三菱トライトン ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/11(月) 20:00:19.34ID:9T4K71ip0
トライトンの国内導入を願うスレです。

トライトン 三菱オーストラリアHPより
https://www.mitsubishi-motors.com.au/vehicles/triton.html

こちらはマレーシア
https://www.mitsubishi-motors.com.my/triton/

ニュージーランド
https://www.mmnz.co.nz/vehicles/triton/

ラリーアート復活!第一弾はトライトンとパジェロスポーツ
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2021/detail5576.html

※前スレ
三菱トライトン
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694279579/
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 21:46:39.48ID:UTxbPW0L0
アトレーのCMと言えば高橋由伸
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 21:47:54.37ID:UTxbPW0L0
>>782
任意保険は甘え
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 21:58:48.39ID:Km3Cay720
任意保険なんて、自家用8車種になっていれば加入できるんじゃないの?
ハイラックスもトライトンも最大積載500kgだし
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 22:40:17.81ID:4BVqv8FW0
3ナンバー(普通乗用車)から1ナンバー(普通貨物車)へは お乗り換えになる1ナンバー車の最大積載量が2000kg以下であれば 引継ぎ可能です。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/16(木) 23:23:04.79ID:qBZ9nfYX0
保険引き継げること前提に、過去に売った5ナンバーの車の保険を20等級で一時中断して待ってるんだが、1ナンは引き継げないの?
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 06:30:02.86ID:cSJhubjz0
1ナンバーを引き継げるか引き継げないかは大きな問題ではありません!
この生まれ変わったトライトンの唸るエンジンの響きを存分に堪能してください!
さあ5000ポンドで手を打ちませんか!?
さあトライトンは貴方の目の前にあるのです!
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 07:51:42.89ID:iTk4cpqS0
内装の公開写真にあるディスプレイオーディオは標準装備なん?オプションで買わなくて済むのは助かるんやが。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 07:54:58.71ID:dD/DijTg0
スマホ繋ぐだけやで
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 09:15:02.13ID:1lGK0ZwJ0
良かった
AV観る場所も時間も無いから通勤途中にエロ動画観よう
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 09:18:41.49ID:1lGK0ZwJ0
どうだろう、下のグレードで充分かなあ俺は。
グリルメッキギラギラもそんなに嫌でもないし。
高グレードとすれ違う時うつむいちゃうだろか
よおっ!て手を振ったら無視されるかな
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 11:41:31.56ID:BwNEFBGm0
動画再生はゴニョゴニョしないとできんはず
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 13:15:52.99ID:37g7K18F0
>>796
三菱のは知らないけど最近の車は物によっちゃその手のやつつけるとコンピュータにエラー出てセンサー関係の故障で大変な思いするみたいよ。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 14:46:57.08ID:+Bvo0d/M0
OBDコネクタと、テレビキャンセラーは鬼門らしいですね
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 18:58:26.94ID:dD/DijTg0
>>797
それマツダ
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 19:03:16.26ID:dD/DijTg0
TVキャンセラーはいらん
AIBOXつなぐだけ
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 19:28:52.21ID:+Bvo0d/M0
別にテレビは見れなくていいんだけど、助手席の嫁にナビ設定してもらうときに、キャンセラーないと不便なんだよな
見た感じ、アウトランダーとか、日産系と同じだからBOSCH製?
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 20:08:53.86ID:dD/DijTg0
標準ナビがBOSCHならルート案内ウンコだろうから
AIBOXでヤフーマップとかNaviタイム使うのがいいんじゃないか
走行中に操作できるしルート信用できる
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 20:15:36.90ID:BwNEFBGm0
>>802
交通事故怖いから運転しないって言っとるのと変わらん 笑
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 19:01:45.76ID:ICVdBdGa0
マジかー マイパイロット(プロパイロット)付いてるなら高くても納得と思ってたからちょっとショックだ
実際そこまで必要無いけどなんかなぁ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 20:00:49.50ID:UtpAM+MP0
タイ生産だし、そんなもんなんじゃないですか?
プロパイロットとか付けられて、600万スタートとか言われても困りますし
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 20:45:41.59ID:UtpAM+MP0
>>814
そうかもしれませんね
私自身、自動運転は全く信用していないので、ない方がありがたいです
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 05:54:47.26ID:CP0ZUoWT0
と意味不明なことを呟いています
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 07:14:05.15ID:4MEEjrKO0
いろいろ装備ついてるから某車との価格差100万円も仕方ないよねって思ってたらついてなかったって話なのになんで支援頼りの運転とかそう言う話になるんだ
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 21:44:15.80ID:8U4h0VDB0
トライトンを買ったらゴミ処理場にベットとソファーを捨てに行くんだ。ピックアップは持ち込みが捗る。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 10:51:23.47ID:iwxVaSSw0
ソリッドホワイトなくなって、レッドがラインナップされたのか
アウトランダーと同じレッドダイヤモンドではないのか
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/21(火) 09:00:59.73ID:iFThd7hr0
>>830
あるかもしれませんね
あとは、ラリーレプリカのベースとか?w
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/23(木) 12:08:58.32ID:+VgGNQTf0
ネタもないし致し方ないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況