!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書いて下さい
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため
実際には表示されません
スバル レヴォーグ 2代目(VN5) オーナー、納車待ちの方限定でお願いします。
↑意訳:批判だけしたいアンチはお断り(=検討中の方の質問もOK)
※1.8、2.4でモメンナ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD73-rEzG)
2024/01/21(日) 08:20:17.14ID:tyiTa1+FD2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SDff-rEzG)
2024/01/21(日) 08:20:44.57ID:tyiTa1+FD 株式会社SUBARU
https://www.subaru.co.jp/
海外スバル
https://www.subaru-global.com/
スバルレヴォーグサイトトップ
https://www.subaru.jp/levorg/levorg/
STI
https://www.sti.jp/
SUBARUで愉しむ
https://www.subaru.jp/enjoysubaru/
スバル自動車アクセサリー
https://www.subaru.jp/accessory/levorg/
スバル用品株式会社
http://www.e-saa.co.jp/
※前スレ
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694274045/
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1699690731/
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700716673/
https://www.subaru.co.jp/
海外スバル
https://www.subaru-global.com/
スバルレヴォーグサイトトップ
https://www.subaru.jp/levorg/levorg/
STI
https://www.sti.jp/
SUBARUで愉しむ
https://www.subaru.jp/enjoysubaru/
スバル自動車アクセサリー
https://www.subaru.jp/accessory/levorg/
スバル用品株式会社
http://www.e-saa.co.jp/
※前スレ
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694274045/
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1699690731/
【SUBARU】2代目レヴォーグオーナースレpart21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700716673/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e743-NhvB)
2024/01/21(日) 08:30:58.28ID:TkLun9zP0 >>1 ありがとう
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e77e-ShDD)
2024/01/21(日) 08:59:32.55ID:LHPf9IKS0 おつ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f49-kvtp)
2024/01/21(日) 11:05:11.22ID:STsBfF2B0 スレ立てありがとう。
ディーラーopのグリル付けるか迷うなぁ。
ディーラーopのグリル付けるか迷うなぁ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-zwhO)
2024/01/21(日) 11:14:49.58ID:EpPgzKuO0 >>950
(´・ω・`)次スレよろ
(´・ω・`)次スレよろ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SDff-rEzG)
2024/01/21(日) 11:28:47.66ID:tyiTa1+FD >>5
スバルのディーラオプションは出荷時についてる部品との交換だから
元のグリルも手元に戻って来る。
あとから付ける場合も、戻すときも工賃(手間)は同じだから
迷ったら注文時はやめておくのも吉。
バンパーさえ外せたら自分でも他の工場でも付け替えられる。
私はオプショングリルを付けたけど、あとでS4の普通のグリルに付け替えたいと思った
(普通のグリルはオプションに交換した人のがオクサイトに出る、
ただし要フロントカメラ交換なので実行はしてない)
スバルのディーラオプションは出荷時についてる部品との交換だから
元のグリルも手元に戻って来る。
あとから付ける場合も、戻すときも工賃(手間)は同じだから
迷ったら注文時はやめておくのも吉。
バンパーさえ外せたら自分でも他の工場でも付け替えられる。
私はオプショングリルを付けたけど、あとでS4の普通のグリルに付け替えたいと思った
(普通のグリルはオプションに交換した人のがオクサイトに出る、
ただし要フロントカメラ交換なので実行はしてない)
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7ed-3eYt)
2024/01/21(日) 12:09:59.90ID:Df0VJeA/0 >>6
早いよw
早いよw
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f49-kvtp)
2024/01/21(日) 12:43:46.29ID:STsBfF2B0 >>7
s4のグリル交換はディーラーでしてくれる?
s4のグリル交換はディーラーでしてくれる?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8791-8Q3W)
2024/01/21(日) 14:34:43.00ID:WA2Abk0J0 納車された VN5D5YG MMC
他社からの乗り換えで、すべての操作系が初めての感覚なのでおっかなびっくりで運転してる。
用意していた256GBのUSBメモリ(NTFS)も認識したが、ファイル数が多いせいか内部のリスト作成?に時間がかかり、最初に演奏される曲からしばらく動かせないのはよくないな。
階層に成約を設けてくれてもいいから、フォルダ構造をそのまま読む使用にしてくれないかな。
雨降ってドライブもできてないので次の週末に期待。
初めてのスバルなので、なんか気をつけておいたほうがいいことがあったら教えてほしい。
ドアの雨水排水痕を掃除するためのシリコンオフは準備済み。
あと、いい感じのキーホルダーがほしい。STiの赤いやつは派手だし高いので躊躇してる。
他社からの乗り換えで、すべての操作系が初めての感覚なのでおっかなびっくりで運転してる。
用意していた256GBのUSBメモリ(NTFS)も認識したが、ファイル数が多いせいか内部のリスト作成?に時間がかかり、最初に演奏される曲からしばらく動かせないのはよくないな。
階層に成約を設けてくれてもいいから、フォルダ構造をそのまま読む使用にしてくれないかな。
雨降ってドライブもできてないので次の週末に期待。
初めてのスバルなので、なんか気をつけておいたほうがいいことがあったら教えてほしい。
ドアの雨水排水痕を掃除するためのシリコンオフは準備済み。
あと、いい感じのキーホルダーがほしい。STiの赤いやつは派手だし高いので躊躇してる。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27b2-kvtp)
2024/01/21(日) 17:43:27.26ID:hfID5Ybb0 >>7
まあ、STI標準でも十分良いから暫く考えるわ。
それより社外品ドラレコがまだ決まらん。
ルームミラー裏が場所的に良さそうだがコンパクトな機種じゃないとアイサイトの妨げになりそうだし。
前スレでZDR035を教えてくれて良さそうだけど、セパレート画面自体をダッシュボードに設置したくないんだよな、、
まあ、STI標準でも十分良いから暫く考えるわ。
それより社外品ドラレコがまだ決まらん。
ルームミラー裏が場所的に良さそうだがコンパクトな機種じゃないとアイサイトの妨げになりそうだし。
前スレでZDR035を教えてくれて良さそうだけど、セパレート画面自体をダッシュボードに設置したくないんだよな、、
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f3e-ShDD)
2024/01/21(日) 19:49:23.01ID:sAS/lqdI0 >>11
ディーラーにお任せでコムテックの一体型渡して助手席側のアイサイト禁止エリアギリギリに設置してもらった
ディーラーにお任せでコムテックの一体型渡して助手席側のアイサイト禁止エリアギリギリに設置してもらった
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa4-5zn9)
2024/01/21(日) 19:56:54.13ID:yEpB7Goc0 >>10
サイドの窓と屋根にかけての肩のような所、固そうだけど洗車のときなどに手をつくとへこむぞ
サイドの窓と屋根にかけての肩のような所、固そうだけど洗車のときなどに手をつくとへこむぞ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f21-kvtp)
2024/01/21(日) 20:08:14.59ID:STsBfF2B015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf6a-gbDX)
2024/01/21(日) 20:14:52.84ID:Bn0uagMb0 ZDR036では?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fde-dTF8)
2024/01/21(日) 20:54:20.91ID:8imTlnn0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf45-EFyZ)
2024/01/21(日) 23:23:18.13ID:UBli2Fu+0 >>10
来週納車なんだが、現車のナビ(カロRZ09)で使ってたSD(曲入り)って付け替えられるのかな?それとも新しいSD用意した方がいいのかな?
来週納車なんだが、現車のナビ(カロRZ09)で使ってたSD(曲入り)って付け替えられるのかな?それとも新しいSD用意した方がいいのかな?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8791-ag7C)
2024/01/21(日) 23:24:56.89ID:WA2Abk0J0 >>13
ありがとう。気をつけるよ。
ありがとう。気をつけるよ。
1910 (ワッチョイ 8791-ag7C)
2024/01/22(月) 00:41:56.29ID:Vdgt7ICe0 >>17
SDカードを挿す口はないので、USB Type-AかType-Cに変換するアダプタを使用するか、USBメモリに移し替える必要がある。
フォーマットもFAT32という指定はあるが、NTFSでもイケたので32GBの上限は突破出来る。
前にこのスレでUSB-SSDでうまくいくと聞いたが、普通にUSBメモリでもイケた。(SanDiskの256GBの製品)
曲の検索は、下記の3択で選択可能(間違ってたら指摘よろしく)
・ファイルを格納している直上のフォルダ名
・ID3タグ?のアーティスト名
・ID3タグ?の曲名
自分は今まで
アーティスト名\アルバム名\曲名
というディレクトリ構造で管理してたんだけど
アーティスト名_アルバム名\(曲順2桁)_曲名
という管理に変えた。
アルバム名でズラリと並べられても、ベスト盤は名前が被るんで見分けがつかないから。
SDカードを挿す口はないので、USB Type-AかType-Cに変換するアダプタを使用するか、USBメモリに移し替える必要がある。
フォーマットもFAT32という指定はあるが、NTFSでもイケたので32GBの上限は突破出来る。
前にこのスレでUSB-SSDでうまくいくと聞いたが、普通にUSBメモリでもイケた。(SanDiskの256GBの製品)
曲の検索は、下記の3択で選択可能(間違ってたら指摘よろしく)
・ファイルを格納している直上のフォルダ名
・ID3タグ?のアーティスト名
・ID3タグ?の曲名
自分は今まで
アーティスト名\アルバム名\曲名
というディレクトリ構造で管理してたんだけど
アーティスト名_アルバム名\(曲順2桁)_曲名
という管理に変えた。
アルバム名でズラリと並べられても、ベスト盤は名前が被るんで見分けがつかないから。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-cEfl)
2024/01/22(月) 11:50:23.39ID:gDCPm6dpM もう音楽はサブスクで楽しむ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8791-NhvB)
2024/01/22(月) 12:34:53.99ID:Vdgt7ICe0 既存のハイレゾ音源があるのと、ハイレゾ・CarPlay対応アプリが少ないんだよ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a76b-u+tk)
2024/01/22(月) 14:16:48.76ID:bWzkNBuN0 もうYT musicあたりで充分だねえ。
車で音質を気にほど神経質でもないし。
ハーマンカードンが音が良いのはわかったけど。
ファイル管理に手間かけるのもバカバカしい。
車で音質を気にほど神経質でもないし。
ハーマンカードンが音が良いのはわかったけど。
ファイル管理に手間かけるのもバカバカしい。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe1-3rDT)
2024/01/23(火) 19:47:31.91ID:ki74BfQr0 D型はLDAC対応してるの?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7f8-ShDD)
2024/01/23(火) 22:30:04.98ID:TZcAaAX40 iPhone使ってるけど音楽ファイルをExplorerみたいなツリー構造をそのまま端末に取り込んで再生できるアプリってないのかしら
MOPナビで再生するのは諦めた
Apple ミュージックとかSpotifyとか新規にプレイリスト作らなきゃいけないのはあまりにもかったるい
MOPナビで再生するのは諦めた
Apple ミュージックとかSpotifyとか新規にプレイリスト作らなきゃいけないのはあまりにもかったるい
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf35-EFyZ)
2024/01/23(火) 22:45:25.98ID:cC4xIFmu0 apple car play ばっかりでandroid autoについて出てこない
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8700-Pk0x)
2024/01/23(火) 23:30:44.73ID:B/OElZ1O0 Spotifyの有料プラン使ってみたけど、こりゃ想像以上に便利だね
若い子がサブスクしか使わん理由が分かる
若い子がサブスクしか使わん理由が分かる
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8700-Pk0x)
2024/01/23(火) 23:32:58.39ID:B/OElZ1O028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4752-mmbS)
2024/01/24(水) 01:00:36.25ID:TRac0vEP029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4711-Kptg)
2024/01/24(水) 09:26:13.22ID:uQbzUl7l0 A型乗りだけどシートヒーターをONにするのがダルすぎる
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8791-NhvB)
2024/01/24(水) 09:47:08.73ID:0FEfVTC90 AVHやアイドリングストップの設定と同様に、他の設定も毎回エンジン始動の度にセットし直さなきゃいけない仕様なんですかね?
ナビの県境を跨ぐたびに~~県に入りましたってのがウザいのでオフにしたんだけど、復活するので面倒臭い。
ナビの県境を跨ぐたびに~~県に入りましたってのがウザいのでオフにしたんだけど、復活するので面倒臭い。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa2-5jDG)
2024/01/24(水) 11:44:58.35ID:g6/F2vDR0 >>29
常時レベル1で良いだろ
常時レベル1で良いだろ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff2e-u+tk)
2024/01/24(水) 11:45:48.87ID:uTs2hrqJ0 >>29
ドライビングモニタリングシステムでシートヒーターオン用の顔を変顔して登録
ドライビングモニタリングシステムでシートヒーターオン用の顔を変顔して登録
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e761-Kptg)
2024/01/24(水) 12:25:46.63ID:kgYVuuBW0 シートヒーターつけっぱだと熱くない?
もう少し弱目があればいいんだけど
もう少し弱目があればいいんだけど
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SDff-rEzG)
2024/01/24(水) 13:10:51.41ID:vqNcmkKWD35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7af-vRDj)
2024/01/24(水) 15:42:59.58ID:iLYgPwGP0 D型なんだけどobd2接続のレーダーってヤバいの?色々情報見たい
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a712-u+tk)
2024/01/24(水) 15:48:10.31ID:167B+Lrr0 OBD2の話は視聴数稼ぎ目的な輩が騒いでるだけな印象。支離滅裂。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf97-/GEE)
2024/01/24(水) 16:43:44.20ID:YeAPHgsh038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2772-NhvB)
2024/01/24(水) 19:34:44.21ID:vfdtRUbS0 雪めっちゃ降ってる
しかしほんと安心感半端ない
買ってよかった
しかしほんと安心感半端ない
買ってよかった
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a791-u+tk)
2024/01/24(水) 19:40:20.84ID:fhUsHR7b0 >>34
エアコン、シートヒーターはユーザー毎に切り替わるね
エアコン、シートヒーターはユーザー毎に切り替わるね
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bff8-EFyZ)
2024/01/24(水) 23:34:27.58ID:7ZpzuqDD0 納車まであと4日、車検証届いてナンバーもわかった楽しみ〜
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-GDdL)
2024/01/25(木) 01:53:29.44ID:9ExX3ji70 D型のUSBポートって部品取り寄せればA〜Cにポン付け対応してるのかな?まだ情報が出てこないね。
ハーマンカードンとかもスピーカー単体で交換すればそのままいけるのかな。
ハーマンカードンとかもスピーカー単体で交換すればそのままいけるのかな。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a712-u+tk)
2024/01/25(木) 01:56:00.13ID:Q3q1W2FW0 ハーマンカードンは運転席下にアンプがあるな
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-GDdL)
2024/01/25(木) 02:06:08.23ID:9ExX3ji70 >>42
あーじゃあスピーカー交換だけじゃいけなさそうな感じか・・・
あーじゃあスピーカー交換だけじゃいけなさそうな感じか・・・
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df08-dTF8)
2024/01/25(木) 06:39:20.41ID:FyeZggG20 純正で良かですたい
(●⊿●)おいどんは
(●⊿●)おいどんは
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e798-ShDD)
2024/01/25(木) 07:42:52.88ID:6ut7U1G70 >>27
ありがとう、でもios版のは…ニセモノかな?
ありがとう、でもios版のは…ニセモノかな?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-ShDD)
2024/01/25(木) 07:48:19.92ID:md1Kg312d >>43
インピーダンス違うかも
インピーダンス違うかも
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7cc-64k3)
2024/01/25(木) 12:40:24.22ID:NdmRQcs30 レヴォーグて積雪何cmくらいまでスイスイいけますの?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8791-NhvB)
2024/01/25(木) 14:26:30.95ID:AnYvmSm90 シートヒーター、全然期待してなかったけど、効果絶大ですね。
妻が超喜んでました。
自分も使ってみたけど、風呂入ってるとか、布団に入っているような感じの暖かさですね。
眠くなりそうで怖いので、運転時に使うのは寒すぎて我慢できない時だけにする。
妻が超喜んでました。
自分も使ってみたけど、風呂入ってるとか、布団に入っているような感じの暖かさですね。
眠くなりそうで怖いので、運転時に使うのは寒すぎて我慢できない時だけにする。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a77d-ShDD)
2024/01/25(木) 15:04:11.01ID:d3+Lbp4P0 >>48
膝掛けしてみ。もう、こたつだよ。助手席の時ね。
膝掛けしてみ。もう、こたつだよ。助手席の時ね。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-Pk0x)
2024/01/25(木) 15:31:55.84ID:ACvk2xp4d STI製レーダー探知機はありませんか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f46-uSuP)
2024/01/25(木) 16:47:59.43ID:X+hMiH3k0 ステアリングヒーターあれば良かったのに
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df08-dTF8)
2024/01/25(木) 20:39:37.86ID:FyeZggG20 本田ビガーどんぞ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-NhvB)
2024/01/25(木) 21:24:20.46ID:+gkGVQh1d やっぱAWDすげー! スバルが良いのか普通に四駆が良いのか、会社の駐車場で皆んながスタックしまくってるのを横目に颯爽と雪の中走ってた。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-GDdL)
2024/01/26(金) 01:04:39.82ID:uVoP7/+j0 こんど1.8のSTI Sport買う予定なんだけどCB18って二回目のリコール以降は問題無さげ?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e714-wxDI)
2024/01/26(金) 11:42:35.04ID:Z+dMIeda0 車内でSpotifyとか聞いてる人に質問なんだけど
スマホ経由だよね?
スマホのギガプランってどの程度のものに
加入してるの?速度とか容量とか。
スマホ経由だよね?
スマホのギガプランってどの程度のものに
加入してるの?速度とか容量とか。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3f-/GEE)
2024/01/26(金) 12:36:37.79ID:TOdNbIy1M 自分のスマホは速度制限オンにすると容量無限になるので音楽なら余裕です
YouTubeも結構使えたりしますね
YouTubeも結構使えたりしますね
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a77e-u+tk)
2024/01/26(金) 12:43:06.84ID:6l/iTcOe0 普段の利用状況や時間にもよるが誤差程度
sporify 帯域 で検索
sporify 帯域 で検索
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e72c-qTjN)
2024/01/26(金) 14:46:47.06ID:dzCNYvzL0 事前にDLしておけばへーきへーき
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 477c-ShDD)
2024/01/26(金) 15:49:46.09ID:O6bbSShq060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff97-mmbS)
2024/01/26(金) 17:24:25.60ID:gICDznJo061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-cEfl)
2024/01/26(金) 18:31:53.51ID:bpN2fAeiM >>55
日本通信の30GB
日本通信の30GB
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e769-64k3)
2024/01/26(金) 20:23:31.27ID:SnyH0OR+0 YouTube
どこでもDIGA
くらいだと低速になっても楽勝だからな
実質使い放題
どこでもDIGA
くらいだと低速になっても楽勝だからな
実質使い放題
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-NhvB)
2024/01/26(金) 21:01:34.27ID:xYNrgXy90 雪道は峠下りでも安心
4輪にエンブレかかってくれるので
4輪にエンブレかかってくれるので
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff97-mmbS)
2024/01/26(金) 21:49:08.21ID:gICDznJo065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df08-dTF8)
2024/01/26(金) 22:55:44.23ID:Bp/kxaPQ0 すぐスピン
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7e3-/g/Z)
2024/01/27(土) 01:55:22.78ID:57QBAmRG0 納車後4ヶ月、洗車してたらドリンクホルダーのとこめっちゃ傷ついてた
入れるのなんてペットボトルかスタバの紙カップなのに、材質弱すぎない?
入れるのなんてペットボトルかスタバの紙カップなのに、材質弱すぎない?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f38-ciqJ)
2024/01/27(土) 03:24:43.89ID:e3I3WoOx0 別に
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7df-u+tk)
2024/01/27(土) 03:33:31.88ID:D9S9sF9M0 カタログ厨は実車わかないよねと
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-cEfl)
2024/01/27(土) 04:00:50.83ID:45aGSQdc0 >>67
沢尻エリカ乙!
沢尻エリカ乙!
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7b6-Pk0x)
2024/01/27(土) 07:17:01.78ID:B1OuOFrU0 SUBARU22万リコール
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7bd-3eYt)
2024/01/27(土) 07:25:47.98ID:EoHgIGOC072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df08-dTF8)
2024/01/27(土) 08:44:38.37ID:jpgVhijd0 好きなの買えや
金玉付いてんだろ
金玉付いてんだろ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f05-ShDD)
2024/01/27(土) 09:01:04.17ID:PNfiJU+Q0 2.4L買いなさい
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8794-zwhO)
2024/01/27(土) 09:37:58.98ID:VxiHEuMH0 >>71
実用上前提に言えば山奥のあぜ道的な道路の急勾配のきついカーブで滑りやすい路面状況だと内輪が空転して動力が逃げてしまうかどうかの差
それ以外のシチュエーションではとても滑りやすい路面など極低速で大きな舵角で障害物を乗り越えようとした場合など内輪が空転し易い
そういう特殊な条件下で使うのかどうか
実用上前提に言えば山奥のあぜ道的な道路の急勾配のきついカーブで滑りやすい路面状況だと内輪が空転して動力が逃げてしまうかどうかの差
それ以外のシチュエーションではとても滑りやすい路面など極低速で大きな舵角で障害物を乗り越えようとした場合など内輪が空転し易い
そういう特殊な条件下で使うのかどうか
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bff0-EFyZ)
2024/01/27(土) 10:12:58.07ID:Mu7tO0eW0 ナビと同期するためにマイスバルをスマホに入れてくれと言われたんだが、評判よくないんで躊躇してる
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fb6-uBIk)
2024/01/27(土) 10:17:00.58ID:6F4GrxKE0 特に何も問題ない
点検の予約でしか使わないが
点検の予約でしか使わないが
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07e0-mmbS)
2024/01/27(土) 10:37:56.50ID:XjKDUYpr078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8791-NhvB)
2024/01/27(土) 13:01:17.66ID:XJBLY1cA0 ナビ画面の指の滑りが悪いのでフィルムを貼ろうと思うのだがオススメがあれば教えて欲しい
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-Pk0x)
2024/01/27(土) 13:55:54.01ID:uh8xNZizd LEVORGは燃料ポンプ大丈夫なのか?
N−BOXが停まって死亡事故おこしたやつだろ
また販社激混みになるんだろうな‥
N−BOXが停まって死亡事故おこしたやつだろ
また販社激混みになるんだろうな‥
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8791-NhvB)
2024/01/27(土) 14:06:18.23ID:XJBLY1cA0 2020年1月までって見かけた。
先代っぽいなと思ってたので、VNには無関係だと思ってた。
先代っぽいなと思ってたので、VNには無関係だと思ってた。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4707-FZn5)
2024/01/27(土) 14:10:26.08ID:9/W/I+5R0 昨日かおととい大規模リコール出ただろ
VNは該当しない
VNは該当しない
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4788-5jDG)
2024/01/27(土) 15:48:53.91ID:g6qcpksm083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07e0-mmbS)
2024/01/27(土) 16:57:03.55ID:XjKDUYpr084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2772-NhvB)
2024/01/27(土) 19:56:54.53ID:L6JHVnwN0 やべえ、駆動バトル始まった?
理屈は知らんが明らかにACT4は安定してるよFFと比べて
理屈は知らんが明らかにACT4は安定してるよFFと比べて
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2772-NhvB)
2024/01/27(土) 19:59:09.87ID:L6JHVnwN0 雪道下りエンブレ走行の話ね
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8791-EFyZ)
2024/01/27(土) 20:15:18.57ID:XJBLY1cA0 iPhone使っててどうにもCarPlay使えないと思ってたけど、接続の仕方の問題だったのね。
先にBluetooth接続してはダメで、最初から無線のCarPlay接続しないといけない。
先にBluetooth接続してはダメで、最初から無線のCarPlay接続しないといけない。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ff0-kvtp)
2024/01/27(土) 21:10:28.43ID:8YKt/PJl0 一体型ドラレコでルームミラー裏に付けてる人いる?
アイサイト影響どうなんだろうかと。
アイサイト影響どうなんだろうかと。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDea-KwBx)
2024/01/28(日) 08:35:24.67ID:SMuvSv8HD89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f982-ED11)
2024/01/28(日) 10:52:38.17ID:OsZezOa20 水道局や公共の緊急車両かもね。
埼玉県警のWRXの覆面は有名だけど。
埼玉県警のWRXの覆面は有名だけど。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65a0-WdJf)
2024/01/28(日) 16:42:22.59ID:raffVhY70 注文してきました
3月末納車予定だそうです
3月末納車予定だそうです
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM2e-teP9)
2024/01/28(日) 17:06:44.14ID:NKvU/0wTM わいには、黄色のパトランプにみえる
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a4e-mqlT)
2024/01/28(日) 17:22:36.64ID:O0rdITF30 >>90
おめ!
おめ!
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9178-X7+I)
2024/01/28(日) 17:47:21.74ID:z7LEpL8k0 >90
おめでとう。楽しみだね。
私は昨日納車でした。
納車ルームで見た時は感動したよ。今はぼちぼち保護カバーなど取り付け中。まだまだ慣らし運転にかかりそうです。
おめでとう。楽しみだね。
私は昨日納車でした。
納車ルームで見た時は感動したよ。今はぼちぼち保護カバーなど取り付け中。まだまだ慣らし運転にかかりそうです。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a4e-mqlT)
2024/01/28(日) 18:10:00.47ID:O0rdITF30 >>93
何の保護カバー?
何の保護カバー?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6628-fWbJ)
2024/01/28(日) 18:10:52.48ID:L/AdpQQO0 >93
おめでとうございます。
私も昨日、納車でした。VMからの乗り換えですが、あまりにもVMと乗り味が違いすぎて慣れるまで時間が掛かりそうです。
おめでとうございます。
私も昨日、納車でした。VMからの乗り換えですが、あまりにもVMと乗り味が違いすぎて慣れるまで時間が掛かりそうです。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e6c-DQL8)
2024/01/28(日) 18:17:25.67ID:FKcqPsxH0 俺も今日納車だった。マルチビューモニターがまだ慣れない
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a530-KOZz)
2024/01/28(日) 19:04:34.41ID:tZ5WOjkF0 納車勢オメ。自分も先週納車だった。
県境案内OFFとオートライト感度変更をしてもらった。
県境案内OFFとオートライト感度変更をしてもらった。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7169-toV5)
2024/01/28(日) 19:59:39.39ID:SZA8+akb0 レイバックと並んで展示されてるのみたが
レイバックて微妙だよな
レイバックて微妙だよな
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e588-TUA6)
2024/01/28(日) 22:33:24.56ID:11YgXysm0 >>88
完全にスレ違いなんだけど、こういうバカって偉い人が「今すぐやれ!」って言えば
全てハイハイハイって出来上がるって思ってるんだろうな。
復旧工事をする人間も地元で被災してるって理解できない超絶阿呆であきれる
日本全国から援助もらって全員全力で頑張ってるだろうに、ほんと関係者かわいそう
完全にスレ違いなんだけど、こういうバカって偉い人が「今すぐやれ!」って言えば
全てハイハイハイって出来上がるって思ってるんだろうな。
復旧工事をする人間も地元で被災してるって理解できない超絶阿呆であきれる
日本全国から援助もらって全員全力で頑張ってるだろうに、ほんと関係者かわいそう
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e588-TUA6)
2024/01/28(日) 22:41:19.69ID:11YgXysm0 そういえばデンソー燃料ポンプのリコール外れてて安堵
クソアンチに燃料与えなくてよかったwww
クソアンチに燃料与えなくてよかったwww
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 913a-X7+I)
2024/01/29(月) 01:10:33.93ID:9rk5jWQU0 >94
DIYばかりだけどステップガード、ドア開ける時の保護、モニタにフィルムなど
DIYばかりだけどステップガード、ドア開ける時の保護、モニタにフィルムなど
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3e-mqlT)
2024/01/29(月) 08:50:25.70ID:UH+JDSRLM アクセサリーカタログに社外品のようなドラレコ載ってるってことは、アイサイト影響なく社外品が付けられるってことだよな。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-G2UG)
2024/01/29(月) 09:27:31.90ID:GS+ooyUFd GT-H D型購入しました
STIではありませんが宜しくお願いします
STIではありませんが宜しくお願いします
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0aa2-TUA6)
2024/01/29(月) 10:19:18.94ID:nCFbPaDH0 いい色買ったな!
UI関係、いろいろ改良されてて羨ましいぜ!
UI関係、いろいろ改良されてて羨ましいぜ!
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 919f-cfW3)
2024/01/29(月) 15:06:02.09ID:mNo7ir1e0NIKU106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 0aa2-TUA6)
2024/01/29(月) 15:25:13.06ID:nCFbPaDH0NIKU107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3d91-0OPN)
2024/01/29(月) 15:34:37.66ID:scjFeaKm0NIKU 納車時は付けなかったけど、スカッフプレートを付けようか悩み中。
Amazonに貼り付けるタイプのものも色々あるけどリアに合わないものもあるぽいし、安っぽさもありそうで躊躇してる。
みんな何つけてるの?
Amazonに貼り付けるタイプのものも色々あるけどリアに合わないものもあるぽいし、安っぽさもありそうで躊躇してる。
みんな何つけてるの?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 5ed5-DQL8)
2024/01/29(月) 20:24:20.16ID:PH881kf+0NIKU 関東住みだが今朝、シートヒーターがこんなに快適だとは・・・
アステロイドグレーだけどレヴォーグはディーラーで初めてって言われた。
アステロイドグレーだけどレヴォーグはディーラーで初めてって言われた。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7d54-R6If)
2024/01/29(月) 23:16:31.46ID:fNGZ8R4W0NIKU110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a82-mqlT)
2024/01/30(火) 00:36:27.28ID:Qfk6DMjC0 ロックナット付けてますか?
純正ホイールでも要るのか微妙。
純正ホイールでも要るのか微妙。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d91-0OPN)
2024/01/30(火) 02:34:44.50ID:7HRnUGMr0 7,000円の話なので自分は付けた。
逆にディーラーオプションの装備はロックナットとフロアマットしか付けてない。
マンション住まいで駐車場はリングシャッター➕機械式なんで相当やられにくい環境ではあるけど、外出もするので。
逆にディーラーオプションの装備はロックナットとフロアマットしか付けてない。
マンション住まいで駐車場はリングシャッター➕機械式なんで相当やられにくい環境ではあるけど、外出もするので。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e588-fWbJ)
2024/01/30(火) 06:51:05.35ID:2kvodln10113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e588-fWbJ)
2024/01/30(火) 06:55:27.78ID:2kvodln10 おっと
STI鍛造ホイール
取替えて余った純正ホイールな
車種の話じゃない
STI鍛造ホイール
取替えて余った純正ホイールな
車種の話じゃない
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9182-NbCu)
2024/01/30(火) 10:07:47.85ID:eEccjKiX0 >>105
STIと言っても走りについては同じエンジン、同じタイヤ、同じブレーキ、
違いは走行モードの数、それが自分にとって必要か否かを自分自身に問えばよい
必要なければ差額の50万でサンルーフ等オプション盛ってもお釣りが来る。
STIと言っても走りについては同じエンジン、同じタイヤ、同じブレーキ、
違いは走行モードの数、それが自分にとって必要か否かを自分自身に問えばよい
必要なければ差額の50万でサンルーフ等オプション盛ってもお釣りが来る。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b62e-ED11)
2024/01/30(火) 11:28:14.56ID:eh1t/0390 >>114
STIは2.4もあるから同じエンジンではないな
STIは2.4もあるから同じエンジンではないな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdea-fWbJ)
2024/01/30(火) 13:21:55.28ID:1MCCnewKd 元レス読めば1.8同士の比較だって分かるだろが
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b63a-b18A)
2024/01/30(火) 14:00:48.17ID:CW1sFPia0 D型から地図差分更新で自前のWifiが要らなくなったんだな。DCMでOKみたいだ。そんなところも変わってるんだな。
https://faq.subaru.jp/faq/show/9446?site_domain=default#:~:text=%EF%BC%9C%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%8B%E3%82%89%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A0%B4%E5%90%88%EF%BC%9E&text=%EF%BD%A2%E3%83%8A%E3%83%93%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%EF%BD%A3%E3%82%92%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%97%E3%80%81,%E3%82%92%E8%87%AA%E5%8B%95%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
https://faq.subaru.jp/faq/show/9446?site_domain=default#:~:text=%EF%BC%9C%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%8B%E3%82%89%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A0%B4%E5%90%88%EF%BC%9E&text=%EF%BD%A2%E3%83%8A%E3%83%93%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%EF%BD%A3%E3%82%92%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%97%E3%80%81,%E3%82%92%E8%87%AA%E5%8B%95%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6a4-iwnu)
2024/01/30(火) 15:09:01.66ID:dI91Arz40 あら、羨ましい
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM45-mqlT)
2024/01/30(火) 15:22:35.57ID:yqDun+gAM 差分更新した地図データは無料期間終わっても更新されたまま?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e83-DQL8)
2024/01/30(火) 23:19:21.58ID:S18+kkLE0 ドアミラー格納ボタンって奥まってて押しづらいな
ドアロックと連動してるからいいのか
ドアロックと連動してるからいいのか
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-h4Lq)
2024/01/30(火) 23:52:05.26ID:nYQIFN+hM D型は有線Carplayに対応してないせいでAI BOXの類が軒並み使えないのか。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d91-0OPN)
2024/01/31(水) 10:26:18.92ID:djqbwIJx0 無線Carplayはバッテリーの消耗が激しいので、有線に比べて優位性があるようには思えないなあ。
iPhoneのWi-Fiを無効化して有線接続してCarplayが使えるか確認してみる。
iPhoneのWi-Fiを無効化して有線接続してCarplayが使えるか確認してみる。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-G2UG)
2024/01/31(水) 11:10:21.06ID:z1pxflMrd124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6df1-IHfd)
2024/01/31(水) 14:57:19.80ID:ynas9sIH0 GT-H版のブラックインテリアセレクション出ないかな。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35bc-UZtW)
2024/01/31(水) 16:54:53.36ID:Ibf6liv30 >>117
新型クロストレックは最初からそうだったね
新型クロストレックは最初からそうだったね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35bc-UZtW)
2024/01/31(水) 16:57:58.26ID:Ibf6liv30127名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-fWbJ)
2024/01/31(水) 18:47:30.31ID:b2mXCWMLd >>122
D型の試乗車に自分のiPhoneを繋いだら音楽は再生できたけど、USBメモリの類と認識されたのかな
D型の試乗車に自分のiPhoneを繋いだら音楽は再生できたけど、USBメモリの類と認識されたのかな
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e588-fWbJ)
2024/01/31(水) 19:54:27.73ID:yZ0rLTsu0 おいおい、Bluetoothで繋がっただけだろ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f98a-ED11)
2024/01/31(水) 21:13:43.53ID:lkFKGVd60 ケーブル接続でiphone/ipodと認識される
130122 (ワッチョイ 3d91-DQL8)
2024/01/31(水) 21:41:18.89ID:djqbwIJx0 試してみた。
iPhoneでWiFiオフ&ケーブル接続して認識させると、iPhoneの画面に「WiFiをオンにしてCarPlay接続するか?」と表示される。
いいえを選ぶと、CarPlayがグレーアウトしたままで起動できない。
WiFiオンでCarPlayが使えるようになる。
現時点で自分はCarPlayがないと困るわけではないので、これ以上は追求しなくてもいいかな。
CarPlayを長時間使いたい人はWiFiをONにして充電しながら使うのがいいと思う。
後部座席用のUSBポート使えば充電はできるから。
iPhoneでWiFiオフ&ケーブル接続して認識させると、iPhoneの画面に「WiFiをオンにしてCarPlay接続するか?」と表示される。
いいえを選ぶと、CarPlayがグレーアウトしたままで起動できない。
WiFiオンでCarPlayが使えるようになる。
現時点で自分はCarPlayがないと困るわけではないので、これ以上は追求しなくてもいいかな。
CarPlayを長時間使いたい人はWiFiをONにして充電しながら使うのがいいと思う。
後部座席用のUSBポート使えば充電はできるから。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e588-TUA6)
2024/01/31(水) 22:13:15.50ID:yZ0rLTsu0 バッテリー少なくなったら繋げばいいだろ
無線接続の意味が無いw
てか、言うほどバッテリー消耗しないし
無線接続の意味が無いw
てか、言うほどバッテリー消耗しないし
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f98a-ED11)
2024/01/31(水) 22:41:39.61ID:lkFKGVd60 carplayはナビアプリの地図がスクロールできないのが痛くて使い道がなくなった。
android autoがメインになった。
android autoがメインになった。
133122 (ワッチョイ 3d91-vRSL)
2024/02/01(木) 00:03:04.28ID:sfgDwU7u0 >>131
俺は30~40分の走行で40%くらい電池食われたから、充電しながらの利用を推奨した。
1年前に電池交換して最大容量92%のiPhoneでそういう状況って話。
それだけ減るなら、無線接続で使う方が意味ないと思うんだが?
俺は30~40分の走行で40%くらい電池食われたから、充電しながらの利用を推奨した。
1年前に電池交換して最大容量92%のiPhoneでそういう状況って話。
それだけ減るなら、無線接続で使う方が意味ないと思うんだが?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a05-mqlT)
2024/02/01(木) 00:48:45.97ID:bp8bmjiK0 スノーソックのような布チェーン?は履ける?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35d0-th7u)
2024/02/01(木) 05:32:35.50ID:kjdk6Mj70 ちゃんとにスタッドレス買えや
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7105-toV5)
2024/02/01(木) 05:45:48.44ID:NkDEs/Oq0 標準のオールシーズンにスノーフレークマークついてますの?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a6f-icwS)
2024/02/01(木) 06:26:15.17ID:NoJGxkNb0 オールシーズンの設定なんかあったっけ?
フォレスターなら標準だったが
フォレスターなら標準だったが
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 797d-icwS)
2024/02/01(木) 07:19:51.10ID:YGLxjvp30 E型でBMC、ディスプレイの横幅大きくならないかな
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e9d-JvuK)
2024/02/01(木) 07:23:21.39ID:Rs93xwji0 レイバックじゃね
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-UZtW)
2024/02/01(木) 12:21:14.23ID:1zqrVNAhd 奈良のおっさんが、レイバック乗車動画で、奥さんにオールシーズンタイヤやで、と自慢気に
話しはしていたが、合ってるのかな。
話しはしていたが、合ってるのかな。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0aa2-TUA6)
2024/02/01(木) 12:23:40.70ID:aUmRmv7N0 オールシーズンタイヤやで
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SDea-5smM)
2024/02/01(木) 19:08:28.57ID:KNx9l64zD143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d94-5eDQ)
2024/02/01(木) 20:20:47.48ID:7uigYxwl0 >>106
GT-HじゃSTIについていけないぐらい違いますか?
GT-HじゃSTIについていけないぐらい違いますか?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e588-TUA6)
2024/02/01(木) 21:28:53.60ID:j/kI6fuc0 >>143
そんな違わんw
同じエンジン同じタイヤなんだから
ラリー経験あるドライバーなら(めったに居ないがw)姿勢変化生かしてGT-Hの方が速いかもしれない、
まであるぞw
なんて極論で、要はタイム差よりもワインディングで硬い脚でクイックなハンドリングを楽しめるのがSTIね。
そういうのを積極的楽しめる人じゃないと宝の持ち腐れ。
まあ、宝を持ってる気分も否定しないよw
そんな違わんw
同じエンジン同じタイヤなんだから
ラリー経験あるドライバーなら(めったに居ないがw)姿勢変化生かしてGT-Hの方が速いかもしれない、
まであるぞw
なんて極論で、要はタイム差よりもワインディングで硬い脚でクイックなハンドリングを楽しめるのがSTIね。
そういうのを積極的楽しめる人じゃないと宝の持ち腐れ。
まあ、宝を持ってる気分も否定しないよw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 35bc-UZtW)
2024/02/02(金) 11:07:20.31ID:3UAvsW1f00202146名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW f974-ED11)
2024/02/02(金) 11:35:37.19ID:JSnSemFS00202 やっぱり上位グレードにしておけばよかったと後悔したくないので最初からSTI。
ギターもサイシは安物で良いやと思っていても結局ギブソンやフェンダーに買い替えてしまって安物買いの銭失いだった。
妥協はだめだね。
ギターもサイシは安物で良いやと思っていても結局ギブソンやフェンダーに買い替えてしまって安物買いの銭失いだった。
妥協はだめだね。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 91e8-99xE)
2024/02/02(金) 12:50:57.52ID:61FsFyr100202 ↑そんで2400にしたのか?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 0aa2-TUA6)
2024/02/02(金) 12:56:08.92ID:2mUE7EQn00202149名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW f90f-/Adh)
2024/02/02(金) 13:02:00.91ID:mw9mgb2L00202 良く言われる事だけど
「悩んだ時は高い方を買え」
ってのはお約束だね
高い方を買って後悔するとしたら、安いほうとの差額だけ
安いほうを買って後悔するときは、その全額
「悩んだ時は高い方を買え」
ってのはお約束だね
高い方を買って後悔するとしたら、安いほうとの差額だけ
安いほうを買って後悔するときは、その全額
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー MM7a-ZfVK)
2024/02/02(金) 13:04:52.08ID:08bz+ctzM0202 なんで高い方買った場合の全額が後悔対象のパターンが含まれないのか不明だが
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Srbd-k3Mf)
2024/02/02(金) 13:07:12.03ID:deCxkci/r0202 それは車種自体の選択を間違えたパターンでは
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW f90f-/Adh)
2024/02/02(金) 13:08:08.49ID:mw9mgb2L00202153名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 91c4-9npH)
2024/02/02(金) 13:32:51.74ID:uewUb2gj00202 高い方を買ったとして実際に使った結果
ここまでの物は要らなかったねって結論になっても
あんまり後悔はしないかな
それで次からは迷いなく切れるしね
逆に安い方買っちゃうとどうしても高い方が気になってしまう
ここまでの物は要らなかったねって結論になっても
あんまり後悔はしないかな
それで次からは迷いなく切れるしね
逆に安い方買っちゃうとどうしても高い方が気になってしまう
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 91e8-99xE)
2024/02/02(金) 13:39:46.36ID:61FsFyr100202 自転車や釣りの趣味で使うとか、通勤や仕事でも使うなら、GTHEXもいいチョイスで
ないか?
煽ってきた車をアクセル深踏みで振り切り高笑いするなら2400Rだ
ないか?
煽ってきた車をアクセル深踏みで振り切り高笑いするなら2400Rだ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 35bc-UZtW)
2024/02/02(金) 14:57:50.95ID:3UAvsW1f00202 >>153
まあ後悔の質が違うよね
まあ後悔の質が違うよね
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW f974-ED11)
2024/02/02(金) 15:00:19.48ID:JSnSemFS00202157名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 6aed-pwuy)
2024/02/02(金) 15:29:15.54ID:Czeg9k+g00202 そんなに早ないぞ
1.8は必要十分、2.4は悪い意味で差額相応
危険運転したいならスバルは不向き
1.8は必要十分、2.4は悪い意味で差額相応
危険運転したいならスバルは不向き
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 797d-icwS)
2024/02/02(金) 15:37:30.90ID:Jqszd5e300202 CVTも違うんだよね。どれくらい違うんだろ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 3d91-0OPN)
2024/02/02(金) 16:49:48.48ID:R2J4QgFa00202 >>145
自分もGT-HとSTiで迷った。
サスの硬さの具合はディーラーで試乗させてもらうくらいの距離や時間じゃ分かりにくかったので、レンタカー借りて評価することまで考えてた。
結局、D型対応e-tune(まだ出るともなんとも言われてないけど)も含めると、STiの方が柔らかくできて家族からも文句を言われないだろうと判断してSTiにした。
妻からはコンフォートが大好評。
箱根のターンパイクをSports+で走ったけど楽しかった。
自分もGT-HとSTiで迷った。
サスの硬さの具合はディーラーで試乗させてもらうくらいの距離や時間じゃ分かりにくかったので、レンタカー借りて評価することまで考えてた。
結局、D型対応e-tune(まだ出るともなんとも言われてないけど)も含めると、STiの方が柔らかくできて家族からも文句を言われないだろうと判断してSTiにした。
妻からはコンフォートが大好評。
箱根のターンパイクをSports+で走ったけど楽しかった。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW bd78-icwS)
2024/02/02(金) 17:03:00.21ID:NL5MFoFv00202 STiは足回りばっかり気にしてたけど、手を痛めたときにハンドリングを軽くできるのが地味に良かったな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー MM3e-mqlT)
2024/02/02(金) 17:56:25.81ID:fp08OwwAM0202 etuneて、スポーツはより締まり、コンフォートはよりラグジュアリーになるイメージ?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 35bc-UZtW)
2024/02/02(金) 17:58:27.60ID:3UAvsW1f00202 自分は高くなってく車にどんだけ金使うねんという気もしてたから、GTHEXで止めとこうって感じかな
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 1e2d-9Kpz)
2024/02/02(金) 19:24:24.39ID:pQeuF4+900202 オーナー以外はインプレッサと区別つかないらしいですよ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 5eb7-DQL8)
2024/02/02(金) 19:44:44.64ID:tPB3U+nU00202 スマートエディションで満足してるのは俺だけか。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW f9a7-0OPN)
2024/02/02(金) 20:50:13.61ID:e3aEfy1800202 おれなんかGTだ
趣味のために選んだ車だから後悔はないな
もし車が趣味ならそもそもこの車は選ばない
趣味のために選んだ車だから後悔はないな
もし車が趣味ならそもそもこの車は選ばない
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW f915-ED11)
2024/02/02(金) 20:56:06.82ID:JSnSemFS00202 今はSTiじゃなくてSTIです
https://members.subaru.jp/with/nakanohito/trivia/93.php
https://members.subaru.jp/with/nakanohito/trivia/93.php
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー e588-fWbJ)
2024/02/02(金) 21:17:50.54ID:qngcmfmD00202 STIオーナーさん勧誘必死過ぎてどうした
良いだろ好きなグレード買ってwww
良いだろ好きなグレード買ってwww
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW f9a7-0OPN)
2024/02/02(金) 21:22:27.13ID:e3aEfy1800202 むしろこの時期にスタッドレスじゃないレヴォーグって
陸サーファーみたいな印象
STIは大抵そんな感じ
陸サーファーみたいな印象
STIは大抵そんな感じ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed61-/Adh)
2024/02/02(金) 22:29:12.09ID:/CzA1JFG0 何を言っとるんだか
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a06-mqlT)
2024/02/02(金) 22:47:19.54ID:33TRnOSH0 目的や価値観はそれぞれ。好きなの買えばいい。
同じレヴォーグオーナー同士、仲良くやろうや。
同じレヴォーグオーナー同士、仲良くやろうや。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 911b-G2gs)
2024/02/02(金) 23:24:31.33ID:ywqpqV9Y0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-rgrn)
2024/02/02(金) 23:26:22.11ID:4YM/diflM スマートエディション欲しいです。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7163-cmnA)
2024/02/02(金) 23:40:01.99ID:hbjrclrA0 STI乗ってる人のイメージは、
・ネルシャツのおじさん
・ほぼ一人で乗ってる
・合流や割り込みを全力で阻止するために2.4乗ってる
・ネルシャツのおじさん
・ほぼ一人で乗ってる
・合流や割り込みを全力で阻止するために2.4乗ってる
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd78-0OPN)
2024/02/02(金) 23:49:30.47ID:/JP9C0Yu0 ヤメロ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ac0-icwS)
2024/02/02(金) 23:49:40.94ID:YPjoKNgO0 黒シートが気に入りSTI買った
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f915-ED11)
2024/02/03(土) 00:20:39.58ID:K8sRDQyX0 >>173
そんなに卑屈になるから惨めな雰囲気になるんだよ
そんなに卑屈になるから惨めな雰囲気になるんだよ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91e8-99xE)
2024/02/03(土) 03:38:20.49ID:/mbEzJ8j0 >>168
例えば都民でスキー・スノボに車を使わない層なら一年中夏タイヤあたりまえ
例えば都民でスキー・スノボに車を使わない層なら一年中夏タイヤあたりまえ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 797d-icwS)
2024/02/03(土) 08:17:37.74ID:hIy8ikjP0 STIとの差額分でSTIパーツモリモリにしようかなと。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6af1-mqlT)
2024/02/03(土) 10:22:36.71ID:dI6qtxqX0 STI#のグリル付けたいな。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e8f-/Adh)
2024/02/03(土) 10:23:03.83ID:1ptjFkzF0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d94-5eDQ)
2024/02/03(土) 11:31:34.60ID:hyVVwv6y0 STI#のメッキ無しヘッドライトが欲しい・・・・
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a1f-k3Mf)
2024/02/03(土) 13:05:30.88ID:wtf5dbmB0 #の専用色がカタログモデルにあったら選んでたかも
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7a-WdJf)
2024/02/03(土) 15:45:37.05ID:d5Q3HyhJM STIは諦めてGTHにサンルーフ付けたわ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91d6-NbCu)
2024/02/03(土) 17:21:35.54ID:PCQxIVaw0 いいね、ついでにブラックレザーも付けたらグッと高級感が出るよ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aae8-NbCu)
2024/02/03(土) 18:29:54.08ID:aeAoc76r0 >>161
コンフォートは、かなり柔らかくなるけど、Sport+はよく分かんない
コンフォートは、かなり柔らかくなるけど、Sport+はよく分かんない
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17c3-KLri)
2024/02/04(日) 08:08:55.54ID:A8tP/9Z40 オーナーさん、VN5買ってから何か縁起担ぎというか
良いことありましたか?
良いことありましたか?

187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97b6-denE)
2024/02/04(日) 09:55:28.62ID:tUPX+I1f0 見かけない
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1788-TWpX)
2024/02/04(日) 12:38:31.97ID:cWTJ3yDv0 癌になった
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 575d-RSMs)
2024/02/04(日) 12:55:15.26ID:zVtIdNL+0 ガ~ン
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3701-RSMs)
2024/02/04(日) 13:37:59.27ID:RxEmTWOs0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f80-VoFb)
2024/02/04(日) 15:28:40.29ID:Z7E+taiQ0 コロナになった
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57f2-2EsL)
2024/02/04(日) 15:32:29.24ID:MAVOj4hp0 尿管結石になった
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17d3-denE)
2024/02/04(日) 15:40:08.84ID:7a2jwz3/0 2.4乗ってもうすぐ2年
期待し過ぎた
もっと刺激がほしい
期待し過ぎた
もっと刺激がほしい
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f6d-VoFb)
2024/02/04(日) 15:55:08.63ID:ck1pwcqf0 納車されて8ヶ月で胃癌になって胃の2/3切除した…
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d794-HxQs)
2024/02/04(日) 16:18:41.96ID:lLjDVbRX0 レヴォーグ買ってコロナの騒ぎも落ち着いてこれからあちこち旅行しようかと思ったら最愛の人がガンになってかろうじて一回だけ思い出作りの旅行に行けた
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d794-HxQs)
2024/02/04(日) 16:23:57.74ID:lLjDVbRX0 レヴォーグの荷室に車椅子を立てたまま積めたので他の荷物も十分積めて助かったよ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-lqa/)
2024/02/04(日) 16:42:56.66ID:bhnAKpamd レヴォーグ買ったらロシアがウクライナ攻め始めてビビった
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd8-9SD8)
2024/02/04(日) 16:48:23.12ID:mX7/u3pI0 >>193
1.6おぬぬぬめ
1.6おぬぬぬめ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-ZsC4)
2024/02/04(日) 16:52:22.50ID:krMxzWACM 俺はレヴォーグ買ったら歯根が折れて抜歯になった
また最近痛い歯が出てきて怖くて歯医者行かず様子見してる
また最近痛い歯が出てきて怖くて歯医者行かず様子見してる
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8e-JMKI)
2024/02/04(日) 18:11:55.48ID:pyjM2qy00 アイサイトはカバーで覆われてるから、ドラレコ付ける位置はそんなにシビアに考えなくてもいい?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfd8-NJv1)
2024/02/04(日) 19:56:16.90ID:vOUeMx7n0 今日D型1.8納車!A型からの乗換えだから新鮮味はないけど、追加された機能がどれも便利で良い。静粛性も上がってる気がする。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8e-JMKI)
2024/02/04(日) 19:59:40.73ID:pyjM2qy00 >>201
金持ちだなぁ。
金持ちだなぁ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfc8-JT+5)
2024/02/04(日) 20:11:06.84ID:RjW6q51O0 >>200
フロントガラス左上はワイパーの払拭範囲に入らないところがけっこうある
フロントガラス左上はワイパーの払拭範囲に入らないところがけっこうある
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf68-/YsM)
2024/02/04(日) 20:19:11.43ID:o6eSRAIR0 通勤でレイバックと一緒になること多いんだけど
同じボディとは思えないくらい大きくみえる
町中で取り回し大変そうと錯覚する
同じボディとは思えないくらい大きくみえる
町中で取り回し大変そうと錯覚する
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8e-JMKI)
2024/02/04(日) 20:20:07.47ID:pyjM2qy00 >>203
そりゃそうだw
そりゃそうだw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fd2-ZsC4)
2024/02/04(日) 20:58:21.98ID:Gyf3pjXj0 レイバックの方が小回り効くのにな羨ましい
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfe0-VoFb)
2024/02/04(日) 21:37:44.18ID:yDQ95FFZ0 >>201
おめ!自分もA型だが次モデルのD型狙いかな…VNレヴォーグのA型はリコール以外にもちょっと不満点が多すぎた
おめ!自分もA型だが次モデルのD型狙いかな…VNレヴォーグのA型はリコール以外にもちょっと不満点が多すぎた
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 172b-dRex)
2024/02/04(日) 23:07:15.22ID:M6alyxqq0 文春とか昔から嘘ばっかりの印象だけどな
最近はネットニュースでポチッて真に受けちゃう奴が多いみたいだけど
最近はネットニュースでポチッて真に受けちゃう奴が多いみたいだけど
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37ee-VoFb)
2024/02/04(日) 23:15:41.30ID:27PyLFMD0 どこの誤爆だ?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7d5-KLri)
2024/02/05(月) 15:03:21.22ID:HEQXVmv/0 トーヨータイヤの件で車板あたりの誤爆かな?w
そういえばその後はすっかり尻すぼみだよなぁ・・・
株価にも影響してるし芸能人のスキャンダルより重大だと思うのだけど。
そういえばその後はすっかり尻すぼみだよなぁ・・・
株価にも影響してるし芸能人のスキャンダルより重大だと思うのだけど。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfab-JT+5)
2024/02/05(月) 17:57:38.26ID:q5sK8ye70 雪が降ってタイヤのトレッドがくっきり路面に・・・
前車がGP3インプ(205)だったから、225がえらく広く感じる。
前車がGP3インプ(205)だったから、225がえらく広く感じる。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd8-9SD8)
2024/02/05(月) 18:04:33.52ID:a7eL5eTz0 明日の出社でレヴォーグ買って良かったなってなる予定
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f48-9vcb)
2024/02/05(月) 20:42:43.00ID:TLmgaYb60 なるよ!
安全運転でな
安全運転でな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-HxQs)
2024/02/05(月) 20:51:21.53ID:rzh2SdAZ0 (´・ω・`)ハンドル冷たいwカバー付けたら不具合出るかな?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f75b-6P+0)
2024/02/05(月) 21:04:11.52ID:Zs5DI/qs0 標準のオールシーズンで明日の宇都宮走れますかね?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f48-9vcb)
2024/02/05(月) 22:13:59.75ID:TLmgaYb60 オールシーズンはレイバックじゃ?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7d2-Up8R)
2024/02/05(月) 23:50:26.49ID:KiG65QOD0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 375f-9oyE)
2024/02/05(月) 23:57:56.10ID:YZHmRX1c0 これだけ雪降るって言ってるのにそれでも頑なにノーマルタイヤで出かけるやつって何なんだろう
事故起こしたら一切保険出なくすればいいのに
事故起こしたら一切保険出なくすればいいのに
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f797-88J1)
2024/02/06(火) 08:28:55.05ID:7gRj6d3I0 いやー納車されて間もないけど良い車ですわー
ライバル車より百万円高かったけど気張ってstiにして良かったです
ライバル車より百万円高かったけど気張ってstiにして良かったです
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fe8-MO48)
2024/02/06(火) 08:39:05.78ID:7QAKfvM10 レヴォーグ+VRX3
昨夜の関東では最強でした
今の人はスキーとか行かないから、雪道経験ないんだろうな
昨夜の関東では最強でした
今の人はスキーとか行かないから、雪道経験ないんだろうな
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9764-RSMs)
2024/02/06(火) 08:46:25.32ID:hJtb+IQE0 >>218
チェーン撒いてる人が多かった時代は走行ペースが遅かったから、ノーマルタイヤでも事故る事は少なかったんだよな
でも今はスタッドレスが当り前だからアイスバーンでもない限りペースは速めで、ノーマルタイヤで流れに乗って走るとあっと言う間にスリップして事故る
ましてやノーマルタイヤでトロトロ走ったりスタックしたりされたら超迷惑
せめて布チェーンぐらいは準備しとけよと
チェーン撒いてる人が多かった時代は走行ペースが遅かったから、ノーマルタイヤでも事故る事は少なかったんだよな
でも今はスタッドレスが当り前だからアイスバーンでもない限りペースは速めで、ノーマルタイヤで流れに乗って走るとあっと言う間にスリップして事故る
ましてやノーマルタイヤでトロトロ走ったりスタックしたりされたら超迷惑
せめて布チェーンぐらいは準備しとけよと
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fc2-hpQJ)
2024/02/06(火) 08:55:30.75ID:yN1Tdk0k0 VRX3はもちろん最高なんだけど、個人的にIG7もすごくよかった
VRXはグリップしてくれる器のデカさはすごいけど、滑り出したらもうどうしようもないって感じだったけど
IG7は滑り出しはちょっと早いけど滑りながらもちゃんとコントロール出来て、限界域がすごく分かりやすくてレヴォーグにおすすめなタイヤだと思った
VRXはグリップしてくれる器のデカさはすごいけど、滑り出したらもうどうしようもないって感じだったけど
IG7は滑り出しはちょっと早いけど滑りながらもちゃんとコントロール出来て、限界域がすごく分かりやすくてレヴォーグにおすすめなタイヤだと思った
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9764-RSMs)
2024/02/06(火) 09:01:07.57ID:hJtb+IQE0 >>222
VRXは3になってから激変したね
新雪なら普通に走れてしまうから、こんなペースで走っていいのかと逆に不安になってしまう
適度にズルズル滑ったほうが、おっかなびっくりでトロトロ走るので安全かな?
でも、最近は雪でも皆んなペースが速い
VRXは3になってから激変したね
新雪なら普通に走れてしまうから、こんなペースで走っていいのかと逆に不安になってしまう
適度にズルズル滑ったほうが、おっかなびっくりでトロトロ走るので安全かな?
でも、最近は雪でも皆んなペースが速い
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1707-KLri)
2024/02/06(火) 10:21:52.94ID:sVOSQcvY0 自分はレヴォーグSTIで奥さんの次の新車は
トヨタ来図みたいな小型SUVが候補ですが
スバルは小型SUV出さないのかと思ってます。
トヨタ来図みたいな小型SUVが候補ですが
スバルは小型SUV出さないのかと思ってます。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1707-KLri)
2024/02/06(火) 11:10:57.53ID:sVOSQcvY0 レックスでなくてスバルオリジナルの小型SUV
って出ないんでしょうね。
って出ないんでしょうね。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f93-RSMs)
2024/02/06(火) 13:01:18.24ID:bdtzQVNH0 あなた以外からの需要がないので出せないと思いますよ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-/YsM)
2024/02/06(火) 13:05:44.67ID:/1CLj15YM クロスとレックに2.4ターボ宜しくです
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa2-7OSJ)
2024/02/06(火) 13:38:05.46ID:03DtrSma0 どっちかにして
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d791-9oyE)
2024/02/06(火) 14:55:21.18ID:VcuDXdQS0 ここはレヴォーグスレなのでSUVの話は他所でやってくれ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd8-9SD8)
2024/02/06(火) 19:36:19.28ID:k8W/3E6P0 スタッドレスを4輪に。
スペアのタイアにもスタッドレスです(^.^)
明日は明日とて朝キンキンのツルツル路面なんで皆さん気を付けろな。
スペアのタイアにもスタッドレスです(^.^)
明日は明日とて朝キンキンのツルツル路面なんで皆さん気を付けろな。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37b1-9oyE)
2024/02/06(火) 23:32:24.68ID:8R+1sdwU0 スペア用にわざわざホイールとタイヤ買ったのか
あのVNのラゲッジ下スペースに入るんかいな
テンパーしか入らなそうが
あのVNのラゲッジ下スペースに入るんかいな
テンパーしか入らなそうが
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9faf-JMKI)
2024/02/07(水) 00:53:27.13ID:1OYxf+i20 都心しか走らないんだがスノーソックスのようなものを積んでおいたほうがよい?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7f3-9oyE)
2024/02/07(水) 01:07:33.74ID:SSjpxz5O0 そういう状況が発生しそうな時は運転しないことをお勧めする
割とまじで
割とまじで
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-9oyE)
2024/02/07(水) 04:31:47.70ID:lC00LyOfd 関東で雪積もってるのをテレビで観る度に思うんだけど、なんであの雪の量でノーマルタイヤで走れるって思うんだろ…ニュースとかでもあほどノーマルタイヤでは走らないで下さいとかって言ってるのに… そこそこ雪積もるうちの地域でも、ノーマルタイヤ県外車が自動車道でスリップして事故って通行止めにしたけど、迷惑でしかないわ…
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-S8YM)
2024/02/07(水) 08:52:59.85ID:XXdk4HlFr 先月の愛知の積雪時、ノーマルタイヤで積雪地域を通る羽目になったんだが、(すまん…旧型時に持っていたオールシーズンタイヤは売ってしまった)
交差点左折時に調子に乗ってアクセル踏んだらスピンしそうになって焦りました。もちろんすぐに建て直せましたが…
四駆でも直進路で徐行走行がやっと。凍結路は無理。
交差点左折時に調子に乗ってアクセル踏んだらスピンしそうになって焦りました。もちろんすぐに建て直せましたが…
四駆でも直進路で徐行走行がやっと。凍結路は無理。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9771-v0mv)
2024/02/07(水) 09:38:23.45ID:WyEXBfyx0 アッラーの教えてで自爆テロ起こそうとしたんやろ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa2-7OSJ)
2024/02/07(水) 10:54:34.09ID:lPRnY1U10238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7e5-Up8R)
2024/02/07(水) 11:00:09.66ID:mXqh4dBR0 靴は他社に被害を及ぼす可能性が低いから自己責任の範疇でいいよ
問題はノーマルタイヤの車、刃物持ってフラフラしてるようなもんだぞ
問題はノーマルタイヤの車、刃物持ってフラフラしてるようなもんだぞ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37b1-9oyE)
2024/02/07(水) 11:04:25.61ID:7M/JKQHV0 降雪時のノーマルタイヤは明らかな法令違反、安全運転義務違反で処罰の対象だよ。
靴と同列にしちゃイカン。
靴と同列にしちゃイカン。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fe8-MO48)
2024/02/07(水) 11:27:52.14ID:ejWyx/ao0 靴はアイステック、タイヤはブリザック、酒は氷結
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7f3-9oyE)
2024/02/07(水) 11:33:05.04ID:SSjpxz5O0 あらあら、滑ってますよ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7ea-9oyE)
2024/02/07(水) 11:44:12.93ID:PQ1J+niy0 しかも、タクシーですらノーマルタイヤなのね…
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7f3-9oyE)
2024/02/07(水) 13:06:39.71ID:SSjpxz5O0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3787-VGBI)
2024/02/07(水) 13:40:18.22ID:7dpFFgRO0 スペアを自分で用意したんじゃないの?
どこでエセと判断した?
難癖コメントしか付けられない人みたいだけど
どこでエセと判断した?
難癖コメントしか付けられない人みたいだけど
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 174d-KLri)
2024/02/07(水) 14:51:16.09ID:77/GOhyT0 後席に誰も乗せてないのに
後席センサー鳴るのは故障ですか?
後席センサー鳴るのは故障ですか?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7e5-Up8R)
2024/02/07(水) 16:24:59.79ID:mXqh4dBR0 荷物でも鳴るよね
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d794-HxQs)
2024/02/07(水) 17:00:11.24ID:EVKpB3Ct0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf6a-Vnf6)
2024/02/07(水) 17:18:40.09ID:h+llmYh50 >スペアホイールキット B3118VC200
アクセサリーカタログ(OTHERS)に記載されてますね
アクセサリーカタログ(OTHERS)に記載されてますね
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7e5-Up8R)
2024/02/07(水) 17:31:15.98ID:mXqh4dBR0 スタッドレスはつけられないけどね
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7e5-Up8R)
2024/02/07(水) 17:37:51.17ID:mXqh4dBR0 >>249はテンパーのホイールにスタッドレスはつけられないって意味で書きました
わざわざ普通のホイール買ってスタッドレス買ってる人がもしいるのなら凄い
わざわざ普通のホイール買ってスタッドレス買ってる人がもしいるのなら凄い
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfdd-JT+5)
2024/02/07(水) 18:16:10.21ID:NnjZmqPw0 今朝は路面は凍結してなかったが、フロントガラスとサイドガラスに真っ白に霜が降りていた。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1788-2EsL)
2024/02/07(水) 18:42:46.73ID:aV/690Ep0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17d6-/74u)
2024/02/07(水) 18:51:01.26ID:oeaTyA7Y0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd8-9SD8)
2024/02/07(水) 19:24:53.76ID:CD1s7loh0 貴様らの遅い1.8との差別化をはかりたい
どうするべきか…
どうするべきか…
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-HxQs)
2024/02/07(水) 20:29:07.08ID:YllUx5p10 (´・ω・`)車検証をリアガラスに貼り付ける
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 174d-KLri)
2024/02/07(水) 22:38:48.43ID:77/GOhyT0 300ニュートンのトルクで満足
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97bc-denE)
2024/02/07(水) 22:55:10.85ID:f2RO0R6I0 >>254
2400ってステッカーを買って左右後ろに貼る
2400ってステッカーを買って左右後ろに貼る
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff3e-denE)
2024/02/07(水) 23:01:57.94ID:CxDHlaBa0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-2EsL)
2024/02/07(水) 23:25:18.14ID:d9GQ1LBed レス乞食に構うなよ
2.4乗りがみんなこんな奴だと思われたら心外だわ
2.4乗りがみんなこんな奴だと思われたら心外だわ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfdd-JT+5)
2024/02/07(水) 23:27:18.44ID:NnjZmqPw0 むしろ外見から視てGT-Hと全くわからなくなったのでスマートエディションにした
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5728-K7ND)
2024/02/08(木) 03:22:20.58ID:eg43YrPy0 VMも見分け付かなかったしな
外装とかもっと分ければいいのに
外装とかもっと分ければいいのに
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD3f-X+we)
2024/02/08(木) 07:15:56.19ID:ZEka+M+/D いっそのこと、支払い総額の領収書でも貼っておけ。
あ、ごめん、ローンだったか?
あ、ごめん、ローンだったか?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f6c-eGMp)
2024/02/08(木) 08:30:35.04ID:1noi21uX0 シフトコンソールがプラだからGTHのソフトパッドに置き換えれば内装見られてもGTHに見える
あと自動電動格納ミラー後付けすれば装備としては十分
あと自動電動格納ミラー後付けすれば装備としては十分
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-JMKI)
2024/02/08(木) 08:57:04.38ID:y5/3bkuyM シートベルト締める外すときに収納側と言うのかわからんがカタカタ当たる音が気になる。良い対処ない?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f12-denE)
2024/02/08(木) 09:53:07.94ID:mFQe/yow0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f12-denE)
2024/02/08(木) 09:57:26.82ID:mFQe/yow0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fd2-ZsC4)
2024/02/08(木) 10:12:53.82ID:UXNYSa2U0 オーナー同士でドヤり合戦するために差別化して欲しいってこと?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa2-7OSJ)
2024/02/08(木) 10:31:40.44ID:m21bydKb0 >>266
最上位グレードが減ってるんじゃなく、今や自動車が見栄や異性を引きつける道具じゃなくなったからだよ
例えば、レヴォーグで「2.4」なんてエンブレム付けたら、「凄い」より「嫌味な奴」だろ
嫌味な奴は分かりやすくするため、どんどん付けて欲しいwww
最上位グレードが減ってるんじゃなく、今や自動車が見栄や異性を引きつける道具じゃなくなったからだよ
例えば、レヴォーグで「2.4」なんてエンブレム付けたら、「凄い」より「嫌味な奴」だろ
嫌味な奴は分かりやすくするため、どんどん付けて欲しいwww
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fd2-ZsC4)
2024/02/08(木) 12:03:55.08ID:UXNYSa2U0 昔は16バルブとかステッカー貼ってあったよな
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 379d-VGBI)
2024/02/08(木) 12:04:54.24ID:/84zAQz80 おまえらの車なんか誰も興味持ってないから気にするな
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1718-hXCl)
2024/02/08(木) 12:10:03.83ID:GSsKqFlL0 ステッカーや後付エンブレム
多い人はアピールしたい人
俺を私をみ見てくれ!
みたいなインスタやっている人と
根本的に同じような人種だと思う。
多い人はアピールしたい人
俺を私をみ見てくれ!
みたいなインスタやっている人と
根本的に同じような人種だと思う。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-/YsM)
2024/02/08(木) 12:25:52.52ID:BT7D5sm9M ビックリマンシールが貼ってありましたが何主張なんですかね?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-JMKI)
2024/02/08(木) 12:31:17.41ID:y5/3bkuyM twincam24ってのがトヨタ車でよく見た
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fe8-MO48)
2024/02/08(木) 12:43:39.60ID:WniZzVGj0 TURBOの鏡文字のやつほしいな
このまえ「架線注意」って張ったトラック見た
このまえ「架線注意」って張ったトラック見た
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfec-0rej)
2024/02/08(木) 13:14:56.30ID:dQ+H9GQU0 久しぶりにH6エンブレムのBP見たわ
アレだけは羨ましい
アレだけは羨ましい
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa2-7OSJ)
2024/02/08(木) 13:28:18.59ID:m21bydKb0 まあ、燃費悪すぎで静かに消えてったけどね
良くも悪くも昔のエンジン
良くも悪くも昔のエンジン
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d794-HxQs)
2024/02/08(木) 17:55:23.96ID:yapS7wIV0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd8-9SD8)
2024/02/08(木) 18:42:33.60ID:R2DU7AKh0 とりあえず1.6とマジックで書いときながらも2.4がカッコいいのか?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57e3-v0mv)
2024/02/08(木) 19:04:41.89ID:3pM7h0700 書くならSTiだろ~
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd8-9SD8)
2024/02/08(木) 20:06:01.23ID:R2DU7AKh0 書きます!
アルシオーネのエンブレムも貼りたいなあ…
アルシオーネのエンブレムも貼りたいなあ…
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17d6-KLri)
2024/02/08(木) 21:25:53.61ID:Y9BlXy4v0 オーナーだけど、正直こんな車自慢にもならない。
ただ毎日通勤中乗り心地やハンドリングの良さに
満足しているだけです。
ただ毎日通勤中乗り心地やハンドリングの良さに
満足しているだけです。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1788-7OSJ)
2024/02/08(木) 22:11:41.35ID:JewJC9eg0 ほんと乗り心地いいよね
俺もいつも思う
脚がよく動く車だと思う
俺もいつも思う
脚がよく動く車だと思う
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-Ffsx)
2024/02/08(木) 22:13:56.10ID:J30P1y5kM 新世代のリーンバーンエンジンってだけで惹かれる
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f41-C6s4)
2024/02/08(木) 22:51:50.36ID:7w44IYGe0 走って曲がって止まるという点では不満を感じない。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1796-KLri)
2024/02/09(金) 09:26:45.15ID:IXECONic0 いまの車事情だけど、この車もリコールがらみであったけど
車のシステム制御でコミュニケーションにトラブルが起きると
システムにとって致命的になる
わけ。なのでこれからは部品に不具合があっても
またはできても、搭乗者の安全性を保つアナログ的
サブシステムも搭載してくるように
なれば満足度があがるんだけどね。
いまのところは部品のリコール対応
や完成度見直しだけなんだよな。
車のシステム制御でコミュニケーションにトラブルが起きると
システムにとって致命的になる
わけ。なのでこれからは部品に不具合があっても
またはできても、搭乗者の安全性を保つアナログ的
サブシステムも搭載してくるように
なれば満足度があがるんだけどね。
いまのところは部品のリコール対応
や完成度見直しだけなんだよな。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1796-KLri)
2024/02/09(金) 09:29:17.88ID:IXECONic0 その点では昔の電子制御なしの
古い車の方が災害時には頼りになる。
古い車の方が災害時には頼りになる。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf17-aA1X)
2024/02/09(金) 09:40:17.68ID:5cW9NdWX0 宇宙人が攻めて来てもエンジンかかったのは電子制御のない古い車じゃなかったっけ?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 971b-denE)
2024/02/09(金) 09:50:29.93ID:G0O+O4I50 >>285
分かるんだけど、それやってかなり値段上がるのもなあ…
分かるんだけど、それやってかなり値段上がるのもなあ…
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 374e-eGMp)
2024/02/09(金) 12:09:12.62ID:3WkBrrru0 いや、たまたまその時パーツ交換中で車に組んで無かっただけ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37a1-uHJE)
2024/02/09(金) 12:29:03.44ID:dOgrpab60291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 379d-VGBI)
2024/02/09(金) 12:33:55.60ID:dEWoLvnv0 >>285
素人の憶測御託乙
素人の憶測御託乙
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-MO48)
2024/02/09(金) 14:01:07.88ID:FVWivvMQ0 自分が乗ってるボートのエンジンって、56年前に製造されたヤンマーだけど、バッテリーが上がっても手回しでエンジンがかかるからな
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1796-KLri)
2024/02/09(金) 14:11:43.36ID:IXECONic0 そういうの安心感あるね
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa2-7OSJ)
2024/02/09(金) 14:26:14.64ID:phVLHuIp0 >>292
焼き玉エンジンすげえ
焼き玉エンジンすげえ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37a1-uHJE)
2024/02/09(金) 15:54:08.73ID:dOgrpab60 >>294
焼玉エンジンは始動前に玉を焼く必要があるから手間
やっぱりキャブ式ガソリンエンジンか機械噴射式ディーゼルエンジンが簡単
キャブ式ガソリンエンジンのチョークとか
ディーゼルエンジンの予熱とか圧縮抜きとか
最近の車では死語なのだろうな
焼玉エンジンは始動前に玉を焼く必要があるから手間
やっぱりキャブ式ガソリンエンジンか機械噴射式ディーゼルエンジンが簡単
キャブ式ガソリンエンジンのチョークとか
ディーゼルエンジンの予熱とか圧縮抜きとか
最近の車では死語なのだろうな
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfc4-JT+5)
2024/02/09(金) 22:38:18.34ID:RsokaNSO0 最近も何もチョークレバーついてたの昭和それもバブル前でしょ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5751-v0mv)
2024/02/09(金) 22:46:25.71ID:Sars68ym0 にほん昔話
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 373a-VGBI)
2024/02/10(土) 02:31:42.50ID:7d70yUIk0 心配ならJAFに入っとけとしか
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd8-9SD8)
2024/02/10(土) 06:59:42.44ID:MKt8rWXG0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf99-JT+5)
2024/02/10(土) 23:04:32.20ID:4NDEr7LF0 フロアマット固定用のフックってディーラーで注文できるよね?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6391-pOgM)
2024/02/11(日) 01:28:57.04ID:6b3A9Y8F0 ディーラーに聞きなさい
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3788-jwXp)
2024/02/11(日) 01:52:35.49ID:mTBuTbk40 #を一度も見かけた事がない。500台限定ってそんなにレアなのか?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef28-2IBZ)
2024/02/11(日) 09:45:14.13ID:WcfXgDUs0 半年前に地元ナンバーで一回だけ見かけた
限定色でカッコよかった
限定色でカッコよかった
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7788-eGNP)
2024/02/11(日) 10:22:59.02ID:lbhTnvR20305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 128c-Wfyb)
2024/02/11(日) 10:48:18.36ID:mAGUojrp0 S209は見たことあるが#はまだ見たこと無いな
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 722a-+162)
2024/02/11(日) 11:19:25.64ID:QN1HZO5h0 >>300
1100円だよ
1100円だよ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7788-eGNP)
2024/02/11(日) 12:11:12.90ID:lbhTnvR20 >>304
どういう計算してんだ1都道府県当たり10台ちょいだろ!!w
どういう計算してんだ1都道府県当たり10台ちょいだろ!!w
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f782-Wfyb)
2024/02/11(日) 12:40:35.43ID:dkCgDV3i0 皆さんのスバルディーラーさんの顧客対応は
五段階評価でいうといくつですか?
五段階評価でいうといくつですか?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7ae-lmPU)
2024/02/11(日) 12:53:38.69ID:Ub0brY3J0 埼玉だけど最悪だよ。競合ないのと客がマニアックだから強気だよね。客商売じゃないよ、こっちも礼儀はわきまえてるつもりだけど。自分は次はない。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-AH9r)
2024/02/11(日) 13:13:13.47ID:LwbC0ZQEd 宮城スバル、店舗による
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-+162)
2024/02/11(日) 13:19:52.39ID:7IocIYmfd 埼玉だけど、店長が担当になってからは対応が凄く良い
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53ea-lmPU)
2024/02/11(日) 13:36:01.41ID:x8rOiTZ30 山陰だけど、良いと思う…
担当にもよるんじゃないかと
担当にもよるんじゃないかと
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92b3-rjUQ)
2024/02/11(日) 14:02:29.27ID:Fs2TCNEN0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-oYdf)
2024/02/11(日) 14:18:05.75ID:G5YD+7fE0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f782-Wfyb)
2024/02/11(日) 15:56:12.33ID:dkCgDV3i0 ディーラーの対応もいろいろだね。
購入後数年たつと買ったときの営業マン
も見なくなる。
購入後数年たつと買ったときの営業マン
も見なくなる。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf4-jha9)
2024/02/11(日) 16:27:15.24ID:lylY6hKT0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-aR0N)
2024/02/11(日) 16:50:39.74ID:zSciaRQg0 パナソニックナビ付けたんですけどこれってレジューム機能付いてないのかな……音楽が毎回同じ曲の頭から再生されちゃう
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-jha9)
2024/02/11(日) 17:38:17.48ID:MAO7ukC3d 関西だけど、対応はまぁまぁかな。
全てマニュアル通りの対応だとおもいます。
営業もサービスもそつなく対応してくれて、
不満はありません。
連結子会社の販売会社だから、コンプライアンスには気を使っているようですし、顧客対応も
アンケートがあるので気を使っています。
来店時の誘導、帰りの挨拶も必ずあります。
点検予約もスケジュール待たされたことはありません。このスレで予約が取れないと嘆く方が
いるようですが…。
ただし値引きは渋いですね。ここだけがマイナスポイントです。今の時代、月間自家用車のような購入はないと諦めています。
全てマニュアル通りの対応だとおもいます。
営業もサービスもそつなく対応してくれて、
不満はありません。
連結子会社の販売会社だから、コンプライアンスには気を使っているようですし、顧客対応も
アンケートがあるので気を使っています。
来店時の誘導、帰りの挨拶も必ずあります。
点検予約もスケジュール待たされたことはありません。このスレで予約が取れないと嘆く方が
いるようですが…。
ただし値引きは渋いですね。ここだけがマイナスポイントです。今の時代、月間自家用車のような購入はないと諦めています。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df94-BOeC)
2024/02/11(日) 17:43:47.21ID:ncv4iFeV0 車検ステッカーが目障りすぎるし外から見てカッコ悪い
以前のスバル指定貼り付け位置が一番良かった
車検忘れるとか無視する一部のアホの為に腹立つわ
以前のスバル指定貼り付け位置が一番良かった
車検忘れるとか無視する一部のアホの為に腹立つわ
320318 (スフッ Sd32-jha9)
2024/02/11(日) 18:03:21.66ID:MAO7ukC3d 人事異動に関しては、店長クラスは数年ごとに変わりますが、中堅クラスの方は皆長いです。
世話になってる中堅の担当は10年位います。ここ最近見る新人は3年位で居なくなります。聞けばスバル本体採用者だからだそうです。店で研修後はスバル本体に戻ります。
尚、肝心の車の販売に関しては代替えが中心だそうで、車検、点検時がチャンスだそうです。
スバルは固定ユーザーが多く無理な販売はしていないそうです。繁忙期を除いては月平均7台くらい販売とのことです。多くの顧客を持つある程度キャリアのある人は、売上げに影響が出そうなため動かしにくいのかも知れませんね。
世話になってる中堅の担当は10年位います。ここ最近見る新人は3年位で居なくなります。聞けばスバル本体採用者だからだそうです。店で研修後はスバル本体に戻ります。
尚、肝心の車の販売に関しては代替えが中心だそうで、車検、点検時がチャンスだそうです。
スバルは固定ユーザーが多く無理な販売はしていないそうです。繁忙期を除いては月平均7台くらい販売とのことです。多くの顧客を持つある程度キャリアのある人は、売上げに影響が出そうなため動かしにくいのかも知れませんね。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f782-Wfyb)
2024/02/11(日) 20:52:06.56ID:dkCgDV3i0 >来店時の誘導、帰りの挨拶も必ずあります。
自分がレヴォーグ購入したDは挨拶が無いときが
多いけどな。全然気にしてないけど。
自分がレヴォーグ購入したDは挨拶が無いときが
多いけどな。全然気にしてないけど。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e74-GJEc)
2024/02/11(日) 21:13:01.47ID:BHLb4uqI0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e0c-6gDF)
2024/02/11(日) 21:17:45.22ID:zRvrhJRi0 個人的には出迎えとか見送りって要らないけど
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3788-rYhJ)
2024/02/11(日) 21:29:27.71ID:ZwPfqjr80 片側2車線の道路を右折する形で出るとき車を止めて誘導してもらえるのは助かる
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bb1-lmPU)
2024/02/12(月) 03:26:46.93ID:PFtL5OEb0 >>323 多分レベチだと思う
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92b3-rjUQ)
2024/02/12(月) 05:34:39.01ID:YP583rkQ0 レヴォーグ24と18ならどちらがオススメですか?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef28-2IBZ)
2024/02/12(月) 06:33:10.95ID:3O9H/XMt0 必ずアプリで予約しろだの15分前には来いだのうるさくはなったな
感謝デー無くなったのが残念
感謝デー無くなったのが残念
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6d8-HWSA)
2024/02/12(月) 07:48:23.15ID:cHcv0grW0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD52-dm05)
2024/02/12(月) 07:50:11.68ID:IrhjqDkZD うちの店は帰るときに担当者が
「お客様、お帰りです」っていうと、それに合わせて
「ありがとうございました」って全員で合唱するから
『そういうの要らないから、もっと仕事に集中できるようにしたら?」
ってアンケートに書いたら次行った時には無くなってたわ。
「お客様、お帰りです」っていうと、それに合わせて
「ありがとうございました」って全員で合唱するから
『そういうの要らないから、もっと仕事に集中できるようにしたら?」
ってアンケートに書いたら次行った時には無くなってたわ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e37a-oYdf)
2024/02/12(月) 09:39:09.63ID:30yv050E0 >>329
強いwww
強いwww
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f77b-Wfyb)
2024/02/12(月) 10:01:11.53ID:cUzYhdyp0 >>「お客様、お帰りです」
これを言われなくなったらなどと
想う前にそんなの要らないからと
強くならなきゃw
ちなみに1.8も2.4どちらも長所短所
がありどっちがイイとかは個人的判断
で決めろやでOK?
これを言われなくなったらなどと
想う前にそんなの要らないからと
強くならなきゃw
ちなみに1.8も2.4どちらも長所短所
がありどっちがイイとかは個人的判断
で決めろやでOK?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92f0-JaQ4)
2024/02/12(月) 10:03:37.73ID:vY62Tvjp0 燃費悪いなぁこの車。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM42-6gDF)
2024/02/12(月) 10:10:54.31ID:sh7qkzpyM 私の実燃費ですが今時13km/Lじゃそうなりますよね
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92f0-JaQ4)
2024/02/12(月) 10:32:46.12ID:vY62Tvjp0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef28-2IBZ)
2024/02/12(月) 10:45:11.28ID:3O9H/XMt0 FA24の方は道路状況での落ち込みがEJ207よりも悪い感じがする
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df94-BOeC)
2024/02/12(月) 11:51:25.96ID:5kDMqLke0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-jha9)
2024/02/12(月) 12:18:20.30ID:JWdxw5YKd スシローはたしか会計の時、いくらの皿、何枚でいくら、合計金額いくらと唱えるな。
皿の高さ誇示するようにたらふく食って大枚払うならともかく、数百円とかしょぼいと周りに恥ずかしいしな。
太客ならともかく、何も目的がなく売り出し時のキャンペーングッズ目当てに来店するセコいやつには逆の意味で行儀よく挨拶し追い返してやれw
皿の高さ誇示するようにたらふく食って大枚払うならともかく、数百円とかしょぼいと周りに恥ずかしいしな。
太客ならともかく、何も目的がなく売り出し時のキャンペーングッズ目当てに来店するセコいやつには逆の意味で行儀よく挨拶し追い返してやれw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bb1-lmPU)
2024/02/12(月) 13:13:45.44ID:PFtL5OEb0 >>329
お前だけの店じゃないから。変わりもん。
お前だけの店じゃないから。変わりもん。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bb1-lmPU)
2024/02/12(月) 13:14:18.82ID:PFtL5OEb0 >>336
向こうも喜んでるよ
向こうも喜んでるよ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8791-NhvB) (ワッチョイ 1f91-PZY7)
2024/02/12(月) 14:19:52.66ID:uzzDvFv+0 長距離走った感想
①高速道路でレーンキープが効いている時と車線認識無くなった時で、ステアリングへの介入の仕方が違いすぎて、戸惑う。なんとかならんかこれ。
②高速道路でのナビの案内が「~方面です」みたいな言い方だけで、「右側2車線を走行して下さい」てな感じの音声案内がないのは残念。不案内な土地はその地名すらわからないのでどっち側に入ればいいのかの案内が欲しい。
①高速道路でレーンキープが効いている時と車線認識無くなった時で、ステアリングへの介入の仕方が違いすぎて、戸惑う。なんとかならんかこれ。
②高速道路でのナビの案内が「~方面です」みたいな言い方だけで、「右側2車線を走行して下さい」てな感じの音声案内がないのは残念。不案内な土地はその地名すらわからないのでどっち側に入ればいいのかの案内が欲しい。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 727a-GzMz)
2024/02/12(月) 14:50:02.04ID:NY+sahDc0 >>340
レーンキープの有無によるステアリング感触の変化はしょうがないかも
マツダ以外の他社でも似たような物だし
マツダのは使い物にならないね
高速道路の分岐はナビ画面やメーターパネル内に画像表示されるだろ?
レーンキープの有無によるステアリング感触の変化はしょうがないかも
マツダ以外の他社でも似たような物だし
マツダのは使い物にならないね
高速道路の分岐はナビ画面やメーターパネル内に画像表示されるだろ?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef28-2IBZ)
2024/02/12(月) 15:02:57.91ID:3O9H/XMt0 >>340
ワンソクtubeとか見てそう
ワンソクtubeとか見てそう
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7788-eGNP)
2024/02/12(月) 15:34:13.76ID:M4KB7fFo0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d62a-li7R)
2024/02/12(月) 15:37:41.07ID:1HNzj4nH0 トンソクtube
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8791-NhvB) (ワッチョイ 1f91-PZY7)
2024/02/12(月) 15:41:32.14ID:uzzDvFv+0 感触はどうしようもなんですね。
分岐は画面を見ないといけないんですね。
他社のナビは音声案内があったので、音声案内が欲しかった。
あと、幹線道路で側道(左に分岐)と本線(道なり)の分岐で「本線に進め」という指示の時に、「斜め右方向です」と言われるのが違和感があった。
分岐は画面を見ないといけないんですね。
他社のナビは音声案内があったので、音声案内が欲しかった。
あと、幹線道路で側道(左に分岐)と本線(道なり)の分岐で「本線に進め」という指示の時に、「斜め右方向です」と言われるのが違和感があった。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92d4-JaQ4)
2024/02/12(月) 15:42:38.63ID:vY62Tvjp0 評論家や案件で食ってる人の評価ほどあてにならない。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8791-NhvB) (ワッチョイ 1f91-PZY7)
2024/02/12(月) 15:44:27.37ID:uzzDvFv+0 >>342
ワンソクは見たことはあるが、1,2回見ただけで、チャンネル登録とかはしてないよ
ワンソクは見たことはあるが、1,2回見ただけで、チャンネル登録とかはしてないよ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8791-NhvB) (ワッチョイ 1f91-PZY7)
2024/02/12(月) 15:50:03.35ID:uzzDvFv+0 >>343
不案内な土地だと地名もよくわからんので、看板を見て車線を選ぶって作業をするより、どの車線だよって言ってもらったほうが手っ取り早いと思っているだけ。
純正のナビに人間が合わせる方向で考えているので、車線の音声案内がないならないなりにやりますわ。
不案内な土地だと地名もよくわからんので、看板を見て車線を選ぶって作業をするより、どの車線だよって言ってもらったほうが手っ取り早いと思っているだけ。
純正のナビに人間が合わせる方向で考えているので、車線の音声案内がないならないなりにやりますわ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM42-xnEV)
2024/02/12(月) 16:26:59.68ID:7j8c4dzGM パイオニアのNP1でもつけたら
https://i.imgur.com/PmMokng.jpg
https://i.imgur.com/PmMokng.jpg
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-sfOt)
2024/02/12(月) 17:23:19.24ID:qjzDjMEfr 制御効いてる時とそうでない時がすぐ分かる方がドライバーとしては安心じゃない?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8791-NhvB) (ワッチョイ 1f91-PZY7)
2024/02/12(月) 17:42:23.52ID:uzzDvFv+0 カーブ曲がってる時に自分の感覚と合わないから、システムからのステアリング操作の介入に若干抵抗しているんですよ。
その最中にレーンキープの介入が突然なくなるとハンドル操作がブレちゃうのですが、みんなはそうならないの?
その最中にレーンキープの介入が突然なくなるとハンドル操作がブレちゃうのですが、みんなはそうならないの?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6d8-HWSA)
2024/02/12(月) 19:55:40.05ID:cHcv0grW0 だーまつとは比べもんにない?
当たり前だ(●⊿○)
当たり前だ(●⊿○)
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 727a-GzMz)
2024/02/12(月) 19:59:50.77ID:NY+sahDc0 >>351
それ、一般道での話では?
それ、一般道での話では?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7788-eGNP)
2024/02/12(月) 20:11:00.44ID:M4KB7fFo0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df94-BOeC)
2024/02/12(月) 22:52:14.24ID:5kDMqLke0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8791-NhvB) (ワッチョイ 1f91-PZY7)
2024/02/12(月) 22:59:45.86ID:uzzDvFv+0 >>354
すまん、当たり前なのか?
他社からの乗り換えで、前車もレーンキープあったがこんなに強く介入してこなくて、レーンから外れそうな時に補助的に介入してくる感じだったんで、レーンキープが切れても気づかない。
スバルが初めてで、操作系の感触全てが初体験なので、色々違和感を感じているんだと思う。
すまん、当たり前なのか?
他社からの乗り換えで、前車もレーンキープあったがこんなに強く介入してこなくて、レーンから外れそうな時に補助的に介入してくる感じだったんで、レーンキープが切れても気づかない。
スバルが初めてで、操作系の感触全てが初体験なので、色々違和感を感じているんだと思う。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92e1-43hX)
2024/02/12(月) 23:05:42.29ID:QU4p1op90 当たり前って事もないで
友達数人と出かけた時
高速乗った時に運転して貰う事があるけど何か違和感を覚えるらしいわ
そいつらはニッサンやスズキ乗ってるけど
それぞれクセみたいなのがあるのかな
友達数人と出かけた時
高速乗った時に運転して貰う事があるけど何か違和感を覚えるらしいわ
そいつらはニッサンやスズキ乗ってるけど
それぞれクセみたいなのがあるのかな
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e76-+162)
2024/02/12(月) 23:14:51.36ID:uxiKHr520359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7788-eGNP)
2024/02/13(火) 00:06:00.83ID:Oq8gBzoV0 >>356
レヴォーグのレーンキープは、補助というよりかなり自律に近い
だからハンドルの介入維持力も当然強い
コーナーでレーンキープ切れたら当然その操舵力分が手にかかる
て言うか、そこで違和感無かったら危ないだろ誰かも言ってたけど
あと、コーナーでレーンキープに対抗するような力をステアリングに加えるなら、
レーンキープ切った方ががいい
余計に違和感の元
レヴォーグのレーンキープは、補助というよりかなり自律に近い
だからハンドルの介入維持力も当然強い
コーナーでレーンキープ切れたら当然その操舵力分が手にかかる
て言うか、そこで違和感無かったら危ないだろ誰かも言ってたけど
あと、コーナーでレーンキープに対抗するような力をステアリングに加えるなら、
レーンキープ切った方ががいい
余計に違和感の元
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 271b-jha9)
2024/02/13(火) 07:11:10.45ID:TvouNxQN0 >>356
1ヶ月もしたら慣れるよ
1ヶ月もしたら慣れるよ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1288-A4IV)
2024/02/13(火) 08:26:10.44ID:xRNBORnR0 ハンドルアシストが、切れたのか効いているのか全然分からない車種からの乗り換えだけど、
VNのははっきりしててわかりやすいよ
VNのははっきりしててわかりやすいよ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 926a-GzMz)
2024/02/13(火) 08:40:06.78ID:xhVO8s2m0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e345-i5x2)
2024/02/13(火) 09:28:26.90ID:vN7oJJxv0 アシスト切ったあとの動作が気持ち悪い
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6e7-+162)
2024/02/13(火) 13:35:49.00ID:HgW4AzuZ0 コーナー途中で切れると一瞬ガクッと直進しようとして怖いんよ
そういう味付けに変えたのか意図しない挙動なんか分からんが
そういう味付けに変えたのか意図しない挙動なんか分からんが
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2707-eGNP)
2024/02/13(火) 13:43:32.32ID:AHlAIsj90 一瞬もなにもコーナーでアシスト切れたら直進しようとするだろが
そのまま曲がる車あったら怖いわw
てか、お前みんなの説明全然読んでないだろ
そのまま曲がる車あったら怖いわw
てか、お前みんなの説明全然読んでないだろ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92d2-xnEV)
2024/02/13(火) 13:57:59.45ID:lx2rJbEK0 つかコーナー中、道路に書かれてる矢印⬆に反応して制御入ることあってビビる
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM42-6gDF)
2024/02/13(火) 15:06:13.35ID:9U3S0YuyM 気を抜かないよう適度にビビらせるとは
進化してますね
進化してますね
368340,351 (ワッチョイ 1f91-PZY7)
2024/02/13(火) 15:17:58.38ID:IdnBcvAq0 >>364 は自分じゃない。
より具体的にいうと、左カーブのステアリング操作の介入が自分の感覚より内側に切れ込もうとして怖い。
なので若干抵抗するように右方向に力をかけている。
その時にレーンキープの介入がバッサリと切れると、一瞬右方向にステアリング操作をしてしまうのでちょっとワタワタしてしまうという話。
介入解除の挙動をマイルドにできると嬉しいけど、それが無理ならレーンキープの左カーブの切れ込みに慣れるか、レーンキープを諦めるか、そのどちらかしかないと理解したよ。
より具体的にいうと、左カーブのステアリング操作の介入が自分の感覚より内側に切れ込もうとして怖い。
なので若干抵抗するように右方向に力をかけている。
その時にレーンキープの介入がバッサリと切れると、一瞬右方向にステアリング操作をしてしまうのでちょっとワタワタしてしまうという話。
介入解除の挙動をマイルドにできると嬉しいけど、それが無理ならレーンキープの左カーブの切れ込みに慣れるか、レーンキープを諦めるか、そのどちらかしかないと理解したよ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM42-6gDF)
2024/02/13(火) 15:41:45.68ID:9U3S0YuyM 普段乗りでもレーンキープオンにしてるってこと?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f91-PZY7)
2024/02/13(火) 15:50:17.38ID:IdnBcvAq0 >>369
一般道では使ってない。高速道路だけ。
一般道では使ってない。高速道路だけ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1288-A4IV)
2024/02/13(火) 16:50:26.49ID:xRNBORnR0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6391-pOgM)
2024/02/13(火) 17:24:25.22ID:fHO5iiwX0 SKフォレスターからの乗換だけど、ハンズオフの関係からかアシストは強いよね。
あと、フォレスターだとアシストオフになるようなカーブでもオフにならない
あと、フォレスターだとアシストオフになるようなカーブでもオフにならない
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6a0-A4IV)
2024/02/13(火) 20:44:58.45ID:F3q6ak8a0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2720-PZY7)
2024/02/13(火) 21:14:05.48ID:zocoTIoZ0 >>373
新東名の中央レーンで110キロでレーンキープして走っている時、左から急に車線変更してくる車が来て右に避けるハンドルを切った時、同じくハンドルがグニャグニャして、危なかった。
高速走行で自働と制動のバランスが強いのか、、
新東名の中央レーンで110キロでレーンキープして走っている時、左から急に車線変更してくる車が来て右に避けるハンドルを切った時、同じくハンドルがグニャグニャして、危なかった。
高速走行で自働と制動のバランスが強いのか、、
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6be1-FijG)
2024/02/13(火) 23:59:42.57ID:IhGQPk9M0 あかん、明日仕事帰りにD型納車受け取りで楽しみで全然眠れん
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-jha9)
2024/02/14(水) 04:46:00.96ID:HG/nbYVEd オプションのCD/DVDプレイヤーつけたらナビに録音できるのか?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7788-eGNP)
2024/02/14(水) 06:53:55.73ID:OS/nDvPb0 じいちゃん、ナビってMDプレイヤーじゃないんだよ
録音は自分でスマホやSDカードにね
ちなみに最近はサブスクって言ってスマホで直接音楽聞くのが主流だから覚えといて
録音は自分でスマホやSDカードにね
ちなみに最近はサブスクって言ってスマホで直接音楽聞くのが主流だから覚えといて
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W ef28-2IBZ)
2024/02/14(水) 07:02:41.91ID:ZnzbTfd+0St.V 俺のレガシィはアゼストの6連装CDチェンジャー付きだぜ!!
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5e27-GzMz)
2024/02/14(水) 08:34:01.38ID:Thspffxu0St.V >>377
以前はCDをナビ本体のメモリ(HDD)に取り込んでくれる物もあった
一度挿入したCDは二度と入れなくて済むので、それなりに便利だったけど、最近は見かけなくなった
CD/DVDスロットもSDスロットも無くなったし、USBメモリに入れるのも手間だから、
今はネット配信をBluetoothかAndroidAutoで聴くのが主流かな?
以前はCDをナビ本体のメモリ(HDD)に取り込んでくれる物もあった
一度挿入したCDは二度と入れなくて済むので、それなりに便利だったけど、最近は見かけなくなった
CD/DVDスロットもSDスロットも無くなったし、USBメモリに入れるのも手間だから、
今はネット配信をBluetoothかAndroidAutoで聴くのが主流かな?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1288-A4IV)
2024/02/14(水) 09:01:28.49ID:pPRVz/KI0St.V381名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 0Hb2-A4IV)
2024/02/14(水) 09:09:04.80ID:8XS3Tr+AHSt.V >>375
眠れましたか?
眠れましたか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd32-lmPU)
2024/02/14(水) 09:54:30.16ID:JgObApGndSt.V >>376
出来ないですよ
出来ないですよ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 271b-jha9)
2024/02/14(水) 10:06:24.05ID:FF6ABdcT0St.V384名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1f88-A4IV)
2024/02/14(水) 10:24:06.37ID:BlA3LgVm0St.V レガシィが大きくなり過ぎたから小さなレヴォーグを発売したのに、
二代目になってレガシィ並みにサイズアップしている
二代目になってレガシィ並みにサイズアップしている
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd32-lmPU)
2024/02/14(水) 10:26:51.62ID:JgObApGndSt.V >>376
出来ません
出来ません
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd32-+162)
2024/02/14(水) 11:25:15.84ID:2lGMkTGSdSt.V >>384
1800未満は守って欲しいね
1800未満は守って欲しいね
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd32-jha9)
2024/02/14(水) 11:41:01.20ID:HG/nbYVEdSt.V388名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 92d2-xnEV)
2024/02/14(水) 11:52:59.04ID:KhVs7iFB0St.V 次は4WSつけて欲しい
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 92d2-xnEV)
2024/02/14(水) 11:55:57.11ID:KhVs7iFB0St.V >>387
cdはデータ抜いとかないとそろそろ製品寿命で読めなくなるかもしれんで
cdはデータ抜いとかないとそろそろ製品寿命で読めなくなるかもしれんで
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1f88-A4IV)
2024/02/14(水) 12:14:06.65ID:BlA3LgVm0St.V >>386
ドアミラーとドアミラーを含む全幅の方が重要だから、全幅1,795mmも全幅1,845mmもたいして変わらないんじゃないの?
ドアミラーとドアミラーを含む全幅の方が重要だから、全幅1,795mmも全幅1,845mmもたいして変わらないんじゃないの?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM32-JaQ4)
2024/02/14(水) 12:33:31.93ID:fe58i+yMMSt.V >>390
マンションなど駐車場では車幅制限があるんだよ。
マンションなど駐車場では車幅制限があるんだよ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMaf-FijG)
2024/02/14(水) 13:15:18.25ID:hJbD2h/8MSt.V >>381
眠れたの出勤2時間前だから昼休みがねむい。
眠れたの出勤2時間前だから昼休みがねむい。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 f2a2-p8SM)
2024/02/14(水) 13:26:08.38ID:tXlpOhWy0St.V >>390
そういう理屈で5ナンバー1690mmからどんどん肥大化してるんだよ
日本の道で1800以上は明らかにオーバーサイズなのはちょっと運転してみれば分かる
いや、ちょっとじゃないな、所有してあちこち買物やドライブに行ってみれば分かる
幹線道路沿いに住んでて、幹線道路しか運転しないなら大きくても問題無いけどなw
そういう理屈で5ナンバー1690mmからどんどん肥大化してるんだよ
日本の道で1800以上は明らかにオーバーサイズなのはちょっと運転してみれば分かる
いや、ちょっとじゃないな、所有してあちこち買物やドライブに行ってみれば分かる
幹線道路沿いに住んでて、幹線道路しか運転しないなら大きくても問題無いけどなw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1f88-A4IV)
2024/02/14(水) 13:41:07.07ID:BlA3LgVm0St.V395名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1f88-A4IV)
2024/02/14(水) 13:43:04.17ID:BlA3LgVm0St.V 駐車、切り返し、Uターンで問題となるのは全幅よりも、最小回転半径と車体全長だな
全長4.7mを超えると、通路の狭い駐車場での駐車とか、道路での切り返しやUターンが大変になって来る
全長4.7mを超えると、通路の狭い駐車場での駐車とか、道路での切り返しやUターンが大変になって来る
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 f2a2-p8SM)
2024/02/14(水) 15:42:53.51ID:tXlpOhWy0St.V >>394
立駐のマンションは1.8縛りの所が多いし、ドアミラーを含む幅は全幅言わん。
あくまで、車体自体の幅が全幅。タイヤ左右幅が収まらないと駐車できん
ていうか、本当に狭いところ走ったことないだろ?
ドアミラー畳むんだよ。ドアミラー幅じゃなく、全幅が問題になる
立駐のマンションは1.8縛りの所が多いし、ドアミラーを含む幅は全幅言わん。
あくまで、車体自体の幅が全幅。タイヤ左右幅が収まらないと駐車できん
ていうか、本当に狭いところ走ったことないだろ?
ドアミラー畳むんだよ。ドアミラー幅じゃなく、全幅が問題になる
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W d6d4-GzMz)
2024/02/14(水) 16:33:24.91ID:3NsLi9wD0St.V398名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 6be1-FijG)
2024/02/14(水) 17:11:27.32ID:G63nlSwu0St.V ひゃあああD型STI寝不足気味で家まで運転するの怖えええ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9200-sfOt)
2024/02/14(水) 17:16:27.98ID:kjvy3xjI0St.V 12月頭に契約したのですが、皆様は納車の何日くらい前に納車日の連絡がありました?
2月下旬の納車とは聞いているのですが
2月下旬の納車とは聞いているのですが
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W d6dd-ZORD)
2024/02/14(水) 17:18:33.61ID:Sq1h4SZK0St.V401名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 637d-+162)
2024/02/14(水) 17:18:54.32ID:PIQJbXWd0St.V402名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 6be1-FijG)
2024/02/14(水) 17:22:49.49ID:G63nlSwu0St.V 2月下旬ならそろそろ車体番号発行(工場生産体制)された?そこから1週間単位で状況進んでいくよ
1月半ばで番号発行できょう納車
1月半ばで番号発行できょう納車
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 92b5-iD/A)
2024/02/14(水) 17:36:41.36ID:2q8YV84Y0St.V404名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 272b-4lo4)
2024/02/14(水) 17:50:35.87ID:AWNj/gtC0St.V >>398
代わりに俺の家まで乗ってってやるよw
代わりに俺の家まで乗ってってやるよw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5e06-rYhJ)
2024/02/14(水) 18:05:15.56ID:tVlgvYJT0St.V >>389
そしてデータを貯めたHDDが飛ぶに1000カノッサ
そしてデータを貯めたHDDが飛ぶに1000カノッサ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1f91-PZY7)
2024/02/14(水) 18:34:56.13ID:iXBb0xz30St.V 1/20納車で車検証上は1/4登録だった。
車台番号発行はいつだか知らない。
納車連絡は微妙で、元々1/20位と契約時から言われていて、確定時期が定かでない。
車台番号発行はいつだか知らない。
納車連絡は微妙で、元々1/20位と契約時から言われていて、確定時期が定かでない。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W d6d4-GzMz)
2024/02/14(水) 18:36:23.17ID:3NsLi9wD0St.V >>400
拘りがあってUSBメモリに入れるのが手間でないなら、頑張れ
俺は、外出時や車の中で聴く音楽にはそんなに拘りないからSpotifyで十分
お気に入りだけでなく、ふと思い出した曲や街角で小耳に挟んだ曲もすぐにサーチして聴けるのもいい
拘りがあってUSBメモリに入れるのが手間でないなら、頑張れ
俺は、外出時や車の中で聴く音楽にはそんなに拘りないからSpotifyで十分
お気に入りだけでなく、ふと思い出した曲や街角で小耳に挟んだ曲もすぐにサーチして聴けるのもいい
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W e361-jha9)
2024/02/14(水) 18:42:57.99ID:RhK9kDK40St.V409名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W e361-jha9)
2024/02/14(水) 18:48:32.71ID:RhK9kDK40St.V >>394
うちのマンションの機械式は1800以下と1900以下
うちの契約してるのは1900以下なのでまあまあセーフ
実際は10センチ程度のマージンはある感じだから1900以下のだと、あと20センチ程度の余裕がある
うちのマンションの機械式は1800以下と1900以下
うちの契約してるのは1900以下なのでまあまあセーフ
実際は10センチ程度のマージンはある感じだから1900以下のだと、あと20センチ程度の余裕がある
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 92e5-+162)
2024/02/14(水) 19:00:39.53ID:wZZEWY850St.V411名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1eb4-GJEc)
2024/02/14(水) 20:06:59.48ID:BU3CY04t0St.V マンションの立駐でバックすると、車止めに当たってセンサーがピーっと連続音でなるから、ぶつけたのか?とびびる
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5e82-6gDF)
2024/02/14(水) 20:34:16.66ID:t+LyQZ7j0St.V 納車前に此処でアイサイトが突然作動してぶつけたと思う位の衝撃あったとか見てドキドキしてました
1年半毎日アイサイト使っているけど
すごい完成度高いなと感心してる
1年半毎日アイサイト使っているけど
すごい完成度高いなと感心してる
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W c602-ZORD)
2024/02/14(水) 20:58:35.63ID:O4eV1r5M0St.V >>407
>>410
CDをリッピングしようとしているのはワイではないぞ
自分はストリーミングとスマホのダウンロードを併用している
新し目の曲を聞きたい時は普通にFMラジオだな、大体の時間を覚えておけばオン・エアで気になった曲は後でも調べられるし、Shazamで検索するか、この曲なになら履歴が勝手に残る
Spotify無料は無い、音質悪すぎるから有料一択だけど電波状態悪ければ音質落ちるか途切れる
ストリーミングは所詮CD以下の音質で、車の中という環境では更に落ちるからこそ
音の入口は高くしておいた方がいい
だからといってストリーミングをハイレゾにしてもレヴォーグ純正はLDAC対応してないからBluetooth使えないし、iPhone使いは問題外だし、拘る人はウォークマンで有線接続になるが車の方がそのレベルまで対応してないからそこで詰む
結局、本人が満足するやり方すればいいだけ
>>410
CDをリッピングしようとしているのはワイではないぞ
自分はストリーミングとスマホのダウンロードを併用している
新し目の曲を聞きたい時は普通にFMラジオだな、大体の時間を覚えておけばオン・エアで気になった曲は後でも調べられるし、Shazamで検索するか、この曲なになら履歴が勝手に残る
Spotify無料は無い、音質悪すぎるから有料一択だけど電波状態悪ければ音質落ちるか途切れる
ストリーミングは所詮CD以下の音質で、車の中という環境では更に落ちるからこそ
音の入口は高くしておいた方がいい
だからといってストリーミングをハイレゾにしてもレヴォーグ純正はLDAC対応してないからBluetooth使えないし、iPhone使いは問題外だし、拘る人はウォークマンで有線接続になるが車の方がそのレベルまで対応してないからそこで詰む
結局、本人が満足するやり方すればいいだけ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 92e5-+162)
2024/02/14(水) 21:12:21.72ID:wZZEWY850St.V >>413
すまん、人違いだったか
すまん、人違いだったか
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f2a2-p8SM)
2024/02/15(木) 08:33:48.65ID:/jeEdTIC0 Carplayの無線アダプター、ファームアップしたらwifi繋がらなくなった
しかし、5回に1回くらい繋がる。なんだこれ
まあ有線で繋げばいいんだけど、やっぱり無線に敵わんD型うらやまし
しかし、5回に1回くらい繋がる。なんだこれ
まあ有線で繋げばいいんだけど、やっぱり無線に敵わんD型うらやまし
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-Y124)
2024/02/15(木) 09:38:30.26ID:KGBrTapQd カーナビのBluetoothは一番しょぼい標準規格だから音質が悪すぎるんだわ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e301-MzW+)
2024/02/15(木) 14:28:13.92ID:bJRo45m+0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f91-PZY7)
2024/02/15(木) 15:14:28.45ID:FYAnS6340 aptX HDに対応したところで、内部でちゃんとハイレゾとして扱ってもらえてるかも分からないし、微妙な気がする。
Android autoでハイレゾ対応アプリがあるんだったらそっちで再生した方が便利じゃない?
自分はiPhoneユーザなのでその対応はできないんだけどさ。
Android autoでハイレゾ対応アプリがあるんだったらそっちで再生した方が便利じゃない?
自分はiPhoneユーザなのでその対応はできないんだけどさ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e34e-GzMz)
2024/02/15(木) 17:25:12.39ID:ZCWpFzAp0 耳が老いてるからハイレゾは要らない
てか、音の良し悪しよりも何を聴くかのほうが大切だな
そして、いろんな曲を聞きたいからネット配信がいい
てか、音の良し悪しよりも何を聴くかのほうが大切だな
そして、いろんな曲を聞きたいからネット配信がいい
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd32-eGNP)
2024/02/15(木) 17:55:56.41ID:WIle4kVNd サブスク慣れると、一生懸命曲集めた昔は一体何だったんだってなw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f91-PZY7)
2024/02/15(木) 18:18:07.01ID:FYAnS6340 サブスクで用が足りる人もいれば足りない人もいる。
自分がサブスクで用が足りてるなら、別にここでアピールしなくて良いじゃないか。
それともサブスクのエヴァンジェリストなの?
自分がサブスクで用が足りてるなら、別にここでアピールしなくて良いじゃないか。
それともサブスクのエヴァンジェリストなの?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92d2-xnEV)
2024/02/15(木) 18:31:50.57ID:ElpS0wEM0 配信サービスは最新のとかラジオ感覚で垂れ流すのいいけどUSBに色々入れてると検索画面で昔よく聞いてたのとか久しぶりに聞いてみるかってなってそれも良い
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77ae-q3L4)
2024/02/15(木) 22:01:38.07ID:8QKUCY9A0 自分はフォレスターの現行A型SK9、FB25に乗っています。
今年で6年目、22万km走りました。
そこで2代目レヴォーグにお乗りの皆さんにお聞きしたい。
今度CB18積んだ車に乗り換えようかと考えていますが耐久性等気になります。
このエンジン発売から3年以上経ちますが、CB18で10万km以上走られた方、エンジンの調子はいががでしょうか?
フィーリングや燃費の劣化等気になる事ありましたか?
今年で6年目、22万km走りました。
そこで2代目レヴォーグにお乗りの皆さんにお聞きしたい。
今度CB18積んだ車に乗り換えようかと考えていますが耐久性等気になります。
このエンジン発売から3年以上経ちますが、CB18で10万km以上走られた方、エンジンの調子はいががでしょうか?
フィーリングや燃費の劣化等気になる事ありましたか?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f96-lpOu)
2024/02/15(木) 22:21:16.89ID:zdg1bqe30 >>423
めっちゃ良いエンジンだよ!以上
めっちゃ良いエンジンだよ!以上
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fb5-E+KS)
2024/02/15(木) 22:57:17.75ID:xDBQv4750 タイヤ交換したいと思いますがおすすめとかあります?
街乗り9 高速1 スポーツ走行0
安ければやすい方がもちろん嬉しいけど高くて物がいいならそれはそれであり
街乗り9 高速1 スポーツ走行0
安ければやすい方がもちろん嬉しいけど高くて物がいいならそれはそれであり
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7788-p8SM)
2024/02/15(木) 23:03:27.21ID:lCXjzWX40 >>421
サブスクの良さをただアピールしてるだけでしょう
それよりアイサイトに慣れてからコメントしようか
コーナーで自分の好きなラインに乗せようとか思うならレーンキープ切ろうねマジ
個人の好みまで判断するほどアイサイト凄くないw
サブスクの良さをただアピールしてるだけでしょう
それよりアイサイトに慣れてからコメントしようか
コーナーで自分の好きなラインに乗せようとか思うならレーンキープ切ろうねマジ
個人の好みまで判断するほどアイサイト凄くないw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bca-HWSA)
2024/02/16(金) 05:53:25.25ID:b/nlTU2B0 (●∞○)
金玉ファンだね!、今は
金玉ファンだね!、今は
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7227-+162)
2024/02/16(金) 06:24:05.01ID:xG8CMP2H0 >>425
アゼニスFK510
アゼニスFK510
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9270-T/iy)
2024/02/16(金) 07:46:46.26ID:gG9Db4fK0 今日あたり車庫証明のを警察が見に来るそうだが納車いつ頃かな~😋
ところでヒッチメンバーの選択肢無いねこの車。いつもは会社のハイエースでトレーラーを引いてるけどレヴォーグで引こうかしらと思ってる
ところでヒッチメンバーの選択肢無いねこの車。いつもは会社のハイエースでトレーラーを引いてるけどレヴォーグで引こうかしらと思ってる
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e81-lcCL)
2024/02/16(金) 09:54:29.07ID:C8NwBwZe0 A型乗りで9月に車検なので乗り換えを検討してるんだけど走りも安全性も捨てたくないってなると良い乗り換え先なかなか無いよね。。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-JaQ4)
2024/02/16(金) 10:54:56.02ID:lulELFuyM >>430
インプレッサやクロストレックがCB18積んでくれればいいんだけどな。
インプレッサやクロストレックがCB18積んでくれればいいんだけどな。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637d-+162)
2024/02/16(金) 11:08:52.49ID:uRmLbzo60 >>431
インプがレヴォーグとほとんど変わらないもんね。インプをもう少し小さくしてCB18積んだら面白いだろうなぁ。
インプがレヴォーグとほとんど変わらないもんね。インプをもう少し小さくしてCB18積んだら面白いだろうなぁ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-JaQ4)
2024/02/16(金) 11:20:49.57ID:lulELFuyM >>432
更に言うならMT設定すれば絶対に楽しいはず。
更に言うならMT設定すれば絶対に楽しいはず。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-q3L4)
2024/02/16(金) 13:31:30.73ID:LvB4QIh0d435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6a-oYdf)
2024/02/17(土) 09:32:01.76ID:GvBQxzgP0 test
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5edd-I0//)
2024/02/17(土) 10:13:14.36ID:lMDfquep0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92bc-JaQ4)
2024/02/17(土) 12:17:05.23ID:zQ83rhKs0 VANTRUE N4付けてる人いますか?
いたら何の辺に付けてるか写真お願い。
いたら何の辺に付けてるか写真お願い。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD52-dm05)
2024/02/17(土) 12:35:17.60ID:FNCdrxiHD >>429,436
国内仕様はアウトバックですら牽引能力を出してないから
車両としては公式には牽引には対応してない。
テスト、対策をしてないってことです。
多分CVTの油温が上がっちゃうんだと思う。
ま、平地なら大丈夫だとは思うが
国内仕様はアウトバックですら牽引能力を出してないから
車両としては公式には牽引には対応してない。
テスト、対策をしてないってことです。
多分CVTの油温が上がっちゃうんだと思う。
ま、平地なら大丈夫だとは思うが
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b20-GzMz)
2024/02/17(土) 14:20:04.69ID:9zXjQB140 CVTうんぬんの前に
原則として、モノコックの車で牽引は避けたほうがいいね
原則として、モノコックの車で牽引は避けたほうがいいね
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef88-XeUG)
2024/02/17(土) 16:38:09.17ID:ObvP8M6d0 ターボだけどトルクコントローラブルでいいエンジンだよね
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD52-dm05)
2024/02/17(土) 17:45:29.86ID:FNCdrxiHD442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 167c-Ejmh)
2024/02/17(土) 22:42:39.07ID:oTKPmJWC0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6cc-A4IV)
2024/02/17(土) 23:52:03.06ID:X4n8wHSO0 >>437
レヴォ爺に聞いてみたら
レヴォ爺に聞いてみたら
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-WLVw)
2024/02/18(日) 01:38:35.56ID:C/H/B096d (○⊿○) フォッフォ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f0a-X6hX)
2024/02/18(日) 16:21:35.59ID:XNFTW1Y70 ナビのwhat3words、何回やっても音声認識してくれない。そんなに滑舌悪くないはずなんだけどなぁ・・・
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3fe-/rOW)
2024/02/18(日) 18:01:25.86ID:MOX2muUn0 GAFAの音声認識技術がこれだけ世に出てるのにあれ商品として実装してくる群馬クオリティ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-9uaT)
2024/02/18(日) 18:10:46.28ID:NUY+PgmJd スバルの悪口ならいいけど群馬の悪口はやめろ
水止めるぞ
水止めるぞ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83ae-SFgP)
2024/02/18(日) 19:00:14.90ID:gj6TY9tv0 >>447
そんなら道路遮断すんぞ
そんなら道路遮断すんぞ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7314-q8i5)
2024/02/18(日) 20:21:16.45ID:hpFbbVcz0 米沢から福島間の高速で、レーンキープで中央車線のワイヤーにぶつかりそうになった もう寸前
これやばいって、早く直してくれ!
そのうち誰か事故るよ
これやばいって、早く直してくれ!
そのうち誰か事故るよ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-9uaT)
2024/02/18(日) 20:32:09.94ID:NUY+PgmJd >>449
メーカーに報告して!
メーカーに報告して!
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fb4-FjIa)
2024/02/18(日) 21:04:33.78ID:lpA7J1Ub0 対面だと対応してないよ
確か
確か
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-JiQz)
2024/02/18(日) 21:22:43.19ID:yb1tHR92d 片側一車線の中央がワイヤーロープの自動車専用道でも全然大丈夫ですよ!自分で運転するより若干ワイヤーロープに近い感じがしますけど…
中央の車線が消えてて、車線を認識出来なかったとかじゃないですかね
中央の車線が消えてて、車線を認識出来なかったとかじゃないですかね
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8351-X6hX)
2024/02/18(日) 21:40:45.08ID:6Wx4Yvb70 ナビマップ更新し忘れていた人
いますか?確か新車から三年目には
USBマップ更新に二万円ほどかかる
らしいですけど。
いますか?確か新車から三年目には
USBマップ更新に二万円ほどかかる
らしいですけど。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff04-H61e)
2024/02/18(日) 22:30:38.82ID:uaLDMcSB0 ワイヤーロープ式の対面通行区間が普及したのつい最近だしアイサイト側が対応できてないのかも
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7363-dBDc)
2024/02/19(月) 01:02:45.71ID:87Zo78O90 >>449
自分も同じ区間でヒヤッとしたね。
インターチェンジ合流で車線が複雜だったり、融雪剤で車線のコントラストが齢かったり除けられた雪でも不安定になるかな。
そういう区間は運転補助は使わないほうが楽だね。
自分も同じ区間でヒヤッとしたね。
インターチェンジ合流で車線が複雜だったり、融雪剤で車線のコントラストが齢かったり除けられた雪でも不安定になるかな。
そういう区間は運転補助は使わないほうが楽だね。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-wHuA)
2024/02/19(月) 08:03:07.11ID:MKsmuFgEM 他のワイヤーロープ区間は問題なくそこだけ?
しかもワイヤーロープということは栗子トンネルではなく明かり区間なのか
しかもワイヤーロープということは栗子トンネルではなく明かり区間なのか
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9365-PEji)
2024/02/19(月) 08:06:11.14ID:Dqtjs9AT0 京奈和道のワイヤーロープ区間は全く問題無かった
最近流行りの対面通行の緑線を綺麗にトレースしてくれた
オレンジ色に白色や黄色ハチマキのセンターポールにはたまに近づき過ぎる事があるけど、それでも単眼カメラ式の他車(ホンダ車など)に比べると、複眼式のアイサイトのほうが上手かも
最近流行りの対面通行の緑線を綺麗にトレースしてくれた
オレンジ色に白色や黄色ハチマキのセンターポールにはたまに近づき過ぎる事があるけど、それでも単眼カメラ式の他車(ホンダ車など)に比べると、複眼式のアイサイトのほうが上手かも
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9365-PEji)
2024/02/19(月) 08:15:49.33ID:Dqtjs9AT0 名阪道の難所のΩカーブ
アイサイトXで60km/h近くまで減速した
割と小心者仕様かも
60km/h制限だから問題無いけど、車線変更禁止区間なのでアイサイトX任せにするなら、煽られないように走行車線を走ったほうが良いかも
アイサイトXで60km/h近くまで減速した
割と小心者仕様かも
60km/h制限だから問題無いけど、車線変更禁止区間なのでアイサイトX任せにするなら、煽られないように走行車線を走ったほうが良いかも
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f67-FjIa)
2024/02/19(月) 22:25:05.21ID:hXhynXKR0 >>457
奈良乙さん9
奈良乙さん9
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3d4-XKUa)
2024/02/20(火) 00:38:28.43ID:BhhfM6le0 オートハイビーム(ADB)をハイビーム点灯させずに無効化するにはどうしたらいいんだ?
現在はロービームになってる状態で、そこからあらかじめハイビームに切り替わらない用にしようと思ってウインカーレバーを手前に引いても一瞬ハイビームが出てしまうし奥に押せば常時ハイビームになってしまう
現在はロービームになってる状態で、そこからあらかじめハイビームに切り替わらない用にしようと思ってウインカーレバーを手前に引いても一瞬ハイビームが出てしまうし奥に押せば常時ハイビームになってしまう
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-NFFN)
2024/02/20(火) 00:52:46.34ID:J8ncDYH20 回すんじゃなかった
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8388-H3lM)
2024/02/20(火) 06:19:42.59ID:cFW7PJZa0 アダプティブドライビングビーム(ADB)な
単純なオートハイビームじゃない
単純なオートハイビームじゃない
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fa3-XSP3)
2024/02/20(火) 07:31:03.20ID:M3aP5+4K0 マニュアルに書いてますよ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83bf-j633)
2024/02/20(火) 07:34:45.70ID:y77PvQBN0 >>460
何スレか前に俺も同じ事訊いたが、ライトのツマミをautoから点灯に切り替えればLow固定出来るよ
何スレか前に俺も同じ事訊いたが、ライトのツマミをautoから点灯に切り替えればLow固定出来るよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-wHuA)
2024/02/20(火) 07:51:50.60ID:MhM7llWJM ありがとうございます。
やっぱ回して「ライトマーク/AUTO」にするしかないか。
こっちで常用したいくらいだけど、いつもこれだと日中もポジションランプが光っちゃうので都度切り替えるしかないか。
やっぱ回して「ライトマーク/AUTO」にするしかないか。
こっちで常用したいくらいだけど、いつもこれだと日中もポジションランプが光っちゃうので都度切り替えるしかないか。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e30c-qAa2)
2024/02/20(火) 08:06:15.68ID:0h0ZCtxM0 >>460
スイッチひねってで常時前照灯にしたらご希望の状態になるんだっけ?
スイッチひねってで常時前照灯にしたらご希望の状態になるんだっけ?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f76-PEji)
2024/02/20(火) 08:40:33.93ID:4Sl6P5us0 B型なので、常時スモールのポジションが羨ましい
フォグを点灯して隊道に出入りしたら消えてしまうから、再点灯しないといけない
今朝は霧が酷い
フォグを点灯して隊道に出入りしたら消えてしまうから、再点灯しないといけない
今朝は霧が酷い
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-NFFN)
2024/02/20(火) 10:13:05.82ID:/yNl+9RhM ライトってAUTOでアクセサリーライナー常時つけっぱなしフォグは点灯させた記憶すらない私にとっては
よくわからない使い方ですね
よくわからない使い方ですね
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-dBDc)
2024/02/20(火) 11:25:15.49ID:1HkvncNVd >>468
俺もコレ
俺もコレ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4385-xr8H)
2024/02/20(火) 12:32:29.24ID:VxA76Kdp0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3c8-tx9Y)
2024/02/20(火) 12:42:20.86ID:QQAnGGve0 もう一度前に倒すのか、手前引くのか分からなくなる
正直ウインカーより混乱する
正直ウインカーより混乱する
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f76-q7wG)
2024/02/20(火) 17:03:00.37ID:dfG++SjP0 自分は使いこなせてるはずなのにこのスレで文字のやり取りを見てたら何がなんだか分からなくなってきた
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-NGrU)
2024/02/20(火) 18:36:17.41ID:wAYGoJ4Bd アクセサリーライナーを節約のために付けたり消したりしてるアホいる?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff27-cjJ+)
2024/02/20(火) 18:43:45.68ID:U2VB3J3T0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ea-XYBQ)
2024/02/20(火) 18:44:08.70ID:+CAg8e8a0 節電? いちいち消してる奴ってバカじゃ…
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7395-dBDc)
2024/02/20(火) 21:17:29.41ID:6D5RnyV+0 張り込みでもしてるのでは
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f44-1zMW)
2024/02/21(水) 07:57:47.27ID:6Aga3UKY0 納車はしばらく先だけどVNH購入したので記念に書き込みします
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb0-xr8H)
2024/02/21(水) 11:33:24.41ID:9sFCwyVf0 >>477
おめでとう
おめでとう
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6a-2yzE)
2024/02/21(水) 12:26:26.91ID:aZ+GWs7k0 おめいい色
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93fe-Grvs)
2024/02/21(水) 12:30:28.13ID:Aqlbnsj90 リアウインカー抵抗別タイプでLED化したけど抵抗が熱過ぎて心配
アルミテープで車体に貼り付けてるけど熱伝導効果は低そう
アルミテープで車体に貼り付けてるけど熱伝導効果は低そう
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fa2-YGpO)
2024/02/21(水) 15:20:10.33ID:9EY1IZks0 VNのリアウインカーLED化は地雷なのにお疲れ様です
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 737d-xr8H)
2024/02/21(水) 17:16:34.49ID:d+GlTCza0 そうなの!?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-s/bA)
2024/02/21(水) 17:57:42.78ID:spxHun2kd LED化するとEUCが飛ぶ可能性あるからやめとけって話だな
調べればミスって壊した例でてくるよ
調べればミスって壊した例でてくるよ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43dd-qAa2)
2024/02/21(水) 17:58:34.96ID:03ozRjXD0 小さめのリアウインカーをLED化したのって点滅が眩しいの多くない?
照度をきちんと選べばそんなこと無いのかもしれんけど
照度をきちんと選べばそんなこと無いのかもしれんけど
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-X0fk)
2024/02/21(水) 18:25:54.27ID:wUWyVCJ0d >>477
おめ~
おめ~
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8388-H3lM)
2024/02/21(水) 19:35:19.53ID:YU8f6seI0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff9a-wHuA)
2024/02/21(水) 19:44:09.10ID:tWUDlt5I0 ledにして何か良いことあるの?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd2-SUZ1)
2024/02/21(水) 20:06:42.72ID:ImKclHsY0 後ろの人の目をチカチカさせられる
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-s/bA)
2024/02/21(水) 20:48:56.13ID:spxHun2kd 爆光LEDで煽られ運転できる
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-sYtR)
2024/02/21(水) 21:25:28.86ID:XFoggfdH0 アクセサリーライナー付けたけど、点灯したことかなったw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e375-XYBQ)
2024/02/21(水) 22:16:09.72ID:NftXGbFF0 叶ったなら良かったね
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-tx9Y)
2024/02/22(木) 06:45:33.22ID:F4C+cxx40 流行りの抵抗ファン内蔵タイプのバルブでも従来どおりセメント抵抗噛ませればアイサイトエラーは出ていない
フォグ黄色くしたりテール全灯化して喜んでる人もいるし各々好きにやってくれって思う
フォグ黄色くしたりテール全灯化して喜んでる人もいるし各々好きにやってくれって思う
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3f1-X6hX)
2024/02/22(木) 09:13:04.82ID:5hNXHQtM0 ひそかにGT-Hのブラックインテリアが出ないかなって妄想しています。
前期VMモデルのアドバンテージライン的なモデル出ないかな。
ってかなんでさ、GT-Hはステッチをシルバーに変えたんだろう。
ブルーの方が個人的に好き。
前期VMモデルのアドバンテージライン的なモデル出ないかな。
ってかなんでさ、GT-Hはステッチをシルバーに変えたんだろう。
ブルーの方が個人的に好き。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-NFFN)
2024/02/22(木) 10:09:58.02ID:CeJs189pM ディラー行く前にコーティングまでして
ピカピカにして行くからためらいながら洗車します?って聞かれる
ピカピカにして行くからためらいながら洗車します?って聞かれる
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 432c-1zMW)
2024/02/22(木) 13:46:48.28ID:K9CQphT90496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe8-WLVw)
2024/02/22(木) 17:54:08.19ID:dJ/zoElU0 おめいろ!
レヴォーグ増殖しましょう!
レヴォーグ増殖しましょう!
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff9a-cjJ+)
2024/02/23(金) 11:17:17.97ID:3ZLq7Pr30 社外品ドラレコ付けるならアイサイト影響考えてなるべく小型が良いよね?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-qAa2)
2024/02/23(金) 12:04:14.26ID:9DqAnEMtd >>494
かなりの暇人なの?
かなりの暇人なの?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfcb-xr8H)
2024/02/23(金) 15:25:24.56ID:7y+fnRC70 オプのフロントグリル頼んだら欠品で納期未定らしい
なんかあったの?
なんかあったの?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff9a-cjJ+)
2024/02/23(金) 15:36:53.24ID:3ZLq7Pr30501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f89-X6hX)
2024/02/23(金) 16:41:27.62ID:4yKy69k80 社外品のシフトノブカバー買ったけど、ノブを外して被せた後、編み上げないとだめなんだな。
マンションの立駐なんで、いったん敷地出て明るい外でやらないと・・・めんどい
マンションの立駐なんで、いったん敷地出て明るい外でやらないと・・・めんどい
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-sYtR)
2024/02/23(金) 17:41:05.00ID:58YvBJQw0 >>501
ようつべで編んでるのみて買うの止めたw
ようつべで編んでるのみて買うの止めたw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f99-dBDc)
2024/02/23(金) 18:25:25.66ID:j9ZFHzIG0 余計なものを付ければ付けるほどみすぼらしさが出る印象
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f89-X6hX)
2024/02/23(金) 20:09:47.51ID:4yKy69k80505名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-qAa2)
2024/02/23(金) 20:20:53.70ID:7lRBvBwNr 付けてるけど網目なんて見えないよ
外れなければオッケー
外れなければオッケー
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f89-X6hX)
2024/02/23(金) 20:50:11.17ID:4yKy69k80 ホントは冷たい雨降る中、戸外に出るのがめんどいだけだったり。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83d1-xr8H)
2024/02/23(金) 21:47:28.48ID:m8hnG4mB0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffec-cjJ+)
2024/02/23(金) 22:08:43.19ID:3ZLq7Pr30509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6a-bA1Z)
2024/02/23(金) 22:34:30.96ID:H54Mmv8S0 SUBARUの工場稼働停止が影響していたりして?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33ea-JiQz)
2024/02/23(金) 22:44:00.41ID:XncgKZE70511名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-qAa2)
2024/02/23(金) 23:52:11.36ID:8xncJ5Jhd 地図更新のダウンロードって、wifi繋げて、Newって表示が出てたら更新ボタン押すだけでいいの?その際、スマホは地図更新が終わるまで、wifi繋げておかないとデータが飛んでこないよね?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f57-X6hX)
2024/02/24(土) 08:36:23.46ID:BIX/zNgq0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8388-H3lM)
2024/02/24(土) 10:07:22.81ID:YFZ063o60 Dポジションでやればいいだろたかがアラーム数分でバッテリー上がらん
てか俺はそうしたw
てか俺はそうしたw
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8388-H3lM)
2024/02/24(土) 10:09:41.07ID:YFZ063o60 おっとPブレーキかけてアイドリングでもいいわな普通に
たかが数分、ミッションにも負担なんか無いw
たかが数分、ミッションにも負担なんか無いw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e328-tx9Y)
2024/02/24(土) 10:12:01.40ID:ZX9NSWuG0 こんなCVTのセレクトレバーなんてどうでもいいのに気になる奴もいるんだな
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f4a-NFFN)
2024/02/24(土) 10:36:47.37ID:K1msTMcc0 まあ内装とかシートとかエンジンとかもどうでもいいよね
重要なのはエクステリアと色とホイルだから
重要なのはエクステリアと色とホイルだから
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff1c-H61e)
2024/02/24(土) 18:31:39.46ID:UytIek9q0 26日VNH納車決まりました
VM4からの乗り換えだけど楽しみ
VM4からの乗り換えだけど楽しみ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 037b-H3lM)
2024/02/24(土) 19:00:40.00ID:9idH7luJ0 群馬の工場止まってるんかねぇ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-tGUH)
2024/02/24(土) 19:34:19.22ID:oNbAUc2n0 EGRのリコールで部品交換して200kmくらい走ったら、
排気システムの点検って警告灯ついたわ
排気システムの点検って警告灯ついたわ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff07-cjJ+)
2024/02/24(土) 20:12:27.47ID:2QWgNo7T0 >>519
まじで?
まじで?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD1f-YfDF)
2024/02/24(土) 20:26:37.09ID:/eYwL8DhD522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fea-X6hX)
2024/02/24(土) 20:26:38.59ID:BIX/zNgq0 >>515-516
「道具」なんだから触感は重要だと思うぞ
「道具」なんだから触感は重要だと思うぞ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-tGUH)
2024/02/24(土) 20:37:28.81ID:oNbAUc2n0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD1f-YfDF)
2024/02/24(土) 20:46:26.11ID:/eYwL8DhD >>523
リーンNOx触媒の硫黄被毒除去のやつね。
https://www.subaru.jp/afterservice/caution_turboengine18l/pdf/advice.pdf
そんなに普段からおとなしく走ってるのか?(高速は一度も走らず?)
リーンNOx触媒の硫黄被毒除去のやつね。
https://www.subaru.jp/afterservice/caution_turboengine18l/pdf/advice.pdf
そんなに普段からおとなしく走ってるのか?(高速は一度も走らず?)
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-tGUH)
2024/02/24(土) 20:50:04.50ID:oNbAUc2n0 >522
高速道路走ってる最中に点灯したんだよ
高速道路走ってる最中に点灯したんだよ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-tGUH)
2024/02/24(土) 20:51:08.09ID:oNbAUc2n0 524の間違い
今から走ってくる
今から走ってくる
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD1f-YfDF)
2024/02/24(土) 21:00:58.77ID:/eYwL8DhD >>525
なるほど。
おそらく、B型の最初のEGR圧力センサリコール後のプログラムにバグがあると思われる。
(中を覗くと「ディーラ除去必要閾値までの走行距離」っていう
RAM値があるんだが、その値がいくら高速で走ろうと減って行ってないので)
なるほど。
おそらく、B型の最初のEGR圧力センサリコール後のプログラムにバグがあると思われる。
(中を覗くと「ディーラ除去必要閾値までの走行距離」っていう
RAM値があるんだが、その値がいくら高速で走ろうと減って行ってないので)
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD1f-YfDF)
2024/02/24(土) 21:07:02.51ID:/eYwL8DhD >>525
走行距離は18000kmを超えたところかな?
走行距離は18000kmを超えたところかな?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8369-T31t)
2024/02/24(土) 21:09:50.31ID:Y3ROvfKq0 チョロQを知ってる世代が好きなコンパクトSUVは
見た目の為にホイールインチを無意味に上げただけ
の感がと思い、車高低くても乗り心地が良いレヴォーグ
を購入した自分はあまのじゃく。みんなが株高イイね
ってときは絶対株は買わないし。
見た目の為にホイールインチを無意味に上げただけ
の感がと思い、車高低くても乗り心地が良いレヴォーグ
を購入した自分はあまのじゃく。みんなが株高イイね
ってときは絶対株は買わないし。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-tGUH)
2024/02/24(土) 21:16:46.64ID:tfLUytTiM531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD1f-YfDF)
2024/02/24(土) 21:23:39.13ID:/eYwL8DhD532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd2-SUZ1)
2024/02/24(土) 21:51:47.33ID:y9jKlCLG0 実際の走行には問題ないけど警告灯がつくってことか
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-sYtR)
2024/02/24(土) 23:01:35.52ID:bDC+O6L/0 まだ、リコール修理の連絡すら来てないわ。
てか、会社の同僚はEGRの交換に関係なく、
ノッキングが醜いって行ってたな。
アイドリング中もガコガコ車体が揺れるって言ってた。
てか、会社の同僚はEGRの交換に関係なく、
ノッキングが醜いって行ってたな。
アイドリング中もガコガコ車体が揺れるって言ってた。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fb0-PEji)
2024/02/24(土) 23:32:38.56ID:3Fv0veMn0 >>533
ノッキングが何か知らないアホ発見
ノッキングが何か知らないアホ発見
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD8a-KPVc)
2024/02/25(日) 07:22:01.83ID:GKPRfV3ZD >>532
先のスバルのPDF資料中の
定期的な高速走行(約70km/h以上の車速で累積5分以上走行)→yes
が成立しても、内部の高速走行されてない走行距離の累積値がリセットされないのでエンジン警告灯点灯してしまうのだと思う。
私のB型の場合、その内部の累積走行距離が1回目のEGR圧力センサリコールのリプロ時の走行距離から増え続けてる。
問題は
『ディーラ入庫』 店舗にて強制除去作業※有償整備
と書いてあるのを無償でしてくれて、その結果リセットされるかどうか。ケチくさいこと言うとかなりガソリンが減るよ。
先のスバルのPDF資料中の
定期的な高速走行(約70km/h以上の車速で累積5分以上走行)→yes
が成立しても、内部の高速走行されてない走行距離の累積値がリセットされないのでエンジン警告灯点灯してしまうのだと思う。
私のB型の場合、その内部の累積走行距離が1回目のEGR圧力センサリコールのリプロ時の走行距離から増え続けてる。
問題は
『ディーラ入庫』 店舗にて強制除去作業※有償整備
と書いてあるのを無償でしてくれて、その結果リセットされるかどうか。ケチくさいこと言うとかなりガソリンが減るよ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0602-iVup)
2024/02/25(日) 08:47:22.42ID:5TG3ByIR0 無事シフトノブカバー取り付けられた。
シフトロック解除しようとして長めののドラーバー、穴にさして押そうとしたら太くて入らなかったのでノブを外して編み上げることにした。
ハンドルと同じ高触感になったので満足
シフトロック解除しようとして長めののドラーバー、穴にさして押そうとしたら太くて入らなかったのでノブを外して編み上げることにした。
ハンドルと同じ高触感になったので満足
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a34-e6Ke)
2024/02/25(日) 10:16:45.35ID:EbZODZ1/0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e772-XQtT)
2024/02/25(日) 11:52:17.44ID:YI2sAzh50 みんカラたまに見てるけど、AQUAの宣伝投稿か鬱陶しいな。
スポンサーでもないのに毎日宣伝投稿するのは良いのか?
まぁそんな事するショップなんか品質知れてるけどな
スポンサーでもないのに毎日宣伝投稿するのは良いのか?
まぁそんな事するショップなんか品質知れてるけどな
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a96-T0Bs)
2024/02/25(日) 12:48:13.69ID:leEY0OzK0 みんからのドクロマークの青1.8のハゲ
恥ずかしいからヤメロ
ゴテゴテ本当バカだよ?
自分じゃあわからんのだろうけど…
恥ずかしいからヤメロ
ゴテゴテ本当バカだよ?
自分じゃあわからんのだろうけど…
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aacc-U9dJ)
2024/02/25(日) 13:19:31.68ID:rJ4UieUL0 >>539
詳しく
詳しく
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33c3-d8Bj)
2024/02/25(日) 13:21:16.50ID:ARgR546E0 トラブル続きのレヴォーグはやめて
レイバック買ってくれ
レイバック買ってくれ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c388-B158)
2024/02/25(日) 13:31:27.20ID:dOn93xel0 今買うなら同じだろうがwww
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ad2-zxC+)
2024/02/25(日) 14:00:46.14ID:HP7tLQIs0 買い替えたいけど1800未満でゴルフバッグ横置き3-4個置けるのあんま無くて惰性で乗ってる
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 464a-P4v9)
2024/02/25(日) 14:59:55.81ID:Cv9wBGSl0 B型センサーリコール一回あったけどトラブルは一切経験無いんだよね
でもヘッドライトに1ミリくらいの飛び石食らったからD型VN5に買い換えたい
でもヘッドライトに1ミリくらいの飛び石食らったからD型VN5に買い換えたい
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdea-B158)
2024/02/25(日) 15:34:57.72ID:xNn28VcId 1センチならともかく1ミリwww
乗らないで飾っとけマジ
乗らないで飾っとけマジ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3330-RrhO)
2024/02/25(日) 17:01:30.13ID:GptxWYR80 519です
ダメ元だと思って高速走ってきた
結論から言うと85km/hで10分で消灯した
かなり温泉臭がして臭かったよ
情報くれた方、サンクス
ダメ元だと思って高速走ってきた
結論から言うと85km/hで10分で消灯した
かなり温泉臭がして臭かったよ
情報くれた方、サンクス
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD8a-g1P5)
2024/02/25(日) 17:22:20.74ID:GKPRfV3ZD548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3330-RrhO)
2024/02/25(日) 18:10:00.27ID:GptxWYR80 触媒の再生の事も知っていたし、チラシの事も知ってた
ただ、「定期的な高速走行」って書いてあるから
その都度都度再生されるものだと思ってた
547の言うとおり警告を出すように変更されたのだとしたら、
閾値が18000kmから減っていかないのと
リコール対策後に点灯する例があるのが合点いく
次の18000kmで正解が見える気がする
ただ、「定期的な高速走行」って書いてあるから
その都度都度再生されるものだと思ってた
547の言うとおり警告を出すように変更されたのだとしたら、
閾値が18000kmから減っていかないのと
リコール対策後に点灯する例があるのが合点いく
次の18000kmで正解が見える気がする
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD8a-g1P5)
2024/02/25(日) 19:36:53.83ID:GKPRfV3ZD550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ 4395-3cMK)
2024/02/29(木) 10:32:43.17ID:vqVSNsrT0GARLIC 例爆のOPアルミ(凡字みたいなやつ)、
履けるんかなぁ?
履けるんならちょっと欲しい。
履けるんかなぁ?
履けるんならちょっと欲しい。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエW e717-i9bJ)
2024/02/29(木) 10:46:01.23ID:Stt47iFf0GARLIC 自分と妻で2つのキーを使ってドライバー登録分けたいんだけど、2人目の登録がどうしてもできない
妻のトヨタアカウントは別にしないとダメなのかな?
妻のトヨタアカウントは別にしないとダメなのかな?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ Sdea-e6Ke)
2024/02/29(木) 11:48:08.61ID:mVeD4s1SdGARLIC トヨタ?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ 1b88-qhAk)
2024/02/29(木) 17:09:13.78ID:bZ6DVXbK0GARLIC スバルのレーダートルコンは止まるの上手い普通の人よりうまい
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ 3a62-B158)
2024/02/29(木) 21:04:25.40ID:7cAirz0D0GARLIC ん?白い野菜の?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエW 465a-P4v9)
2024/02/29(木) 21:59:41.43ID:5G2MK8dt0GARLIC カーボン対策で直噴とポート噴射兼用してたよねトヨタ
CB18は直噴のみな感じ
CB18は直噴のみな感じ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 0673-iVup)
2024/02/29(木) 23:35:58.44ID:wUF/jM0Q0NIKU 納車して一ヶ月、洗車したいんだけど休日雨だったり、晴れると強風だったりなかなか出来ない・・・
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa2f-lYrJ)
2024/02/29(木) 23:45:57.09ID:o6h6HoQeaNIKU 前ディーラーで一ヶ月点検のときに洗車機でやってもらった
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 0b88-MEMs)
2024/02/29(木) 23:51:29.88ID:H4osTUrP0NIKU 直噴のみのエンジンは、直噴とポート噴射を併用するエンジンと比べて時代遅れな印象がある
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr03-B158)
2024/02/29(木) 23:56:26.18ID:UJjmGdNnrNIKU そのうちシートベンチレーション付かないかな?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ad4-d8Bj)
2024/03/01(金) 07:51:31.22ID:P9xogZ3S0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-U9dJ)
2024/03/01(金) 08:34:53.34ID:0QDLc9C7d 1ヶ月点検で手洗い洗車して貰った
洗車機はまだ入れたくない
洗車機はまだ入れたくない
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bf1-EVRh)
2024/03/01(金) 09:19:37.62ID:Zb0PE5610 ベンチレーションか〜。
革シートのクラウンで夏場使うことあったけど臭かったな〜。
数年乗るとシートから発する臭いがなんとも。
まあ自分はシートヒーターだけで十分。
革シートのクラウンで夏場使うことあったけど臭かったな〜。
数年乗るとシートから発する臭いがなんとも。
まあ自分はシートヒーターだけで十分。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-e6Ke)
2024/03/01(金) 10:01:55.92ID:Cw6LRlyad ファブリックなら要らんけど革シートなら必須レベルで欲しい
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bcf-U9dJ)
2024/03/01(金) 11:43:53.33ID:vq94cc0Z0 stiはレザーなのにベンチレーション付いてないからGTH買ったまである。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 873c-ZkaJ)
2024/03/01(金) 12:43:59.75ID:5RgWk91m0 シガーソケットから給電するベンチレーションシート使ってるが手放せない
まあこれに限らずヒーターすら嫌がる人もいるけど自分は必須レベルで欲しい
まあこれに限らずヒーターすら嫌がる人もいるけど自分は必須レベルで欲しい
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2aa2-w3el)
2024/03/01(金) 12:52:38.11ID:GdWqEos70 >>564
黒レザー欲しくGT-Hはあるあるだったが、ベンチレーション付いてないからGT-Hはあるわけないだろw
黒レザー欲しくGT-Hはあるあるだったが、ベンチレーション付いてないからGT-Hはあるわけないだろw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-U9dJ)
2024/03/01(金) 14:29:37.85ID:0QDLc9C7d >>566
GT-Hの黒レザーはオプションですよ?
GT-Hの黒レザーはオプションですよ?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 035b-E25Y)
2024/03/01(金) 14:41:06.72ID:qMyMOFhE0 シートヒーターは腰痛に良い
寒い時に助かる
寒い時に助かる
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b28-hOS5)
2024/03/01(金) 15:38:30.56ID:/WZ9cIEc0 前車マツダのレザーシートに付いてたけどシートヒーターより必須レベルで快適だった
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f5c-B158)
2024/03/01(金) 15:44:25.60ID:MG9eX6Oi0 >>560
勝手に妄想して妄想の中で頭悪い結論してるけど大丈夫?心配なるわ。
勝手に妄想して妄想の中で頭悪い結論してるけど大丈夫?心配なるわ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2aa2-w3el)
2024/03/01(金) 15:51:47.01ID:GdWqEos70 >>567
いやだから黒レザーオプションにするってお話ね。結構いたよ
いやだから黒レザーオプションにするってお話ね。結構いたよ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-e6Ke)
2024/03/01(金) 20:29:39.83ID:Cw6LRlyad573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4637-P4v9)
2024/03/01(金) 21:30:53.73ID:fDyZstGo0 エンジンスタートをアクセル踏まずに2回押す
6秒経ったらoffにする
30秒待つ
エンジンスタートをアクセル踏まずに2回押す
アクセルを1秒ほど踏んで離すを20回
終わったらoffにする
これ定番なん?
6秒経ったらoffにする
30秒待つ
エンジンスタートをアクセル踏まずに2回押す
アクセルを1秒ほど踏んで離すを20回
終わったらoffにする
これ定番なん?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4637-P4v9)
2024/03/01(金) 21:33:22.01ID:fDyZstGo0 ブレーキペダルも踏まないだね
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a8a-vL30)
2024/03/01(金) 21:44:26.77ID:5hv+zKhs0 ペコペコ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c388-w3el)
2024/03/02(土) 00:28:18.73ID:hAP0QWtG0 >>573
そうそう、宝くじ当選からの身長180cmの彼女が出来るでしょう。
そうそう、宝くじ当選からの身長180cmの彼女が出来るでしょう。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8388-oOc/)
2024/03/02(土) 07:08:58.32ID:G6Rz0JjE0 買ったばかりだが大学生の子どもがずっとスキーに使ってて乗る機会がないや
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD8a-g1P5)
2024/03/02(土) 08:27:54.39ID:gTgw/BBTD579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bce-ZAcH)
2024/03/02(土) 09:28:37.52ID:VYgb0y/+0 >>578
先代は効果あるのだよ
先代は効果あるのだよ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df3d-r8/V)
2024/03/02(土) 14:47:27.11ID:YQpCtEp60 105です
何度も試乗で乗り比べてSTIブラックインテリアで契約してきたよ
色々アドバイスありがとう
何度も試乗で乗り比べてSTIブラックインテリアで契約してきたよ
色々アドバイスありがとう
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4abe-5Qex)
2024/03/02(土) 15:09:38.15ID:VUDcEoIK0 一週間前に納車されてVMから乗り換えたけど乗り心地めちゃくちゃ良くなったね
カーブでの安定感も全然違うし大満足だわ
カーブでの安定感も全然違うし大満足だわ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ad2-zxC+)
2024/03/02(土) 15:24:16.12ID:+BlPAGy40583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c388-B158)
2024/03/02(土) 15:54:51.23ID:hAP0QWtG0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca8c-EVRh)
2024/03/02(土) 17:08:46.69ID:gNBT74sg0 ガツンとはいかないがComfortだと独特の跳ね方する時はあるかね
車体が浮いたようなというか、動き方はゆっくりなんで姿勢変化自体は急激ではないけど
とにかく先代と違って段差でタイヤが浮かないのがいい
VDCで1輪だけブレーキ掛かるあの音はたいへん心臓に悪いからね
(ただ近所のとある駐車場ではVNでも浮くことが発覚し・・・)
車体が浮いたようなというか、動き方はゆっくりなんで姿勢変化自体は急激ではないけど
とにかく先代と違って段差でタイヤが浮かないのがいい
VDCで1輪だけブレーキ掛かるあの音はたいへん心臓に悪いからね
(ただ近所のとある駐車場ではVNでも浮くことが発覚し・・・)
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD8a-g1P5)
2024/03/02(土) 18:00:06.77ID:gTgw/BBTD フォレスターの1.8はロシアで大人気で
(なんでも1.8L以下の排気量制限にひっかからないからなんとか)
2年落ちでも買った時より高く売れるって聞いたが
レヴォーグは同じようにはなってないのか?
(なんでも1.8L以下の排気量制限にひっかからないからなんとか)
2年落ちでも買った時より高く売れるって聞いたが
レヴォーグは同じようにはなってないのか?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ad2-zxC+)
2024/03/02(土) 18:31:57.32ID:+BlPAGy40 1900cc以下は輸出禁止されてなかったのか
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD8a-g1P5)
2024/03/02(土) 18:36:02.17ID:gTgw/BBTD >>586
さらにEV・HV・PHV禁止にもひっかからないという素晴らしい車。
さらにEV・HV・PHV禁止にもひっかからないという素晴らしい車。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aec-DUIk)
2024/03/02(土) 18:58:35.85ID:qfsPBYGd0 STARLINK使ってる?
5年間無料だけど、新車納車から一年以内に登録しないと有料になるらしい。
でも大した機能があるわけでもないし。
5年間無料だけど、新車納車から一年以内に登録しないと有料になるらしい。
でも大した機能があるわけでもないし。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c388-B158)
2024/03/02(土) 20:36:58.38ID:hAP0QWtG0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e02-7BKb)
2024/03/02(土) 22:36:13.30ID:Tysz3BcA0 おい、おまいらVNHの車両保険の料率クラス上がってるじゃないか
誰だ、ぶつけた奴は
ここにいるオーナーは一蓮托生なんだから気をつけろや
誰だ、ぶつけた奴は
ここにいるオーナーは一蓮托生なんだから気をつけろや
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f5c-B158)
2024/03/02(土) 22:37:07.55ID:RSjnI/Ns0 それは流石にキモい
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a96-T0Bs)
2024/03/02(土) 22:41:20.69ID:vmRZE+se0 vnhサイコーやね
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sr4f-AA/x)
2024/03/03(日) 04:43:28.89ID:6TqG+Eyur0303 VN5も車両が10で上がったと思ってたら変わらなかったわ。車両以外の料率が下がったから目立った。
それにしてもVNHは車両以外がずいぶんと違うね。
*VNH
対人賠償責任保険 7
対物賠償責任保険 6
人身傷害保険 9
車両保険 10
*VN5
対人賠償責任保険 1
対物賠償責任保険 4
人身傷害保険 4
車両保険 10
それにしてもVNHは車両以外がずいぶんと違うね。
*VNH
対人賠償責任保険 7
対物賠償責任保険 6
人身傷害保険 9
車両保険 10
*VN5
対人賠償責任保険 1
対物賠償責任保険 4
人身傷害保険 4
車両保険 10
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 7bfd-A2kl)
2024/03/03(日) 05:40:03.84ID:mLSCqT0O00303595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MMcf-12+/)
2024/03/03(日) 10:22:12.52ID:EZs7FTHkM0303 VN5は去年と今年だと値下がり方向なのにVNHは値上がり方向。
統計的にはVNHくらいの台数でも1人がデカい事故やらかしただけで料率に目に見えて反映されるような状況ではないんだろうか
統計的にはVNHくらいの台数でも1人がデカい事故やらかしただけで料率に目に見えて反映されるような状況ではないんだろうか
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW abbc-7bv0)
2024/03/03(日) 12:17:16.65ID:9mEWSu0M00303 気にすんな
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー cbd5-zqCT)
2024/03/03(日) 16:12:55.96ID:c7DOtPBg00303 無事是名馬ご安全に
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーT SDbf-5fuq)
2024/03/03(日) 16:33:51.16ID:wbSLWSIgD0303599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 8b3f-JCcX)
2024/03/03(日) 17:08:24.29ID:aOlaEDPe00303 >>598
盗難車ってこと?
盗難車ってこと?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 6b88-/BY0)
2024/03/03(日) 18:11:08.70ID:3lORouI+00303 盗難シート。
斬新だなwww
斬新だなwww
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 1f86-JCcX)
2024/03/03(日) 20:06:59.07ID:+urOrg8g00303 事故車部品取りなら再利用しないしぶった切りじゃね?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 6b88-/BY0)
2024/03/03(日) 20:36:53.34ID:3lORouI+00303 それですね
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SDbf-5fuq)
2024/03/04(月) 07:50:47.84ID:+Jmy+tiKD VNHの保険料率は高いって話から来てんだからわかるだろ。
全損した車が少なくとも1台はあるってことだ。
車両以外の保険を使わないといけないような事故だったかはわからんが…
全損した車が少なくとも1台はあるってことだ。
車両以外の保険を使わないといけないような事故だったかはわからんが…
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bb8-/m7k)
2024/03/04(月) 08:45:34.38ID:yhyspkJ30 >>603
単に発売時期による保険料の見直しタイミングの違いだけじゃ無いの
VNHは発売されてから2年余りで新型車の料率とADAS割引を適応
VN5は3年以上で、事故率のフィードバックで料率が決まってる
みたいな
単に発売時期による保険料の見直しタイミングの違いだけじゃ無いの
VNHは発売されてから2年余りで新型車の料率とADAS割引を適応
VN5は3年以上で、事故率のフィードバックで料率が決まってる
みたいな
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-8RDf)
2024/03/04(月) 08:51:36.21ID:JdDDdXGgd 新型車は一律オール6やろ?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fca-eOBD)
2024/03/04(月) 10:50:01.16ID:N/wZ0aCi0 車体価格はBR→VM以上に上がってるしね
でもビッグモーター問題も遠因としてあるかも・・・・・
でもビッグモーター問題も遠因としてあるかも・・・・・
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bb8-/m7k)
2024/03/04(月) 11:28:54.26ID:yhyspkJ30 姉妹車のVBHは6698とちょっと安め
ともかくVN5はASV割引適応外となった今年度から料率がガクっと下ったから、VNHも来年は下がるかと
ともかくVN5はASV割引適応外となった今年度から料率がガクっと下ったから、VNHも来年は下がるかと
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7f-reYS)
2024/03/04(月) 16:56:24.39ID:j7pbDIrHM おまいら、ティッシュの箱はどこに置いてますか?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f96-bRa0)
2024/03/04(月) 18:43:43.02ID:lir9kWD40 スペアタイヤのくぼみ( ゚∀゚)ノ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bb8-/m7k)
2024/03/04(月) 19:00:57.13ID:yhyspkJ30 >>608
円筒形のティッシュケースをドアポケットに
円筒形のティッシュケースをドアポケットに
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7f-reYS)
2024/03/04(月) 19:11:19.30ID:qjVIQwkZM612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b91-z14O)
2024/03/04(月) 19:40:40.84ID:QBlvxn8K0 >>608
ヘッドレストの後ろにつけるホルダー使ってる
ヘッドレストの後ろにつけるホルダー使ってる
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-8RDf)
2024/03/04(月) 19:44:07.67ID:JdDDdXGgd614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f76-JCcX)
2024/03/04(月) 20:57:08.11ID:oxUgcAiD0 >>608
センターコンソールの入口と同じサイズのティッシュがトライアルに売ってた
センターコンソールの入口と同じサイズのティッシュがトライアルに売ってた
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-ASSb)
2024/03/05(火) 15:51:08.11ID:OSiZji6C0 Dでもらった円筒形のティッシュは重宝しとる
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f96-bRa0)
2024/03/05(火) 19:20:15.42ID:k29YP5Pq0 ラケッジ横のくぼみの肥やしになっとる(´・ω・)
ところで喫煙者の皆様
車内でタバコ吸うときどんな気を使ってますか?
ぼかぁ運転席窓全開、サンルーフ全開でタバコの匂い誤魔化してます
雨の日は吸わない。
ところで喫煙者の皆様
車内でタバコ吸うときどんな気を使ってますか?
ぼかぁ運転席窓全開、サンルーフ全開でタバコの匂い誤魔化してます
雨の日は吸わない。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-lvv7)
2024/03/05(火) 20:54:44.91ID:LE9ov68w0 VBHのレカロをVNに流用すると乗員検知センサ シリアルID不一致エラー出るのか・・・。
https://minkara.carview.co.jp/userid/118607/car/3203728/7699317/note.aspx
出物があれば流用考えてたんだけども。
https://minkara.carview.co.jp/userid/118607/car/3203728/7699317/note.aspx
出物があれば流用考えてたんだけども。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef73-GzBE)
2024/03/05(火) 23:05:13.34ID:XsKrVqyz0 純正のルーフスポイラーの下って雨が当たらないから埃が溜まるんだな
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fd0-lvv7)
2024/03/05(火) 23:27:58.78ID:OcZPhC+C0 純正レカロか
どこぞのSNSで見た気が・・・。
どこぞのSNSで見た気が・・・。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f5e-5AMl)
2024/03/06(水) 00:09:01.62ID:OabDTm/g0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efe8-lvv7)
2024/03/06(水) 06:47:04.79ID:JfZVrelL0 臭いんだからたばこの煙を車外に出すなよ
車内循環にするべし
俺はひとりもんの時、室内に干した洗濯物がタバコ臭くなるのが嫌で煙草やめたぞ
車内循環にするべし
俺はひとりもんの時、室内に干した洗濯物がタバコ臭くなるのが嫌で煙草やめたぞ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7b-7bv0)
2024/03/06(水) 21:32:05.71ID:2BL98aXj0 >>616
タバコは加熱式に変えた
タバコは加熱式に変えた
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f95-eOBD)
2024/03/06(水) 22:41:05.76ID:TAzwz/II0 恐らくは数年のうちに1箱1,000円だろうから、なるべく吸わない努力をしてる
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2f-zqCT)
2024/03/06(水) 22:57:47.58ID:OBoPFm5n0 よそでやれ、と禁煙5年のオレが言う
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b0f-/m7k)
2024/03/06(水) 23:25:59.90ID:2G839XTJ0 煙草など止めて、
車はドアバイザーなどという不細工な風切音発生装置無しで乗ろう
車はドアバイザーなどという不細工な風切音発生装置無しで乗ろう
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efa0-3M5d)
2024/03/06(水) 23:45:50.49ID:ppP94tDx0 フロントドアのヒンジ付近に風切り音の原因があるとかないとか
ドアバイザー無しでも注意すると何か聞こえるような気がしないでもない
ドアバイザー無しでも注意すると何か聞こえるような気がしないでもない
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-/BY0)
2024/03/07(木) 06:54:38.96ID:zDAiDnyMd 皆さん寒冷地にお住まいなのかな?
ドアバイザーで真夏に少しだけ窓を開けて駐車することで
室内温度の上昇をかなり抑えられる
長期的に内装の劣化かなり違うよ
しかもレヴォーグのバイザーは出っ張り少ないから
風切り音もほとんど気にならない
今どき換気のために付ける人は少数派
ドアバイザーで真夏に少しだけ窓を開けて駐車することで
室内温度の上昇をかなり抑えられる
長期的に内装の劣化かなり違うよ
しかもレヴォーグのバイザーは出っ張り少ないから
風切り音もほとんど気にならない
今どき換気のために付ける人は少数派
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f43-8RDf)
2024/03/07(木) 07:21:34.86ID:hikYHKwb0 今の時代にドアバイザーつけるのおじいちゃんだけで装着率半分以下になってきてるし
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b91-vPMB)
2024/03/07(木) 08:11:49.20ID:p58gzR+90 ディーラーも昔からドアバイザー
付けて当たり前みたいに
最初の見積もりに入ってるしな
大昔なら愛車セットとかいうものも
付けて当たり前みたいに
最初の見積もりに入ってるしな
大昔なら愛車セットとかいうものも
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab09-/m7k)
2024/03/07(木) 08:32:34.43ID:cfo/Y49x0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-ldXa)
2024/03/07(木) 08:37:37.69ID:GwzUrXy2M ジジイだってドアバイザーなんてもの、風切音するだけだもの、要らないわ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-rJES)
2024/03/07(木) 08:43:41.32ID:Iyp0bL8rM フロアマットは社外品のほうがデザイン色々選べていい。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab09-/m7k)
2024/03/07(木) 08:44:12.95ID:cfo/Y49x0 ドアバイザーなんて、
喫煙率8割、エアコン無し
の昭和時代の遺物だな
喫煙率8割、エアコン無し
の昭和時代の遺物だな
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fa2-Y1S9)
2024/03/07(木) 09:00:06.62ID:Q72K9CFJ0 >>627
俺はずっとバイザー無し派だったけど、付けてみた
駐車場の関係で南向きに停めないと駄目なんだけど、サンシェードとそのバイザーのコンボで
夏の室温大幅に低下、良い感じ
バイザーに親殺された奴が叫んでるの笑えるわお前に迷惑かけてないwww
俺はずっとバイザー無し派だったけど、付けてみた
駐車場の関係で南向きに停めないと駄目なんだけど、サンシェードとそのバイザーのコンボで
夏の室温大幅に低下、良い感じ
バイザーに親殺された奴が叫んでるの笑えるわお前に迷惑かけてないwww
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-lvv7)
2024/03/07(木) 09:08:46.44ID:bM/od8xo0 昭和50年に親父はクラウンについてたバイザーを外して庭にほっぽり投げてた
雪が降った日に、ひもで靴に結んでスキー遊びしたよ
タバコ吸ってた20代の時はバイザー付けてたけど、今はうるさいからつけてない
雪が降った日に、ひもで靴に結んでスキー遊びしたよ
タバコ吸ってた20代の時はバイザー付けてたけど、今はうるさいからつけてない
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H7f-DFjY)
2024/03/07(木) 14:15:49.16ID:o5AXZ3n0H >>627
昨今の世の中、俺は室内温度の上昇が気になる程の時間を窓空かして止めてられないや...
昨今の世の中、俺は室内温度の上昇が気になる程の時間を窓空かして止めてられないや...
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b25-N0OG)
2024/03/07(木) 14:50:56.12ID:eZo+lSTF0 煙草吸ってた時は付けてたな
少しだけ窓開けて、負圧効果狙って
煙だけ外に出す
少しだけ窓開けて、負圧効果狙って
煙だけ外に出す
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-7bv0)
2024/03/07(木) 17:25:29.21ID:L7JlD7hhd ながら運転禁止
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bd2-8L5n)
2024/03/07(木) 17:47:52.02ID:ufqR5jzS0 リモートエアコンがあるのはD型からだっけ。
バイザーはデザイン破壊にしか見えない。
バイザーはデザイン破壊にしか見えない。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f96-bRa0)
2024/03/07(木) 18:48:54.94ID:wWHdFmgs0 やれバイザーが
やれパイパンが…
好きに乗れや!(`ω´)
やれパイパンが…
好きに乗れや!(`ω´)
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ff9-JCcX)
2024/03/07(木) 22:15:33.18ID:vY7sJFgk0 レヴォーグVN型に乗ってる型に質問なんですが、
前席と後席のヘッドレストの差し込む穴の幅ってそれぞれ何mmかわかる方いますか?
穴----ここ----穴
◯──────◯
レヴォーグSTiスポーツのヘッドレストが
乗ってるインプレッサに使えるか確認したいので、
よろしくお願いします
前席と後席のヘッドレストの差し込む穴の幅ってそれぞれ何mmかわかる方いますか?
穴----ここ----穴
◯──────◯
レヴォーグSTiスポーツのヘッドレストが
乗ってるインプレッサに使えるか確認したいので、
よろしくお願いします
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f96-bRa0)
2024/03/08(金) 06:03:14.83ID:Ri2a2NsI0 シート黒
ヘッドレストボルドー…
ステキやんヽ(゚Д゚)ノ
ヘッドレストボルドー…
ステキやんヽ(゚Д゚)ノ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SDbf-5fuq)
2024/03/08(金) 08:01:06.83ID:oTKhbWpwD644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe5-CzGh)
2024/03/08(金) 11:32:10.76ID:wVu6IbrI0 確か125mm
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f07-nyhk)
2024/03/08(金) 12:24:55.22ID:KOqE85sF0 貧乏くさいことすんな
最初から良いグレード買え
最初から良いグレード買え
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-unk0)
2024/03/08(金) 15:48:46.50ID:0QnFORSsd >>631
もうその文体がおじいちゃんすぎてもうね
もうその文体がおじいちゃんすぎてもうね
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f96-bRa0)
2024/03/08(金) 18:38:19.69ID:Ri2a2NsI0 で❗ヘッドレスト移植は叶うのか?
ヽ(゚Д゚)ノ
ヽ(゚Д゚)ノ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-ldXa)
2024/03/08(金) 20:16:20.25ID:uGOMgbuTM >>646
ちゃんとジジイと宣言しとるのに、なにをつっこんどるのぢゃ? 痛いぞ。
ちゃんとジジイと宣言しとるのに、なにをつっこんどるのぢゃ? 痛いぞ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef87-JCcX)
2024/03/08(金) 20:48:08.26ID:ejL3BmaH0 125mmか
明日インプ確認してみます
VMだとハマらなかったんだよ💦
VNだとハマるかなって思ったもんで
明日インプ確認してみます
VMだとハマらなかったんだよ💦
VNだとハマるかなって思ったもんで
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7b-F4hW)
2024/03/09(土) 00:03:12.49ID:etYl9Mqo0 今って試合なにで観れるんや?
デイトレしちゃいかんとは思えないな
デイトレしちゃいかんとは思えないな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b9f-KapC)
2024/03/09(土) 00:06:39.72ID:CSM//O6O0 本当にカッコいいアングラなMCは売れてないんだろうな
弱いところに置かれてて可愛いと思うけどな
弱いところに置かれてて可愛いと思うけどな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-HwbR)
2024/03/09(土) 01:11:24.31ID:rUOkYOWva 贔屓が現役時まだ有象無象のジュニアだったろうな
どんだけ食い物にされて
ああそういうことだったんだよ
ブスにストーリーがあって自傷行為的な意味ないのに、バカだよ
どんだけ食い物にされて
ああそういうことだったんだよ
ブスにストーリーがあって自傷行為的な意味ないのに、バカだよ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-HwbR)
2024/03/09(土) 01:13:24.02ID:rUOkYOWva 絶対そっちのがロマサガとはない
いいから早く実家出ろって。
入学した😥
7月は下がる……、まあ逮捕されないの見るとむしろむちゃくちゃようやっとるわ
https://n9.jkgr.wi9o/L6GCP/Quk1d6TfI
いいから早く実家出ろって。
入学した😥
7月は下がる……、まあ逮捕されないの見るとむしろむちゃくちゃようやっとるわ
https://n9.jkgr.wi9o/L6GCP/Quk1d6TfI
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ba9-KapC)
2024/03/09(土) 01:27:21.01ID:H60Ka+Xz0 しょまたんもネイサンも8年で大半いなくなんだから
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDbf-aRLk)
2024/03/09(土) 07:53:14.36ID:mOqJFDSqD またアラシが出没してんのか?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bbc-C4wa)
2024/03/09(土) 08:00:08.24ID:Y0+ydtZ60 VM4のスレもおかしいから車板の不具合かなって思ってるけどどうなんだ?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef33-GzBE)
2024/03/09(土) 08:04:16.44ID:DcCvwqfH0 17:00から1ヶ月点検なんだが、夕方からでも洗車してもらえるのかな?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f8c-zqCT)
2024/03/09(土) 09:04:40.80ID:2zDeBq3S0 >>657
この間17時から6ヶ月点検したが行き付けのディーラー(18時閉店)は水洗いはしてくれたぞ
6ヶ月でも可能だから1ヶ月点検の所要時間で出来ないということはないはず
ただ洗車って水だけでもサービスになったり有料オプションになったりコロコロ変わるからね
この間17時から6ヶ月点検したが行き付けのディーラー(18時閉店)は水洗いはしてくれたぞ
6ヶ月でも可能だから1ヶ月点検の所要時間で出来ないということはないはず
ただ洗車って水だけでもサービスになったり有料オプションになったりコロコロ変わるからね
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f30-9jLp)
2024/03/09(土) 10:24:55.43ID:yP1Wf5ui0 11.6インチのアップデート来るってね
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb3-DW4n)
2024/03/09(土) 10:41:57.29ID:1/klTEpv0 A型も使い勝手良くなるの?
とゆうかモッサリすぎるの多少でも良くならないのかな
とゆうかモッサリすぎるの多少でも良くならないのかな
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f30-9jLp)
2024/03/09(土) 11:15:06.55ID:yP1Wf5ui0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fde-rJES)
2024/03/09(土) 11:15:30.61ID:j/o0Kd/W0 アップデート内容は何なの?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6be4-ds/q)
2024/03/09(土) 12:00:46.32ID:oB86BRSI0 希望的妄想ですから騙されないように
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f27-DvI6)
2024/03/09(土) 13:16:02.96ID:T364Z+Gc0 リチウムイオン電池の5倍性能、価格1/3の電池来たな
H3に載せるみたいだがいつか車にも載せられるかな
H3に載せるみたいだがいつか車にも載せられるかな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-7bv0)
2024/03/09(土) 14:40:43.07ID:GgpR37e3d >>657
サービスだから期待するな
サービスだから期待するな
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ffb-fVSZ)
2024/03/09(土) 14:41:02.30ID:xZfJRclY0 D型だけどセンターディスプレイのレスポンスは特に気にならないかなあ
前期型と比較できたわけじゃないから良くなったのかはわからないけど
前期型と比較できたわけじゃないから良くなったのかはわからないけど
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f35-9jLp)
2024/03/09(土) 14:42:45.40ID:/uEYOJVh0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f94-Q82t)
2024/03/09(土) 15:11:19.37ID:B5+I1kzf0 >>666
一応ハードの処理能力向上してるみたいだから
一応ハードの処理能力向上してるみたいだから
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f30-9jLp)
2024/03/09(土) 17:45:06.29ID:yP1Wf5ui0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0283-VCIM)
2024/03/10(日) 02:51:29.15ID:x58RGCCu0 うpデートってC型だけやん
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c670-7GCn)
2024/03/10(日) 08:38:37.80ID:uzdYqy0v0 メーターにブースト計表示できるのってVNHだけ?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0283-VCIM)
2024/03/10(日) 09:06:55.48ID:x58RGCCu0 せやで
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 022b-w1Dh)
2024/03/10(日) 13:36:33.77ID:WYB3d/wO0 C型のセンターディスプレイのアップデートって内容何?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0He6-mSl3)
2024/03/10(日) 13:54:16.06ID:uakQ3sKIH >>673
ようつべ見るとええよ
ようつべ見るとええよ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 022b-w1Dh)
2024/03/10(日) 14:02:57.22ID:WYB3d/wO0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-K6qE)
2024/03/10(日) 15:17:51.36ID:9UczytLg0 a型にもやってくれよ!
あんだけ迷惑かけたんだから
あんだけ迷惑かけたんだから
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-w1Dh)
2024/03/10(日) 15:29:47.52ID:x/nwlfBQM678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 020f-w1Dh)
2024/03/10(日) 16:08:28.40ID:WYB3d/wO0 ルームミラー裏ならドラレコ付けてもアイサイト影響ないかな?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-WAgK)
2024/03/10(日) 16:31:51.62ID:Gsv6L1n/d >>677
グレード差を極力出さないようにしてくれてる貧乏人の味方なんだからそれくらいは許してやれよw
グレード差を極力出さないようにしてくれてる貧乏人の味方なんだからそれくらいは許してやれよw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2af-a64b)
2024/03/10(日) 17:00:56.93ID:aYo4btwf0 >>678
影響ない
影響ない
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8665-K8XA)
2024/03/10(日) 20:32:57.18ID:FysIl4BI0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 052c-hMev)
2024/03/10(日) 20:45:58.95ID:5fqMWq0T0 外観こそ変わらないが360マルチビューやら左右フロントカメラなどD型は細かい改良が累積され別の車の様に快適だ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7d-a64b)
2024/03/10(日) 21:36:31.37ID:kbn5/o1O0 E型でフェイスリフトあるだろうか。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3974-QATo)
2024/03/11(月) 08:05:38.02ID:zaJYAdnF0 >>681
燃費問題で1.8にできるだけ振りたいんじゃない。とはいえブランドイメージ維持のために高出力グレードも取りあえず出しとかなアカンジレンマもあるとか
あとは高価格化で何とか1.8でも買って欲しいとか
燃費問題で1.8にできるだけ振りたいんじゃない。とはいえブランドイメージ維持のために高出力グレードも取りあえず出しとかなアカンジレンマもあるとか
あとは高価格化で何とか1.8でも買って欲しいとか
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3974-QATo)
2024/03/11(月) 08:08:37.62ID:zaJYAdnF0 >>682
360ビューとバックモニター並んで表示されると、今までの癖でバックモニターしか見ない自分がいるw
360ビューとバックモニター並んで表示されると、今までの癖でバックモニターしか見ない自分がいるw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 828c-UCxz)
2024/03/11(月) 11:11:02.75ID:E6KWZmvu0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD02-2V5c)
2024/03/11(月) 16:53:50.96ID:8dXY8UwpD >>686
レイバックの燃費はレヴォーグに比べて良いのか?
レイバックの燃費はレヴォーグに比べて良いのか?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6147-EkuC)
2024/03/11(月) 17:27:16.45ID:J/dzbcYC0 カタログ数値は気持ちレイバックが
良いが、実燃費は誤差程度だ
良いが、実燃費は誤差程度だ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6c1-pXuN)
2024/03/11(月) 19:58:23.16ID:Q+xHWIIz0 レイノバック2.4stiすぐ出るな。
ジジィがすぐに契約するな
ジジィがすぐに契約するな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2959-UCxz)
2024/03/11(月) 20:45:53.08ID:E0tZwgN/0 爺がジジイのことを言ってるのか、ふんふん。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 869c-6+PB)
2024/03/11(月) 21:09:58.65ID:rXk7Hek+0 よく外人がヤベーていうてるの?
https://5av.1aim.7jh/XBDl6w/MdnDiihHH
https://5av.1aim.7jh/XBDl6w/MdnDiihHH
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c66a-HUG1)
2024/03/11(月) 22:09:15.79ID:Rt6aF5YM0 “納車中の車”ずさん輸送に怒り 電話 & 音楽で雪に突っ込み “事故隠し”車届けたか
ttps://www.fnn.jp/articles/-/669460
ttps://youtu.be/-BaJGyANs88
>市場になかなか出回らないスポーツタイプの車
そうなんですか?
ttps://www.fnn.jp/articles/-/669460
ttps://youtu.be/-BaJGyANs88
>市場になかなか出回らないスポーツタイプの車
そうなんですか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1c9-thFr)
2024/03/11(月) 22:09:45.33ID:A/k+B/wn0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1c9-thFr)
2024/03/11(月) 22:10:43.14ID:A/k+B/wn0 ネタ被りしたw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39e6-abSi)
2024/03/11(月) 22:17:05.09ID:0GeELGBn0 市場に出回らない希少車?
販売中の現行車種だって少し調べればわかるのに、メディアの煽り立てる様が気に入らない
販売中の現行車種だって少し調べればわかるのに、メディアの煽り立てる様が気に入らない
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6b3-7GCn)
2024/03/11(月) 23:01:18.81ID:H97wvaUb0 これ何色?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3974-QATo)
2024/03/11(月) 23:58:41.35ID:zaJYAdnF0 >>686
GTは50扁平だけど0.1kmしか変わらない
GTは50扁平だけど0.1kmしか変わらない
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 023e-CNfw)
2024/03/12(火) 00:13:30.81ID:k9gl7oRD0 クールグレーカーキは廃盤だから貴重っちゃ貴重かも
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD02-24It)
2024/03/12(火) 09:48:19.13ID:dIjeDSfED >>698
そもそも世の中に存在する絶対数が少ない。人気がなかったからだが、中古車市場で人気があるかは別。
そもそも世の中に存在する絶対数が少ない。人気がなかったからだが、中古車市場で人気があるかは別。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f2e1-Dt5z)
2024/03/12(火) 09:56:31.66ID:6kQgIsk60 VMでも新車での人気はさほど高くはなかったが、中古だと即売れ大人気という”グレーカーキ”
記事では車体350万?って書いてあったからS#やRじゃないよね(S#はもっと高いし)
STIのグレーカーキならば普通の値段ってところか
記事では車体350万?って書いてあったからS#やRじゃないよね(S#はもっと高いし)
STIのグレーカーキならば普通の値段ってところか
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM96-VCIM)
2024/03/12(火) 13:18:52.02ID:iwKlQIhvM な~ら~♪
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-3ruA)
2024/03/12(火) 13:24:25.10ID:x21/x8Bpd 廃盤のカラーで数か少ないから希少といえば希少
別に人気車とは言ってないしなあ
別に人気車とは言ってないしなあ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8678-Wr5Z)
2024/03/12(火) 13:35:04.44ID:8kLSgMTw0 おすすめゴミ箱グッズある?
オシャレだけど、邪魔にならず、機能的な物。
オシャレだけど、邪魔にならず、機能的な物。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8294-jwTK)
2024/03/12(火) 13:43:25.17ID:YFaCGgkg0 まだドライブレコーダーなんかが無かった頃、新車納車されてすぐにブースト計だけ装着してガラスのフィルム貼り業者に預けたらブースト計のログにマックスブーストが記録されてて仲介したDセールスに文句言ったらフィルム貼りタダで勘弁してくれ言われたわ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e8-jpM3)
2024/03/12(火) 15:43:26.58ID:nPsplRDx0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f273-GxLz)
2024/03/12(火) 16:31:41.31ID:kfWjH70m0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dab-u1uT)
2024/03/12(火) 17:38:11.73ID:w5/OP3Xv0 カー用品はほぼ貧乏臭くなるな
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f248-QIDo)
2024/03/12(火) 19:00:07.66ID:WUtrV+kQ0 容量がほぼないけどSY-SB10
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 828c-UCxz)
2024/03/12(火) 19:40:46.19ID:pAsDX9s60 >>697
わざわざレガシィと書いてるんだから225/50R18と普通は調べるだけでわかるんだけどね
4%ほど外径大きくなるしタイヤの厚みも増えて燃費乗り心地とも多少ながら向上は出来る
レヴォーグで目指す方向は既にこちら側に変わってるしそう文句も出るまい
つーかよく思い出せばこのサイズひと昔前にアウトバックが履いてたのより大きいやんけ・・・
わざわざレガシィと書いてるんだから225/50R18と普通は調べるだけでわかるんだけどね
4%ほど外径大きくなるしタイヤの厚みも増えて燃費乗り心地とも多少ながら向上は出来る
レヴォーグで目指す方向は既にこちら側に変わってるしそう文句も出るまい
つーかよく思い出せばこのサイズひと昔前にアウトバックが履いてたのより大きいやんけ・・・
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02b3-ckZv)
2024/03/12(火) 19:57:05.34ID:t0RxpG3y0 なんだこの人…
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5ca-RWSG)
2024/03/12(火) 21:30:04.72ID:H3inZ5B60 統一協会の実態とか暴露するだろうけどな
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86b8-Wr5Z)
2024/03/13(水) 05:45:04.45ID:zDVT+gg90713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86b8-Wr5Z)
2024/03/13(水) 05:47:08.09ID:zDVT+gg90714名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-E8I9)
2024/03/13(水) 09:23:03.60ID:F7qwIBGdr #の中古車何台も出てるぞ。値段もそんなに高くはないし、欲しくても買えなかった人は検討してみたら
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD02-2V5c)
2024/03/13(水) 09:37:21.83ID:ip1TcnJ0D #は転売目的で買ったやつらが、思ったより高く売れなくて困ってるイメージ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d09-u1uT)
2024/03/13(水) 14:19:03.21ID:q/vItJZi0 #の抽選外れたけど結果的にD型で満足している
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb9-w1Dh)
2024/03/13(水) 18:33:07.68ID:CjuF4ycOM エンジンオイルは純正入れてる?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3943-QATo)
2024/03/13(水) 18:42:15.83ID:VNCmd9u90719名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0He6-mSl3)
2024/03/13(水) 20:17:53.81ID:NSAZ+D3zH >>703
(´・ω・`)コスパ悪いけど、寺オプションの助手席足元に取り付けるやつ
(´・ω・`)コスパ悪いけど、寺オプションの助手席足元に取り付けるやつ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 050a-L6kE)
2024/03/13(水) 23:48:30.79ID:DOFtJZiD0 スマホで遠隔操作できるのはかなり良いな
夏冬エアコン効いた状態から乗れて最高
夏冬エアコン効いた状態から乗れて最高
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1a3-UCxz)
2024/03/14(木) 00:14:12.27ID:AuSnR5xk0 レヴォーグに限らずワゴンの宿命なんだろうけど、スキーに行くとRゲートだけ
汚れるのはどうにかならないもんか・・・
汚れるのはどうにかならないもんか・・・
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0214-oxm2)
2024/03/14(木) 06:13:20.43ID:vDGORhVm0 >>721
スキーに行かなければ大丈夫
スキーに行かなければ大丈夫
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD02-2V5c)
2024/03/14(木) 07:51:34.87ID:JJlZOdEbD >>720
でもお高いんでしょう?
でもお高いんでしょう?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22a2-WtKV)
2024/03/14(木) 07:53:47.47ID:oPd/KiNS0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW f248-QIDo)
2024/03/14(木) 19:12:36.30ID:x9UoNnlH0Pi 何故にリアだけ汚れるの?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ a988-EkuC)
2024/03/14(木) 19:51:45.48ID:bElh94aw0Pi ワゴンボディ形状はリア部分が周りより気圧が低くなるからだよ
つまりタイヤが巻き上げた泥が後ろに逃げる前に吸い上げてしまう、くっ付く
つまりタイヤが巻き上げた泥が後ろに逃げる前に吸い上げてしまう、くっ付く
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW f248-QIDo)
2024/03/14(木) 20:17:38.39ID:x9UoNnlH0Pi わかりやすい説明ありがとうございます。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sda2-QATo)
2024/03/14(木) 20:37:24.58ID:dEqzGnPqdPi 乱流で前走ってたエスティマのワイパーに
引っかけたペットの糞袋?が吹っ飛んできた
避けようもなく間一髪セーフ
引っかけたペットの糞袋?が吹っ飛んできた
避けようもなく間一髪セーフ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ c649-UCxz)
2024/03/14(木) 21:02:08.92ID:qyZDk2iP0Pi リアガラスの上部(スポイラー直下)埃付きやすい。
ワイパーも届かないし
きれいなのはスマートリアビューミラーのカメラの部分だけ
ワイパーも届かないし
きれいなのはスマートリアビューミラーのカメラの部分だけ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f248-QIDo)
2024/03/14(木) 22:24:46.76ID:x9UoNnlH0 >>729
スポイラー直下部だけ異常に汚れますよねw
スポイラー直下部だけ異常に汚れますよねw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sda2-EkuC)
2024/03/15(金) 01:06:23.33ID:mAs2cTxjd 巻き込むからしゃーないやん
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a988-EkuC)
2024/03/15(金) 06:22:41.05ID:m8mWvVhO0 リアウインドウの汚れに関しては、セダンが本当に羨ましい
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f290-GxLz)
2024/03/15(金) 06:52:10.15ID:rwloKlmk0 ワゴンボディにはスポイラーよりも、ルーフ後縁の付け根にスリットの入ったスポイラーのほうが良いんだよな
リアウィンドウの上から下へ空気が流れるから汚れ難い
昔のクロカン(ビッグホーンとか)ではそんな工夫がされてたけど、見た目はスポイラーのほうがカッコいいから廃れてしまった
リアウィンドウの上から下へ空気が流れるから汚れ難い
昔のクロカン(ビッグホーンとか)ではそんな工夫がされてたけど、見た目はスポイラーのほうがカッコいいから廃れてしまった
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f290-GxLz)
2024/03/15(金) 06:52:30.17ID:rwloKlmk0 >>733
ご
ご
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7d-a64b)
2024/03/15(金) 08:19:00.01ID:7CUw4le10 >>733
ウェストスポイラーって何か効果あるの?
ウェストスポイラーって何か効果あるの?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f290-GxLz)
2024/03/15(金) 08:40:41.30ID:rwloKlmk0 >>735
時速100kmで走行時に後軸荷重を4kg程度増やすとか?
時速100kmで走行時に後軸荷重を4kg程度増やすとか?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-QATo)
2024/03/15(金) 10:50:34.72ID:cmaUQ7Dzd ウエストスポイラーは効果感じられないなぁ
カタログに空力効果の数値がでてるなら、、
何か違う感じがするかもしれないが、単に
見た目のアクセサリー効果しかないかな
実際、雨が降った翌日は、スポイラーに
黒い埃の水溜まりができるデメリットもある
カタログに空力効果の数値がでてるなら、、
何か違う感じがするかもしれないが、単に
見た目のアクセサリー効果しかないかな
実際、雨が降った翌日は、スポイラーに
黒い埃の水溜まりができるデメリットもある
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-QATo)
2024/03/15(金) 11:07:30.10ID:cmaUQ7Dzd それと取り付け自体、両面テープでビス留めのようになっていないから、空力加重がかかることは想定されてないと思いますよ
実際自分はStiのリアスポイラーつけてるから
剥離された空気の渦がリアガラスに巻き込むのは抑えられてると思います、多分w
Stiのリアスポイラーつけてないノーマルスポイラーなら、ウエストスポイラーの埃汚れも、もっとひどいものになっていたかも知れませんw
実際自分はStiのリアスポイラーつけてるから
剥離された空気の渦がリアガラスに巻き込むのは抑えられてると思います、多分w
Stiのリアスポイラーつけてないノーマルスポイラーなら、ウエストスポイラーの埃汚れも、もっとひどいものになっていたかも知れませんw
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6c1-pXuN)
2024/03/15(金) 13:52:29.46ID:waMGrxd00 ウエストスポイラー浸けるととんがってカッコいいけど
汚れます。( ゚∀゚)ノ
でもカッコいいのです!
汚れます。( ゚∀゚)ノ
でもカッコいいのです!
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7d-a64b)
2024/03/15(金) 16:42:51.94ID:7CUw4le10 ウェストスポイラーの件ありがとう。ちょっと調べたら動力性能というよりは、下からの泥はねをリアウィンドに付きにくくする効果を狙ってる見たいね。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ea2-jpM3)
2024/03/15(金) 21:31:36.60ID:kEivCXas0 奈良のおっさんの納車動画見て自分もウエストスポイラーを
付けてしまった--( *´艸`)
付けてしまった--( *´艸`)
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a988-EkuC)
2024/03/16(土) 01:33:33.53ID:aG8XbBn50743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6c1-pXuN)
2024/03/16(土) 09:08:14.12ID:LGDzLKpc0 ケツが引き締まるのだ(#゚Д゚)y-~~
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6ab-UCxz)
2024/03/16(土) 09:36:37.08ID:0T5o57FQ0 傘タイプのサンシェードがあるけど、三眼タイプのアイサイトに適合するのかな?
汎用らしいから隙間できるのかな?
買ってみた人いる?
汎用らしいから隙間できるのかな?
買ってみた人いる?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3907-QATo)
2024/03/16(土) 12:08:09.16ID:tRUAqxx60 リアウインドウならサッサッと拭けばいいんだから、気にしなくてもいいんじゃね
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0He6-mSl3)
2024/03/16(土) 12:23:35.63ID:6NH6xKguH 雨の日に乗ったら、エンジンOFFの前にリアワイパー動かすことを習慣にしてるわ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 695b-VDmc)
2024/03/16(土) 14:18:46.80ID:DZXarSzh0 リヤワイパーはすぐに外したよ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86bb-UBoL)
2024/03/16(土) 15:12:44.57ID:D4fPLCKa0 いつかは純水ウオッシヤー液いれたいな
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0560-4h7o)
2024/03/16(土) 15:26:20.03ID:SYj8z22N0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86bb-UBoL)
2024/03/16(土) 15:58:43.58ID:D4fPLCKa0 >>749
気がつくと純正満タン補充されてしまい
いつも次こそは補充阻止しなければと
3回位ループしてます
てかマジ物の純水使っているんですか?カー用品店で純水クリアとか売ってたのでそれを考えていました
気がつくと純正満タン補充されてしまい
いつも次こそは補充阻止しなければと
3回位ループしてます
てかマジ物の純水使っているんですか?カー用品店で純水クリアとか売ってたのでそれを考えていました
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f295-QmgE)
2024/03/16(土) 16:46:10.71ID:Z6swIuvN0 純水ウォッシャー液ってタイプの市販の入れとけ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe6-w1Dh)
2024/03/16(土) 17:42:53.45ID:1ERJT4eiM 純水ウォッシャー液は何が良いの?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-VoKE)
2024/03/16(土) 21:07:34.71ID:+ZQTLNrB0 蒸留水って、冬凍らんの?
凍結防止の蒸留水もあるけど、それ汚れつかんのけ
凍結防止の蒸留水もあるけど、それ汚れつかんのけ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a988-EkuC)
2024/03/16(土) 21:25:07.00ID:aG8XbBn50 凍るに決まってるだろw
普通の人は普通ので何ら不都合無い。
普通の人は普通ので何ら不都合無い。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c639-thFr)
2024/03/16(土) 22:42:32.33ID:HW08OYVW0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4954-0rOl)
2024/03/17(日) 01:34:17.57ID:wpjA4/DM0 鍵開けて運転席ドア開けたときシートが自動で高くなる機能止められないのかな?
シートが後ろに下がる設定があるのは知ってるけどそれオンオフしても変わらないし・・・。
毎回高くなった位置からドライバモニタリングシステムでシート動くのも鬱陶しいし、
マスクしてたらDMS反応しないから毎回高い位置から手動で下げないといけない・・・。
シートが後ろに下がる設定があるのは知ってるけどそれオンオフしても変わらないし・・・。
毎回高くなった位置からドライバモニタリングシステムでシート動くのも鬱陶しいし、
マスクしてたらDMS反応しないから毎回高い位置から手動で下げないといけない・・・。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5119-H55g)
2024/03/17(日) 06:22:10.99ID:PmDqLb1t0 そんな不便な車、みんな乗っていると思うと笑った
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5124-BQFt)
2024/03/17(日) 07:57:10.40ID:2cViTZF30 >>756
それって使ってる鍵に要らんシートポジションの位置設定をしちゃってるんじゃない?
それって使ってる鍵に要らんシートポジションの位置設定をしちゃってるんじゃない?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a988-FuGx)
2024/03/17(日) 09:34:59.74ID:c4z+d+OJ0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4907-BQFt)
2024/03/17(日) 10:29:44.52ID:56ID1Rqe0 >>759
それか家族の誰かがシートポジション設定してるキーを使ってるのかもな
それか家族の誰かがシートポジション設定してるキーを使ってるのかもな
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a988-FuGx)
2024/03/17(日) 12:20:13.26ID:c4z+d+OJ0 >>760
シートが高い位置の時、間違ってキーにポジション設定してしまったんだと思う
シートが高い位置の時、間違ってキーにポジション設定してしまったんだと思う
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1311-2EmM)
2024/03/17(日) 12:22:22.26ID:3pzYCQNR0 ドライバーモニタリングが通常用、ボタンが攻めポジに登録してるわ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-CNRb)
2024/03/17(日) 13:09:00.38ID:+4HQ8Bf60 ウォッシャー液はカー用品店に行って見てこいよ😲検索するとか
超純水をそのままウォッシャー液として使うわけないじゃん
超純水をそのままウォッシャー液として使うわけないじゃん
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59fb-A0KB)
2024/03/17(日) 13:39:21.84ID:z0d3iGFK0 >>750
KYKやシュアラスターの純水ウォッシャー液なら混入防止のシールもついてるから、
それをタンクの蓋に貼っておけば良いんじゃない。
で、2枚目以降は車検証入れとか整備手帳にしつこく貼っておくw
KYKやシュアラスターの純水ウォッシャー液なら混入防止のシールもついてるから、
それをタンクの蓋に貼っておけば良いんじゃない。
で、2枚目以降は車検証入れとか整備手帳にしつこく貼っておくw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5119-H55g)
2024/03/17(日) 13:43:10.34ID:PmDqLb1t0 >>759
俺もSTI乗りですよw
俺もSTI乗りですよw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-wfH2)
2024/03/17(日) 13:51:10.60ID:Tv2Iq3D60767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5319-nJs6)
2024/03/17(日) 14:09:00.91ID:OLSu2sCx0 純水ならイオンデポジットは付かないけど、ウォッシャー液の洗剤成分でもイオンデポジットになると思う
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bc1-eLyv)
2024/03/17(日) 15:27:36.19ID:faJxEdqI0 こまけーこたぁ気にすんな!
ヽ(゚Д゚)ノ禿げるぞ!
…( ´Д`)あ…
ヽ(゚Д゚)ノ禿げるぞ!
…( ´Д`)あ…
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H9d-2EmM)
2024/03/17(日) 17:44:20.45ID:iJ7A3Y60H D型で着座位置少し低くなってないか?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-ZAEI)
2024/03/17(日) 19:29:08.94ID:2OkwM/oaH ドライバーモニタリングシステムって上書き出来ないの?
設定し直すと燃費もリセットされちゃうのが嫌。
設定し直すと燃費もリセットされちゃうのが嫌。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-ZAEI)
2024/03/17(日) 19:30:10.36ID:2OkwM/oaH (´・ω・`)向笠さん平日、もんね土日祝に変わらないかな
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-ZAEI)
2024/03/17(日) 19:30:31.53ID:2OkwM/oaH ↑
誤爆した。スルーしてくれ
誤爆した。スルーしてくれ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b9c3-lqJ8)
2024/03/17(日) 20:31:35.60ID:lPRnWsde0 これはやってないからな
天気予想ずっと外し続けるて何ものは一般人ぶん殴って捕まって誰か発覚したとしてもないからだろう
天気予想ずっと外し続けるて何ものは一般人ぶん殴って捕まって誰か発覚したとしてもないからだろう
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8103-IGky)
2024/03/17(日) 20:35:04.09ID:lA5eX5xP0 その3人シーズン全休したわけで、別に嫌いじゃないから決済代行業みたいなオツムしてしまうことも可能なんだよ国家ぐるみだから
歳を取ると、家族同様の付き合いしてないと思う
カードの情報空間の中だってインナーパンツだし。
歳を取ると、家族同様の付き合いしてないと思う
カードの情報空間の中だってインナーパンツだし。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5344-4l2H)
2024/03/17(日) 20:48:30.45ID:nzw9LTnV0 無州の乳首見えたぁぁぁぁぁぁ!!
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-/bAA)
2024/03/17(日) 21:12:03.52ID:GH+hC7LC0 体重も量ってみようぜ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5173-4l2H)
2024/03/17(日) 21:13:05.60ID:gnWA92Qu0 >>128
まぁでもオープン出来たら盛り上がる
まぁでもオープン出来たら盛り上がる
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H0b-/bal)
2024/03/17(日) 21:19:07.68ID:tAifcwBNH >>461
地政学的なんちゃらがない
地政学的なんちゃらがない
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-lI51)
2024/03/17(日) 21:30:35.04ID:gSNSG3qo0 なんならFFも死んでるやつがいるな
彼氏に愛してるって言ってるだけでなんか申し訳ない
この社会に
彼氏に愛してるって言ってるだけでなんか申し訳ない
この社会に
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-lqJ8)
2024/03/17(日) 22:19:00.24ID:FO26MpQ00 ホリエモンも全身脱毛してたやつ?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-IGky)
2024/03/17(日) 22:42:36.30ID:qIuv1ctX0 やるべきだとイメージが違いすぎる
あれだけニキジェイソンフン叩いて来たなんていちいち気にしてたのに騒ぎだけはすごい強いわなんなんだが
あれだけニキジェイソンフン叩いて来たなんていちいち気にしてたのに騒ぎだけはすごい強いわなんなんだが
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b309-RJNt)
2024/03/17(日) 23:20:55.40ID:NZqvTTw70 小学生がサウナ入っているんだが
サウナとかいいかもな
サウナとかいいかもな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b43-A0KB)
2024/03/17(日) 23:34:14.47ID:7M7xBgh+0 773からまたおかしい書き込みになったな
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb66-RJNt)
2024/03/17(日) 23:46:49.79ID:U7qHj/xB0 国葬が休日じゃなく仕事失う事にレスできる
https://i.imgur.com/5PYyBar.jpg
https://i.imgur.com/5PYyBar.jpg
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81b0-d61m)
2024/03/18(月) 00:01:10.45ID:6Xt7r6200 がちでサロン開設出来ない
と言われたのは病気やろ
と言われたのは病気やろ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5141-d61m)
2024/03/18(月) 00:10:04.30ID:XryjvLjU0 一体何を言ってるけどな
あかんな
あかんな
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H33-0rOl)
2024/03/18(月) 10:30:17.64ID:r8QPaF2NH 昨年の年末に契約し、工場の事故で多少納期遅れはありましたが、昨日無事納車されました。
これからよろしくお願いします。
これからよろしくお願いします。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497f-qS3+)
2024/03/18(月) 10:43:41.93ID:GCgzIhgj0 >>784
グロ
グロ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-eLyv)
2024/03/18(月) 12:32:31.87ID:3ed8TeIdd オメレイバック
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4183-CNRb)
2024/03/18(月) 12:38:38.03ID:yE3Wg5pX0 糞レスボットか?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8b-7I8x)
2024/03/18(月) 19:08:48.53ID:rA+bKEzIM ステアリングヒーターないためご立腹
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a99b-+VkX)
2024/03/18(月) 19:43:07.20ID:hIGC/nAM0 そりゃレヴォーグ乗りは指抜きグローブ装備だからな
ヒーターはいらないと判断されてもおかしくない
ヒーターはいらないと判断されてもおかしくない
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 139c-pWG2)
2024/03/18(月) 21:53:22.89ID:qOkzxva+0 買う前からわかってたことでブチ切れは草
そりゃあるに越したことないが
そりゃあるに越したことないが
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b91-RxOC)
2024/03/18(月) 23:38:40.04ID:47BMU0zP0 ステアリングには豪快にセンサーついているから、ヒーターなんて付けれないんじゃね?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53a2-mjnA)
2024/03/19(火) 09:23:06.91ID:AtOAAZEI0 郵便ポスト定期
ステアリングヒーター定期
EGRセンサー不定期
ステアリングヒーター定期
EGRセンサー不定期
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-BQFt)
2024/03/19(火) 11:08:20.29ID:Bediw/KOd アウトバック、フォレスターについてんだから
せめてレイバックにはつけろよな
乗ってみて初めていい車だと実感するんだけど
ルックスが悪くて乗ってくれないんだよ、皆
せめてレイバックにはつけろよな
乗ってみて初めていい車だと実感するんだけど
ルックスが悪くて乗ってくれないんだよ、皆
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-cIRe)
2024/03/19(火) 11:22:23.59ID:5IkynBVWd 俺はデザイン好き
ワゴン自体が絶滅危惧種やからな
ワゴン自体が絶滅危惧種やからな
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9c0-A0KB)
2024/03/19(火) 11:53:13.06ID:zFoODuMy0 ドライバーモニタリングシステム
オフにしても勝手にオンになるとき
がある。これって闇なの?
オフにしても勝手にオンになるとき
がある。これって闇なの?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b6a-FDlJ)
2024/03/19(火) 12:36:43.06ID:QaPgzMbi0 お前を見ているぞ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bb1-A0KB)
2024/03/19(火) 23:28:59.14ID:eN/E7VG60 フロントガラスの寸法って測った人いる?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb31-7I8x)
2024/03/20(水) 02:16:17.87ID:TLMVVWDf0 いますん
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-wXNj)
2024/03/22(金) 05:15:56.15ID:KeJ+T7fwd >>798
お前のハナホジをカメラが見てるw
お前のハナホジをカメラが見てるw
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9d0-8PTu)
2024/03/22(金) 07:26:29.94ID:QdGuExCz0 買取に出すかな。悩む。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-2EmM)
2024/03/22(金) 08:28:20.67ID:Z9s4DvjoM805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c2-wXNj)
2024/03/22(金) 08:41:32.11ID:hcFmduBS0 レヴォーグ五味さん絶賛してましたけど乗り慣れても走りは楽しいですか?
市街地しか走らない人でも楽しめますか?市街地ならハリヤーのほうが良いですか?宜しくお願い致します
市街地しか走らない人でも楽しめますか?市街地ならハリヤーのほうが良いですか?宜しくお願い致します
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9d0-8PTu)
2024/03/22(金) 10:19:35.74ID:QdGuExCz0 市街地ならハリアー?
VN5と比べて?
自分の立ち位置は?
自分の趣向は?
どうでもいい、面倒くさい話。
VN5と比べて?
自分の立ち位置は?
自分の趣向は?
どうでもいい、面倒くさい話。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c2-wXNj)
2024/03/22(金) 10:31:41.78ID:hcFmduBS0 よろしくお願いしますにめんどくせーはねーだろボンクラ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c2-wXNj)
2024/03/22(金) 10:32:37.24ID:hcFmduBS0 レヴォーグノリはこんなやつばかりかw
だっさw
だっさw
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53a2-mjnA)
2024/03/22(金) 11:35:41.80ID:zeB/R9030810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-wfH2)
2024/03/22(金) 12:07:48.21ID:AIaarPuqM GT-Hだけど足回固い
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a96f-x/kE)
2024/03/22(金) 12:10:17.01ID:yfeb9GBI0 燃費以外は文句ないよ
燃費は…
燃費は…
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49ee-S1ab)
2024/03/22(金) 12:21:37.86ID:dH2hOku90 五味の動画観てるようなやつに言われてもw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53a2-mjnA)
2024/03/22(金) 13:29:15.00ID:zeB/R9030814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9d0-8PTu)
2024/03/22(金) 13:43:04.45ID:QdGuExCz0 逆切れと言葉使いで人間性あらわ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41e8-CNRb)
2024/03/22(金) 15:40:29.16ID:0amesdH90 先週に納車されたんだけどobd2から情報引っ張るレーダー付けて大丈夫かしら
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-pWG2)
2024/03/22(金) 15:50:42.31ID:awYsWNI4r VNHだけど土日のレジャーやドライブがメイン用途だから燃費12〜13km/ℓでそんなに気にならないな
都会住みで通勤に使ってたら悲惨なことになってそうだが
都会住みで通勤に使ってたら悲惨なことになってそうだが
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-wfH2)
2024/03/22(金) 16:00:31.71ID:AIaarPuqM818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4113-3J3S)
2024/03/22(金) 17:23:14.53ID:sczMIKes0 友達のハリアーのエンジンのみのタイプ乗らせてもらったけど
ラグジュアリーテイストなのかと思ってたけど、結構バタバタする印象。とはいえスポーティともまたちょっと違う
もっと車重が重ければラグジュアリーなのになと思った
4WDでハイブリッドならちょうどいいのかとしれんなとエアプ妄想
それを考えると街乗りでもレヴォーグの方が全然楽しいし乗り心地もいい
けど重心低いし乗り降りはしづらいし見た目はハリアー
どれをとるかじゃない? 参考になれば
ラグジュアリーテイストなのかと思ってたけど、結構バタバタする印象。とはいえスポーティともまたちょっと違う
もっと車重が重ければラグジュアリーなのになと思った
4WDでハイブリッドならちょうどいいのかとしれんなとエアプ妄想
それを考えると街乗りでもレヴォーグの方が全然楽しいし乗り心地もいい
けど重心低いし乗り降りはしづらいし見た目はハリアー
どれをとるかじゃない? 参考になれば
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-3Pp/)
2024/03/22(金) 18:40:40.05ID:yj8uSsITd >>807
頭悪そうなジジイだなあ笑
頭悪そうなジジイだなあ笑
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-Tz9M)
2024/03/22(金) 22:46:09.87ID:IbUKS30tM >>815
D型でユピテルのアダプタ付けたらエンジン切ってもレーダー探知機の電源が切れない、ナビのファンの音も止まらない事象が発生した。
アクセサリー電源を引っ張ってきてエンジンオフでOBDIIの電源をカットする延長ケーブルを取り付けたら改善。
アイサイトのハンズフリーとか、走行中の異常は今のところ感じていないけど基本的に付けるべきものではなさそう。
D型でユピテルのアダプタ付けたらエンジン切ってもレーダー探知機の電源が切れない、ナビのファンの音も止まらない事象が発生した。
アクセサリー電源を引っ張ってきてエンジンオフでOBDIIの電源をカットする延長ケーブルを取り付けたら改善。
アイサイトのハンズフリーとか、走行中の異常は今のところ感じていないけど基本的に付けるべきものではなさそう。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bf8-A0KB)
2024/03/22(金) 23:52:33.04ID:HlNk1KGA0 花粉でシミが目立つ
雨と強風ばっかで洗車する気にならんなあ
雨と強風ばっかで洗車する気にならんなあ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7c-wfH2)
2024/03/23(土) 00:37:17.43ID:D7GBl+JP0 毎週洗車しているけどこの時期は週3くらいで洗車したい
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-eLyv)
2024/03/23(土) 03:58:15.25ID:xSBkOV1Qd (´・ω・)雨
イヤ
イヤ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9fb-8PTu)
2024/03/23(土) 07:22:06.84ID:YYe9WTsb0 車高が低くて安定感ばっちり
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7348-/6zD)
2024/03/23(土) 08:08:44.85ID:COsAQaHw0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1394-7lhN)
2024/03/23(土) 09:23:28.92ID:dHkZePBW0 OBD使われ初めの頃は不具合生じたら外せば何も無かった事にできたが、近頃の車両は不具合生じたら外しても元通りにはならず、復旧にはECU等交換で多額の費用がかかる
ちなみにそういった不具合を生じさせてしまって車ごと買い替えるケースが増えていて、不具合をかかえた車両が中古市場にでまわっている
不具合が出力の低下や燃費の悪化なので気づかれにくい
ちなみにそういった不具合を生じさせてしまって車ごと買い替えるケースが増えていて、不具合をかかえた車両が中古市場にでまわっている
不具合が出力の低下や燃費の悪化なので気づかれにくい
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41a0-x/kE)
2024/03/23(土) 12:18:56.13ID:t9hOM8Pg0 後2年経ったら3列シートの車に買い替えようと検討してるけど、
今の走行性能とか乗り心地とか取り回しのよさとか犠牲が多すぎて迷子状態。
ディーラーの担当さんにアセント日本販売の話とか無いですか?って聞いたらありえないと笑われたわ
今の走行性能とか乗り心地とか取り回しのよさとか犠牲が多すぎて迷子状態。
ディーラーの担当さんにアセント日本販売の話とか無いですか?って聞いたらありえないと笑われたわ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41b3-3J3S)
2024/03/23(土) 12:48:02.88ID:q7szNlKf0 しょうがないんだけど、ミニバンって視界が高すぎてバスに乗ってるみたいで嫌い
オデッセイかCX8で限界だ
オデッセイかCX8で限界だ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13db-2i1S)
2024/03/23(土) 13:17:52.64ID:UTCWjLIU0 軽油の燃焼は大規模になりそう
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b3f-+a2c)
2024/03/23(土) 14:47:43.94ID:ovik1syO0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13ba-OqRq)
2024/03/23(土) 14:58:10.05ID:idgIoD1y0 二人で1つで。
気合いを入れていく
気合いを入れていく
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr79-4T3W)
2024/03/25(月) 19:18:05.30ID:00xzjg76r このバス会社はダメージゼロに近い
あおい交通の職域接種具合を確認しろとか
あおい交通の職域接種具合を確認しろとか
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7618-SGPf)
2024/03/25(月) 19:47:00.59ID:9bTR55MZ0 パパ活を続けるなら何か今日人がいない枠って何度も記事になるのか、
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f607-AwNH)
2024/03/25(月) 20:14:36.99ID:xH06fz410 こんな僻地にもスクリプト来てるのかw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59ae-d7P9)
2024/03/25(月) 20:26:11.86ID:iglYZo6U0 川が氾濫するから
簡単に他人には叩きにならないという
簡単に他人には叩きにならないという
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f63f-BP1e)
2024/03/25(月) 20:26:54.78ID:zntQsQ0s0 ガクンと下げろよな
その枠やNHKドラマ質がこのままではあると思うけど
たすけて
その枠やNHKドラマ質がこのままではあると思うけど
たすけて
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dcd-haEV)
2024/03/25(月) 20:56:20.02ID:jL+5D3GX0 事件は売りといいまんな
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f633-SJn6)
2024/03/25(月) 21:53:13.18ID:9qUkLg5b0 せっかく昨日洗車したのに・・・
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-UAcP)
2024/03/25(月) 23:11:52.62ID:NYFXnWgqd >>838
天気予報見てないの?
天気予報見てないの?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6e9-qecK)
2024/03/25(月) 23:16:02.96ID:pmiDZicP0 はい気にしません雨の日も洗車しますから
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-OGt3)
2024/03/26(火) 05:50:52.86ID:LHbKdaRyd いつもピカピカにしていてくれてありがとう(^.^)🚙
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e38-FnY7)
2024/03/26(火) 07:54:36.42ID:D7TSYKbi0 雨が降るとクルマきれいになるじゃん
洗車してんのと変わんないよ
洗車してんのと変わんないよ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-qecK)
2024/03/26(火) 08:19:30.95ID:XOifoBV5M 雨に日に屋根のある場所で洗車が好きなんです
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e96f-/lKc)
2024/03/26(火) 08:44:43.60ID:POvmaus80 みんな洗車好きだな
買って1年半になるけどまだ1回も洗車してないや
買って1年半になるけどまだ1回も洗車してないや
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d00-zsyd)
2024/03/26(火) 09:00:28.27ID:+dLw4VPr0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 716c-rfcW)
2024/03/26(火) 09:19:37.90ID:uwE9WGwr0 車高低くて幅が他車に比べて狭いのに
乗り心地が良くて酔わないから好きなんだな。
花粉が付くので週一で洗車してるが
ウォータースポットなかなか除去できない。
焦ってコーティングしないようにしよう。
乗り心地が良くて酔わないから好きなんだな。
花粉が付くので週一で洗車してるが
ウォータースポットなかなか除去できない。
焦ってコーティングしないようにしよう。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-qecK)
2024/03/26(火) 10:10:59.91ID:XOifoBV5M 花粉のシミなら磨いても取れないのでお湯で分解するか夏の直射日光まで待つしかないですね
私の車ウォータースポット着かないのでわからないんですけど
私の車ウォータースポット着かないのでわからないんですけど
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-eYMY)
2024/03/26(火) 10:13:10.22ID:HwMi/ukbr 雨水はいいけど水道水はしっかり拭き取らんとすぐにウォータースポットできるね
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 825b-036H)
2024/03/26(火) 10:22:54.96ID:/BebZwuL0 >>847
熱で分解されるんですか? 多分花粉のシミで、磨いてもクリーナー使っても、お湯かけても取れないんですけど……
熱で分解されるんですか? 多分花粉のシミで、磨いてもクリーナー使っても、お湯かけても取れないんですけど……
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-qecK)
2024/03/26(火) 10:30:36.82ID:XOifoBV5M851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d00-zsyd)
2024/03/26(火) 10:32:26.45ID:+dLw4VPr0 ウォータースポットは太陽光の紫外線と水滴のレンズ効果による塗膜の変色
イオンデポジットは水滴に含まれてる酸やアルカリ成分による塗膜の変質
と理解してるのだけど、違うかな?
なお水道水に含まれるミネラル成分による鱗汚れは、塗膜は傷んで無いので、クエン酸水溶液で拭けば取れる
イオンデポジットは水滴に含まれてる酸やアルカリ成分による塗膜の変質
と理解してるのだけど、違うかな?
なお水道水に含まれるミネラル成分による鱗汚れは、塗膜は傷んで無いので、クエン酸水溶液で拭けば取れる
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-qecK)
2024/03/26(火) 10:46:05.58ID:XOifoBV5M853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 716c-rfcW)
2024/03/26(火) 11:55:33.59ID:uwE9WGwr0 良くご存じで。水滴のミネラルがクリア層に浸って
きたら何やってもダメなんかな?先の人のコメント
通りクエン酸液は効く?
きたら何やってもダメなんかな?先の人のコメント
通りクエン酸液は効く?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-eYMY)
2024/03/26(火) 11:56:31.53ID:HwMi/ukbr ガラスは水と反応しやすいからシミになりやすい
だからガラスコーティングを保護するためのコーティングでダブルコーティングとか訳分からんことになってる、、、
撥水するから洗車しやすくなるが洗車不要どころか頻度あげないとダメなのがガラスコーティング
だからガラスコーティングを保護するためのコーティングでダブルコーティングとか訳分からんことになってる、、、
撥水するから洗車しやすくなるが洗車不要どころか頻度あげないとダメなのがガラスコーティング
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD12-LG9E)
2024/03/26(火) 11:58:22.47ID:0u/ZPlJfD 濃色系のイオンデポジットなら、これをスプレーしてさっと軽く拭くだけで取れるのでマジでお勧め。
メルカリ、ヤフオクには業務用を小分けして販売してる人もいるのでまずは試してみるのもあり。
メルカリ、ヤフオクには業務用を小分けして販売してる人もいるのでまずは試してみるのもあり。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-qecK)
2024/03/26(火) 12:08:04.25ID:XOifoBV5M857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 716c-rfcW)
2024/03/26(火) 12:43:11.55ID:uwE9WGwr0 >>856
ありがとうです。
ありがとうです。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD12-LG9E)
2024/03/26(火) 12:50:47.86ID:0u/ZPlJfD859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 716c-rfcW)
2024/03/26(火) 14:45:08.59ID:uwE9WGwr0 >>858
Thanks!
Thanks!
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f668-nFZO)
2024/03/26(火) 17:43:27.52ID:rOO5N1qe0 純正ナビさ、テレビとラジオとブルートゥースの音量に差がありすぎる
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-smRw)
2024/03/26(火) 19:18:16.15ID:6s1asTzVd ソースごとに音量設定できなかったっけ?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 716c-rfcW)
2024/03/26(火) 19:40:16.49ID:uwE9WGwr0 ナビの地図空いてる道表示が俺にとって余計で
ナビ指示ルートが見にくいからVICSの表示設定
で空いてる道表示をOFFにしてる。
ナビ指示ルートが見にくいからVICSの表示設定
で空いてる道表示をOFFにしてる。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d14-OXSd)
2024/03/26(火) 19:54:59.13ID:6eHKZsA30 >>860
Bluetoothはスマホ本体の音量と連動してるからじゃね
Bluetoothはスマホ本体の音量と連動してるからじゃね
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1208-nFZO)
2024/03/26(火) 20:14:48.72ID:Q8tWc85R0 >>861
AUXのみ設定可能
AUXのみ設定可能
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f603-SJn6)
2024/03/26(火) 20:35:21.12ID:i/ZQ/2Jy0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6cc-pFwO)
2024/03/27(水) 12:16:25.76ID:Gvq5PL7n0 マグネタイトグレー
飛び石はもちろん、洗車とか除雪でちょっと擦れただけですぐに線キズ残るんだけどグレーは目立ちやすいのかな
スバルWダイヤ施工済み
NEXのコーティングかけたWRブルー・パールBRZより明らかに付きやすい気がする
飛び石はもちろん、洗車とか除雪でちょっと擦れただけですぐに線キズ残るんだけどグレーは目立ちやすいのかな
スバルWダイヤ施工済み
NEXのコーティングかけたWRブルー・パールBRZより明らかに付きやすい気がする
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 32a2-SNkP)
2024/03/27(水) 14:01:44.22ID:kfDb2eyf0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD12-LG9E)
2024/03/27(水) 15:06:44.60ID:SU61hqgBD869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 595f-zsyd)
2024/03/27(水) 15:18:21.80ID:bkXA/JhR0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1230-TxPv)
2024/03/27(水) 16:07:49.74ID:LurS3tID0 一般的な話としたら
ガラスコーティングとレジンは違うのでは
ガラスコーティングとレジンは違うのでは
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD12-LG9E)
2024/03/27(水) 17:02:06.29ID:SU61hqgBD >>870
何にでもケチをつけたがるお年頃のようだからそっとしておいてあげて。
何にでもケチをつけたがるお年頃のようだからそっとしておいてあげて。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 595f-zsyd)
2024/03/27(水) 19:40:32.65ID:bkXA/JhR0 >>870
ガラスコーティングって言ってるけど、硝子じゃなくて樹脂だし
ガラスコーティングって言ってるけど、硝子じゃなくて樹脂だし
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-OGt3)
2024/03/27(水) 19:41:01.58ID:ioPCyqgRd ワシのレボンさん
最高すわ
2.4サンルーフ付き
最高すわ
2.4サンルーフ付き
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2f5-Y8TD)
2024/03/27(水) 19:55:37.44ID:csQcKCHe0 フリー直近下抜けるかな
単純に予算以内の部屋住めるだろ
固定客しかいないんだ!
単純に予算以内の部屋住めるだろ
固定客しかいないんだ!
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ea4-PmW0)
2024/03/27(水) 20:01:28.07ID:tEU2awlr0 比率は大したことじゃないかな
フィルミーノさんどうしてしまったんやがどうなんやろ
フィルミーノさんどうしてしまったんやがどうなんやろ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b652-qecK)
2024/03/27(水) 20:21:16.56ID:5jBiXJXu0 >>873
でもお高いんでしょ?
でもお高いんでしょ?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-4T3W)
2024/03/27(水) 20:32:05.78ID:GI2+v0SH0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-T7HX)
2024/03/27(水) 20:32:10.05ID:YJlktRJ10 >>381
アホだと思うか?
アホだと思うか?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82f6-xRj8)
2024/03/27(水) 20:35:10.58ID:Oe2Sj6fg0 お前の予約あるんですよ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b663-eqEz)
2024/03/27(水) 20:40:25.06ID:kYMJ5SBo0 などが値下がったとかにもならん
そう言う脳死こそが壺民党の思う壺
どこが政権取ろうが粗探しして実家の相続放棄してないな
ここの大型アホみたいなアニメって飽和しきってる部活アニメより打率高い気がするけど来年も火曜なのかを見る時間になってそう
そう言う脳死こそが壺民党の思う壺
どこが政権取ろうが粗探しして実家の相続放棄してないな
ここの大型アホみたいなアニメって飽和しきってる部活アニメより打率高い気がするけど来年も火曜なのかを見る時間になってそう
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-EnFz)
2024/03/27(水) 21:03:39.81ID:yxlRleoq0 仕事もせず
薬飲むと面白いだろうな
薬飲むと面白いだろうな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-LyMr)
2024/03/28(木) 06:35:23.56ID:sq31P/szd >>865
自業自得だから気にするなよ
自業自得だから気にするなよ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d928-pFwO)
2024/03/28(木) 06:43:06.55ID:IC1iw0DX0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD12-LG9E)
2024/03/28(木) 07:45:07.26ID:LgzDlP7uD >>883
親水性とうたってるコーティングをした同じ色の車に乗ってるけど、すり傷は気にならないけどね。1年目以降は洗車機にも掛けてる。
ただし炎天下駐車なので真夏は水道水をぶっかけて冷やしてから出かけるんだが、イオンデポジットはひどい。
親水性とうたってるコーティングをした同じ色の車に乗ってるけど、すり傷は気にならないけどね。1年目以降は洗車機にも掛けてる。
ただし炎天下駐車なので真夏は水道水をぶっかけて冷やしてから出かけるんだが、イオンデポジットはひどい。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1231-lp1z)
2024/03/28(木) 14:27:49.40ID:rEWUpG3p0 マグネタイトグレーにしたけど、この色晴天下で見ると濃いグレーがギラギラして格好いいけど
曇天下だとめっちゃ地味だね
曇天下だとめっちゃ地味だね
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eea-zsyd)
2024/03/28(木) 14:52:16.95ID:y55n5P8h0 >>885
メタリックやパール系はみんなそうじゃない?
メタリックやパール系はみんなそうじゃない?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-qecK)
2024/03/28(木) 16:24:38.51ID:Ee+xm+1hM サファイアブルーにしたけど晴天下にはメタリックがキラキラと反射して
まるで宝石のような奥深さを醸し出し
美しいの一言に尽きるけど
曇天下だと暗い紺メチャクチャ地味だね
まるで宝石のような奥深さを醸し出し
美しいの一言に尽きるけど
曇天下だと暗い紺メチャクチャ地味だね
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6988-6Gz/)
2024/03/28(木) 17:26:00.94ID:aEybQBhx0 トヨタ車はアイドリングストップ装置を廃止していて羨ましい
スバル車もアイドリングストップ装置を無くしてくれ
燃費を求める層はBEVやストロングハイブリッドを買い求めるから、
政府や行政はガソリン車にまで低燃費を強要しないで欲しい
スバル車もアイドリングストップ装置を無くしてくれ
燃費を求める層はBEVやストロングハイブリッドを買い求めるから、
政府や行政はガソリン車にまで低燃費を強要しないで欲しい
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5943-6Gz/)
2024/03/28(木) 20:00:29.92ID:/9H7fEmi0 マグネタイトグレーはカタログではカッコいい色だけど
実車走っているの見るとアスファルトに埋もれる地味感あり
実車走っているの見るとアスファルトに埋もれる地味感あり
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 120b-fkc6)
2024/03/28(木) 21:45:24.51ID:RpDVcYPo0 アイスシルバーメタリック買いました。
気に入ってます
気に入ってます
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b248-yVWf)
2024/03/28(木) 22:47:15.08ID:7NqGs6rU0 俺もシルバーだけど派手さはないけど地味さもない無難な色と思う
強いて言えば日産のチタンシルバーのようにもうちょっとダークならよかった
強いて言えば日産のチタンシルバーのようにもうちょっとダークならよかった
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6f5-SJn6)
2024/03/28(木) 23:08:31.61ID:ULYS2EZ60 アステロイドグレー、お気に入り
まず同じ色に出会わない。
「ルマンド」にたとえたのがあったけどもっと深い
まず同じ色に出会わない。
「ルマンド」にたとえたのがあったけどもっと深い
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-OGt3)
2024/03/29(金) 07:50:55.74ID:q02PSpXAd やっぱカネかかってた頃のパール白よ!(#゚Д゚)y-~~
ちょっと洗車サボると水垢すごいし黄砂花粉ですぐ汚れて気になるけど…
ちょっと洗車サボると水垢すごいし黄砂花粉ですぐ汚れて気になるけど…
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d59-zsyd)
2024/03/29(金) 07:55:16.78ID:n6DMUC7h0 一度ブラックに乗ればその他全ての色が楽に感じられる
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9288-6Gz/)
2024/03/29(金) 08:56:03.09ID:QS7z+BvG0 BPの時SpecBを買って半年後に出て悔しい思いをしたキモオタブルーに乗ってる
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD12-LG9E)
2024/03/29(金) 08:56:35.38ID:weOMjU63D897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 32a2-SNkP)
2024/03/29(金) 11:55:30.42ID:Gw3vWksJ0 >>894
一度シルバーに乗ればその他全ての色が面倒に感じられる
一度シルバーに乗ればその他全ての色が面倒に感じられる
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-qecK)
2024/03/29(金) 11:58:32.79ID:D0Qk0Y0/M 洗車の達成感無さすぎて無理です
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr79-lp1z)
2024/03/29(金) 13:04:56.06ID:L+MraUJsrNIKU サファイアブルーも結構暗い色だけど黒よりはまだ維持しやすいんかな
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM62-qecK)
2024/03/29(金) 13:53:10.60ID:D0Qk0Y0/MNIKU 簡易コーティングのムラの目だ容易さは黒と大差ないですね
晴れと曇りで全然違う色に見えるのが
黒と大きく違うところですかね
晴れと曇りで全然違う色に見えるのが
黒と大きく違うところですかね
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7599-mXVI)
2024/03/29(金) 16:41:40.67ID:umUKfz8S0NIKU マグネタイトグレーって、旧メタリックグレーからTCパールコンクとスターブライトを抜いて、ホワイト系を追加した配合っぽい
オリエントブルーとローヤルバイオレットの配合も控えめで、夜の紫っぽさが抑えられてる感じ
オリエントブルーとローヤルバイオレットの配合も控えめで、夜の紫っぽさが抑えられてる感じ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c5ea-pYPL)
2024/03/29(金) 17:20:43.38ID:Co70UjGW0NIKU903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 71d4-rfcW)
2024/03/29(金) 17:43:06.92ID:C7YKKK2N0NIKU 太って足腰が弱い車より
瘦せてても足腰が剛健な
車にブラックは似合う。
瘦せてても足腰が剛健な
車にブラックは似合う。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb2-OGt3)
2024/03/29(金) 18:06:16.86ID:q02PSpXAdNIKU 銀はじいさんの色
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr79-9X3+)
2024/03/29(金) 18:13:20.81ID:FqsPnA4zrNIKU 1.8だけど燃料計バグってない?
警告が出てから1時間走って給油しても
10lくらい余ってる。
インプのときはこんなことなかったのに。
警告が出てから1時間走って給油しても
10lくらい余ってる。
インプのときはこんなことなかったのに。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb2-DCkS)
2024/03/29(金) 23:37:39.59ID:bNRfj15FdNIKU 故郷です
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD12-LG9E)
2024/03/30(土) 08:08:13.14ID:z+kx4U3QD 湖沼だろ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 71e6-rfcW)
2024/03/30(土) 09:55:37.45ID:eDajOsxG0 足腰がイマイチな太った車で
高速を走りたくないが、
レヴォーグならある程度満足だな。
細くて筋肉粒々な車レヴォーグサイコー。
高速を走りたくないが、
レヴォーグならある程度満足だな。
細くて筋肉粒々な車レヴォーグサイコー。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-1DL4)
2024/03/30(土) 11:57:11.07ID:1pZ3vBITa 住んでる環境によって全然変わるだろうけど
2.4は街乗り 7〜8km/Lぐらい?
2.4は街乗り 7〜8km/Lぐらい?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b211-yVWf)
2024/03/30(土) 12:11:48.15ID:rkfiXuS40911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-ZKC9)
2024/03/30(土) 13:54:24.88ID:yR7qWzCLM D型の色で黒星磁WRで悩んだけど結局一周廻って基本の陶白買ったわ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-OGt3)
2024/03/30(土) 17:56:50.34ID:shuDXd1Ed 燃費は~( =^ω^)…
つい踏んじゃうからね2.4
つい踏んじゃうからね2.4
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 756e-0yTb)
2024/03/30(土) 18:17:50.42ID:3otgQ8dv0 D型2.4高速道路多め郊外で10km/lくらい
都内に行くと7-8km
都内に行くと7-8km
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 715c-pYPL)
2024/03/30(土) 19:16:59.46ID:WvdDLi850 1.8のオーナーの方々に質問。
ノーマルで最大ブースト圧っていくらくらい出てる?
0-100がなんかトロく感じだからOBDで繋いでるレー単で見ると最大ブースト圧が0.93くらいしか出てない。エンジンまわりで付いてるパーツはSTIマフラーだけ。
最大ブースト圧は1.4くらいでるという記事を見たけどどんなもん?
(OBDが悪さしてる可能性があるという話も見たが…)
ノーマルで最大ブースト圧っていくらくらい出てる?
0-100がなんかトロく感じだからOBDで繋いでるレー単で見ると最大ブースト圧が0.93くらいしか出てない。エンジンまわりで付いてるパーツはSTIマフラーだけ。
最大ブースト圧は1.4くらいでるという記事を見たけどどんなもん?
(OBDが悪さしてる可能性があるという話も見たが…)
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b605-qecK)
2024/03/30(土) 19:21:32.85ID:K9m1wuGM0 OBD接続怖いですよねぇ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12e3-fkc6)
2024/03/30(土) 21:15:22.28ID:is3DjvCL0 D型 1.8 街乗りで7.4ぐらい…
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1255-lp1z)
2024/03/30(土) 21:19:38.75ID:+kGHTmXs0 D型2.4今日の450kmドライブ(高速2割、下道8割)で14.0km/ℓだった
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1228-RmwZ)
2024/03/30(土) 21:34:53.27ID:fN+UkCm/0 燃費気にする人はエアコンのACをOffに。
冷房やガラスくもり取り以外ではACは不要。
冷房やガラスくもり取り以外ではACは不要。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD12-LG9E)
2024/03/30(土) 21:51:58.91ID:z+kx4U3QD >>914
CB18の一般的なOBDIIで読み取った吸気圧値は1.5倍しないとダメですよ。
CB18の一般的なOBDIIで読み取った吸気圧値は1.5倍しないとダメですよ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 19d4-i3WJ)
2024/03/30(土) 22:10:17.43ID:X4fM8UhQ0 A/Cのボタンと内外気循環を両方ワンタッチで押せるようにしてほしかった。
ON/OFFボタンや冬場以外にシートヒーターなんざ使わんのに
ON/OFFボタンや冬場以外にシートヒーターなんざ使わんのに
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD12-LG9E)
2024/03/30(土) 23:03:12.36ID:z+kx4U3QD922914 (ワッチョイW d55c-mfZO)
2024/03/31(日) 02:08:18.52ID:3Sso3FP80 >>921
初耳です!ありがとうございます!
初耳です!ありがとうございます!
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD03-3Rlo)
2024/03/31(日) 09:00:09.63ID:fSOcvvJGD >>922
これまたスマン。
標準OBDIIだとフルスケール8bitが255kPaのところ300kPaがフルスケールになるので300/255倍だった。
あと、空燃比を理論空燃比で割った空気過剰率λもフルスケール標準が2.55のところ3。
エンジンの水温はアドレス自体が違う。
なのでレーダー探知機とかOBDに刺すメーターなどで標準型でしか対応してない機器ではこれらの値は正しい値を示さない。
Androidスマホのアプリでそれらの係数を変えられるものもあるのでそういうアプリならちゃんと正しい値が出る。
これまたスマン。
標準OBDIIだとフルスケール8bitが255kPaのところ300kPaがフルスケールになるので300/255倍だった。
あと、空燃比を理論空燃比で割った空気過剰率λもフルスケール標準が2.55のところ3。
エンジンの水温はアドレス自体が違う。
なのでレーダー探知機とかOBDに刺すメーターなどで標準型でしか対応してない機器ではこれらの値は正しい値を示さない。
Androidスマホのアプリでそれらの係数を変えられるものもあるのでそういうアプリならちゃんと正しい値が出る。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b5d-M2FD)
2024/03/31(日) 10:11:17.81ID:qn7By5Dc0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6591-d4at)
2024/03/31(日) 10:53:29.99ID:fKw8bKae0 >>920
画面右下のボタンを「AUTO」から「外気導入/内気循環」切り替えボタンに変えられたよ。
画面右下のボタンを「AUTO」から「外気導入/内気循環」切り替えボタンに変えられたよ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 232b-lis5)
2024/03/31(日) 22:30:16.07ID:wFTkrh3K0 >>917
自分も2.4高速でまぁまぁ粋がった運転で15km/l走ったときはビビった
自分も2.4高速でまぁまぁ粋がった運転で15km/l走ったときはビビった
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b11-0OZO)
2024/03/31(日) 23:29:54.18ID:GoMoXH5Q0 びっくりするくらいの燃費出すにはそこそこ長距離運転しないと・・
アラ還だから疲れちゃう
アラ還だから疲れちゃう
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d588-nTcA)
2024/03/31(日) 23:36:56.00ID:nvH4PhZW0 まあ、道路環境にもよるわな
80km/k前後で坦々と走れば1.8はびっくりする燃費出るね
高速は2.4とそんなに変わらない印象
80km/k前後で坦々と走れば1.8はびっくりする燃費出るね
高速は2.4とそんなに変わらない印象
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W 235d-tlnk)
2024/04/01(月) 07:35:06.85ID:O7bY5YAF0USO ルームミラー裏ならドラレコ付けてもアイサイトに影響ない?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2344-nqC8)
2024/04/01(月) 19:05:56.92ID:50+eKSF70 そんなことより洗車して窓拭いてキレイにしたのに窓明けてまた閉めたら水が残るね…(´・ω・)
また拭けよ何て言われるだろうけど…
みんなこんなもん?
1.8sthです
また拭けよ何て言われるだろうけど…
みんなこんなもん?
1.8sthです
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bf0-GH/h)
2024/04/01(月) 19:23:12.94ID:E2doS2kp0 >>930
窓を開けて締めても水が残らない車のなんかあるのか?
窓を開けて締めても水が残らない車のなんかあるのか?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8528-WytF)
2024/04/01(月) 19:40:56.00ID:7HP3wj2r0 乾燥するまでしばらく開閉するなよ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd43-t0u7)
2024/04/01(月) 20:34:26.12ID:2q8SBTNZd ファイナルアンサー
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b5f-GO1c)
2024/04/01(月) 21:58:41.55ID:4xLUjriA0 ブロワ買えば?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-tTIK)
2024/04/02(火) 06:31:58.16ID:q/Z59xASd ガラス窓のないスーパー7や古いジープに乗り換えれば問題解決やな
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23e2-tlnk)
2024/04/02(火) 07:22:52.06ID:F1z+2XUE0 エアダクトの隙間の汚れを取る便利なやり方ある?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23e2-tlnk)
2024/04/02(火) 07:23:07.99ID:F1z+2XUE0 ボンネットのエアインテークね。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb38-gKvL)
2024/04/02(火) 07:48:22.64ID:8kMteDWP0 あるよ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-kjDp)
2024/04/02(火) 08:24:50.61ID:MtAkNdoeM >>936
ディテーリングブラシの柔らかいやつですかね
ディテーリングブラシの柔らかいやつですかね
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a2-nTcA)
2024/04/02(火) 09:55:37.78ID:t14R4ksV0 >>930
そんなことより1.8sthってstiのエンブレム付けたgthか?w
そんなことより1.8sthってstiのエンブレム付けたgthか?w
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-PyL+)
2024/04/02(火) 15:01:05.97ID:EfjU3JZ/0 1.8で一番燃費が良い速度が80km/hなんだっけ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d574-I3EO)
2024/04/02(火) 16:26:52.69ID:s3OQ8SP30 燃費は気にしない。ターボエンジンと常時4駆
でレギュラーガソリンなら許容範囲。
でレギュラーガソリンなら許容範囲。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 852f-I3EO)
2024/04/02(火) 16:59:25.20ID:odcy6o9m0 CB18の熱効率が最大40%であることを考えると、燃費と引き換えになってるのは
堅牢なボディ剛性とフルタイム四駆なのよなあ
堅牢なボディ剛性とフルタイム四駆なのよなあ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d14-nspD)
2024/04/02(火) 17:32:27.16ID:I2q66/yz0 重量と摩擦損失ですな。
CB18をインプレッサに積んでいたら
燃費と運動性能がどうなっていたか興味津々。
CB18をインプレッサに積んでいたら
燃費と運動性能がどうなっていたか興味津々。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d14-nspD)
2024/04/02(火) 17:32:56.97ID:I2q66/yz0 あ、FFのね。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD03-JG6v)
2024/04/02(火) 18:53:12.20ID:66DJz2LeD >>943
CB18で最大熱効率の40%なのは、リーンバーンになるわずかの領域。
高速では80km/h〜70km/hでないと入らない。
実はあまり知られてないが、リーンバーン時はNOx浄化のために
30〜60秒ごとに5秒間ほどリッチにしないといけないので
実車では平均時間的にはそこまで熱効率は稼げない。
水平対向でヘッドが2つあるので冷間時、暖まるまでの燃費が非常に悪いです。
CB18で最大熱効率の40%なのは、リーンバーンになるわずかの領域。
高速では80km/h〜70km/hでないと入らない。
実はあまり知られてないが、リーンバーン時はNOx浄化のために
30〜60秒ごとに5秒間ほどリッチにしないといけないので
実車では平均時間的にはそこまで熱効率は稼げない。
水平対向でヘッドが2つあるので冷間時、暖まるまでの燃費が非常に悪いです。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 436d-GH/h)
2024/04/02(火) 19:16:57.58ID:I/V4S9nL0 >>946
そのNOx浄化方法って、NOx吸着触媒を使ってた初期のGDIエンジンの話では?
そのNOx浄化方法って、NOx吸着触媒を使ってた初期のGDIエンジンの話では?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 436d-GH/h)
2024/04/02(火) 19:19:26.32ID:I/V4S9nL0 >>947
と思ったら、CB18も同様の触媒を使ってるのか
と思ったら、CB18も同様の触媒を使ってるのか
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-WL02)
2024/04/02(火) 19:37:09.51ID:wFCeRdNAr 同排気量のガソリン車で比べたらそこまで悪くはないやろ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2344-nqC8)
2024/04/02(火) 20:22:57.38ID:pI/aQHck0 その昔単なるgtに…
前後バッチ着けたおっさんがいたなぁ…
すぐ最安レボンさん(´・ω・)てばれるのに…
あぁ…( ´Д`)おっさん
カッコいいね…
前後バッチ着けたおっさんがいたなぁ…
すぐ最安レボンさん(´・ω・)てばれるのに…
あぁ…( ´Д`)おっさん
カッコいいね…
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H4b-a8nZ)
2024/04/02(火) 20:59:10.86ID:qXu+6Ve4H952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4301-HNRy)
2024/04/02(火) 21:56:33.78ID:M87qO+370 免許取りたての娘が運転交代してくれるというから、後ろで寝ていたら
新東名ー新名神を75kmで走行してたらしいのだがAVGは21㎞になってたな
新東名ー新名神を75kmで走行してたらしいのだがAVGは21㎞になってたな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d588-t0u7)
2024/04/03(水) 00:03:51.71ID:L1Ktp01J0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05d4-tTIK)
2024/04/03(水) 02:02:26.25ID:COHiY3P/0 むしろVM4からの乗り換えで冬場の温風の出始めがやけに早くなって不思議だった。
どんだけ燃料噴いてるんだと思ったけど燃費は変わらないかむしろ若干良いくらい。
どんだけ燃料噴いてるんだと思ったけど燃費は変わらないかむしろ若干良いくらい。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b3-fdqI)
2024/04/03(水) 08:14:13.75ID:+dZtBi400 高速でも14くらいだわ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d14-nspD)
2024/04/03(水) 08:33:11.62ID:mnlbsqhK0 >> 14くらい
CB18でそれくらいだね。
FA24で同じペースで走ったら
どれくらいなのかな、、と気にはなる。
CB18でそれくらいだね。
FA24で同じペースで走ったら
どれくらいなのかな、、と気にはなる。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbcd-GH/h)
2024/04/03(水) 08:48:17.72ID:Iq5kKLsc0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM51-tlnk)
2024/04/03(水) 08:56:14.86ID:kUkeG9rHM ハイオク設計はベース燃費は良い。
CB18もハイオク設計なら燃費良くなってたはず。
CB18もハイオク設計なら燃費良くなってたはず。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a2-nTcA)
2024/04/03(水) 10:10:06.33ID:ZzF5MysD0 リーンバーン全否定キタコレw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-kjDp)
2024/04/03(水) 11:33:46.81ID:w/WZaYl4M でもレギュラーのコスパ覆すほどの差は出ないってことですわね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD03-JG6v)
2024/04/03(水) 12:55:07.74ID:jFePdL8PD >>954
それは気がつかなかった。
ただ、CB18はヘッドとブロックと冷却水路を分けて流し方を制御してて
最初はヘッドだけ流して暖機を早めて、ヒータ用の水はヘッドから取ってるので
暖房も早く効いているのかも。
それは気がつかなかった。
ただ、CB18はヘッドとブロックと冷却水路を分けて流し方を制御してて
最初はヘッドだけ流して暖機を早めて、ヒータ用の水はヘッドから取ってるので
暖房も早く効いているのかも。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d53b-I3EO)
2024/04/03(水) 13:53:06.72ID:Y/q/Bzui0 うちこの車低速域のトルクが
気に入っているんですよ。
気に入っているんですよ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a2-nTcA)
2024/04/03(水) 15:29:41.62ID:ZzF5MysD0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d31-tP9R)
2024/04/03(水) 15:49:13.14ID:qbjLEDFr0 サイドシルプレートが光らない
電池交換済み
位置合わせ問題ない
スマホとブルートゥース接続しているが音楽だけ音が出なくなった
その他着信音などは流れる
わかることがあったら教えてくださいお願いします
電池交換済み
位置合わせ問題ない
スマホとブルートゥース接続しているが音楽だけ音が出なくなった
その他着信音などは流れる
わかることがあったら教えてくださいお願いします
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0df7-GO1c)
2024/04/03(水) 16:42:35.62ID:2UZARaT90 ディーラーに行くと良い
966950代理 (ペラペラT SD03-JG6v)
2024/04/03(水) 17:27:41.72ID:jFePdL8PD967名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 85f1-I3EO)
2024/04/04(木) 12:44:19.38ID:7g4OOyhC00404 海外仕様
WRX WAGON
https://www.carexpert.com.au/car-reviews/2023-subaru-wrx-sportswagon-review
内装はブラックインテリアなんだな。
メーターはアイサイトXが無いタイプ
WRX WAGON
https://www.carexpert.com.au/car-reviews/2023-subaru-wrx-sportswagon-review
内装はブラックインテリアなんだな。
メーターはアイサイトXが無いタイプ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン d5bf-I3EO)
2024/04/04(木) 16:27:33.91ID:BEGFY5uI00404 これから今のコンセプトはそのままに
熟成改良されてもっとしっくり感が改良
されたら良いのにな。
熟成改良されてもっとしっくり感が改良
されたら良いのにな。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 2394-a2HR)
2024/04/04(木) 16:30:00.75ID:S7Ar/+zM00404 やっぱアナログメーターかっこいいなぁ
EX無しでいいから再販してくれないかな
EX無しでいいから再販してくれないかな
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 5d14-nspD)
2024/04/04(木) 17:12:17.87ID:JYCV0Rcj00404 VN1.8L乗りです。
STIのマフラー紹介に
「低速コーナーからの立ち上がりや発進時の加速性能向上」
って書かれてるけど、これって実感しておられますか?
CB18にSTIマフラー入れたオーナー様、率直なご意見を
お聞かせ下さい<(_ _)>
STIのマフラー紹介に
「低速コーナーからの立ち上がりや発進時の加速性能向上」
って書かれてるけど、これって実感しておられますか?
CB18にSTIマフラー入れたオーナー様、率直なご意見を
お聞かせ下さい<(_ _)>
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sd43-PHtE)
2024/04/04(木) 18:35:26.03ID:DyFqh1hdd0404 以下の効果が得られます。
・自己満足
・家族にうるさいって言われる
・近所にうるさいって思われる
なお、音以外の変化の実感はない。
・自己満足
・家族にうるさいって言われる
・近所にうるさいって思われる
なお、音以外の変化の実感はない。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW b5d8-tTIK)
2024/04/04(木) 18:45:12.20ID:ikuJx9Yl00404 >>969
メーターじっくり見るのなんて停まってる時だけだから、雰囲気あれば良くない?
メーターじっくり見るのなんて停まってる時だけだから、雰囲気あれば良くない?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンT SD03-JG6v)
2024/04/04(木) 20:11:08.06ID:lTYjDQUZD0404 >>967,972
日本仕様と4.2-inch instrument cluster screenの表示が違う。
もともと1.8は過給圧はなかったが、それ以外の油温なども表示できなかった。
あと、スピードメータ、等間隔目盛なら280km/hまでは絶対にいらん。
日本仕様と4.2-inch instrument cluster screenの表示が違う。
もともと1.8は過給圧はなかったが、それ以外の油温なども表示できなかった。
あと、スピードメータ、等間隔目盛なら280km/hまでは絶対にいらん。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン d588-nTcA)
2024/04/04(木) 21:00:29.45ID:Eeh1KV3E00404 >>970
スポーツマフラーは排気抵抗を下げ、トルクとパワーを向上させます
確かに高回転域でのパワーは間違いなく向上するのですが、残念ながら低回転域での
吸気充填効率が下がるので、トルクもパワーも低下します
宣伝文句、正しくは「低速コーナーから(高回転域を使って)の立ち上がりや発進時(高回転まで回した場合)の加速性能向上」です
もちろん私は測定したわけではありませんが、2000回転以下では間違いなくノーマルマフラーの方がレスポンス良いと思いますよ
「音」でごまかされちゃうんですけどねw
スポーツマフラーは排気抵抗を下げ、トルクとパワーを向上させます
確かに高回転域でのパワーは間違いなく向上するのですが、残念ながら低回転域での
吸気充填効率が下がるので、トルクもパワーも低下します
宣伝文句、正しくは「低速コーナーから(高回転域を使って)の立ち上がりや発進時(高回転まで回した場合)の加速性能向上」です
もちろん私は測定したわけではありませんが、2000回転以下では間違いなくノーマルマフラーの方がレスポンス良いと思いますよ
「音」でごまかされちゃうんですけどねw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン d5bf-I3EO)
2024/04/04(木) 21:17:36.63ID:BEGFY5uI00404 不等長サウンドやっぱいい音
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2344-nqC8)
2024/04/05(金) 07:59:22.19ID:EhTEGS2L0 ノーマルマフラーの静かさが好き
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d14-nspD)
2024/04/05(金) 08:30:50.98ID:XBX+6NEF0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d5b-4vYm)
2024/04/05(金) 09:57:08.29ID:SJweXPee0 間違ってはいないんじゃない?
吹け上がり自体は早くなる、ただしトルク絶対値は低いところから。
ECUチューニングとセットでできれば良いんだけど。
吹け上がり自体は早くなる、ただしトルク絶対値は低いところから。
ECUチューニングとセットでできれば良いんだけど。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-kjDp)
2024/04/05(金) 10:04:57.64ID:lQzhsXasM カタログの最大トルクもフルブースト時に負荷かかった時の数値なんですかね?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a2-nTcA)
2024/04/05(金) 10:36:21.07ID:Wf04UKoW0 もちろんフルスロットル時のデータです
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d26-Lkgf)
2024/04/05(金) 12:23:15.85ID:KkUyXlCp0 音やトルクupなど性能面は求めていないが純正マフラーは洗いづらく錆びそうだからステンのstiや社外に変えたい
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-SQ8Y)
2024/04/05(金) 13:50:20.29ID:Ewi2qsDid 冷間始動の音がとてもいい
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM51-tlnk)
2024/04/05(金) 16:39:16.95ID:VT47ja6QM オプションのグリルは掃除しにくい?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2344-nqC8)
2024/04/05(金) 18:30:53.41ID:EhTEGS2L0 わかりません( ゚∀゚)ノ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD03-JG6v)
2024/04/05(金) 18:53:24.88ID:w7e7sEspD986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232f-I3EO)
2024/04/06(土) 00:08:24.91ID:y2j7zUNe0 代車でノーマルマフラー2-3日乗ったけど、若干出だし良いかな?くらいで、個体差と言ってしまって良いレベルの差しかないよ。
音量は明らかに違うけど。
音量は明らかに違うけど。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbda-62cd)
2024/04/06(土) 02:15:25.93ID:i4pJ/dmQ0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d65-RkWM)
2024/04/06(土) 08:56:57.68ID:LO8HY+Kw0 ターボ車は吸気系を変えたほうが効果あるんじゃなかった?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6515-GH/h)
2024/04/06(土) 09:09:43.86ID:qwhfrrE00 >>988
昔は
抜けの良いマフラーならタービンの背圧が下がるからパワーが上がる
などと言われてたが
スロットルバルブを大きく開いてポンピングロスを低減し、ブースト圧とEGRで出力制御を行うのが昨今のターボ車
マフラー交換は、煩くしてDQN力を高めるだけのアホ仕様
昔は
抜けの良いマフラーならタービンの背圧が下がるからパワーが上がる
などと言われてたが
スロットルバルブを大きく開いてポンピングロスを低減し、ブースト圧とEGRで出力制御を行うのが昨今のターボ車
マフラー交換は、煩くしてDQN力を高めるだけのアホ仕様
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2394-a2HR)
2024/04/06(土) 10:05:46.28ID:cPnUFUB80 STIマフラー装着のレヴォーグ乗らせてもらったら非装着の自分のレヴォーグと比べて発進の都度車が重く感じたので買うのやめた
買う前に乗る事ができてよかったよ
関係者には嫁の大反対にあって断念したという事にしたけど
買う前に乗る事ができてよかったよ
関係者には嫁の大反対にあって断念したという事にしたけど
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8528-WytF)
2024/04/06(土) 10:08:52.39ID:iyHaJUmx0 今時の車で触媒も下手にいじれんし吸排気系で変化は期待してないわ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b7c-M2FD)
2024/04/06(土) 10:50:05.00ID:o0/icae50 >>990
確かに低速は薄くなるしスカスカ
角々しいフィールになるからなぁ
バイクでいうスリップオン(太鼓)交換だから大して変わらん
と思ったけど案外かわる
レスポンスの向上もあまりよくわからない
それでも見た目が良くなったくらいかな
確かに低速は薄くなるしスカスカ
角々しいフィールになるからなぁ
バイクでいうスリップオン(太鼓)交換だから大して変わらん
と思ったけど案外かわる
レスポンスの向上もあまりよくわからない
それでも見た目が良くなったくらいかな
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 855f-lvbS)
2024/04/06(土) 13:44:38.94ID:wrntPqZf0 梅
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b3-fdqI)
2024/04/06(土) 13:50:26.53ID:/1tr2ohy0 窓開けて擁壁横とか走るとキュッキュッ音鳴ってるのが反射してよく聴こえるわ
サスペンションなのかな
サスペンションなのかな
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d537-I3EO)
2024/04/06(土) 15:02:50.87ID:qZQjh/ol0 それは初耳、そんな音聞いたことないな。
STIマフラーは付けないのが多数派ってこと。
でもSTIマフラーのマイルド低音が好きな人もいるだろな。
STIマフラーは付けないのが多数派ってこと。
でもSTIマフラーのマイルド低音が好きな人もいるだろな。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ed3-XMjM)
2024/04/07(日) 12:50:15.21ID:imrK23eY0 リアハツチのゴムの部分がテコボコ道でキュッキュッ鳴るね
シリコン塗ったら消えたけど
シリコン塗ったら消えたけど
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a376-h6PI)
2024/04/07(日) 13:54:08.05ID:A7LQ+HOB0 クリープ現象での前進はアイサイト追突防止効かないな。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a343-4DUq)
2024/04/07(日) 14:17:52.64ID:w0zZsjOv0 >>997
踏切閉じ込めやラブボ暖簾対策だよ
踏切閉じ込めやラブボ暖簾対策だよ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6249-nKjL)
2024/04/07(日) 15:09:27.80ID:CmNZr55j0 以前、ルームミラー裏にドラレコ付けてる写真アップしてくれてたけど、もう一度見せてほしい。お願いします。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-KygF)
2024/04/07(日) 22:12:00.92ID:0t9nPvDtd 買うよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 13時間 51分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 13時間 51分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- 新型コロナ初期「ダイヤモンドプリンセス号」「不潔ルート」「罹ったら死にます」これ絶望感あったよな [677076729]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 【速報】暇空茜 実刑の可能性が急浮上 [382895459]