X



【VW】ゴルフ8 その27【GOLF】
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bfc-3A0g [240f:61:93a3:1:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 21:37:13.79ID:htgwBHbm0

スレを立てる時は先頭に『!extend::vvvvvv::』を3行書いて立ててください。

フォルクスワーゲンのゴルフ

8型 (Golf VIII)のスレです。

>>980
を踏んだ人が次スレ立てしてください。

■公式サイト [日本] https://www.volkswagen.co.jp/ja.html
□Golf |ハッチバック https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
□Golf GTI|GTI https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf-gti.html
□Golf R|R https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
□Golf Variant|ヴァリアント(ワゴン) https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfvariant.html
□保証・サービスプログラム https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support.html
□クイックユーザーガイド https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/owner/userguide.html
※前スレ
【VW】ゴルフ8 その24【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694219013/
【VW】ゴルフ8 その25【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700168733/
【VW】ゴルフ8 その26【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700974532/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 029b-Enop [240b:c010:413:dd8c:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 15:36:30.08ID:fKR0/+gX0
600万以上出すなら中古で8R買うわ
0379 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MMa2-jekh [49.239.72.49])
垢版 |
2024/05/23(木) 10:40:26.68ID:LF8WFJqRM
個人的に8RやGTIだとあんまり丁寧に乗られていないイメージがあるけど、実際のところはどうなんだろうね。

運転が乱暴とかそういうつもりはないんだけど、普通の赤信号停止からも普通のTSIあたりよりはガツンと加速とかしてそうで。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e628-KUZz [153.252.14.7])
垢版 |
2024/05/23(木) 11:36:38.47ID:6tyt/ekA0
オレ7GTIの認定中古だけど、前がお金持ちクルマ好きの3台目か4台目で
シャッター付き駐車場で保管してたらしくて内装から外装までピカピカだった
荒く踏んでたかどうかは知らんけどキチンとメンテもされててオレが乗るようになってからも
ウォーターポンプ以外の不具合は一切無し
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7700-oYaH [114.134.255.97])
垢版 |
2024/05/27(月) 10:23:54.25ID:vXLENiTM0
未だに街走ってると圧倒的にゴルフ8より7の方が見かけるよな
8ほんと売れてないんだな
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2a67-CyIU [240a:61:21e2:7cc6:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 17:23:09.08ID:c/nsWAJq0NIKU
次の車として興味があってちょっと調べてるんだけど、あのタッチパネル全開のインパネって慣れる?
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 9787-kizQ [240f:54:e96e:1:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 20:48:59.33ID:Mx5clL7y0NIKU
>>394
保障あるならディーラーへ。DSGのキャリブレーションしてもらえば
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 17b3-CyIU [120.75.80.165])
垢版 |
2024/05/29(水) 21:37:22.98ID:QNKbuGjk0NIKU
>>393
なるほど。
>>395
エアコンは基本的にオートだし、走ってる最中に触るとしたらマップの操作くらいなのかね。

オーディオの基本操作はハンドルのボタンとかで出来たりするんだっけ?

>>394
え〜、4万キロくらいでそんなことになるの?
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17b3-CyIU [120.75.80.165])
垢版 |
2024/05/30(木) 00:25:39.57ID:yBl5mas10
>>394
主にどんな環境で走ってるの?
発進停止の多い街中?
0400 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 2ad4-QUd6 [240b:12:e0:d200:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 10:00:05.65ID:z6r2S/Z40
オーディオは曲送り、曲戻しと音量がハンドルに専用ボタンがあるよ。

自分の場合は、音楽再生はandroid autos接続すると直ちにスマホのプレイヤーで再生開始するように設定してある。

地図で目的地入力は信号停止の時にスマホの方を使ってる。というのはフリック入力の方が使いやすいから。

なので、本当に走行中はディスプレイさわることないんだよね。
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a67-CyIU [240a:61:21e2:7cc6:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 15:19:15.80ID:x0e62lFf0
オーディオの基本操作さえハンドルのボタンで出来ればとりあえず問題ないか。
>>394の4万キロごときでジャダーが出てくるってのが気になる。
>>399
特にミッション(クラッチ?)に負担のかかる環境ではないのか?
だとすると不安だな。
0403394 (ブーイモ MMca-ViDN [49.239.72.228 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/30(木) 17:53:01.62ID:YRpszGJkM
>>401
>>398
主に通勤使用で都内ほぼ平地往復40km程。平均時速は24、5km/hってところ
ガガガガってなった時、そのまま踏んだらクラッチ壊れてしまうんじゃないかと思う程なので、一旦アクセル緩めて加速してるので、後ろの車はもたついて迷惑かもと思ってます
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 976d-kizQ [240f:54:e96e:1:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 18:02:04.01ID:JfVAcO2L0
アウディワーゲンで走行距離の多い中古車はだいたい湿式DSGだと気が付いた。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 976d-kizQ [240f:54:e96e:1:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 21:25:09.22ID:JfVAcO2L0
>>406
昔からどっちもある。台数的には乾式の方が多いはずなのに20万キロとか走ってるのは湿式が多い
0411 ころころ (ブーイモ MMa6-QUd6 [133.159.149.71])
垢版 |
2024/05/31(金) 08:15:08.94ID:l8SkD2tEM
乾式DSGだけど、実質メカはMTでしょ。それをトルコンやCVTのように踏めば寿命縮まるし、そもそもMTだと普通10万キロでクラッチ交換だから、そんなもんだよね。
0414 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 26f4-zuFn [119.242.3.177])
垢版 |
2024/05/31(金) 09:09:38.51ID:ShGUQcv50
持続可能なとか看板だけで、実際は修理しながら長く乗り続けられるより
3-5年で新車にどんどん変えてもらった方が、メーカーとしては有りがたいわけです
修理しながら乗る客には罰金徴収
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ba8-P8u7 [240d:1a:8bc:d100:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 09:29:36.19ID:27+neZYG0
>>406
GOLF6以降、コンベンショナルモデルは乾式7速。
GTIやRは湿式6速。ただし、現在のGOLF8は湿式7速
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8aba-fLtS [2001:268:980b:3828:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 12:08:48.57ID:TkKSfJTI0
7はTDIも湿式じゃない
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9706-kizQ [240f:54:e96e:1:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 13:49:55.41ID:1+0HJ2oe0
ティグアンは1.5でも湿式なんだね。牽引すること考えてるのか
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9706-kizQ [240f:54:e96e:1:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 21:10:47.97ID:1+0HJ2oe0
>>421
トゥーランのガソリンが湿式だったら買ってた。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17b3-CyIU [120.75.80.165])
垢版 |
2024/05/31(金) 23:17:22.38ID:1GdAwtBb0
>>394の、4万キロくらいでジャダーが出るのってやっぱ稀なケースなんだよな?
湿式は耐久性が高いっていうから8を選択肢にいれたんだが。
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17b3-CyIU [120.75.80.165])
垢版 |
2024/06/01(土) 08:42:19.94ID:GxbpfcFe0
DSGだって部品代だけなら大したことないんじゃね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況