X



【最高傑作】ランドクルーザープラド173台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-b9+P [106.146.9.237])
垢版 |
2022/11/15(火) 16:02:39.87ID:cDU3212ca
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

公式
http://toyota.jp/landcruiserprado

前スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド171台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1663813919/
【最高傑作】ランドクルーザープラド172台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1666049474/

次スレは>>950を踏んだ人が建ててください
建てないとハゲます

落ちるのを防ぐためリセールの話題を否定する人は盛り上がる話題を一つ提供してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-zeL/ [60.113.175.51])
垢版 |
2022/11/24(木) 00:21:22.37ID:FsBs/Y9X0
マットグリルの特別仕様なんて出てるんだ。今ノーマル150後期乗ってるんだけど、マットグリルのパーツだけってディーラーで買えたりするものなの?
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9318-xL2x [150.66.150.57])
垢版 |
2022/11/24(木) 18:27:48.39ID:pYLUqtbz0
>>122
車の個体差によって車高はこんな感じですよと言うことだと思いますよ。
どの説明文かわからないので断定はできませんが
自分はディーゼルですが、ジャオスvfcaいれました。
後ろ1.5、前3upで快適です。
前は3インチが限界だと思ったほうがいいですよ
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 277b-8wWs [106.73.195.2])
垢版 |
2022/11/24(木) 20:20:31.46ID:zAv0Otdy0
初ロットは絶対買うなってばっちゃが言ってたけどみんな買うの?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-Dgcz [60.111.29.217])
垢版 |
2022/11/24(木) 22:16:14.32ID:nDRxsNoW0
転売目的でなら買いますね
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-7ygU [126.157.57.96])
垢版 |
2022/11/24(木) 22:37:56.16ID:K6OIrpydp
赤プラドってどう?
あんまり見かけないけど
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-D2aN [126.157.87.168])
垢版 |
2022/11/25(金) 08:33:56.41ID:DQygIGabr
>>183
好きなんだなーって思う

赤の盗難率ってどうなんだろ
近所にあったプラドが忽然と姿を消してしまった
乗り換えたわけでもなさそうだから盗まれたのかと勘繰ってしまう
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-OYku [106.129.38.59])
垢版 |
2022/11/25(金) 10:11:16.51ID:1dzb3HAda
>>189
ランクルとの価格差は埋まらないから
30万程度しか値上げしないだろ  
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-wcf+ [49.98.151.244])
垢版 |
2022/11/25(金) 12:27:53.24ID:AHwKW2o/d
間違いで逆ギレする奴
分かってるのに察して黙ってればいいのに細かく指摘する奴
これだからプラド乗りは廉価しか買えない金も心も余裕の無い奴だって思われる
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-OYku [106.129.38.59])
垢版 |
2022/11/25(金) 12:31:29.60ID:1dzb3HAda
全く売れないからTZG廃止で代わりにGRSじゃねーの?
顔変えたら買う奴少しは増えるだろ
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-h62Q [126.182.214.82])
垢版 |
2022/11/25(金) 16:22:26.35ID:SVlHA8oup
お前ら匿名だと他人に厳しいな 
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e7c-Dgcz [153.210.25.190])
垢版 |
2022/11/25(金) 17:43:38.67ID:gpHp81kz0
>>200
2024年には今の状況は改善されてるという話もあるね
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a41-EF+P [219.100.248.241])
垢版 |
2022/11/25(金) 21:27:08.64ID:EdVBF1De0
だと思う
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4988-QUc+ [106.173.166.184])
垢版 |
2022/11/26(土) 01:21:49.90ID:8E4EBFfZ0
田原工場の稼働止まるみたいだけど国内向けのプラドは影響ないんだっけ?
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba3-JfzZ [153.135.108.189])
垢版 |
2022/11/26(土) 07:44:54.85ID:cifY+JFZ0
1年待ちでも長すぎて病気なりそうだわ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba3-JfzZ [153.135.108.189])
垢版 |
2022/11/26(土) 07:49:27.58ID:cifY+JFZ0
新型プラドに改善してもらいたい点はとにかくATの変速ショックかな。
あとは高速走行時の乗り心地を柔らかくして欲しい。
低速は好みのフワンフワンなんだけどな
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1341-sXAn [219.100.248.241])
垢版 |
2022/11/26(土) 12:31:13.20ID:Xm4Bv1Qt0
正直半年でも長すぎる
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-74w6 [14.10.61.0])
垢版 |
2022/11/26(土) 14:44:28.59ID:fAApH2Dj0
ハンドル重いのと、道路勾配で勝手に舵が切れていくのを直して欲しい
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-bqj9 [49.96.233.83])
垢版 |
2022/11/26(土) 15:38:19.39ID:rxUQovqId
TZGフルOP5年車検有り10万キロで下取り250万てそんなもんかな?
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-bh3k [49.96.230.81])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:11:53.20ID:wfGJOLYQd
俺はハンドルのセンター付近のゆるさ軽さが嫌だ 前脚柔らかいのもあって細かい修正舵入れた時の感覚が鈍くてビタっと収まらない クロカンでもこんなに左右に修正舵入れ続けるハメになる車は初めてだ もう慣れたけど
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-bqj9 [49.96.233.83])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:38:56.42ID:rxUQovqId
>>215
デーラーやで
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-VJ8P [121.117.75.124])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:11:58.61ID:JIf8Vd4Z0
>>218
もうちょっと勉強した方がいい
Dの査定なんて下手すりゃ半額だぞ
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-bqj9 [49.96.233.83])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:16:28.57ID:rxUQovqId
>>219
他メーカーで競合用に査定させたら350なんよ。色んな意味で落胆したよTOYOTA。自分とこの商品を信用してないんかな?
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-VJ8P [121.117.75.124])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:32:33.81ID:JIf8Vd4Z0
>>220
他業者に査定してもらう前にApple社長の所にLINE査定してみれば?
写真だけで簡単に査定してもらえるよ
指標にはなると思う
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-RQGO [1.75.213.60])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:33:25.80ID:Adpr9Zsbd
>>216
2021年TXLパッケージ7人パール黒革メーカーナビ 2.8万キロ
楽天オークションで420万しか値段つかなかった
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-bqj9 [49.96.233.83])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:46:51.20ID:rxUQovqId
>>221
ハリアーPHEVか、それと同系の車両で買い替えようかと思ってたところなのよ。来週までに良い返事貰えなかったら、他社のSUVに乗り換えることにする。んーディーゼルは値がつかないんやろうか…
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-bqj9 [49.96.233.83])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:49:34.33ID:rxUQovqId
フルOPサラウンドシステム付きTZG、650万が5年で250万はプラドにあるまじきことやろ。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-bqj9 [49.96.233.83])
垢版 |
2022/11/26(土) 19:21:25.61ID:rxUQovqId
そうか…さようならTOYOTA
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-5x9X [126.157.58.204])
垢版 |
2022/11/26(土) 20:13:18.64ID:47/IAohop
ディーゼルとガソリンってやっぱりディーゼルの方がリセール高い?
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1341-sXAn [219.100.248.241])
垢版 |
2022/11/26(土) 20:17:10.09ID:Xm4Bv1Qt0
>>230
調べりゃ分かるがガソリンだよ
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-bqj9 [49.96.233.83])
垢版 |
2022/11/26(土) 20:29:54.73ID:rxUQovqId
>>229
CX-60買ってくるわ
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-bqj9 [49.96.233.83])
垢版 |
2022/11/26(土) 20:41:41.09ID:rxUQovqId
ちなみにエアサス壊れたらノーマルのショックアブソーバに変えられるの?
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5128-S9kO [220.106.32.131])
垢版 |
2022/11/26(土) 23:33:43.99ID:X/sjGqUA0
>>229
やめとけ
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-bqj9 [49.96.233.83])
垢版 |
2022/11/27(日) 06:47:20.98ID:HEQdwYX8d
>>234
ゆーても、TOYOTAに売れる車なんて無いぞ。客もほかメーカーに流れてるゆーてた営業が。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-bqj9 [49.96.233.83])
垢版 |
2022/11/27(日) 06:49:45.92ID:HEQdwYX8d
>>235
プラドがクロカンだと思ってた時期がワイにもありました
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9154-dX6S [60.111.29.217])
垢版 |
2022/11/27(日) 10:09:35.09ID:VVxqHdUD0
>>241
こんなところ滅多に行かないしな
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba3-JfzZ [153.135.108.189])
垢版 |
2022/11/27(日) 10:23:29.59ID:MGxUpF9S0
>>241
機能的には全く必要ないけど男の子の心をくすぐるにはにはそういう動画は必要
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-bqj9 [49.96.233.83])
垢版 |
2022/11/27(日) 11:09:37.77ID:HEQdwYX8d
>>239
リピート率よりも納期が長すぎてほかメーカーに流れてるんだって。ちなみに俺はまだMAZDA乗りではない。10万キロとエアサス故障が怖くて早期に乗り換えたいと思ったけど、トヨタは生産開始が見えんので他に流れようと思ってる。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c154-JfzZ [126.40.250.36])
垢版 |
2022/11/27(日) 11:15:05.42ID:4rWIJ/ry0
>>241
あんな所登れるのかやってみたい気持ちはあるけど
バンパー壊れるの怖いな
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-sXAn [106.146.30.89])
垢版 |
2022/11/27(日) 12:18:20.89ID:eNEOhsiKa
>>240
国内のプラド乗りでどれだけの奴がガチ悪路を走ってるんだよw
プラド選んだ理由はリセールも確かにあるかもしれんが

「カッコイイから」

これ一択だろ

マツダや新型エクストレイルがプラドと同じリセール率だったとしてもその2台には乗らないだろ
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-VJ8P [49.98.145.90])
垢版 |
2022/11/27(日) 12:33:57.73ID:XgmqlnbXd
ガチ悪路に遊びに行く奴なんてごく僅かでしよ
そんな場所そうそう日本にないし
整備されたオフロードコースにたまに行くか、知ってる山道走って地元の人に迷惑かけるのがオチ
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-bqj9 [49.96.233.83])
垢版 |
2022/11/27(日) 13:00:53.00ID:HEQdwYX8d
>>246
悪路走れるからだけど。冠水路とか土砂崩れとか田んぼに突っ込むとかを想定してフル装備のTZGにしたけど、結局使わなかったから、都市型SUVにすることにした。で、ディーゼルは使い勝手悪いからPHEVを選択する。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f7-f8sF [123.176.187.38])
垢版 |
2022/11/27(日) 13:27:02.83ID:eSrQwxDo0
その話はスポーツカーと同じだから話しても意味無い
俺はサーフィンとかアウトドアが好きだからもしものときの安心感は大きい
他メーカーからクロカンが無いのもあるけど昔から車はトヨタ1択だから考える余地は無い
一時期外車に浮気したけどあんな適当に作ってる車は見栄と節税対策以外で乗る意味が分からない
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-sXAn [106.146.29.87])
垢版 |
2022/11/27(日) 13:35:33.31ID:vETKJ4Bga
>>248
そんなことを想定しないとならんとか凄い地域に住んでるなw
てか日本にそんな場所があるとはw北海道とか?
俺は80ハリアーHVからの乗り換えだけど都市型SUVは運転しててマジでつまらなかった。
都市型にするならしっかり何度も試乗したほうがいいよ。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9154-dX6S [60.111.29.217])
垢版 |
2022/11/27(日) 14:21:19.84ID:VVxqHdUD0
ランクルもプラドもかっこいいから乗るのが大多数
所有してるだけでテンション上がるよ
しかし普段はちょい乗りばかりなのでガソリンを選択
ディーゼルも乗りたいけどね
0259122 (ササクッテロラ Sp1d-oWJK [126.186.133.87])
垢版 |
2022/11/27(日) 16:16:20.22ID:Jwa7/P3Fp
>>179
まさか数日後に返信付くとは思ってなくて今読みました。
アドバイスありがとうございます。

サス交換の目的はリフトアップじゃなくて乗り心地の改善なのでそんなに車高上げたくないんですね。
上げるほど付随する補正パーツが増えてしまうし。
なのでジャオス選択するのならver.Bを選択すると良さそうですね。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba3-JfzZ [153.135.108.189])
垢版 |
2022/11/27(日) 17:08:09.91ID:MGxUpF9S0
>>255
性能は日進月歩だからそこに注目して車を選んでも数年で他の安い車にすら追い越されて飽きがくるね
内装が最新でカッコいいからってのも下手したら数日で飽きる。どうせ高級車には敵わないし。
唯一外観の好みは裏切らない。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba3-JfzZ [153.135.108.189])
垢版 |
2022/11/27(日) 17:20:15.77ID:MGxUpF9S0
>>258
エンジン音が社内に聞こえるようなペラペラの壁の客先にプラドで行くこと自体が間違い
軽トラでいいよ
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-VJ8P [121.117.75.124])
垢版 |
2022/11/27(日) 18:08:24.99ID:IrCFWYjg0
>>258
それはビジネスのマナーとして当然だよね
ディーゼル乗ってる時点で昭和の時代遅れおっさん確定だし
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c154-5x9X [126.171.133.75])
垢版 |
2022/11/27(日) 19:45:28.62ID:xW4Psr3B0
燃費的にはディーゼル
エンジン性能はディーゼル
音はガソリン
値段が安いのもガソリン

皆さんはどちらをどういう理由で選ぶのかな?
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba3-JfzZ [153.135.108.189])
垢版 |
2022/11/27(日) 20:29:44.45ID:MGxUpF9S0
>>264
雰囲気でディーゼル
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1341-sXAn [219.100.248.241])
垢版 |
2022/11/27(日) 20:54:47.40ID:/h4uXSCg0
リセールでガソリン
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9154-NCza [60.113.175.51])
垢版 |
2022/11/27(日) 23:43:39.51ID:jBTSG0W70
Matt Black Editionのフロントグリル注文してきた。塗装より安く済みそう。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1baf-J0r1 [143.189.207.54])
垢版 |
2022/11/28(月) 01:46:22.26ID:OkJRX17s0
ディーゼルよかガソリンのほうが耐久性もあるの?
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b88-/gHo [119.106.119.228])
垢版 |
2022/11/28(月) 02:47:39.86ID:Pb1qCzgz0
>>271
古いディーゼルが信頼性が高いのは各部品が大きな爆発力に耐えるために肉厚だったからね
クリーンディーゼルはガソリンよりも複雑で精密でパーツ点数も圧倒的に多いから当然機械的にも電気的にも信頼性は落ちるよ
今のプラドならガソリンの方が遥かに耐久性はある
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1d0-fXAv [126.113.239.178])
垢版 |
2022/11/28(月) 06:17:30.18ID:r4uVB+U/0
>>273
300万km?
めっちゃ走るね
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1341-sXAn [219.100.248.241])
垢版 |
2022/11/28(月) 06:23:43.70ID:BrbXTwam0
1日1000kmくらい走ってんじゃねww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況