X

■■■レクサス LEXUS RC/RC F 17台目 ■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/05(水) 07:15:55.42ID:X+WbiSPN0
※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620099502/l50
■■■レクサス LEXUS RC/RC F 16台目 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1648362567/
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/21(火) 20:35:46.30ID:lQl7YZAn0
>>373
https://lexus.jp/total_care/new_service/incar_wi-fi/
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/21(火) 20:45:47.21ID:jlBhy+Yk0
>>373
https://www.google.com/amp/s/mantan-web.jp/amp/article/20210203dog00m200026000c.html
2023/03/26(日) 05:42:17.08ID:+Uj2Od/z0
三眼ヘッドは三角配置が圧倒的に人気あると思ったが
縦配置を好む人もいるのだな
希少価値はあるし個性的かもしれんね
377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/26(日) 06:21:11.83ID:FLII5QzW0
>>376
縦3眼はRCしかないので特徴的で良い
378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/27(月) 14:08:44.60ID:6sYujiRp0
cpo 5年落ちで585万かー
300h Fスポーツ 白 ムーンルーフとはいえ
2023/03/28(火) 13:10:59.79ID:Bcee9MLp0
>>378
5年落ちで600万弱は高いね
700万出して新車のほうがいい
2023/03/28(火) 19:39:10.29ID:co7hvpJa0
なんか生産復活してんじゃん。
最終型?の300h versionLどうしよ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/29(水) 08:10:11.75ID:wpm8LprB0
>>380
後継のEVクーペが計画中止になったから、RCマイチェンで延命される見込み
2023/03/29(水) 09:17:22.99ID:WF1ak/q10
CTみたいに2回目のマイチェンで延命パターンか
でも国内月販二桁で欧州やオーストラリアで既に発売終了になったようなジリ貧車に金掛けられるかね
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/29(水) 09:24:12.18ID:wpm8LprB0
>>382
金掛けないからマイチェンなんだろう
ISと同じ手法を提要させるだけじゃないかな
バンパーデザイン変更、ホイールボルト化、ナビ近代化程度ならコストかからん
384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/29(水) 09:54:31.41ID:wpm8LprB0
>>378
1日掲載しただけだ売れたな
2023/03/29(水) 18:33:57.58ID:CVbVcymb0
23年モデルでハブボルトやナビのタッチ化等ISからの共有化でやれる事ほぼやったし2度目のマイチェンするかな?
来年10周年モデル出して終わりかなと思ってる
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/29(水) 20:04:58.71ID:l81/Q1NI0
>>385
ああ、もうやってたんだ
知らなかったよ
ありがとう
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/30(木) 04:29:31.08ID:5As93Vyv0
日産を見習え
2023/04/03(月) 07:38:10.17ID:YmxWE9bD0
岸田首相はRCF乗りだったのか
https://pbs.twimg.com/media/FsndAxGaYAEeqas.jpg
2023/04/04(火) 08:31:52.77ID:5bcBexuC0
>>388
ガセか?一国の首相が自家用車なんて持って運転することあるのか?
2023/04/08(土) 08:50:18.86ID:HlUKAFMe0
ガセでしょ。
政治家になってから車を運転したことがないなんて言ってるのにRCFが愛車なんてことがあるもんか。
それにそもそも特定企業を持ち上げるようなことを首相が書くわけないだろ。
2023/04/08(土) 19:29:22.58ID:tCGYA/UJ0
エイプリル・フールでしょ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/09(日) 08:31:29.71ID:cnRUi0WM0
>>388
虚偽報道
2023/04/09(日) 20:32:49.95ID:07gVC9mM0
RCのビッグマイナーよりLCがマイナーチェンジしてもよさそうなのに全く何もしないよね
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/09(日) 21:31:11.67ID:cnRUi0WM0
日本語は難しい しないのでは無く
出来ないだけ
2023/04/09(日) 21:49:16.85ID:oWh78gkC0
マイナーチェンジしてもしなくても良い。
今日淡路島を走ってレクサスのクーペって唯一無二なんだってのを実感したから。

日曜日ってのもあってちょっとお高めの車がゴロゴロ走ってた。
当然レクサスの車全般もね。
よくすれ違ったのは、NXとIS。たまにRXやらLSやらES。
そんな中でRCが遠くからやってくると見た目のカッコ良さが段違いな訳よ。
「お、レクサスだなあ...なんかカッコいいなあれ。」
って、他のレクサス車とは違うオーラを放ってる。

やっぱりクーペって【カッコいい】が必要。
今のラインナップで充分だよ。
でもさ、前期単眼のカッコ良さはズルイわ。
Fスポにも単眼縦縞グリルの設定があれば良かったのに。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/10(月) 07:09:56.49ID:tTvZl40u0
>>393
LCはモデル廃止ですよ
2023/04/10(月) 07:59:11.28ID:M04SZf+Z0
LCは今年の年次改良でディスプレイオーディオ化、パノラミックビュー採用とかいう話
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/10(月) 21:01:31.66ID:tTvZl40u0
>>397
無理っす
匠工房はもう別車種に取られましたよ
作るとしたらどこで作るのか?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/11(火) 11:46:38.46ID:Q8Xr/u300
スバルを見習って
400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/11(火) 16:28:29.02ID:wfZqtFh90
匠工房はLCのラインを撤去してGR-SSのライン整備している
ナイショだよ!
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/11(火) 16:57:56.30ID:uHzsvdhG0
GRガソリンスタンドを!?
2023/04/11(火) 21:04:05.23ID:D3jeQPgp0
GRスーパースポーツってキャンセルされたって聞いたけど
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/13(木) 07:41:06.22ID:ckEOICVa0
>>402
俺は生管からまだ聞いていないので設備発注進めちゃってるけど、それ本当なの?
トヨタさんは100%補償してくれないから心配
2023/04/13(木) 20:12:42.20ID:AUk4It2U0
>>403
メディアでも報じられてたけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6b23b9219c25ded707071d3a0ed4e58e577171a
https://www.autocar.jp/post/718072
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/13(木) 21:33:44.37ID:XGv9TYcE0
現実を理解した方がいい
2023/04/13(木) 22:43:53.09ID:kAVT7gcZ0
あぁ、市販車としてリリースできる体力を持ったメーカーが有利になるルールだったから、それを変えちゃったわけね
欧州の平常運転やん
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/14(金) 09:55:07.31ID:ldvL1u+j0
>>404
それじゃないよ
それ昔話よ
2023/04/14(金) 11:38:26.09ID:LL7Kjl5C0
スーパースポーツやらLCやら別に興味ないし
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/15(土) 09:21:57.85ID:T4ldS7Db0
>>408
お金があっても欲しくない?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/16(日) 22:45:10.06ID:XVZrm31T0
レクサスに35GTRで行ったら神対応だった
もちろんMY22のNISMO SE
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/17(月) 06:43:59.02ID:GI0pb66+0
>>410
自動車屋の神対応ねぇ・・・
普段どんな生活してるのあなたw
2023/04/17(月) 07:06:59.33ID:QuHRRkZK0
VWとスズキが喧嘩別れした時に伏木悦郎氏がVWからスズキを叩くよう金をちらつかせられて
金より正義を取り苦言をブログで綴った所謂「雉沢事件」の時に
伏木氏を除名にした日本自動車ジャーナリスト協会。

因みに日本自動車ジャーナリスト協会会員のジャーナリストの書く記事を見るとある一つの法則に気が付く
それはドイツ車が必ず持ち上げられる事
さすがステルスマーケティングの本場ドイツ
逆にそういう事をすると法律上後で揉めるから一切やらないアメ車は評価する人が少ない。

https://www.ajaj.gr.jp/members
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/17(月) 07:18:16.61ID:GI0pb66+0
>>412
それが世の中だ
お前も上手くやれ
2023/04/19(水) 20:43:37.52ID:d4DPY3J60
LCって出る前まではすげーカッコよかったけど実際に発売されたら‥
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/19(水) 22:45:10.25ID:gjBkiyXg0
>>411
無職だけど何か? W
2023/04/20(木) 12:13:05.70ID:LCOpJo9J0
LCもクソ評判悪いディスプレイオーディオになるという話ですが、そうなると従来型2画面ナビを残すのはISとRCだけですね
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/22(土) 03:56:23.16ID:ydOlrkPU0
見積もりシミュレーション動かなくなってね?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/22(土) 08:27:32.61ID:xY3O8hGW0
>>416
ディスプレイオーディオそのものの企画はいいんだけど、なんであの程度の出来のものが世の中に出たのかね?
昨日が足りない、まともに動かない、挙句にアップデートすると別の不具合が起こるって。
もともとトヨタはあの辺ネットワーク系が弱かったけど今回は特にひどい。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/22(土) 10:23:27.91ID:ydOlrkPU0
>>418
今のトヨタってアメリカ中国から引き抜かれなかったカスが続けてるだけの組織だぜ?
優秀な人たちは年収3倍でドンドン移籍してる
トヨタ2025年問題でググれ
2023/04/23(日) 01:52:50.05ID:AwQYM+s60
EVに乗り遅れたトヨタだけでなく
日本が全体的にダメな国になってきてるからな

国産旅客機は開発中止、ロケットは打ち上げ失敗
果ては元総理が銃撃されて亡くなった教訓が全く生かされず
現役総理さえ簡単に攻撃されるとは呆れて物も言えない
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/23(日) 07:14:52.38ID:qR36mVyr0
>>420
太平洋戦争で優秀な人が死んでんだから、その時点で国家としてはかなり下
航空技術も電子頭脳技術もアメリカに封じられた
戦後の人口ボーナスで一瞬の経済成長があっただけ
2023/04/23(日) 19:43:12.78ID:1juFDkC40
優秀な人は戦争で死んだ?
どういう風に?
2023/04/24(月) 04:57:24.91ID:PxQtHxwS0
自衛隊ヘリの事故だって
一度に大勢の幹部を死なせるような失態は
世界のどの国でも聞いたことがないわ
ウクライナよりはるかに軍隊の運営が下手なのは明らかで
こんなザマじゃ日本なんて守れるわけがない
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/24(月) 08:08:45.19ID:/Y9E3mqx0
>>423
自衛隊「いつから日本を守ると錯覚していた?」
2023/04/24(月) 10:33:02.83ID:XeqG8Bis0
おっちゃん達は政治の話題になるとつい多弁になりがちなので
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/24(月) 10:34:55.91ID:hC5YK0cA0
それでRCはどうなった。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/24(月) 14:09:12.90ID:duVe0/VQ0
>>426
サクセションした
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/24(月) 14:10:19.16ID:/EWtp6s/0
サカナクションした
429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/26(水) 15:24:50.82ID:kxY8usDQ0
田宮のRCだろ。
2023/04/26(水) 18:03:06.87ID:hUlGlt8q0
鉄筋コンクリート造だろ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/26(水) 20:50:46.28ID:vyonJPCJ0
鉄コン筋クリートでしたー!残念!
2023/04/26(水) 23:41:43.26ID:upiKRELK0
こんな夜に~お前に乗れないなんて~
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/28(金) 07:32:27.61ID:w9+1t6370
CPOだいぶ安くなってんだが、モデルチェンジあるのかな?
2023/04/28(金) 08:28:37.99ID:55Q+WuLB0
安くなってるのは中古相場全体が下がってるためかと思われます
2ドアクーペ市場はかなりニッチになってますし、レクサスは儲かるSUV全振りだし全車種BEV化宣言してるのでRCのモデルチェンジは厳しいのでは
435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/28(金) 09:25:27.21ID:6jEnwZhx0
BMWに作ってもらえばいい
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/28(金) 11:09:35.48ID:ZlUseyG30
タミヤにRCを製作してもらへ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/28(金) 14:50:16.03ID:OjxLfM6v0
1万キロverL300hが500万
0.5万キロ Fスポ350が600万

うーん、お買い得になったなあ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/28(金) 20:43:46.51ID:33sc7icl0
こんな高買ったんだw
もー忘れちまった
439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/28(金) 20:45:03.19ID:33sc7icl0
乗ってて思うけど そんなに言うほど良い車かね?
7.800万相当に値するかってこと。
2023/04/28(金) 20:46:03.05
絶滅危惧種の後輪駆動スポーツカー、
レクサスRC300と2泊3日を過ごした結果…
https://forzastyle.com/articles/-/67358
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/28(金) 20:57:33.39ID:33sc7icl0
読んだけど結局何が言いたいのかわからない
442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/29(土) 05:02:33.94ID:9HawYUri0
>>439
ポルシェ718対抗価格なんだろう
値段が高いことに意義があるって商品もあるのさ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/29(土) 05:09:12.14ID:9HawYUri0
Seiichi Norishigeの無能さが際立つ
マジで何が言いたいのかわからん
・RCFは高いから忘れる
・最新モデルは忘れる
・ポルシェは高いから忘れる
・安いのでいいじゃん
・走りの感想はわからん

以上
2023/04/29(土) 07:47:17.89ID:AUUv96bR0
お前IS500スレでも718とか言ってんのな
445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/29(土) 10:47:49.40ID:237zG1+/0
718オーナーだからねw
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/30(日) 07:23:25.57ID:D3czxVO10
RCなら718と同価格帯だからガッツリ比較対象になるな
ノンビリ流すならRC、スポーティに楽しむなら718を選べばいい
2023/04/30(日) 11:26:36.09ID:II7Ts6Dy0
718か
隣に乗せてもらったときに低速大舵角で派手に軋む振動と音が出てたなあ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/30(日) 11:31:59.55ID:LlWSbDtR0
>>447
そりゃスポーツカーだからね
老人向けクーペのレクサスとは違うよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/30(日) 12:22:00.32ID:PpdiKFV+0
RCは12歳からで大人との同伴が必要 !
450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/30(日) 12:47:37.12ID:II7Ts6Dy0
>>448
少なくともRCFは同じ特性だぞ
Fスポーツは知らんが
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/30(日) 16:10:37.93ID:D3czxVO10
>>450
RCFは別
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/30(日) 18:41:04.41ID:70+wahSL0
>>449
エンジン搭載のRCか
453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 00:03:26.05ID:w9PKTCjQ0
モーター搭載のEVでは!
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 11:14:26.83ID:o93JaDj30
>>453
そんなものがあるなのか!
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/01(月) 13:25:22.57ID:uNmXJFI40
タミヤ標準はマブチモーターの540搭載だから、交換したら速くなるで
てか、ペトロナスカラーのRCFがあるんやね、
飾り用に欲しくなったわ
2023/05/01(月) 17:52:59.70ID:tSmBPUTx0
次乗り換えるなら何にしますか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/02(火) 21:09:46.96ID:1NFh69DI0
今のレクサスで1番かっこいいのrcだと思う!
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/03(水) 00:18:12.02ID:EPXZ3RTX0
マブチ550にか?
トルクアップするけどな RCには
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/03(水) 00:39:56.46ID:hnxSIjaa0
>>457
クーペ好きってことは50歳以上?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/03(水) 07:34:30.33ID:VJ+ES2Cn0
>>459
惜しい!43
別にクーペが好きってわけでもないが 今のrxもnxもカッコいいか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/03(水) 09:12:06.93ID:hnxSIjaa0
>>460
20代には圧倒的にSUVが人気よ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/03(水) 10:27:14.97ID:VJ+ES2Cn0
>>461
suvもかっこいいと思うけど 今のラインナップなら他社のほうが好みかなぁ 
2023/05/03(水) 11:20:48.05ID:qgKJCzAe0
>>457
33歳だけど同感。
2023/05/03(水) 11:58:02.41
19JD同感
2023/05/03(水) 13:42:01.60ID:OV1N9HUg0
29嫁はNXに乗り換えろとプレッシャーかけてくる
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/03(水) 14:03:11.20ID:Z4AEc7uF0
54歳子供が自活して夫婦のクーペに最適
467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/03(水) 14:30:06.04ID:Pt5pmtQV0
40! 斜めから見るリアのラインが最高
2023/05/03(水) 18:22:01.48ID:bgku0rlY0
>>461
コスパ人気マウント実用性リーセル全てを備えてるからレクサスSUVなら正しい選択だよ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/03(水) 18:54:56.76ID:hnxSIjaa0
>>468
既に実用車を持っているひとがクーペ買うのよ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/03(水) 19:08:04.84ID:2W6r4olh0
>>469
俺もRC海苔だけどdisったつもりはない20代で結婚して子供でも居ればRCより SUVの方が賢いだろうと思っただけ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/03(水) 22:21:46.90ID:EPXZ3RTX0
RCはタミヤてプロポはフタバか ❓
472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/04(木) 08:58:38.36ID:QEGXhPYO0
>>470
田舎は一人一台とか、普通にあるよ
2023/05/04(木) 23:16:49.14ID:1EP582gT0
RCはトランクにポリタンク縦置きできると喜ぶおじさんもいるからねw
乗員2名までなら実用性は十分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況