X



【TOYOTA】ヤリスクロス Part45【YARIS CROSS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be28-TL9o)
垢版 |
2022/11/22(火) 08:28:47.89ID:3zjylC8s0
!extend::vvvvv::

トヨタ・ヤリスクロスのスレッドです

公式サイト
https://toyota.jp/yariscross/

※次スレは>>980がたてるように。 
踏み逃げ厳禁!

前スレ
【TOYOTA】ヤリスクロス Part41【YARIS CROSS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1653736806/
【TOYOTA】ヤリスクロス Part42【YARIS CROSS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1656945642/
【TOYOTA】ヤリスクロス Part43【YARIS CROSS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1660385973/
【TOYOTA】ヤリスクロス Part44【YARIS CROSS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1664964062/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-id+S)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:59:02.04ID:LtAIq7rOa
>>640
ええっ!?
ヤリクロのインパネってフル液晶じゃないの?

コストダウンのせい?
今どきの車なのにかわいそう。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-mvzw)
垢版 |
2022/12/13(火) 17:24:04.41ID:KIOYgXbNM
逆にアナログ針がある分高そうだけどな
フル液晶の方がコストダウン出来るんじゃね?
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-qItE)
垢版 |
2022/12/13(火) 17:41:50.22ID:rI48nqOpa
16インチのタイヤでコストダウンできる上に静粛性もあるしいいじゃんね
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1b-NPZy)
垢版 |
2022/12/13(火) 18:01:33.50ID:dRPxrwkGp
>>658-659
理解できるお前らも立派な爺さんだよw
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1b-Eh5y)
垢版 |
2022/12/13(火) 19:01:23.48ID:pRcrH8xbp
>>660
いいっ もっと来て〜
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-qItE)
垢版 |
2022/12/13(火) 19:07:59.83ID:Mg1Oauv4M
>>667
3年後も安いの買ってそう
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-Ek1j)
垢版 |
2022/12/13(火) 19:34:54.90ID:0JLBAS7Fd
シートヒーターとステアリングヒーター有り、暖房20度、風量2の設定で燃費24km/l
HVG 2WDです
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-mvzw)
垢版 |
2022/12/13(火) 20:01:46.78ID:KIOYgXbNM
>>671
自分もそんなもんだよ
1回の走行距離と外気温次第
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-mvzw)
垢版 |
2022/12/13(火) 21:06:23.68ID:KIOYgXbNM
自動防眩ミラードラレコのSD抜いてみたら
32Gついてんじゃん8Gだと思ってたわ
しかもA2かよ
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf5b-NPZy)
垢版 |
2022/12/13(火) 22:36:21.77ID:L9A5haFn0
>>674
20を下回ることはないけどなあ。
温暖な地域だからかな。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd4f-uOHN)
垢版 |
2022/12/13(火) 22:50:11.42ID:ySmNMq31d
相変わらずあの仇花車種のユーザーが荒らしに来てるね
あんな車ローンで買っちゃうなんてウケる
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-mvzw)
垢版 |
2022/12/13(火) 22:59:24.33ID:aX1E32lp0
SUVで見たら燃費良い方だと思うんだけど
ラッシュは冬リッター8だったからなぁ
まあその分本格四駆に近かったけど
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb7-JD77)
垢版 |
2022/12/14(水) 10:13:03.54ID:FFJooZx00
>>663
いきなり要らないって言われると針作ってる下請けも大変だしな
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df1a-it3b)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:46:05.87ID:ZcNhj8ac0
7インチ液晶も、せっかくの7インチなんだから表示出来る情報量とかが増えたら良いのにね。
マルチインフォ領域も、デジタルの4.2インチと変わらんでしょ。
あと、メータータイプをデジタル表示にしたら、タコメーターとかを表示出来るとか
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H4b-zI/H)
垢版 |
2022/12/14(水) 22:15:26.91ID:qP5RlooAH
Zの7インチ液晶&オプティトロンはとても鮮やかだし大きいのをうまく使えたらいいのにね
4.2インチはそれとは別にウィンカー表示やライト表示、警告灯表示の領域が4.2インチ液晶の上下に設けられてて見やすいんだよね
ZのHUDなら見れるみたいだけどオプションで装着車両も少なそうだし
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-mvzw)
垢版 |
2022/12/15(木) 14:15:17.03ID:HYg/WMRfM
カリダカの方がおすすめ
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdff-uOHN)
垢版 |
2022/12/15(木) 15:29:50.07ID:A5Yf1cufd
>>692
雪道ならてきめんに違う
親戚のhvffと家族のefour
新潟の豪雪地帯を大雪時や峠道何度も走ったけど
アイスバーンはもちろん圧雪でない雪が積もっている道の安定度は桁違いにefour がいい
Dに言われたの?
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1b-W+ci)
垢版 |
2022/12/15(木) 15:37:11.96ID:K6epEkl+p
機械式4WDとの違いのことだと思う
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1b-JcnF)
垢版 |
2022/12/15(木) 16:02:44.35ID:L/Kfr+rGM
グレイッシュブルー乗ってる人いる?
他人と被らないからいいよな
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-mvzw)
垢版 |
2022/12/15(木) 20:27:13.71ID:HYg/WMRfM
>>701
FFだろうが、四駆だろうがわかんないやつは
動けなくなるまで突っ込むんだから同じ
気にするな
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-mvzw)
垢版 |
2022/12/15(木) 20:41:06.79ID:HYg/WMRfM
>>706
楽だよ
Dに坂道発進楽なら十分なんですけど?
って聞けばよかったのに
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7c-XiDo)
垢版 |
2022/12/15(木) 22:25:07.26ID:tifGhZDH0
>>696
この間コストコ行ったら、2台停まってた。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-6wbo)
垢版 |
2022/12/15(木) 23:44:16.15ID:0hooWuf3a
Zで黒内装が選べるようになったように
HVでもダイナミックコントロール4WDを選べるようにしてくれたらいいんだけどね
あとZで二眼メーターと16インチタイヤとかも
高いほう買うんだったら選択の余地は与えてほしい
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-xuid)
垢版 |
2022/12/16(金) 03:11:41.11ID:/CtzQJWNd
質問させてください
私は車には詳しくないのですが…
73歳の親がこの車を買ったそうです
できれば事前に私もディーラーに同行して
安全サポートの機能など確かめたかったのですが…

この車の安全サポートの機能は良い方なのでしょうか?
ニュース見ているとブレーキアクセルの踏み間違え事故が一番心配なのですが
そこの抑制機能はありますか?

調べてみたのですが、踏み間違え抑制についてはよくわからなくて
教えていただけたら幸いです
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-Eh5y)
垢版 |
2022/12/16(金) 07:26:46.72ID:ShVCl8Fap
>>710
お客様 Gというグレード もしくは Xでいかがでしょう。
概ねご要望通りかと。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-M12H)
垢版 |
2022/12/16(金) 07:29:47.26ID:ppmJ6lEMr
今シーズンは関東大雪来そうだな。
何年か前の大雪の時にニュース映像で都内の坂道を登れないFFっぽいCX-5が映っててSUVとはいえ見た目だけのエセオフローダーなんだなぁと思ったよ...
やっぱり二駆だと大雪時の登り坂が心配だ
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bff2-uOHN)
垢版 |
2022/12/16(金) 11:31:25.28ID:bLAq1Zao0
>>714
オプションだが、黄色いキーを買えばアクセル踏み込んでも急発進しないようにできる
詳しくはDへ
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1b-W+ci)
垢版 |
2022/12/16(金) 14:41:50.94ID:a0ddHsmop
70過ぎたら免許返納した方が良いと思う
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67e7-M12H)
垢版 |
2022/12/16(金) 21:59:52.68ID:GeaTdvuN0
>>714
悪いことは言いません
ヤリクロmissileとか揶揄される前に
お父様へ免許証を返納させる事をお薦めします。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp1b-NPZy)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:51:05.95ID:wzdytRuSp
お前らも70歳になったらすぐに返納するんだぞ。
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-GuV7)
垢版 |
2022/12/17(土) 01:56:53.08ID:nJQXsHY9d
今日ディーラー行って話聞いてきました
電話しなかったのは親から聞かされたのが昨晩だったからです

急発進抑制のプラスサポート用スマートキーを納車時に購入することにしました
担当者はプラスサポートのこと全然知らなかったので
ここの方の意見聞けて大変助かりました
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 537b-f1Bs)
垢版 |
2022/12/17(土) 16:14:43.90ID:zow/sPfH0
>>730
とりあえずはエンジンを下ろしてみては?
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Ha7-JL9K)
垢版 |
2022/12/20(火) 20:27:08.09ID:z9rbCBgbH
書き込み減ったな
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-raTs)
垢版 |
2022/12/20(火) 21:10:14.61ID:rxQFWoW/M
納車早まってるのかな?
そうでもない?
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-wQjn)
垢版 |
2022/12/21(水) 02:50:24.35ID:6f6zQby8a
>>738
738
必要書類の提出あるから連絡は必ず来る
うちは1ヶ月前にきた
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-raTs)
垢版 |
2022/12/21(水) 23:31:40.82ID:mciktIi2M
>>748
買い替えごとに低グレード選んでそう
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aafc-aGWo)
垢版 |
2022/12/22(木) 07:55:32.46ID:HEKZ9Mjf0
シートヒーター付きに乗った後、付いてないのに乗り換えたら、やはりあった方が全然良かったから正に快適装備だね
後は絶対要らないだろうと思ってたステアリングヒーター、半信半疑で付けたけど、今の時期はかなり快適
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a65b-XlG+)
垢版 |
2022/12/22(木) 08:38:35.95ID:/ZF+CHJ00
改良後のZはシートヒーターやアダプティブハイビームも標準装備になっててお得。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況