X



【TOYOTA】カローラスポーツ Part92【COROLLA】

0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e307-H67E)
垢版 |
2024/04/20(土) 11:32:24.90ID:4UGLJ8eD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

公式サイト
https://toyota.jp/corollasport/

※前スレ
【TOYOTA】カローラスポーツ Part86【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1686663519/
【TOYOTA】カローラスポーツ Part87【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1690702710/
【TOYOTA】カローラスポーツ Part88【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694253873/
【TOYOTA】カローラスポーツ Part89【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700712218/
【TOYOTA】カローラスポーツ Part90【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1705078241/
【TOYOTA】カローラスポーツ Part91【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1709592457/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d916-kbE7)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:21:55.09ID:dxswQCtu0
カロスポ欲しくて試乗したんだけど、狭い自宅車庫だと自動ブレーキが作動するまで後ろ詰めないといけないことが判明した
メーターでPKSBオフにしたら次回エンジン始動時にもオフのままだと説明書にあってこれはあまりよくない
ネット情報で別車種の話だけど、サイドミラー格納したら一時的にPKSBオフになるらしいけど、カロスポも同様なのか教えてください
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5128-oYaH)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:22:21.75ID:+oqMt1p90
>>581
たいしてかわらんか
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1dd-mwqq)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:58:39.14ID:Jn5TBMaP0
2人で乗る機会がおおくてさ、俺は暑がりで
クーラーを強め(低め)に効かせるんだけど
相方があまり冷房好きじゃないらしく毎回
弱めて欲しいとか、消して欲しいっていわれるんだが
当然オートエアコンでありデュアルエアコンだから
それぞれが好きな温度にできるのは知ってるけど
運転手が俺だった場合、運転席は冷房出して助手席の冷房を消す(送風ゼロ=オフ)には
助手席の送風口をダイヤル回して塞ぐしかなくて
温度のでる液晶画面で助手席側を送風オフにはできないよね?
0586 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 730c-cUeN)
垢版 |
2024/05/28(火) 14:19:38.37ID:Ydkd/o0o0
できません
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5128-oYaH)
垢版 |
2024/05/28(火) 15:46:20.42ID:+oqMt1p90
>>588
劇的にかわるのか
変更検討する価値あるな
でもgzの純正ホイール気に入ってんだよな
0591 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sdf3-p0de)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:12:58.82ID:ccly3Msid
>>584
前期HVのGとGZならS-FLOWというボタン(エアコン操作部左から3番目)があって、
オンにすると運転席を優先し他への送風や音調を抑える機能がある
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 735a-PvFi)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:53:59.69ID:xQM7DrsK0
>>591
あのボタンは運転席に集中ってことだったのか
引渡しの時は「後席に風送らなくなる」って説明だったや
でも1度オフにすると途中でオンにし直しもエンジン切るまでは
助手席は風でっぱなしになった様な記憶が…
また試してみよう
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ a1d6-oYaH)
垢版 |
2024/05/29(水) 22:36:08.48ID:dh3R9+d70NIKU
四駆のMT出たら最高なのになぁ
GR86だと家族乗せられないし、GRカローラは高すぎるのとそもそも売ってない
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H15-Av8/)
垢版 |
2024/05/30(木) 11:43:54.95ID:yLmsKOimH
フルモデルチェンジで2.0ターボ来るのかな
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a128-taxo)
垢版 |
2024/05/30(木) 18:23:52.91ID:TQGES5fE0
ターボ外したら160馬力くらいだろ
強力なタービン載せるの前提で頑丈に作ってある1.6だし
ターボいらないなら今の2Lでもいい
てかシビック検討しろよ、シビックに話流したいんだろうけどお前がどこのメーカー乗ってるか知らんがいい加減ウザい
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a10a-oYaH)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:04:02.50ID:wIjPTqYa0
grカローラ買えないんだよ
WRXのMTも出そうにない
スポーツファミリーカー難民だよ

あと数年早く車に興味持っていればWRXのMTくらいは買えてたのに...
GR86は2ドアだからなぁ...
0626 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW a1cb-mwqq)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:19:59.84ID:OTqkKKK30
カローラセダンとすれ違ったんだけどさ
今朝は台風のせいで朝から雨降ってて薄暗かったんだが
すれ違ったセダンがヘッドライト・デイライトがついてない無灯火状態だったんだけど
210系カローラでも、初期型とかグレードによって
オートライトが搭載されてなかったりする?
0631 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW a1fd-mwqq)
垢版 |
2024/06/01(土) 07:21:32.57ID:QxIi2uUK0
ツイッターみてたら300ランクルをだれからも見れちゃう屋外駐車場に停めてたら盗まれた
ってのがあって、盗まれるランキングでレクサス系
ランクル系、プリウス、GTRってあったんだけど
カロスポは狙われる確率ひくいかね。

狙うやつや盗むやつはなんでも盗むんだろうけど
200万円台で買えちゃうカロスポはノーマークであってほしいなぁ
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a128-taxo)
垢版 |
2024/06/01(土) 14:49:06.86ID:4MZC8oiJ0
安い車はランクルやアルファード、レクサスみたいな高級車の足として盗むらしいよ
だからアクアみたいにどこでも走ってる車が盗まれる、HVだからとか全然関係ない
カロスポはあんまり走ってないし高級でもないから盗まれる可能性は低いね
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab63-rSe/)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:51:00.36ID:2bqzVp4L0
中古車として高く売れる車が窃盗団に人気なのではないかな
カロスポはリセール悪いから盗まれる心配がないのがメリット
それに窃盗団もある程度盗む車種は絞っているだろう
「今日はランクル盗むぞ!」とはなるけど、
「今日はカロスポ盗むぞ!」とはならんだろw
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-1TWV)
垢版 |
2024/06/02(日) 06:57:28.66ID:7WnNLEGOd
例えば海外に売り捌くならお高く人気がある車か仕事で使えるコスパいいヤツだろうな
カローラ一族ならせいぜいフィールダーあたり
でも危ない橋をわたるほどの儲けにならないから中古をそっと貨物に乗せる方が楽そう
レスを投稿する