X



コンパクトカー総合スレッド Part190

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/04(土) 21:24:45.05ID:pPpm6XGd0
up!がなくなり、
日産はガソリン車コンパクトが廃止。
ミラージュがなくなり、
インプレッサも1.6Lが廃止。
トヨタとダイハツの3気筒は買う気が失せるし。
マツダ2もフィットもここでは馬鹿にされるし、スイフトは飛ばし屋兄ちゃん風で買う気失せるし。
次はいよいよ中古の高年式でも検討始めないとな。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/04(土) 22:01:52.47ID:zoekULkg0
刑務所みたいな集合住宅をローン組んで買うバカがいるんだな
まともな大人なら戸建てだよ
一国一城の主になるから金払うのにさ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 04:38:50.59ID:u9pc/Ncc0
Yahoo!ニュース (2023年1月31日)
新型スイスポにジムニー5ドア日本デビューか!? 
ワゴンRもついに新型に

https://news.yahoo.co.jp/articles/9478ba2975adff778a1ee147dd9ff06397d21a4e

ボディサイズはホイールベースを含めて若干拡大。
これにより後席とラゲッジスペースの広さが改善され、商品力を引き上げる。
全幅は1720mmとなり、3ナンバー化されるという情報だが、使い勝手に問題はなし。
トレッドが広がることでの操安性向上にメリットがありそうだ。


まあブリスターフェンダーを国内専用に変えれば5ナンバーも可能だろうけど
型式上は 15mm刻みで2捨8入だっけ?
1720mm から 1697mm まで23mm
片側11.5mm削るだけだからトレッドに影響なく簡単なんだろうけど
スイフトの場合は8割以上は海外だから鋼板の調達上で合わせて来る可能性も高いと思う
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 12:34:13.92ID:pxp+g6WN0
ガソリン価格が落ち着いて電気代が上がる曲面でサクラを買う人は一体どうするんだろう

東電が3割値上げ済みの1月現時点での電気料金は
従量電灯Bで31円61銭/kWh
ガソリンは
都内1月が160円/L

eKクロスEVが1km走るのに3円92銭
eKクロスターボが1km辺り7円82銭
その差は3円90銭となる

eKクロスEVの車両価格は254万6500円
eKクロスターボTが168万8500円
その差は85万円

車両価格差が埋まるのは22万キロを走行した時
その頃はバッテリー死んでいるだろうから新しいローンを組んでいる頃かもね?

日本はEVで立ち遅れとは言うが、帰宅時に一斉に充電始まる夕方は将来は停電が起きる最多時間帯になりそうだし、最終的には普通のHV最強 且つ EV普及してもしなくても良い感じじゃね?と言う結論になりそうだよな
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 12:59:32.16ID:uIXAGb/X0
>>134
2つ質問
1.都内って多分電気や水素の補助金他の都道府県より高いと思うけど今はいくらか?
2.停電が起こりそうな時間帯ってのはわかる。需要が上がる時間帯だからな。わかるけど、実際は電気会社も需要に合わせて発電能力のピーク変えてるのにそうなるのかな?ってのがある

あ、都民はどうせそんな走らないし、東日本大震災時の大行列見てるからEVでええやろと思うけど、
それ=日産の躍進にはならんとだけ。
AFEELAとか自動運転レベル4以上になった時の車内時間の過ごし方がどうあるべきか割といち早くかつ具体的に提示されててこういう車早く出て欲しいねって思うで
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 15:09:29.75ID:4+vxFtFR0
>>134
東電の従量電灯Bって現行料金って
https://www.tepco.co.jp/ep/private/plan/old01.html
それに燃料費調整額上限の5.13円/kWh
(2023年2月分からは電気料金激変緩和措置で燃料費調整額に -7.00円/kWh)
と再エネ発電賦課金3.45円/kWh

EVを自宅で充電する前提ならアンペア数60A以上で自宅分の電力消費と合わせて第3段階料金払うことになるんじゃね?
それとも自宅用とEV用でメーターと契約分ける事出来るんか?(利点あるかしらんけど)

1月までは単価30.57円+5.13円+3.45円=39.15円/kWh
と違うの?
トータルだと基本料金もあるし消費税10%が入ってくる
基本料金抜くにしてもガソリン価格は税込の総額表示だから電力単価にも消費税10%追加しないと

39.15円/kWh+3.915円=43.065円/kWh
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 15:52:34.71ID:S+zXLi4G0
ガソリン代節約の為にEV買うのではなく
面白いから買うんだ
別に電気代高くなってももともと距離乗るつもりじゃないからたいした問題ではない
複数台車所持が基本だからね
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 15:56:21.77ID:u9pc/Ncc0
>>136
>>134はもっと単純な先々週から騒いでいる東電3割値上げの現行電力量料金ベースで大雑把な話してるんじゃないかと思う
https://www.tepco.co.jp/ep/private/plan/pdf/teiatsu_minaoshi_pdf3.pdf
家庭内の家電で節約すれば120kWhで充電まで行く可能性あるし
どちらにしても基準燃料価格が44,200円から94,200円だもん焼け石に水
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 16:04:53.23ID:u9pc/Ncc0
>>137
うちは複数どころか1台置く場所確保が精一杯だし2台持ちとか税も車検費用も維持費も掛かるから論外だろうな
嫁に老後預金4,000万貯めてから道楽に金使えとうるさいし、今のクルマですら修理不可能で無いと買替えは許さないとか言われてるしな
貯まったら2台目とかその頃おそらく免許返納だろうね
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 07:29:44.73ID:3FkIy4jq0
>>130
ベストカー情報はあてにならない
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 10:14:49.47ID:yTLpL2ma0
>>142
100万アップって変だよねw

628 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2023/02/05(日) 21:13:30.93 ID:mkZXugNp0
何度見ても、リーフが100万も値上げになる理由が理解できない
しれっとケーブル別売りになってるから、更に実質値上げだし

400万のリーフのうち、200万が電池として1割上がって20万、他の部分も入れても30万とかその程度では?
商品価値の下落分もあるのに??

リチウムイオン電池の価格が初めて上昇、前年比7%高
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/news/00001/03005/?ST=msb
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 11:10:21.41ID:UmAD8D+F0
>>144
アリアよりリーフの方が利益率高いだろうに。
それにアリアってグレード何種類かあったけど、納車は一種だけでしょ?
受注積み上がってもいつになるかわからない車買うかな…
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 13:10:50.09ID:OG8KcFLV0
リーフが100万UPしようが売り手市場だから好きにすりゃいいんじゃね?

てか、リーフってコンパクトなのか? そこが一番問題。
代車で乗ったけど取り回しマンドクサイ
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 13:45:22.52ID:lRc6Ou4s0
ノート=日産党老人のシルバーカート
認知症入ってないと買わない
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 13:57:02.58ID:zKB4ZhLK0
リーフはコンパクトではないだろ
Cセグメントてやつだ
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 22:13:16.33ID:OosKskj90
リンク参照してみ?
アンタのレス、貧困層のタワ言だから全員から無視されてるから

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660202283/720-721/
(↑全員から無視w)

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660202283/723/

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660202283/726/
(↑全員から無視w)

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660202283/728/

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660202283/789/
(↑全員から無視w)

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660202283/790/

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660202283/881-882/
(↑全員から無視w)

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660202283/885/

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660202283/892/
(↑全員から無視w)

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660202283/893/

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660202283/900/
(↑全員から無視w)

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660202283/903/
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 22:17:54.18ID:OosKskj90
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660202283/915/
(↑全員から無視w)

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660202283/916/

馬鹿だから一文字減らせただけで気付かない
わざわざ引っ掛かると思って「全員スル」って書いてたんだよw

ココの住人は偏差値55以下はアンタしかいないし
他の住人は乞食は嫌悪だから全員スルっちゃうw

それにも気付かずに去年からずっと得意気な顔してたのが一番笑えたんだけどwww
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 23:20:11.42ID:4CmqZUM90
>>156
リンク先には一人だけ書込みを無視できていない人がいます!

つまり、無視出来ずに悔し過ぎて発狂し「全員スル」と書き込んでるって事かwww

自ら解説!!
くやしいのうwwwくやしいのうwww
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 23:50:43.39ID:5vqT1cWP0
ドコモ社員にいじめられ、スレ民にもいじめられ
そして職なし家なし金なし学なしの4重苦
そりゃレスバだけは負けたくないよな
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/07(火) 19:11:57.56ID:O4DeXdLG0
コンパクトカーって軽と同じで日本でしか売れないから作られないのかね
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/07(火) 19:23:57.46ID:Zcs7j1No0
「最低限」の価値観が世界各地で違うから作りづらいんだろうね
その地域のニーズを狙い撃ちして価格を抑えた商品じゃないといけない
二人乗りで十分って地域もあるし
価格を上げられる上位セグメントにはない悩み
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/07(火) 20:01:38.35ID:Zcs7j1No0
ヤリスの後席軽視は欧州っぽい
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/14(火) 00:57:35.21ID:nGRd6W/y0
あれれ〜ヤリスとアクアが入っていないぞ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/14(火) 09:52:36.99ID:QdzbVWZe0
回生協調ブレーキ無しの時点でゴミだろ
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/14(火) 20:32:58.72ID:DLQ1as9z0
派遣先のドコモで飲み会代背負わされ君いるじゃん(爆笑)
お前みたいな負け犬生きてて大変だろうけど死ぬなよな。俺たちの慰み者として一生虐められてろや
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/14(火) 20:52:25.04ID:BVsl8+ZL0
ん?
アンタと一緒でドコモの連中、賃貸乞食ばっかだったよw
おまけに残クレでクルマすら買えず
トドメはクレジットカードのリボ払いデフォの連中で思いっ切り笑わせて貰ったよw

10年以上前にたまたま行ったドコモの飲み会の2次会で
居酒屋のPOSレジが故障して
店長が「すみません、本日の会計は現金のみとなりますが」で シーン「・・・」だよwwww

粘りに粘った挙句に部外者の俺が20人分の代金立替えたと言う話をしたんだがwww

アンタも賃貸乞食のリボ払い常習なんだろ?w
だからドコモに同調して同情してるのかw

ハイ、理解したよw
貧乏人同士無かったが良いこってwww
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/14(火) 21:36:00.37ID:60C/RAqa0
>>199
何方も要らないアイテム。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/14(火) 21:37:02.40ID:BVsl8+ZL0
>>196
乞食君、今帰ったよ
お金9,000万だけ下ろして来たよw

https://imgur.io/b3Y0CeV

「賃貸乞食」「頭金10万円の残クレ」「カードリボ払い」の君じゃ無理かもねw

ちなみに預金保護上限1千万って知ってるかな?
金融機関が破綻した場合、国が1千万までは担保してくれるんだよw
だから1金融機関に預けられるのは1千万までなんだよねw

言ってる意味判るよねw
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/14(火) 21:42:24.75ID:BVsl8+ZL0
乞食君は今日から真正のキチガイになります
まあ今までの5chのパターンだと1日休んでからキチリモードかな

乞食君さあ、君のも出してみなよ
画面って名前や口座番号とか出ないから安心だよw
大丈夫だからさw
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/14(火) 23:04:54.50ID:8bq31fg00
>>199
ならフィットe:HEV良いかと思います
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 00:55:27.09ID:7bBwAwf/0
フィットはリアブレーキもディスクなのが、ポイント高いと思う。
エンジンも4気筒だし。

NISMO等と称してドラムブレーキに3気筒のメーカーもあるけどね。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 03:17:01.21ID:9axRju3I0
>>206
フィットe:HEVに乗っているが峠道や積雪した道も平気なのだがね コーナーが飛ばせて良いのよ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 03:29:43.78ID:WzZxZUKu0
>>204
ププっwww
乞食クン、グーの音も出なくなっちゃったのか
言葉遣いに改善の傾向がwww

無意識のうちに負け犬根性が身に付いたのかな?w

[画像前]
↓↓↓「一生虐められてろや」に代表される乱暴なセリフ

>>196
> 派遣先のドコモで飲み会代背負わされ君いるじゃん(爆笑)
> お前みたいな負け犬生きてて大変だろうけど死ぬなよな。
> 俺たちの慰み者として一生虐められてろや

[画像後]
↓↓↓「荒らされてるね」「になってさ」「学ぼうよ」

>>204
> また荒らされてるね。
> 真っ赤になってさ。
> 派遣落ちはまともな人間じゃない。
> 1回でも落ちた奴はサル以下。
> いい加減学ぼうよ

慰み者はどっちだかw
5chで生まれてから初めて「賃貸乞食」と呼ばれてキチった挙句に、
昨日また生まれて初めて5chでATMエビデンス画像の洗礼を受けたと

・・・と言う事で乞食クンが無意識に人間の器を自覚したようなので、今後は釣って来てもカススルーで行くのでよろしくお願いします

カスの屑人間相手に1年も費やしてしまった。早く出しときゃ良かったわw
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 07:29:00.32ID:C5K49dGb0
>>207
応答性死ぬほど悪いのに冗談やろ


第3世代との対比では、コーナリング時の内輪の浮き上がりが少ないオンザレール感覚の操縦性を持っていた後期型より、アバウトであるかわりに路面状況の変化に強かった前期型に近い。
それから突き上げ、ガタつき感を大幅に取り去ったような感じだった。こういう鷹揚な味付けは長旅に向いているし、運転にあまり自信がないというユーザーであっても不安感を覚えずにすむであろう。

欠如しているのは走りの刺激性でステアリングを切り増すにつれてGの高まりとロール角の増大がぴったりリンクしてついてくるような操縦フィールはない。
そういうテイストを実現させるコストがあるなら他に回すという感じである。

https://s.response.jp/article/2021/04/20/345149.html
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 07:52:13.27ID:cJVKWfVf0
>>199
ならトヨタ的にはヤリスクロス買えば?ってな感じだよ

日本の法律上はコンパクトカーではないが、トヨタ的にはコンパクトカーやぞヤリスクロス。ミラーtoミラーも一緒だしな
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 10:36:26.76ID:Rhk4ICHA0
>>210
> 応答性死ぬほど悪いのに冗談やろ

リンク先を見たけど「応答性が死ぬほど悪い」とは書いてないんだけど

書いてある事は

「高速クルーズ時は秀逸。」

「走りやロングドライブ耐性はもちろんフィットのほうがいいに決まっている」(ダイハツ『トール』/トヨタ『ルーミー』やスズキ『ソリオ』比で)

「刺激はないが、操縦性、堅牢さはなかなか」

「ボディ&シャシー性能だが、走りや乗り心地はロングツーリングでも過不足を感じないよう、しっかり作り込まれている。」

「走りの味付けの方向性は、路面に柔らかく粘り付く系。」

「優れているのはフラットライドな点で、路面のうねりが大きいところでも揺すられ感は非常に小さかった。」

「シーン別で最も印象が良かったのは高速巡航や交通の流れの速いバイパス。」

何か良いクルマにしか見えないんだけど

記事の中で「欠如しているのは走りの刺激性で…」とあるが、
このクルマに刺激なんかいるか?w
渋滞だらけの幹線道路や首都高で
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 10:58:49.66ID:IB3hq66K0
刺激求める車ならもっと車重軽く、ロールバー追加や材質変えて剛性をレーシングカー並にするだろうしな
勿論座席も硬くなる

そんな車じゃねぇのに無理くりフィット貶すってのはフランス料理屋に中華頼みに行くようなもんだ
ラーメン屋にフランス料理でも何でも良い
文字の読めない頭の悪い批判そのものって事だな
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 12:16:44.28ID:ZedvHsd90
>>213
ヨイショ記事鵜呑みにしててワロタw

背の高い格安車両と比較対象にする方がナンセンス。
比較対象が全く違って本来はアクアやスイスポ、ヤリス、ノートなんじゃね?

それができないって事は悪く言えばフィットはそんな層としか比較にならない車って事だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況