>>99
人を選んで販売するのは需要が供給を上回ってるからなわけで、抽選でも忖度でも販社に割り当てられている2年分の生産枠の範囲でこれをやってるのは変わらない

抽選に当たらないと買えない、忖度枠に入らないと買えない、という事実を知っていれば「プレミア感を煽ってる」という感想は出てこないと思うよ