X



【SUZUKI】5代目 ソリオ&バンディット Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f09-EMpt [219.107.22.93])
垢版 |
2022/10/16(日) 20:32:11.19ID:CODNP3Yh0
今日、新型シエンタ見てきたけど良い車やな。ソリオ売れなくなりそうや。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-0nFy [106.128.140.18])
垢版 |
2022/10/17(月) 09:56:56.36ID:vRydf/9Ba
バックオーダーを捌いて、12月あたりにmc発表するんじゃ⁉︎ね?
半導体の供給も、徐々に回復してきてるみたいだし
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-z27L [163.49.208.249])
垢版 |
2022/10/17(月) 10:56:17.35ID:4F8o92OeM
>>592
減速時も軽くアクセルを踏んでいると軽減できます。
しかし時速20kmくらいまで減速すると回生ブレーキ(あるいはエンジンブレーキ?)が抜けるので、前にポンと押されるような感じになります…。

CVTに癖があり、加減速が難しいです。他はイイ車なんですけどね。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-Pp6I [133.106.44.10])
垢版 |
2022/10/21(金) 11:36:22.89ID:TabHP623M
先代ソリオのプラットフォームはHEARTECTじゃないの?
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a34c-XrWX [115.178.114.195])
垢版 |
2022/10/22(土) 01:59:06.33ID:djpj9se00
1回目アリーナ行って、今値引き無しの見積書の状態。
これから値下げ交渉に入るんだけど、年始のキャンペーンが有ったらグッと下がったりするもんですか?
値切るの得意じゃないんですよね。
一応年度末くらいまでには決めて、現車の車検が来年末くらい。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7588-pceO [42.144.67.21])
垢版 |
2022/10/22(土) 06:58:59.13ID:Bo+OUnq+0
>>627
年始はキャンペーンでオプションが10万円分サービスになるんしゃなかったっけ。スズキの初売りってやつ
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-9vwd [49.98.143.155])
垢版 |
2022/10/22(土) 13:45:06.46ID:5UbbwaEAd
マジレスしたっていいじゃない
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7588-pceO [42.144.67.21])
垢版 |
2022/10/22(土) 19:26:32.18ID:Bo+OUnq+0
デリカD 2意外と値引くんだよね。予想納期も早かったりするし。
ただ、選べる色が少なかったりするから、そこに問題がなければ選択肢になりうると思う
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4362-UuoP [133.206.62.192])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:00:56.82ID:j1MXMS3Y0
ソリオ ハイブリッドMZ

5月 注文 納期3か月 90日
   納車4カ月10日 130日

走行400km 平均燃費12.8km

ネットを見て17kmぐらいと思ったがあてが外れた
たったの32Lの貧弱なガソリンタンク

いったい何回ガソリンを入れに行く必要があるんだ

しょぼい、ガソリンタンクはせめて40Lにしろ
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f57b-9vwd [106.73.178.160])
垢版 |
2022/10/22(土) 23:55:01.46ID:dK7yLEgJ0
>>643
チョイ乗り多い感じ?
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6302-iXgQ [221.188.68.247])
垢版 |
2022/10/23(日) 04:02:29.48ID:VwPLs+Pi0
>>642
頭悪い?
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7588-pceO [42.144.67.21])
垢版 |
2022/10/23(日) 08:39:47.78ID:idqQBsDQ0
ガソリンタンクって32Lしか入らないんだ
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7d-duL+ [119.230.223.230])
垢版 |
2022/10/23(日) 12:42:54.24ID:ZPbszE740
>>627
本体18オプション10
最近契約
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd1-2BRO [202.214.198.122])
垢版 |
2022/10/23(日) 22:47:56.14ID:l0W7iJPFM
>>657
早すぎない?!

なんでそんなに早いんだよ…
俺より後なのに…。
こっちは連絡無し。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7588-pceO [42.144.67.21])
垢版 |
2022/10/24(月) 19:03:36.19ID:DL0dVlJ20
納車になったが、納車待ってる間に買ったスクーターがあるから、ほとんど嫁専用車になってる。1ヶ月点検でディーラー持っていったら、走行距離の少なさに驚かれそう
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-+Jha [133.106.50.10])
垢版 |
2022/10/25(火) 08:46:44.06ID:qYrTy03IM
>>667
シエンタでは大きすぎる
2人+荷物ならソリオかルーミー
ルーミーは設計が古いからモデルチェンジ待ったほうがいい
レンタカーのデメリット
翌日出かけようと急に決まっても近隣で借りれない可能性あり
毎回車が変わるから車に慣れない
室内汚いレンタカーもあり
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7588-pceO [42.144.67.21])
垢版 |
2022/10/25(火) 12:11:51.00ID:1mE1ACGC0
普段の生活で車使わないなら、レンタカーがいいかな。色々な車乗れるし。維持費もかからない。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d28-rjYx [118.0.101.133])
垢版 |
2022/10/25(火) 18:32:18.39ID:PEkaiAuS0
>>667
子供いないor子供の予定なしならスライドドアなんていらないと思うわ
その辺の予算なら、ヤリス、ライズ、フィット辺りでいいと思う
他の人が言うようにホントに旅行くらいならレンタカーで、週末くらいそこそこ乗るなら所有でガソリン車を
中古もあり、ノート、スイフト、MAZDA2とか
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FF79-t/dA [118.103.63.149])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:13:51.92ID:jvwVs9zFF
スライドドアって子供が小さい時だけでなく、中高になっても有用??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況