【かっこいい】ランドクルーザー250 vol.22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 153.162.6.41)2024/05/10(金) 08:13:04.46ID:PNjUGrxY0
!extend:checked:vvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvv:1000:512:donguri=1/3

↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください

※過去スレ
【もう発売】ランドクルーザー250 vol.15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1712717962/
【今週発売】ランドクルーザー250 vol.16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1713314070/
【新発売】ランドクルーザー250 vol.17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1713573385/
【プラド乗り排除】ランドクルーザー250 vol.19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1713838558/
【ローンお断り】ランドクルーザー250 vol.20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1714437531/
【納車待ち】ランドクルーザー250 vol.21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1714692208/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured

【ローンお断り】ランドクルーザー250 vol.20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1714600097/

0953 警備員[Lv.42(前23)][苗] (ワッチョイW 14.13.82.224)2024/05/16(木) 11:51:51.28ID:UXSvm9Jj0
>>947
海外の300の定価も上がるやろ

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 240a:61:21d1:e6fc:*)2024/05/16(木) 12:05:16.28ID:YwGsqxis0
>>953
上がらんよ
円安だから上げるんだから

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 240d:1a:d6a:9e00:*)2024/05/16(木) 12:18:47.85ID:hrATvZRz0
実写見たけどVXのシルバーグリルは白だと違和感ないが黒だと悪目立ちして安っぽく見えるな
パーツだけ取り寄せてグレー塗装に変えた方がいいわ

>>954
なんで円安だから国内の価格だけ上げることになるんや

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 240d:1a:1181:8300:*)2024/05/16(木) 12:27:22.23ID:P1a/FyFC0
>>956
円の価値が低くなれば価格が上げるのは当然でしょう。円安だと原料輸入価格も高騰する。

0958 警備員[Lv.3][新初] (オッペケ 126.254.160.21)2024/05/16(木) 12:30:21.42ID:jjIkUfFBr
今後は300も250みたいにデザインに力入れてくことになるのかな
スペック300のデザイン250とかクソ人気出る予感しかしない

現状デザイン面の棲み分けが
オフロード感が欲しい貧乏人→70
オフロード感が欲しい庶民→250
オフロード感が欲しい金持ち→ここがない!!
ステーションワゴン感が欲しい貧乏人→ボクシー
ステーションワゴン感が欲しい庶民→アルファード
ステーションワゴン感が欲しい金持ち→ヴェルファイア、300で役割被ってる!!
になってるから300のデザインをオフロードに寄せればいいと思うんよな

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 240a:61:5026:b98c:*)2024/05/16(木) 12:37:46.80ID:4+AFKYnY0
>>958
これは本当に思うところある
本格販売が始まったらレクサスGXに行くつもりだけど、もう少しオフロード寄りのデザインが欲しいんだよね
ゲレンデのトヨタかレクサスバージョンが欲しい

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 240f:3e:dd9:1:*)2024/05/16(木) 12:41:14.63ID:CJEIhhcN0
>>958
それは良いとこついてるかな?
70はサブに1台は絶対欲しいけどね
レクサスGXはかなり中途半端だった!

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 240d:1a:1181:8300:*)2024/05/16(木) 12:55:51.03ID:P1a/FyFC0
70、250、300
長期運用、耐久性に優れているのはどれ?
ガソリン、ディーゼルどっち?

>>961
長期で乗るなら耐久性信頼性抜群の70

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2001:f71:e2e0:3600:*)2024/05/16(木) 13:01:18.55ID:sutrRttc0
70再再販1100万円で買うか300買うか迷うわ

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2400:2200:4f4:a81d:*)2024/05/16(木) 13:04:41.07ID:14QB7emE0
70再再販に1100万も出すの脳に障害がある人だけやろ

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 240d:1a:1181:8300:*)2024/05/16(木) 13:05:29.08ID:P1a/FyFC0
>>962
250ガソリンよりも丈夫?

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 240a:6b:810:ff9:*)2024/05/16(木) 13:11:17.32ID:b7JcLsT90
みんな金あんな〜

0967 警備員[Lv.5][新初] (オッペケ 126.254.160.21)2024/05/16(木) 13:19:26.79ID:jjIkUfFBr
70は昔の車ゆえ部品とか機構が少なくて結果信頼性高いだけで
別にいい部品使ってるわけでも優れた機構があるわけでもない(むしろ逆)からそこだけ勘違いしないように

洗濯機と洗濯板

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 240d:1a:1181:8300:*)2024/05/16(木) 13:30:35.83ID:P1a/FyFC0
車体は250の方が長持ちする可能性もあるけど、電子部品壊れたらやばいな
20、30年後にナビ交換したくなったらどうすれば良いんだろう

>>962
現行70はエンジンからATまで電子制御だから長期間の耐久性はない

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 153.137.168.157)2024/05/16(木) 13:52:20.19ID:mpaJoz+i0
本当に300の受注始まるんかね。。。
見た目は250の方が全然良いのに

>>950
10秒4だったはず
外人がレビューしてた

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 240a:61:51d7:1651:*)2024/05/16(木) 13:59:36.09ID:m+xBuAfV0
70はパーツの供給が安定してあるから長く乗れるってだけ。ここ15年くらいの期間で言えばどれも代わりない。

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 240d:1a:1181:8300:*)2024/05/16(木) 14:04:21.54ID:P1a/FyFC0
ランクルでしか行けないところって林道や河川かね

>>972
ゴミすぎん?

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2400:2200:4f4:a81d:*)2024/05/16(木) 14:06:21.40ID:14QB7emE0
300再販されたところで250FEより狭き門だろ、なんでそっちは普通に買えると思ってるんだ

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 240d:1a:1181:8300:*)2024/05/16(木) 14:07:32.86ID:P1a/FyFC0
>>970
ありがとう、耐久性が70と250ガソリンで同じなら250買うわ

>>975
ごめん、10.01だった。まあ遅いよね
https://youtu.be/KrXjTettm7U?t=1205

>>978
ごめん、ねぼけてる。。10.09の間違いない

ハリアーにすらついていけんのか

冷蔵庫はオプションでも残しておいて欲しかった

ディーゼルターボでこれだから高速の合流時の加速もちょっとしんどそうね

プラドみたいにTDI Tuning出たら付けてみるかな

0983 警備員[Lv.4][新初] (スププ 49.98.86.176)2024/05/16(木) 14:16:32.34ID:RuT50tt8d
>>976
月1000台でも作れたら半年も経たずにFEZXの台数は越えるけど、倍率は300の方が高いだろうね

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 240a:61:5026:b98c:*)2024/05/16(木) 14:27:02.03ID:4+AFKYnY0
>>979
思ったよりも遅くて残念
8段化したのに、プラドとほとんど変わってなさそう

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2400:2200:4f4:a81d:*)2024/05/16(木) 14:27:11.58ID:14QB7emE0
優先的に案内されるのは現300オーナーからだしいま300持ってなくて再販されるから250見送るなんて言ってる奴はまた買えないだけなんだよな
列に並びたかったらひとまず250にお布施するという選択肢しかない

今秋はレクサスGXのベースグレードが1000万くらいでくるから値上げされた300と被って案外分散されるんじゃないか

0987 ころころ (オッペケ 126.254.177.53)2024/05/16(木) 14:44:47.00ID:r6KErWNXr
マット計測のプラドは0-100いくつやった?
段数増えて回転域が良くなった一方
変速にかかる時間増えてプラマイゼロみたいな感じか?

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 240a:61:5026:b98c:*)2024/05/16(木) 14:48:04.34ID:4+AFKYnY0
>>987
上に上がってる10.09がマットの0−96だよ
0−70くらいの常用域での加速がよければいいんだけど、ちょっと不安になってきたw

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2001:268:9ad5:6087:*)2024/05/16(木) 14:48:12.52ID:f8UI57fu0
250ダメだった人は300再販とクラウンエステート狙うのがいいと思うよ
エステートのパワトレは2.5HVとPHEVだからちょっと微妙だけど

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2606:40:1b29:e6af:*)2024/05/16(木) 15:00:03.85ID:pPS9R8lf0
>>980
オンロードでハリアーより250が早いと思う人はいないだろ

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2606:40:1b29:e6af:*)2024/05/16(木) 15:04:13.91ID:pPS9R8lf0
>>989
エステートも候補に上がってたけど250が公開された瞬間落ちたよ
250格好良すぎだけに糞エンジンなのが悔やまれる
300ディーゼルはアイドリングも本当に静かで加速もスムーズだったけどプラドの音は目をつぶったらハイエースそのもの
250とエステートの二台持ちが理想

ランクルはトロいからいいんだが、若い兄ちゃん達にはわからんだろうなw

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 240d:1a:1181:8300:*)2024/05/16(木) 15:19:07.94ID:P1a/FyFC0
マンションのマイルドヤンキーのおっさんがランクル300乗っててハイスピードで駐車場に突入して一発駐車する。危ないからやめて欲しい。すれ違いで挨拶しても無言だし、そのせいで300の印象が悪い。

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 240d:1a:d6a:9e00:*)2024/05/16(木) 15:23:07.20ID:hrATvZRz0
数年後に発売される改良後の250に期待して今は現行250を楽しみましょう

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 153.137.168.157)2024/05/16(木) 15:35:17.85ID:mpaJoz+i0
既存のエンジンだからTDI Tuningはすぐに発売されるだろうし、パワートレーンでこんだけ騒がれてるからまぁまぁな数値出して売るだろう。
速攻買うわ

>>967
好きって幸せだな
250に使われてる部品、300、250、70の3車種だと唯一の電動パワステでロッドが一番細く300や70と同じ乗り方してたら折れる危険性があるんだが

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 153.137.168.157)2024/05/16(木) 15:37:35.66ID:mpaJoz+i0
まぁ、パワーやスピード求める車ではないから田舎の農道をサンルーフ全開にしてJBLでcountry musicでもかけながらのんびり走りたいねwww

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 114.158.61.27)2024/05/16(木) 15:39:55.39ID:sW5ZD5tg0
>>996
そんなもんメーカーで徹底的にテストしてるに決まってんだろ!
この知ったかぶりが!

>>957
トヨタは原料輸入してないし
下請けのことなんて考えるはずもなく

>>998
ごめんな核心ついて
ステアリングロッドだけじなくラテラルもリヤも総合して250は細いんだよ、しかもデフもこの3車種で一番小さいの
ごめんよ黙っとくよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 7時間 29分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。