X



【TOYOTA】5代目RAV4 Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2cb-JREh)
垢版 |
2023/09/11(月) 20:17:35.17ID:Pjgx86Ll0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て>>1の1~2行目に↑を必ず入れてください。

950を踏んだ人は手数ですが、スレ立てお願いいたします。
スレ立てがない場合は催促してください。

公式サイト
https://toyota.jp/rav4/

※前スレ
【TOYOTA】5代目RAV4 Part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1678402045/
【TOYOTA】5代目RAV4 Part30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1687059962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f9c-HLOB)
垢版 |
2023/11/14(火) 01:20:49.42ID:Wzjxqpug0
試乗する貧乏人どもへ、バカ先輩のありがたいお言葉

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff25-XI6K)
垢版 |
2023/11/14(火) 17:04:28.34ID:sLDkeL9z0
>>629
いちいちID見てるんだねw
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fb5-n2qj)
垢版 |
2023/11/15(水) 00:41:44.64ID:YyhnFxpm0
>>635
エンジン使うか シートとハンドルヒーター
で耐えるかだなw
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ffd-6FPt)
垢版 |
2023/11/15(水) 01:46:45.10ID:GHTEd0ko0
2023年次改良もう納車した人いる?
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f97-n2qj)
垢版 |
2023/11/15(水) 15:22:05.63ID:YyhnFxpm0
500万オーバーの車なのに
異音だらけで イライラするわ
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ffd-6jaK)
垢版 |
2023/11/15(水) 20:15:07.85ID:I9QfYtLS0
試乗ガーWWWWW

貧乏人ガーWWWWW
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fb6-n2qj)
垢版 |
2023/11/16(木) 01:27:38.00ID:2egSOvpp0
>>651
センターコンソールかなUSBと12vがついてる
らへんから ジジジジビビビビ
リアのトランクから ビシバシこれかなり
でかい音雨降りでも聞こえる
Aピラー左からコトコト 運転席Bピラーコトコト メガネケース付近からコトコト
とハーモニー状態

充電蓋を開け閉めするとギィーとお化け屋敷
の扉の音するし
運転席ドア閉めると ビィビィビィーンて
ミラー辺りから鳴るし
ディラー対応悪いしまじ買い替え考えてる
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff70-5CUA)
垢版 |
2023/11/16(木) 05:26:42.89ID:eNkEmKRL0
>>655
クルマも免許も無いんだろうから
暴れているんだろう哀れな子だよなあ
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fd4-n2qj)
垢版 |
2023/11/16(木) 14:32:14.40ID:ek9OHrEe0
phev静かだから気になるんだよね
ディラーの整備士も凄いですねとお墨付きw
しかし混み合ってて見れるのは年末、、、
暖かい時は鳴ってなかったから今音が
する時見て欲しいわ 
営業には下取りでクラウンスポーツおい金
200なら買い替えるよって 今頑張ってくれてると しんじたい
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f9c-xT3f)
垢版 |
2023/11/16(木) 16:14:33.38ID:xkW5LpPj0
試乗するのは貧乏人という謎理論を繰り広げるバカ先輩

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f6d-XI6K)
垢版 |
2023/11/16(木) 16:57:23.74ID:77oow7wu0
前にも書いたけど、ハンドル位置が左過ぎて長時間乗ると疲れる
座る位置もシートの左側に寄り気味になる
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa0-SWrJ)
垢版 |
2023/11/17(金) 05:09:06.20ID:Pq9wZCqV0
試乗して納得してから購入する人。
実際車が来て気に入らないなら手間や損も気にせず買い替えれば良いと思い購入する人。
この世の中には合理的な人と非合理的な人がいるのです。
どちらが良いとか悪いとかではなくどちらも必要なのです。但し非合理的な人と合理的な人とどちらがお金持ちになれるのか?
と考えた時に私が知る限り非合理な人でお金持ちだと言う人は極稀だと言う事です。
それだけのお話ですw
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff36-SWrJ)
垢版 |
2023/11/17(金) 05:18:00.57ID:Pq9wZCqV0
通常社会ではやって失敗したらやり直せば良いと考える非合理的な人材は必要とされ難いと思います。
事前に失敗しないように調べる。生産性の高い合理的な思考が出来ればあなたも成功できると思います。
頑張ってくださいね。応援しています。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb7-vBlR)
垢版 |
2023/11/17(金) 08:24:20.40ID:L4wTz1Ru0
PHEVなんてクソ重いうんこになるだけ
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffb2-BAAb)
垢版 |
2023/11/17(金) 08:41:47.77ID:E6P0+5dp0
ミドル以上のクロスオーバーはボディもパワートレインもみんなRAV4がベースになっているからな
乗ってみるとRAV4とほとんど同じじゃんってがっかりする
でもハイランダーは興味あるわ
あれはRAV4以上にコスパ良いという話だし
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff9e-KsRH)
垢版 |
2023/11/17(金) 12:08:58.01ID:ldCubXJG0
子供が車が臭いというのでナノイーとかプラズマクラスターの車載型円筒状のやつ買おうと思ってるのだけど、どこに置こうかなと。
シフトレバー手前のドリンクホルダーにはおきたくなく…
エアコン吹き出し口にホルダーつけてそこに置くのも考えたけどエアコンの風に影響がある気もして。特にデフロスター時が心配。

もし使ってる人いたらどこに置いてるかとかおすすめの場所あれば教えてください。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf3-FuyN)
垢版 |
2023/11/17(金) 12:57:24.46ID:XgNPx2ndr
>>679
元からエアコンにナノイーついてない?
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff02-KsRH)
垢版 |
2023/11/17(金) 12:58:43.04ID:ldCubXJG0
>>680
返信有り難う。
ナノイー、プラズマクラスタといったけど円筒形のオゾン発生器が第1候補。オゾンがちゃんと出るなら効果は出るはずかと。

ちなみにそのカップ型というのはどこにおいてます?
あと吹出口の芳香剤って見た目が少し気になって太陽してないのですが効果感じます?
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fee-BAAb)
垢版 |
2023/11/17(金) 13:21:52.93ID:stmOsdbD0
自分もカップ型の使っているけど通勤や仕事で乗っているから基本的に一人が殆どなのでセンターコンソールのカップフォルダーに突っ込んであるけど
何人かで乗る時は確かに置き場所に困るね
自分も買ってから気がついたけどカップ型じゃなくて車載用の四角い少し大きいプラズマクラスター
あれをラゲッジに設置すれば良かったなと
そうすれば邪魔にならないしカップ型より効果もあるだろうから
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-1TZr)
垢版 |
2023/11/17(金) 21:02:55.78ID:w98Ly/VC0
試乗するのは貧乏人という謎理論を繰り広げるバカ先輩

392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c655-ZTan) 2023/11/04(土) 13:04:32.41 ID:FYNCz6OD0
購入対象車が決まってんのに試乗なんて要るか?
買ってからどうしても気にいらない所あったら買い替えればいいだけのことだし
試乗とかこだわってんの貧乏人だけだと思ってるけどな
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fffa-BCWt)
垢版 |
2023/11/17(金) 21:17:45.56ID:t7gD6eZW0
9月下旬hybridオフパケ注文民だけど、注文した時より納期さらに伸びてる??
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-q3os)
垢版 |
2023/11/18(土) 18:57:27.48ID:+TB+pjRYd
スタッドレス用にRAYS M9+を履いたけどオフパケかアドベンチャーの純正ホイールの方が似合っている気がする
価格的にも新車下ろし買えば良かったわ
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82a2-tRT0)
垢版 |
2023/11/18(土) 21:59:31.06ID:mDanpqm00
海外で人気あるよね
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22f4-J2Wu)
垢版 |
2023/11/19(日) 12:22:45.87ID:JjrhF6Dm0
>>700
まずあなたの言う8Pのオプションカプラーってのをイメージできる人がここにどれだけいると思う?

どっちみちそこからテスターでどの線か調べるんでしょ。だったら最初から自分で確かめりゃいいじゃん。
まさか線の色まで聞くわけじゃないでしょ。

別に電源やACCなんてそこ以外にも取る場所あるしどこからとっても問題ないし。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae2f-UTXV)
垢版 |
2023/11/19(日) 13:57:23.17ID:mSglbjwN0
>>692
8月注文でもそんな感じなんですか〜
半年ぐらいは覚悟しときます笑
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0655-jMfl)
垢版 |
2023/11/19(日) 15:38:39.43ID:A6fOIQGT0
>>707
まあまあ熱くなりなさんな
誰かの尻馬に乗っていちゃもん付けたいだけの連中なんだからさ
アホとか馬鹿しか言えない語彙の無さでオツムの程度が察せられるだろ?
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1b4-rrr/)
垢版 |
2023/11/19(日) 17:15:13.85ID:S4XiArnV0
>>708
改良前だと1年近く待った方もいるようなので、たったの3、4ヶ月待ちでさすがに文句は言えないですね〜
とは言え色々とパーツ買い揃えたりしてるので、本格的に寒くなる前に取り付けて梱包もろとも早く片付けてしまいたいというのが本音なのですが…笑
幸いこちらは雪はめったに降らない地域なので遅くても年内に納車できれば良いかな程度には思ってます。
何か進展あればまた書き込みますね。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae2f-UTXV)
垢版 |
2023/11/19(日) 17:31:57.52ID:mSglbjwN0
>>710
そうですね!一時期に比べたら短納期ではあるので、気長に待ちましょう〜
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9aa-9e6J)
垢版 |
2023/11/19(日) 18:27:52.62ID:u2YvrzMl0
電圧ちゃんと見なよ
特に常時電源は6v〜あるからね
とにかくヒューズの所より0.3v低いとか
もあるし 駐車監視とか電圧設定あると
すぐ止まる
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!T Sa85-jMfl)
垢版 |
2023/11/20(月) 00:30:09.51ID:9l0uCVHBaHAPPY
車も持ってないチャリンコニートが暴れてるんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況