X



BEV乗りの為の集いpart1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/24(日) 11:50:28.67ID:Xt4wp+TL0
BEV乗りによる、BEV乗りの為のスレッドです。
BEV乗り以外の方、アンチBEVの方ご遠慮ください。

スレなし車種や、充電器情報、各種情報交換やオフ会宣伝など

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立ててください。
無理なら他の誰かが宣言して立ててください。
立てられない人は>>950付近になったら書き込まないようにして下さい。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 16:30:33.09ID:ilgSG4sC0
ソルテラ、bz4x もデザインが無理
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 09:38:06.43ID:WHwj7E5G0
ゴミじゃなくなったんやろ
バッテリーの劣化も大したことなくなって、静かで速くて快適なことがバレてきたからな
初代リーフにLFP電池搭載するサービスあるらしいよ
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 09:48:51.61ID:PNBIDeTM0
>>295
現行型のリーフの中古車でも充分安いと思うけど
https://i.imgur.com/A2MTUia.jpg
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 12:29:18.51ID:4kSRF8130
【トヨタ悲報】中国CATL、全固体電池量産へww [237216734]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700136856/

【中国】電動車用の全固体電池、最速27年にも量産化
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6ae7ced36f5872170bfd917f40070e5a10977fb

4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff91-v/H2) sage 2023/11/16(木) 21:15:05.48 ID:/PFxZA4i0
トヨタは2028年に試作予定
量産化は未定
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 13:53:24.84ID:WHwj7E5G0
>>298
2027年トヨタは実用化
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 18:15:48.99ID:hEMzlCuq0
>>297
EVは全部野良中古車でクソダサ50プリウスは全部ディーラー中古車なのはなんで?
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 18:44:37.47ID:EqclX5UE0
50プリウス 2017年式以降限定
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=CS210610&SORT=22&CARC=TO_S122&FMCC=TO_S122_F004&YMIN=2017
現行リーフ 2017年式以降
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=CS210610&SORT=22&CARC=NI_S168&FMCC=NI_S168_F002

どっちもディーラー中古車限定にすると120万からぐらい
結論からすると50プリウスと現行リーフ、変わらんね
>>297はEVの方が値落ちが酷いという印象操作をしたかっただけだろう
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 19:11:32.89ID:EqclX5UE0
何に追い詰められてるかは知らんけど、とにかく>>297が実情とまったく異なる明確な印象操作をしようとした奴だったという事実が残ったのみ
EV関連はこの手の病気みたいなのが絶対居るから
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 19:14:33.86ID:EqclX5UE0
>>305
>トヨタ系の中古車販売店のものと、野良の中古車販売店の価格を比較か。
それをやったのは>297な

>>303のカーセンサーのリンクはプリウスもリーフのどちらもディーラー限定中古車ではない
ディーラー限定にチェック入れればそのままディーラー中古車になる
どちらも20万ほど上がるのみ
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 20:06:03.14ID:PNBIDeTM0
8万キロくらい行ってれば現行リーフも安いよって話なのに何を勝手にプリウスと比べてキレ散らかしてんの?
現行型ならバッテリーもう大丈夫なんでしょ?多走行車なら安いじゃん
プリウスとは新車価格が違うんだから比べても仕方ないのにね
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 20:37:53.33ID:EqclX5UE0
>>308
印象操作の御本人登場
オマエなんであんなことしたの?
カーセンサーのリンクでいいものをわざわざあんな画像まで作って
そもそも「勝手に現行リーフと50プリウスを比較」したのはオマエじゃん?
しかもリーフは野良の最安レベル。プリウスはディーラーの高値圏クラス
で画像作って、まるで「EVはHVの半値に落ちる」と思わせるための印象操作
ニュース系板のバカ相手にはそんな手口が通じるのかもしれんが、この手の専門板ではすぐバレるだろうに
オマエみたいなのって業務でやってんの?趣味?なんのために?
ステマ容疑で開示請求とかした方がいいの?
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 20:58:08.86ID:PNBIDeTM0
同じ多走行ならプリウスなんかよりお買い得ですよ、って捉えられないものかねぇ
だってバッテリーは現行型でもう大丈夫だし旧型プリウスかっこ悪いし装備だってリーフの方が良いんだよ?
そもそも一言もプリウスなんて書いてなかったのに
野良の中古屋でも良いじゃないか、だってエンジン車じゃあるまいしオイル交換とかしないし壊れないんだから

被害妄想すぎ
フェミかよ
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 21:05:57.60ID:EqclX5UE0
誰がどう見ても>>295から>>297の流れを見たら
「EV(現行リーフ)は100万、HV(プリウス)は200万だからEVは十分安い」
以外に解釈のしようがない。っつーかそうハッキリ書いてるし
で、画像がもろにチェリーピッキングなんで「なんなんだよオマエは」って言ってんだよ
被害妄想じゃなく、オマエの明確な印象操作行為への追求だ
>>309で聞いてることにはよ答えろ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 21:11:55.38ID:PNBIDeTM0
>>311
リーフのお買い得さを引き立たせる為って答えてるけど?
勝手な解釈については一切答えない
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 21:25:51.54ID:EqclX5UE0
この手の病的なEV下げするやつの行動原理がいったいどういうものか本人から聞きたかったけど、ここでは言えないってんだからもう仕方ないわな。終了
このスレに居る身なら誰でも知ってると思うけどEV関連は本当にこういう病的なネガキャンするのが居るから嫌になる。
印象操作するためにセコセコ画像なんか作らんだろ普通
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 21:57:11.62ID:WHwj7E5G0
近くに150kwh出来ないかな
90kwhですらない
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 12:00:41.73ID:MRGh/aac0
EVがゴミ×
昔のリーフがゴミってんのが正しい
バッテリー冷却装置付いてないから急速充電なんて使ってたらあっという間にバッテリーがダメになる
冷却装置付いてる車は大体10万キロ走行で90%以上のバッテリー残存率を謳ってる
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 12:10:12.08ID:tYVrBVCH0
冷却は現行リーフにも付いてないぞ
あとバッテリーは時間で劣化するっぽい、距離行ってなくてもSOHの減り方は変わらん
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 12:15:19.85ID:piZ6wTDd0
>>316
初代初期リーフがPTCヒーターで暖房付けると航続距離表示が減る欠点があるのはどういだが

バッテリー冷却システムの無いリーフが急速充電でバッテリーがどうダメになるか知りたい
勝手にリセットして狂ったデータや満充電されてないメーターの写真ばかりで
信用できる情報は見た事がない
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 21:54:10.09ID:ac8/rVRC0
国産最高峰はレクサスRZと思いきや、アリアB9e4だよな
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/22(水) 22:29:46.58ID:Cu9G/PaE0
車格はアリアが上だが、ワンペダルで停止できないからリーフを買ってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況