X



【60系】プリウス part26【kintoU】
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/25(木) 08:31:17.05ID:fmKyfyOY0
★ スレッドを立てる際は、以下のルールを守ってください

・次スレは立てられる人が立てる
・次スレが既に立っていないか、事前にスレッド一覧で必ず確認してください
・重複スレが立つ原因となるので、確認方法が分からない方はスレを立てないでください

★ 荒らし、煽り、駄レスは徹底放置!!!
・他車種、他車ユーザーへの誹謗中傷、他スレでの荒し行為は厳禁!
・放置できない人も荒らしと同類です。気にせず話を続けましょう

前スレ
【60系】プリウス part23【Prius】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1698427005/
【60系】プリウス part24【Prius】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700737400/
【60系】プリウス part25【Prius】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1703600207/

プリウスオフィシャル
https://toyota.jp/prius/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/25(木) 09:37:11.08ID:fmKyfyOY0
kintoで一番安く使えるのが

新車の場合
ヤリスハイブリッド7年間のオール・インコストで月額39,006円
中古車の場合
ヤリスのガソリン車月額40,425円

kintoの中古車には手を出したらならん
最長2年しか使えないから

kintoが他の残価リースと違うのは
税金やら保険やらオイルやらタイヤ代やらが全部コミコミという事

だから特に10代が乗るならkintoはかなりお得
大学1年生の子供が乗るようなうちもお得
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/25(木) 10:43:05.91ID:ADowBvol0
>>2
確かに自動車保険料がバカ高い21歳未満の運転する同居の子供が居るような家庭ではかなり得だと思う
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/25(木) 15:09:10.12ID:fmKyfyOY0
>>2
これ、金額訂正

kinto
7年使う場合
新車月額料金
ヤリスハイブリッド41,308円
ヤリスクロスハイブリッド43,264円
60プリウス45,061円

中古車月額料金
ヤリスガソリン車40,425円
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/26(金) 18:18:59.12ID:ra2316MJ0
結局ちうこのヤリクロHVを込みで240ぐらいで買って
7年以上乗るのがサイコーに安い

kintoなんてアホアホ道楽無能ドラ息子に恵んでやる
銭ドブ制度に騙されたらあかん
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/27(土) 10:33:27.81ID:+uRlcEJZ0
★アスペルガー症候群の特徴

・特定の対象への強い没頭

・特定のものやことがらにこだわる

・同じような行動を繰り返す

・感覚過敏 もしくは 鈍感

・発言や行動がその場にそぐわないことがある

・発言が一方的

・妄想が激しく実生活と乖離した言動をする

・人格が複雑になり多重人格障害になり感情の起伏が激しく感覚や意志が崩壊することがある

・コミュニケーション能力や社会性に障害がある

・相手の反応や状況を察することが難しい 表情や声のトーンなどから、
 相手の気持ち感情を読み取ることが難しい

★アスペルガー症候群は治るのですか?

・アスペルガー症候群はもって生まれた脳の特性です、治す薬はなく精神療法で治るものではありません。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/28(日) 16:04:43.84ID:brpUCCxW0
>>8
サービスを提供する立場からすると、こういうサービスに食いついてくれる人はありがたい
おかげさまでこっちの懐もホクホクになるし、利用する側もまとまったお金なくとも乗りたい車が乗れるわけでお互いwinwinや
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/28(日) 20:54:12.91ID:xRgwwibB0
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
プリウス購入派           プリウスキント廚
(ゆとりがある一般ユーザー)  (買えない情けない層だが漏れサイコーと自画自賛のアスペ)
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 10:26:33.20ID:2aVSbzXJ0
プリウスの燃費が良すぎてビビった
満タン法の実燃費で23くらい行った
燃費は全く気にしない乗り方で
エアコン入れまくり
待機時間もエアコン入れてる
同じ使い方で旧型アクアは燃費18まで落ちてた
乗車人数は平均で3人
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 10:30:39.93ID:2aVSbzXJ0
TOYOTACONNECTのサービスは良いね
音声入力で「オペレーター」と言うとオペレーターに自動で繋がって、目的地の建物名や住所を伝えるとナビを設定してくれる
こんなの知らんかった
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 12:18:14.96ID:wLdM3iRx0
旧型アクアは意外と燃費伸びないのは確かだけど
流石に18はねぇな… 
でも60プリウスで23はまぁまぁスタンダード
排気量があるぶん運転の仕方で左右されにくいのかもね
グレードはU/XなのかZ/Gなのか
そこも合わせて書いてほしかった
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 14:31:36.25ID:2aVSbzXJ0
>>20
うむ
Uは良いね

Uのいいとこ
やはり市街地を走ってて加速番長にならずバランスの良い走りになってる気がする
Uですらちょっと踏んだら100km出ていて
100kmでもノイズ少くてスピード感が無い
Zならゴツゴツして100kmぽくなるかね?
歩行者用信号がピコピコして間もなく車道は黄色信号になるなと思ったらちょっとアクセルを踏むと余裕で青信号通過出来る

あとXに比べて鉄チンじゃなくてアルミなのは地味に良い
でもホイールキャップを外すのはやめた方が良さげ
ホイールキャップ外して使うとディスクが汚れやすくなってブレーキの効きが悪くなるような気がする

燃費も良い
アクアよりも重量が重い分でだけ大人数乗せた時の燃費ロスが少ないのかも

課題のアドバンストパークのバージョンアップにとにかく期待する
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 15:40:18.73ID:2aVSbzXJ0
口頭で伝えてそれをナビ設定してくれるのはマジで神
Google Mapと違ってナビは設定が面倒くさくて使っていなかった
◯◯に行きたいんだけど近くのパーキングを設定してください
も有りだからね
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 15:51:03.00ID:2aVSbzXJ0
あと、ダッシュボードマットは良いね
レー探の配線の余った部分を無造作にマットの下に入れて置くことが出来る
エアバッグの作動にはなんの影響も無し
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/30(火) 15:58:15.21ID:2aVSbzXJ0
旧型アクアよりも一回りでかくなったにも関わらず
パノラミックビューのお陰で狭い道でも難なく入って行ける安心感がある
最小回転半径5.3mだけど10センチでも小回り効くのが良い
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/31(水) 05:34:23.98ID:DskNQRtj0
LS21の69歳の爺さんはきっとアプリも使いこなせて無いんだろうな

アプリで補機バッテリーの状態も見れる
プリウスは補機バッテリーが消費される要素も多いので(ヒーター系やランプ系が多い)、補機バッテリーの劣化も早くなるが補機バッテリーが劣化してもなんぼでも交換してくれるUグレードは神だな

https://i.imgur.com/0DqHVZO.jpg
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/31(水) 07:18:17.18ID:NCpRCwUO0
>>31
資本主義を全否定とは
サービス提供する側が需要を把握して利益追求するのは当たり前だろうが
その答えの一つがKINTOや
それが嫌なら別の選択肢もあるわけで

社会の構造理解したほうがいい
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/31(水) 13:27:00.45ID:qnSIYDfY0
>>33
「思われれます」って曖昧な表現に踊らされててワロタ
目で確認が基本
ボンネットの開け方も知らないんだろうな
Uだから必要ないってのは大間違い
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/31(水) 15:33:17.57ID:uMbq4UBE0
マジでアドバンストパークは直ぐに利用中止にした方が良いんじゃないかね?
トヨタの販売店も不具合がある事を認識してたわー
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/31(水) 15:34:58.29ID:uMbq4UBE0
そもそもプリウスの場合は前方に6mの空間が無ければ作動しないとか、もうそんなの自動で駐車する必要の無いくらいイージーな場所じゃん
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/02(金) 07:40:48.04ID:dkOHF7Ub0
本当に凄く乗りやすい
パノラミックビューモニターのおかげ
狭い道でもアクア以上に入って行ける気がする
周辺を見る「眼」が付いた事は本当にありがたい
下道ではクルーズはやめた方が良いのは分かっているが、ちょっと気楽に乗りたい時には使ってしまう
Uは本当にバランスが良い
使えない加速力は要らない
タイヤを気にせず乗りまくれる
高速で130km出ても静かで振動もほとんど感じなくてスピード注意、そこだけ
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/03(土) 10:00:22.93ID:Bw+qd57C0
>>52
そりゃ17の方がタイヤは安いが、今はまだ各社のサイズ展開がされていないだけ
乗って1年未満でタイヤ交換する人なんて僅かだからメーカーも需要のないタイヤは作らない
これからだよ
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/03(土) 15:25:21.89ID:tUx0Ponw0
にしても60プリウスのサンデードライバー率は異様に高くね?
今日20号線から立川に向かう日野橋の交差点待ちの間に、アッシュ、黒モデリスタ、白と3台通過した
家に帰る時も後ろがアッシュで2台で走ってた
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/03(土) 19:20:37.30ID:a/5jykSm0
旧型アクアに比べて暖房能力は凄く高いので
この冬に使わんのはもったいないね
リモートエアコンは神だよ
乗る時にウインドウが凍っていないんだもの
室内も暖かくなってるし

アクアで指一本でハンドル操作していた頃が懐かしい
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/04(日) 06:12:32.51ID:AQjZEdjG0
昔乗ってたスバルのレガシーB4はスポーツセダンって言われてる割にステアリング径が380φもあってなんかデケェなあって思ってたけど指一本で回せたのを思い出したわ
今の60プリウスではタッチセンサーあるからまずもって指一本なんてしないけど
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/04(日) 07:00:17.41ID:44owN4Gx0
納車から800km走行で
飛び石傷?1箇所1.5cm
同乗者によるドアエッジ傷1箇所2mm付いて萎えた
飛び石はどうにもならんけど
ドアエッジ傷はドアガードプロテクターを付けたので2回目は防げた
乗降させる停車位置にはとことん気を付けないとならんが、どうにもならん時もあるんだな
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/04(日) 15:05:16.77ID:VMqP4rcc0
>>87
想像力無さそうだな
早朝、家から出るのなんて慣れたところ
そこから出るのに親指だけ付けて曲がるのなんて容易だろ
ほんとに出来ないの?女?
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/04(日) 21:05:43.19ID:44owN4Gx0
残り距離10kmで給油をして34リットル入ったので
残り0表示になっても、タンクの中には6リットルは有るね
だから残り0km表示になっても最低100kmは走れると
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/04(日) 23:06:54.86ID:44owN4Gx0
「オペレーター」と液晶に表示されてるのに
「ちょっと何言ってんのか分かんないんすけど」と富澤風に何度も返して来るのはなんでだろ
音声認識が悪過ぎない?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況