X



【JB74】ジムニーシエラAT専用スレ【4AT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アガサ
垢版 |
2023/10/07(土) 14:21:35.30ID:HxaPvfTL0
先行スレ:
【納車済み】ジムニーシエラ総合スレ【納車待ち】 2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1695208788/

AT車とMT車とでは納車にかかる年月がかけ離れていることから話題が合わず、その上、AT派とMT派のケンカでスレが埋まってしまう事態となったため、AT車のスレを独立させました
以後、こちらにはAT車に関わる話題のみを書き込み、論争は「総合スレ」でお願いいたします
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 14:29:45.37ID:6F1FJLWU0
FFとかFRとかやたらと拘るヤツは概して頭が悪い
出身校どこよ?
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 17:23:14.09ID:6F1FJLWU0
>>348
他人の学校歴につっこめるヤツはここには俺以外いないでしょ?
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/10(金) 17:24:43.75ID:6F1FJLWU0
>>349
>>318と実質同じ内容を繰り返さなくていいよ
自己顕示欲の塊かよ?
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 08:11:43.33ID:6T0880Wn0
MTジジイに学歴コンプレックスを挑発されてスレの趣旨と無関係なアホくさい話題で盛り上がるのやめたら?

最近、国道はともかく県道や林道が災害などで通行止めになってから復旧するまでの期間が昔よりずいぶん長くなったように感じるし、復旧してもすぐにまた通れなくなることも多い。
日本の国力は確かに弱っていて、その結果、道路やインフラ、森林などの保全に関わるプロ以外の一般人がジムニーで走ることが許される場所は減っている。
最近、闇バイトに手を出す倫理観のかけらもない若者が増えているから、走る場所がないからと立ち入り禁止箇所に入り込んで悪さする者がさらに増えそうで心配だ。
とあるウミガメが産卵する海岸には30年くらい前に一度ジムニー禁止と立て札が立っていて、徒歩も含めて立ち入る者はほどんどいなかった場所に若者がクルマを乗り入れていた。
国が弱ったのは為政者=高学歴のせいだろうけど、国民全体がヤバいよ、この国…国際的な燃費基準もクリア出来ないし、社会問題にもなるから、次の軽ジムニーは出せないんじゃないかな?というか2025年ごろにいきなり打ち切られるのではないかと。
結果的に、開発が始まった海外向けジムニーは軽ジムニーの枷から自由になってフレームから少し大きく出来て、環境性能を向上できて、めでたし、めでたし。
インド製で日本じゃ売らないけど…海外ではジムニーは高価だし、さらに運送コストがガッツリかかる逆輸入買えるほどあなた達お金持ちじゃないでしょ?
ランクルミニ、ランドホッパー?の方が安いからそれ買うよね?

ということで、最後のシエラ、大事に楽しく乗ろう!
そのためにこのスレも大事にしよう!
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 08:49:16.75ID:SuMXgOHu0
学歴高いけどITは土人並みの日本人
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 09:23:32.26ID:6T0880Wn0
レベルの低いレスはスルー!

よく、イキってジムニー買っても扱いきれずに、すぐハスラーその他に乗り換えてしまう人がいると聞くけど、それって、足回りいじるくらいのことはしてからだよね?
違法なリフトアップなんかしなくても、純正車高用のショックもバネも売られているから、そういう「悪あがき」すらせずに乗り換えるとか、クルマが可哀想。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 09:25:51.90ID:6T0880Wn0
なお、シエラについてはパワーや燃費は現行カローラアクシオのガソリン車程度なので、問題ない。
であれば、ロール、ピッチが激しいのが一番な悩みなのでは?と考えた。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/11(土) 11:15:19.41ID:082h0B/u0
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJsk9q/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 14:08:14.07ID:vAPFo91k0
来月やっと納車
ATの生産が完全に停まったと聞いてたから来年以降になると思っていたけど
スタッドレス準備しなきゃ
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 15:24:32.85ID:2rjB6hEe0
>>364
おめでとうございますです、ちなみに何月注文ですか?
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 17:22:02.80ID:+El5HRt30
新古のカスタムしてある車がよくヒットするけど買う人っているのかな?
気になってはいるんだけど…
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 17:54:29.76ID:vAPFo91k0
>>364
22年8月後半です
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 07:36:24.12ID:W++6Twwk0
>>367
特にベビーGとかベビーDだと400万くらいのものもある。
割高だけど、クルマだけでなくパーツも入手難だから、手配したり待ちくたびれたりする手間やストレスがなくなる料金と考えたら妥当なのかもね。
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 09:24:28.57ID:tA3uixch0
>>369
あー変えないパーツが組み込まれてるってこともあるのね
ありがとうございます
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 09:24:51.92ID:tA3uixch0
変えない×
買えない〇
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 12:55:01.71ID:XoDnqN0N0
パーツの種類は豊富だけど、それぞれの生産量は極少だろうから、車体だけでなくパーツの待ち時間もバカにならないんだよね
人気のボディパーツでは車体より先にパーツの発注をしないといけないレベル
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 12:56:56.07ID:XoDnqN0N0
細々とだがATも納車されてるみたいね
アイシンが4AT生産をやめたとかデマ流した人、風雪の流布で法的に訴えられると思うけど大丈夫?
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 21:53:59.54ID:W++6Twwk0
>風雪の流布
雪の上で思い切りテール流して走る動画を思い出した。
https://www.youtube.com/watch?v=ILIsm1VxYKs
これ、さすがにATじゃないよね?
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 00:12:17.78ID:Gr8OXFvi0
>>373
急に寒くなったのは、君の風雪流布か!
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/14(火) 16:02:35.62ID:lUW9D9eB0
>>376
君のレスでさらに寒くなったわ
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 21:51:19.99ID:9P+yUBK+0
>>374 >>376
ナイスな返しだな!

ところで噂の6ATも4ATと同じようにアイシンAWが製造するの?
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 07:48:55.34ID:BhFLQzND0
シツコイバカ
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 20:32:58.81ID:ly1C22zG0
ZF製8速
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 23:32:10.26ID:/ZwU/My40
blogなど直近納車を平均すると
MT 2ヶ月 AT 14ヶ月
差が大きすぎる!
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 14:09:10.07ID:1hLEYVM20
風雪のルフとかアニメの四天王かよ
たぶんイケメン
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 14:21:18.41ID:malRrm4l0
「風雪の流布」でスレを進行させたヤツ!
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 15:46:04.22ID:u86guMtI0
>>374
雪道なんてどっちでも簡単にドリフトできるだろ
スリックカートとかしたことないのか
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 19:49:55.60ID:9yt+b1TG0
スリックカートごときでマウントww
恥ずかしくないの?
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 20:13:52.84ID:LV6OZDq50
ハイオク35L 6000円超
自動進角したせいか、酸素が増えたせいか
非常にエンジンの調子が良い
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 20:26:34.70ID:q/aZ6C7c0
寒くなったからだと思うんだが
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 20:58:04.41ID:nnNGdiCt0
アトリカってショップのシャシダイのデータでレギュラーとハイオクで差が出てるよ
俺もハイオク入れたらトルクが太くなった気がした

シエラは国ごとに違うオクタン価に対応して柔軟に特性が変わるのかも?
ヨーロッパの普通のガソリンは日本のハイオク相当だし(だから安い欧州車でも日本だとハイオク指定)
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 10:11:20.74ID:k3Qg22Oq0
>>390
俗説1 輸入車とSTI用EJ20はレギュラー入れると壊れる
俗説2 ジムニーシエラはハイオク入れるとパワー上がる
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 13:42:12.23ID:yfvlmCeB0
ハイオクで燃費も良くなるって噂もあるけど
結局コスパで言うとどっちがいいのさ
得ならハイオク入れるし
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 20:56:12.34ID:BzTJZ1p/0
>>394
ガソリン代が得になるほど燃費はよくならない
中回転域の体感がよくなるからその分の利益を考えれば損ではないけどATだとそこまで回さないから意味がないかもしれない

ちなみに世の中の大半のハイブリッド車、ディーゼル車も同様だよ
車両価格の差を埋めるほど燃料費は安くならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況