバッテリーから発熱しない、出火しないための構造的な予防が何より重要
そもそも論だけど、こんな危険で扱いにくいリチウムイオン電池を事故や発熱のリスクが大きい自動車に大量に積載するという発想自体が馬鹿げてるんよ
2024/09/19(木) 17:15:35.59ID:yFkGB5Rc0
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 17:29:40.77ID:BI3P7Uoj0 「壊滅的な結果になる」中国製EVの問題認める…バッテリー世界1位CATL会長の警告
https://japanese.joins.com/JArticle/323311
CATL会長の警告のありがたいお言葉
https://japanese.joins.com/JArticle/323311
CATL会長の警告のありがたいお言葉
2024/09/19(木) 17:33:56.85ID:KbP84tP40
>>700
壊滅的な結果になると警告するのはいいけど、そんなゴミ世界中にばらまこうとしないでください。
壊滅的な結果になると警告するのはいいけど、そんなゴミ世界中にばらまこうとしないでください。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 17:52:35.39ID:CaTDCqik0 >>700
警告というか完全に他人事やんけ
警告というか完全に他人事やんけ
2024/09/19(木) 17:54:38.10ID:a77H9VMX0
7割減のインパクト
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR196PH0Z10C24A9000000/
8月の欧州新車販売 EVが4割弱減少、ドイツで7割減
2024年9月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR196PH0Z10C24A9000000/
8月の欧州新車販売 EVが4割弱減少、ドイツで7割減
2024年9月19日
2024/09/19(木) 18:08:19.71ID:vL4gSxeV0
>>703
世界的ですね!乗るしかないこのビッグウェーブに
世界的ですね!乗るしかないこのビッグウェーブに
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 18:10:47.84ID:BI3P7Uoj0 8月EV新車販売台数
・EU ー43.9% 4カ月連続でマイナス
・ドイツ ー68.8%
・フランス ー33.1%
減り方がすげえええええ
・EU ー43.9% 4カ月連続でマイナス
・ドイツ ー68.8%
・フランス ー33.1%
減り方がすげえええええ
2024/09/19(木) 18:13:39.07ID:Dz85Kite0
日本すごいですね動画はダサイ
BEVすごいですね動画はもっとダサイ
BEVすごいですね動画はもっとダサイ
2024/09/19(木) 18:16:46.59ID:Jq7+Y4N70
>>703
壊滅的ですね!乗るしかないこのビッグウェーブに
壊滅的ですね!乗るしかないこのビッグウェーブに
2024/09/19(木) 18:17:28.74ID:/AbwXjfJ0
結局補助金(税金)ばらまきでしか売れないBEV
もしくはあの独裁国家のようにガソリン車税金200万円にするとか
もしくはあの独裁国家のようにガソリン車税金200万円にするとか
2024/09/19(木) 18:25:45.90ID:tAFykPkd0
1000キロチャレンジ新記録更新したのに、24時間経過して3600回しか動画回っていない。
ネイティブちゃん、ドヤりちらかしてたのに
お前ら見てやれよ
ネイティブちゃん、ドヤりちらかしてたのに
お前ら見てやれよ
2024/09/19(木) 18:33:27.50ID:rBTHJ2dK0
中国はEVメーカーに補助金ジャブジャブ注ぎ込んで生産されたEVをダンピング上等で輸出してるけど
これ国富の流出じゃないのか?
帳簿上GDP膨らませられれば何でもいいのか?
これ国富の流出じゃないのか?
帳簿上GDP膨らませられれば何でもいいのか?
2024/09/19(木) 19:09:32.21ID:BGPGP51M0
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 19:13:11.08ID:CaTDCqik0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 19:16:56.52ID:9i/f4+jh0 >>712
中国は外国車の輸入販売自体が無理なんだわ、自国産業保護目的のWTO規則のトンデモ無視でさ
中国は外国車の輸入販売自体が無理なんだわ、自国産業保護目的のWTO規則のトンデモ無視でさ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 19:18:04.61ID:CaTDCqik0 >>713
そう言うことを言ってるわけじゃなく、国富の流出についての説明でござる
そう言うことを言ってるわけじゃなく、国富の流出についての説明でござる
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 19:19:18.78ID:QWHiVPPp0 モデルS貸したところ悲惨だな
ネガティブちゃんの加齢臭と汗臭さでシート汚されて
ネガティブちゃんの加齢臭と汗臭さでシート汚されて
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 19:22:36.59ID:9i/f4+jh0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 19:32:31.88ID:CaTDCqik02024/09/19(木) 19:46:41.17ID:rBTHJ2dK0
>>712
例えば400万円で売る必要があるEVに200万円補助金を投入して200万円で売るとするよな
それを中国国内で売るなら補助金200万円分は中国国内に落ちるだろ
でも200万円で国外、例えばタイに輸出しちゃったら補助金200万円分はタイでの値引き分になるわけだ
タイに200万円あげたことになるんじゃないかという話
例えば400万円で売る必要があるEVに200万円補助金を投入して200万円で売るとするよな
それを中国国内で売るなら補助金200万円分は中国国内に落ちるだろ
でも200万円で国外、例えばタイに輸出しちゃったら補助金200万円分はタイでの値引き分になるわけだ
タイに200万円あげたことになるんじゃないかという話
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 19:57:58.84ID:CaTDCqik0 >>718
言いたいことはわかるよ
金の流れだけみたらその通りだけど、中国がやってるのは所謂「開発独裁」という社会主義政策なのよ。
目的はEVの世界市場シェアの拡大と国内産業の育成。
これで成功した国もあるよ。
日本とシンガポールね。
要は国際競争で優位に立てるところまで国策として育てて、そっからは回収し続けるという算段だけど、そうはならなそうな情勢だね。
うまく行けば投資した以上の富が返ってくるけど、まあEVは無理だろうな。
まだわかんないけどね。
言いたいことはわかるよ
金の流れだけみたらその通りだけど、中国がやってるのは所謂「開発独裁」という社会主義政策なのよ。
目的はEVの世界市場シェアの拡大と国内産業の育成。
これで成功した国もあるよ。
日本とシンガポールね。
要は国際競争で優位に立てるところまで国策として育てて、そっからは回収し続けるという算段だけど、そうはならなそうな情勢だね。
うまく行けば投資した以上の富が返ってくるけど、まあEVは無理だろうな。
まだわかんないけどね。
2024/09/19(木) 20:38:04.05ID:BRX44ukg0
「ダンピング(不当廉売)」とは、正当な理由がないのに、原価を著しく下回る対価で商品やサービスを継続的に供給する行為であって、他の事業者の事業活動を困難にさせるおそれがあるものをいいます。
ダンピングは、企業努力または正常な競争過程とは無関係に他社から顧客を奪い、公正な競争秩序に影響を及ぼすおそれがある行為です。そのためダンピングは、独占禁止法によって「不公正な取引方法」として禁止されています。
ダンピングは、企業努力または正常な競争過程とは無関係に他社から顧客を奪い、公正な競争秩序に影響を及ぼすおそれがある行為です。そのためダンピングは、独占禁止法によって「不公正な取引方法」として禁止されています。
2024/09/19(木) 21:04:23.74ID:Uz9q27aV0
中国は軍事的な面から
爆発物を輸出したいだけだろ
爆発物を輸出したいだけだろ
2024/09/19(木) 21:25:03.02ID:23nut3Ev0
ダンピングってどうやって判断してるのかな?
日本だってカーメーカーに補助金出してるし
BYDも不当に安いわけじゃなくて
>>517みたいに糞みたいな品質の足回りでコストダウンしてるわけだし
バッテリーも自国で採れたリチウム使ってるから安くて当たり前
異様に安い中華製品なんてそこら中にあるのにEVだけがダンピングなの?
日本だってカーメーカーに補助金出してるし
BYDも不当に安いわけじゃなくて
>>517みたいに糞みたいな品質の足回りでコストダウンしてるわけだし
バッテリーも自国で採れたリチウム使ってるから安くて当たり前
異様に安い中華製品なんてそこら中にあるのにEVだけがダンピングなの?
2024/09/19(木) 21:29:33.42ID:/937MZiM0
中国EVで利益あるのは「2社だけ」、海外進出に活路と現地専門家が指摘
2024.09.19
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/09762/
利益が出ているのはBYDと中国・理想汽車(Li Auto)の2社だけで、それ以外のメーカーは利益がない状態だ。
両社ともEVだけでなくプラグインハイブリッド車(PHEV)をラインアップしている。言い換えれば、EV専業のメーカーは利益を出せていない。
2024.09.19
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/09762/
利益が出ているのはBYDと中国・理想汽車(Li Auto)の2社だけで、それ以外のメーカーは利益がない状態だ。
両社ともEVだけでなくプラグインハイブリッド車(PHEV)をラインアップしている。言い換えれば、EV専業のメーカーは利益を出せていない。
2024/09/19(木) 21:31:16.15ID:BI3P7Uoj0
2024/09/19(木) 21:33:03.00ID:by8VynFv0
中国の鉄鋼や太陽光パネルなんてダンピングで世界中大迷惑だろ
2024/09/19(木) 21:35:59.90ID:by8VynFv0
課金しろ課金しろ、うるさいなぁ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 21:45:56.43ID:Ebpbe05N0 再生数まじで終わってんなしかし
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/19(木) 22:05:59.74ID:CaTDCqik0 日本で一番身近なチャイナダンピングはスマホだろうな
2024/09/19(木) 22:10:18.52ID:fGy9LDh+0
ボルボ、2030年までに「完全EV化」の目標を断念
EV市場の成長鈍化やEUの追加関税が逆風に
2024/09/19
https://toyokeizai.net/articles/-/827414?display=b
EV市場の成長鈍化やEUの追加関税が逆風に
2024/09/19
https://toyokeizai.net/articles/-/827414?display=b
2024/09/20(金) 01:12:32.31ID:iwQmaahT0
日本とか欧米のメーカーがみんないなくなって可哀相だし露助に中華EVあげれば良いじゃん
2024/09/20(金) 19:01:24.33ID:i7zfAX6e0
テスラ関連の動画でも全く回らないね
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/20(金) 23:51:17.19ID:7mOAuXWC0 ワンパターンなネタばかりだからさ
2024/09/21(土) 10:42:55.07ID:VJ8adOb30
2024/09/21(土) 10:47:51.33ID:VJ8adOb30
>>718
400万円で売る必要があるEVに200万円補助金を投入して200万円で売った
この場合この車って400万円なの200万円なのって話になるよな
400万円と考えればタイに200万円あげたことになるという理屈も分からんではないが
実際は200万円なんだよ
タイの人は200万円のクルマを200万円で買ってるだけ
400万円で売る必要があるEVに200万円補助金を投入して200万円で売った
この場合この車って400万円なの200万円なのって話になるよな
400万円と考えればタイに200万円あげたことになるという理屈も分からんではないが
実際は200万円なんだよ
タイの人は200万円のクルマを200万円で買ってるだけ
2024/09/21(土) 10:51:13.04ID:wMko4tnC0
途上国の発電設備、送電網インフラを握るのが本命だから、BEVなんてタダでばら撒いてもいいってぐらいじゃね。
2024/09/21(土) 10:53:03.63ID:HK+GPbga0
タイ政府からの補助金もある
EV工場、なぜタイで建設ラッシュ…政府が「アメとムチ」使い分けた産業政策
www.yomiuri.co.jp/economy/20231202-OYT1T50270
EV工場の建設ラッシュの背景には、タイ政府の産業政策がある。
政府と覚書を結んだメーカーには、輸入したEV1台あたり最大15万バーツ(約60万円)の補助金を支給するほか、物品税や関税を引き下げる。割安でEVを販売できるようにしてEV市場を創出すると同時に、25年末までにタイ国内で輸入台数以上のEV生産を義務付けた。達成できなければ補助金の返還を求める。
だが「補助金がなくなればEVは売れず、リスクが高い」
EV工場、なぜタイで建設ラッシュ…政府が「アメとムチ」使い分けた産業政策
www.yomiuri.co.jp/economy/20231202-OYT1T50270
EV工場の建設ラッシュの背景には、タイ政府の産業政策がある。
政府と覚書を結んだメーカーには、輸入したEV1台あたり最大15万バーツ(約60万円)の補助金を支給するほか、物品税や関税を引き下げる。割安でEVを販売できるようにしてEV市場を創出すると同時に、25年末までにタイ国内で輸入台数以上のEV生産を義務付けた。達成できなければ補助金の返還を求める。
だが「補助金がなくなればEVは売れず、リスクが高い」
2024/09/21(土) 12:14:02.27ID:N4YdKPhJ0
まだくだらん議論してるのかよwww
中国が過度なEV補助金ダンピングしてることについてはなにもかわらないだろwww
各国がそれをダンピングかどうか判断するだけの話
中国が過度なEV補助金ダンピングしてることについてはなにもかわらないだろwww
各国がそれをダンピングかどうか判断するだけの話
2024/09/21(土) 13:42:05.06ID:VJ8adOb30
>>736
それは710からの話と関係ないだろ
それは710からの話と関係ないだろ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/21(土) 15:13:53.30ID:N4YdKPhJ0 >>703
ちうごくBEVの紹介より、よっぽどニュースバリューあるのに解説なしかな。ネイティブちゃん
ちうごくBEVの紹介より、よっぽどニュースバリューあるのに解説なしかな。ネイティブちゃん
740 警備員[Lv.15][芽]
2024/09/21(土) 16:25:21.45ID:Di2fgyAR0 VWが10年前に東京モーターショーに持ってきミニバンはタイプ2を思わせるデザインでよかった。残念だったのはEVだったことEVのサプライヤーを中国に蹂躙されてしまってたこと。バッテリー作れないから危険な中国製バッテリーを使わざるを得ない。
741 警備員[Lv.15][芽]
2024/09/21(土) 16:31:43.28ID:Di2fgyAR0 ネガティヴちゃんはそうか信者なんだろう。やがて創価の青年部長を勤めて、選挙に出て市議、県議になって20年もお勤めをすれば我々より優遇された議員年金で将来は安泰。創価信者の支持を集めれば当選は簡単だ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/21(土) 21:47:51.55ID:nJ4N78vj0 Zeekrが日本で発売された頃にはモデルYのリセールが大暴落してて買えなくなってそう
2024/09/22(日) 08:57:31.82ID:ojfpkZ2q0
中国は2輪車ですら日本メーカーに勝てるものが作れないのに、4輪車じゃそれ以前の問題だよw
2輪車では一時期の2年くらいは(その安価さなどで)東南アジアでトップを取れたようだが、あっという間に日本ブランドに100%近いシェアを奪われ返されたww
まぁ4輪車では世界市場で見れば 一時期のトップ奪取 すらも無理だな、んでそのうち消えてなくなるよwww
2輪車では一時期の2年くらいは(その安価さなどで)東南アジアでトップを取れたようだが、あっという間に日本ブランドに100%近いシェアを奪われ返されたww
まぁ4輪車では世界市場で見れば 一時期のトップ奪取 すらも無理だな、んでそのうち消えてなくなるよwww
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/22(日) 09:28:25.52ID:ZsEeOOWU02024/09/22(日) 09:40:50.72ID:zmILZF3F0
ものづくり太郎チャンネルはヨーロッパのBMW本社まで行って取材してるね
自動車業界勝ち組のトヨタもBMWも水素に力入れてるね
自動車業界勝ち組のトヨタもBMWも水素に力入れてるね
2024/09/22(日) 10:10:16.81ID:I+S3K1UI0
>>742
こっそりタダでもらうつもりだから無問題
こっそりタダでもらうつもりだから無問題
2024/09/22(日) 12:48:21.93ID:AwalGn0Z0
この再生数では、社名ロゴ入りタオルセットぐらいしかくれないんじゃね
2024/09/22(日) 15:55:38.11ID:+Gd/vnGi0
>>745
あいつはゼレンスキーがアメリカからの支援金数兆円パクったとか言ってる頭Qだから触らないほうがいい
あいつはゼレンスキーがアメリカからの支援金数兆円パクったとか言ってる頭Qだから触らないほうがいい
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/22(日) 19:44:00.81ID:Y27+h7Y30 便座の完成度ってw
ネガティブちゃんは中国ageする前にいい加減あいつ等の習性を学習した方がいいぞ
ネガティブちゃんは中国ageする前にいい加減あいつ等の習性を学習した方がいいぞ
2024/09/22(日) 20:42:29.24ID:ojfpkZ2q0
>>745
ものづくり太郎(笑)
ものづくり太郎(笑)
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/23(月) 02:05:37.52ID:JogKIrDL0 直近の動画の再生数ではまるで相手になってないんだよなぁ
優ちゃんの動画回らなすぎ
優ちゃんの動画回らなすぎ
752 警備員[Lv.14]
2024/09/23(月) 03:37:44.13ID:FmUJSZNJ0 再生回数だけ見てきたが、2ヶ月前は10,000行くこともあったけど、少なくて2000。たまに9000位しか行ってないね。自分には実害がない。日本の車メーカーに匹敵するなんて電波飛ばさなければ心底どうでもいい。災害大国日本でEVを買おうなんて人はいないだろうし。
753 警備員[Lv.17]
2024/09/23(月) 11:33:47.95ID:FmUJSZNJ0 中国がおかしなバイク作った。
【二輪】電子制御の「E-Clutch」を搭載する「サイクロンRC401E」が登場 400cc45馬力、価格は47万円 中国ゾンシェン(宗申)[09/21] [シャチ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1726914706/
【二輪】電子制御の「E-Clutch」を搭載する「サイクロンRC401E」が登場 400cc45馬力、価格は47万円 中国ゾンシェン(宗申)[09/21] [シャチ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1726914706/
2024/09/23(月) 11:56:38.16ID:pdZP+Fne0
今回の深圳児童刺殺事件でますます嫌中に拍車がかかり、日本企業の中国脱出ゲームが加速するね
2024/09/23(月) 19:06:49.63ID:KLUH9Gvx0
親露派のものづくり太郎持ち上げたり東亜板のスレ貼られたりヤバいスレになってきたな
ここはゆうちゃんを生温かく鑑賞するスレであって限界右翼が来るところではないぞ
ここはゆうちゃんを生温かく鑑賞するスレであって限界右翼が来るところではないぞ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/23(月) 23:51:41.36ID:zY2sfOeX0 限界右翼とかいう一般人には理解できない言語用いるキモい人も同類だと思うの
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/24(火) 14:18:44.12ID:NjH5l6HF0 ものづくり太郎の動画見る方がはるかに学びがあるわwwww
2024/09/24(火) 15:47:03.51ID:ParJGHUD0
そうかもしれない。でもあいつはポジショントークが過ぎるだろ。もちろん優ちゃんはそれ以上だけどw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/24(火) 15:52:11.40ID:GYb4jEzO0 そういう視点大事
どんな情報も鵜呑みにしないこと
どんな情報も鵜呑みにしないこと
2024/09/24(火) 16:15:53.48ID:JKi2ZVS60
ポジショントークはほとんどの人がやってるだろう
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/09/24(火) 16:37:39.99ID:fh1rny1T0 ちょっと向き直すからあっち見てて的な?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情 [パンナ・コッタ★]
- 京都 下京区の国道1号 地中からの大量の水で冠水し交通規制 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【NPB】フジテレビの取材パス没収、独禁法違反の疑い 公取委調査 [鉄チーズ烏★]
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 ★2 [蚤の市★]
- QR決済古参のLINEペイが撤退 乱立からPayPayなど大手集約へ [蚤の市★]
- トランプ氏、自動車部品の25%関税を一部免除へ 今後2年間 [476729448]
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- (´・ω・`)おはよ
- 【値上げ】マクドナルドで少し買っただけなのに2000円近く行くという現実 [748563222]
- 今日からリセマラ始めたら最強になれるぞ