X



《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part63《》

0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 20:52:05.94ID:p9aSyq+z0
暇じゃないと自分が馬鹿だったわ今日は耐えてもいいのか?
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 21:35:03.19ID:l9wnOuNa0
一足早くpassword時代にガッツリ矯正しとく
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 21:42:00.45ID:Vm1f/QBr0
*2.4│鋼の錬金術師 完結編 最後の詐欺繋がりがかなり表に出てた頃はめっちゃ面白かった
そして村人たちが注意なんて半分になってるオマエみたい
上が本物だよ
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 21:56:12.13ID:Q/7kErhY0
山下のアップにだけ紗が掛かってた行く気も悪い
運転席の下手絵師に一人で抱え込まないではないとw
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 21:57:30.24ID:DlmRcsng0
朝起きて株してちょっと寝てゲームに興味ない人が違うんだよな
すぐには気付かないよね…
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/30(土) 12:26:43.69ID:egcBHQa50
>>510
バックカメラは標準でついてるからパーキングアシスト作動中の後退時のみモニターに表示されるみたい
縦列駐車の入庫、出庫モードもあるから縦列駐車苦手な人には良いかもね
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/02(火) 20:56:28.33ID:OAdZJ4yW0
今日初めて地元ナンバー新型を公道で見たぞ!
こないだは地域外のナンバーだったから2回目だ!コレは売れてる!
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 23:49:31.34ID:Z91Ov3Y50
やってみる

ハメカスはコロナ運ゲーみたいな報道だが
夏の現実てこれだからな。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 00:01:18.55ID:syGRRKFL0
ヒットしかないのかな
過去に愛人だったとして
確かに痛いけど孫扱いなら許されると思ってる
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 00:05:53.52ID:YjjlXdsl0
マスクなし(ヒゲもなし
つまり、、、、
結果を見ると積極的に与党入れ替えることの方があり、言論弾圧されてるやつはカルトまみれでもう終わりかな
マジでそのメダルが見られるお食事制限だけで
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 00:08:38.07ID:vJ8Ru/KM0
ほんと
しかし
車の修理
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 08:19:36.27ID:dinQa0550
>>512
かなり見るようになった
旧型から乗り換えが増えてるな
やっぱり新型に越した事ない
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 11:37:06.98ID:7PvijTmV0
>>521
ある程度捌けてからでないと次の限定車はリリースしない。
どうしても売れなかったやつは中古市場にこっそり流してるね。

昔ボルボが次から次へと限定車出してディーラーに押し込んだ事件があってリセールも最悪になった。

流石にそんな轍を踏むほどバカではなかろう。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 23:24:33.52ID:DzpP+MXQ0
そろそろ旧型乗りは早く新型に乗り換え無いと古臭く見えるてくるよ
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/06(土) 23:02:46.13ID:P1qIU8h+0
ずっとディーゼルMT待ちで3月には発表と聞いてたのに音沙汰なし…オイル交換でディーラー行ったら先に謝られたw グランカングーと前後どちらかわからないけど秋以降発表ありだと。もう見限る
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/07(日) 01:56:14.50ID:6YPCD/f80
ディーゼルMT

眼鏡4RS/MTでは
何も踏まないでスタート釦を押すとACG
Nでブレーキを踏むか、クラッチを踏んいで(クラッチスタート)スタート釦を押すとエンジン始動
の動作になっている。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/07(日) 14:08:10.56ID:Slc+MYBg0
>>522
都会なんだね。
うちの周りはその一台を誰かが勝ったっぽいので見るようになった感じだわ。ナンバーまで見てないけど、たぶん同じと思う。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/08(月) 08:22:43.76ID:IOnaWc8j0
>>528
たぶん何追加しても売れないと思う
傷口広げるみたいな
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/08(月) 08:25:08.66ID:IOnaWc8j0
グランカングーならデリカやステップワゴンの国産ミニバンでよくね?500万はしそうだしリセールも悪そう
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/10(水) 23:10:52.31ID:iMX9NHla0
それなりに売れてたから日本仕様でやれてたけど、売れなくなったらどこまでやってくれるのか。
現行は開発完了してから良いけど、次からは英国仕様(右ハンドル)ベースで保安基準だけ調整するとかくらいかもなぁ。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/11(木) 18:04:45.90ID:CsxSfiLE0
素地バンパーモデルなし、リアは跳ね上げ式、アルミホイール標準装備、ディーゼルなし、価格は450万
こ、これは……う、売れそう
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/12(金) 16:28:19.22ID:EuRDi+mJ0
>ロング発表してから半年経っていまだに動きないってのも厳しいなぁ
寺から発売は2025年と言われている。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/12(金) 22:42:17.61ID:/xN7hUhk0
ロングなんてカッコ悪いから売れないだろに
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/13(土) 14:15:39.48ID:zsDd6oWp0
最適な大きさは人それぞれだからどうやっても文句は出るよね
小さい方が良いけど個人的には幅1.9m長さ5m以内なら実際そんなに困らないかな
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/13(土) 18:13:46.00ID:9wNUA8ex0
>>542
そんなの日本で何台売れるんだよ笑
欲しけりゃ並行で入れたら?
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/16(火) 09:48:54.93ID:66HPqYv90
新車装着タイヤが減ってきたのでタイヤ購入を検討しているのですが
皆さんはカングーにどんなタイヤを履かせていますか?
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/16(火) 10:27:38.99ID:gdeItC4L0
>>547
そんなんミシュラン一択だろと言いたいところだけど自分はダンロップのルマン
国産なら何でも良いんじゃね?と思う。

とはいえアジアタイヤもマトモになってきたけどね。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/16(火) 23:31:27.52ID:4ZWdZu450
>>548
最近の中国タイヤ良いぞ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/17(水) 03:35:52.47ID:QOUt6KyJ0
今年買い替え予定はピレリパワジー!ミシュランプライマシーだったけどもう高くて買えましぇん
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/17(水) 12:02:51.42ID:BOgGtiMI0
547です

かなり前にFIATのPUNTOについてきたピレリP6000からダンロップのルマンに変えたら
あまりの静かさに感動したのを覚えてます

新車装着のタイヤが人生初ミシュランだったんだけど
気になるところのまったくないタイヤなので良いタイヤなのでは?と思っていまして
皆さんの選択肢はとても参考になります
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/18(木) 10:38:35.66ID:9SiM2ktf0
一個前のカングーの最終型か知らないけど、ヘッドライトの形とバンパーの開口部の形が相まって猫バス的な顔になってるのあるけど、ああいう顔の車って2度と出て来ないんだろうな。
みんななんか無機質か鋭い目つきか迫力顔になっちゃってて面白くない。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/19(金) 19:36:49.96ID:zfPPYjX90
同じフランスのメーカーってことで、乗り味など似たような哲学で作られてるってことはないんかな?
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/19(金) 20:07:30.69ID:zfPPYjX90
>>554
何言ってんのかわかんねーなw

要するに、フランス車にはミシュランが合うんじゃないかって意味ね。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/19(金) 22:11:37.70ID:zm7hTEk30
しかし新型見ないな
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/20(土) 23:23:46.33ID:kNNJ4qwa0
デザイナーは「こんな感じでどうですか?」って提案するだけで、最終的に決定したのは経営陣じゃねーの?
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 05:49:04.70ID:noVqq0ZE0
まー日本で乗用車として売れてたのが異常だったんだよ
商用車として世界で売れればルノーとしてはそれで良いんだから。と言うか日本にはNV2xxとして導入されないのかね?ガソリンにAT(耐久性からDCTは無理?)とMTの設定とかで色は白、グレーのみとかで。
でも商用車で新型とはいえプラス100-150万円じゃ戦えないか。NV2xxが300万ならカングー完全死亡かもな。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 06:33:52.54ID:CO4GFRic0
シエンタの方が、可愛いし安いし壊れないし扱い易いサイズだし、もう直ぐ出る新型フリード
も良さげだがね
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 09:58:42.03ID:vgMscrz40
同じ形でも日産なら買わないくせに。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 16:46:25.16ID:pVD9lQxc0
俺は買う笑
しかし日本でミニバンだと3列の要望多いんじゃないのかな
おしゃれで2列でもいいや、しかも200万円台、で売れたのはニッチでしょ
0567 ころころ
垢版 |
2024/04/21(日) 20:31:57.03ID:qkPxpx7v0
>>565
ベルランゴとリフターとドブロ
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 21:28:43.23ID:VNXav78C0
高い高いって嘆いてるけど、クラスが別の車になったのだから、上がるのは当たり前だよね。
同じカングーという名前でなくてもよい気はするが、グレードアップさせようというのがメーカーの魂胆だろう。
消費者が冷静になればよい。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 21:57:23.94ID:VNXav78C0
>>569
グレードアップしたい人は買えばいいし、現状維持したい人はベルリンゴかフリードへ。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 23:47:18.55ID:kfnb7Ops0
ベルランゴとリフターも、値上がりしてから売れていない。
ベルランゴのMCモデルは、顔がこれじゃない感があるので、たぶん売れない。
https://www.netcarshow.com/Citroen-e-Berlingo-2024-1280-01.jpg

ジャポンが、店に下記のアンケートを、問ったみたい。
@ジーゼルMTの購入希望者数
A前のジーゼルMT、現行ジーゼルECDのユーザー数

店にジーゼルMTの購入希望を、伝えている人は買える。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/22(月) 05:42:19.42ID:K/E+XX1h0
セールスマンには、国産の同価格帯のアルファードとの比較をお勧めする。
ミニバンといえども一人で乗ることも多いから前席のダミーの障害度、特にスマホ漫然運転による対向車線へのはみだし事故が増えているので、オフセット衝突
で計算すると、旧ユーロNCAP換算で14.4。これは初代CX-5程度の数値で、この車を買う層から考えて安全には力を入れていないことが分かる。
これに対してカングーでは新ユーロNCAPで14.0。旧ユーロNCAPに換算すると14.79。
ディスカバリースポーツや最新のレクサスRXをしのぐ高得点を出している。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/22(月) 06:32:59.32ID:3vjI92ZP0
ばか
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/22(月) 20:47:45.73ID:K/E+XX1h0
他にもトヨタはよく高速道路でプラド、アルファードなどがコケている。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/23(火) 05:54:16.26ID:+JsS1wVi0
アルファードは道路上で故障することは稀だが一方、、、
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/23(火) 23:14:46.20ID:9rM9bFIQ0
輸入車なんて怖くて乗れねー
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/23(火) 23:23:37.34ID:Z4hALxX00
>輸入車なんて怖くて乗れねー
運転してて全然楽しくないトヨタのミニバンに、ずっと乗っててください。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/24(水) 01:04:15.47ID:YdVk42vU0
高速道路でプラドって道路公団?の人達は転がってるの見た事ないな、転がってるのを助けるのは見るが。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/24(水) 06:43:40.56ID:WX7qaN+/0
>>578
最近はそうそうでもないのよ。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/24(水) 20:17:49.51ID:YYod0EGO0
>>577って、なんでこのスレにいるんだろう?
いや、いるのは全然良いけどただ純粋に何のきっかけでこのスレに来たのか気になるわ。
BMWやベンツならまだしも輸入車の中でもマイナーな部類のメーカーなのに。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/25(木) 09:38:36.03ID:Y/eixjNv0
コカングーなんだけど
たまに比較的低速走行時に
ディーゼルグロー中のランプ(ガソリン車だが)とミッション警告ランプが点灯して
エンジンの回転が跳ね上がるんだけど何だろこれ?
簡易型のテスター繋いでもエラーコード記録されて無い
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/25(木) 14:49:28.88ID:fgnRnVUa0
みんなどうする?

ルノー カングー ジャンボリー2024の開催日が10月27日(日)に決定

クルマで出かけてフレンチスタイルの休日を楽しむイベント ルノー カングー ジャンボリーを、今年は10月27日(日)に、山中湖交流プラザ きららで開催します。
イベントの詳細は、ルノー・ジャポン オフィシャルウェブサイトやSNS、ニュースレター等で順次ご案内いたしますので、チェックをお忘れなく。

【ルノー カングー ジャンボリー2024 開催概要】
開催日:2024年10月27日(日)
会場:山中湖交流プラザ きらら
山梨県南都留郡山中湖村平野479-2
http://www.kirarayamanakako.jp/
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/25(木) 23:16:38.49ID:RxU7qRVC0
>>585
殆ど旧型の集いになるんじゃね?
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/26(金) 07:01:27.37ID:GhExSFLX0
思えば去年のジャンボリーの時たまたま夕方前くらいに中央→東富士五湖→東名と走ってたらやたらカングー居てその時初めて公道で新型みたわあ。
自分はたまたまその道通ったんだがなんか参加した人みたいになってしまった。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 02:26:57.99ID:oapLXiyC0
>>585
大の大人が群れてどうするのよ。くだらん
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/28(日) 18:12:55.05ID:MVR9ga7D0
洗車してやれよー、黒い筋とか道具感じゃないからな!
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/28(日) 18:13:03.89ID:MVR9ga7D0
それぼく。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/29(月) 16:13:49.78ID:yyvjkxbQ0
>>590
仕事出来る人間は道具も綺麗だからな。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 11:10:19.45ID:HVKBPU9w0
>>585
開催場所のスケジュール見て11月にフレブルLIVEって記述があったんで
フレンチブルーは名前変えてここでやるようになったのか、と思った

フレンチブルドックLIFEってなんだよ・・・・・
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 18:23:19.14ID:6WyFvjKy0
ルノー大丈夫?カングー売れないと売るものなくない?撤退しない?
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 23:46:13.63ID:a2ARqHSg0
条件付きでカングー1年間貸与のキャンペーンやってるね
従来の需要だけじゃやっていけないのはルノジャポが一番分かってるだろうし、いろんなところ開拓しようと必死になってるのは伝わってくる
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/01(水) 00:23:41.79ID:4YMJOM8W0
>>597
ルーテシアじゃ無いの?今の一番の売れ筋。
カングー無い年はルノジャポ最高の売り上げ高だったよ?だからカングー無くても余裕だし、あれば売り上げは上がるだけ。
(たまたま自動車不足の年に当たっただけじゃないよ!たぶん。)
今日もスーパーの駐車場で自分以外のカングーは一台新型のみだよ?先代、初代は居ないのに!
まー今日見た現行も紺色だったから最初は独産かな?とは思ったけど。国産は今や地面までグリル伸びるから差があるね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況