X



コンパクトカー総合スレッド Part188

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 08:08:16.00ID:Vtqfzk9+0
AセグとかBセグとか欧州メーカーが自分たちの都合で勝手に決めたんじゃなく
「日本の」ユーザーの感覚に合うコンパクトカーは5ナンバーサイズ
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 09:10:13.84ID:Xb2k6UjI0
>>429
でもディーラーナビ買うくらいならカロやケンウッドみたいな市販ナビ取り付けるよね
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 14:13:34.20ID:naKECeti0
日本的コンパクトは全幅1695の5ナンバーモデルでしょ。
ステップワゴンが伸び悩んでるのはデブって3ナンバーになったからだろう。
新セレナは5ナンバースタートだからよく売れるだろうね。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 15:07:40.04ID:rSgEjCus0
>>427
トヨタのサイト見てきなよ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 15:38:46.92ID:xg3L0cwc0
5ナンバーとかその内消滅するだろ
軽のせいで
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 16:05:06.50ID:T7ilXN5C0
アバルト595は余裕で5ナンバーだな
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 21:23:33.20ID:zSs9/QIY0
ハッチバックでくくるとカロスポだけになるからコンパクトカー枠に入ってるだけだろう
ぶっちゃけセダン以外は全部ハッチバックなんだから
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 07:48:21.99ID:HMZHtbw90
>>内装酷いのは運転していて萎えるので大きく見ると走りに関係あるんよ
FIT e:HEV Modulo Xは内装良くて燃費も比較的良いので快適よん
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 10:02:48.79ID:15DUxQPa0
Modulo Xちゃんは不細工ではなのだが フィットを一括りにしていないか?
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 10:09:04.83ID:tLzVJD7o0
今トヨタの純セダンってカローラくらいやろ
何故かプリウスがセダン扱いされてるけど
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 11:45:13.21ID:NPXvRN7p0
>>455
カムリぇ...
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 12:27:47.30ID:0LrEnM+b0
>>459
プリウスってコンパクトカーだったんですね
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 12:44:07.60ID:3AX1ezdm0
もう〜面倒なので2000cc以下は全数コンパクトカーで良いじゃん
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 15:08:45.88ID:igE4Wz4i0
>>461
カローラクロス、エクストレイル「やったぜ」
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 19:10:04.64ID:EPWoCF+J0
>>461
ブレイドマスター「.......」
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 09:49:27.03ID:y8fJlpdv0
>>469
デリカD5、ノアヴォク、ステップワゴン、レヴォーグもコンパクトカーだったんだな
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 10:06:27.17ID:DJMy8FhP0
>>470
もうね 国産車全てコンパクトカーでええぞ
GTRもや!
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 10:28:20.75ID:IUrSiQU10
日本車でも1800超えるの増えてきたな
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 10:32:12.37ID:nDpN2li50
外国で売ってるのを単に持って来たようなのが増えて来たからな
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 20:36:09.66ID:iZBUEiJV0
ドリフターズの仲本工事さん、車にはねられ重傷 頭など強く打ち意識もうろう…手術も
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a32e73ee1c3907ba31678851e367f71e18e900d

取消しコースか・・・

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/torishimari/gyosei/seido/gyosei21.html

例えば、追突事故で軽傷を負わせ、その責任の程度が重い場合は、
一般的には基礎点数として、安全運転義務違反の2点と、
付加点数として、責任の程度が重い場合の軽傷事故の6点とがプラスされ、合計8点と評価されます。

傷害事故のうち、当該傷害事故に係る負傷者の負傷の治療に要する期間が3月以上又は後遺障害が存するもの=13点
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 08:57:45.27ID:C2chgXjP0
https://imgur.io/Y0ydXSN

幹線道路における歩行者横断の場合
・基本
歩行者20:80 クルマ

・幹線道路
歩行者30:70 クルマ

・横断禁止
歩行者40:60 クルマ

・高齢者、障害者
歩行者35:65 クルマ

・住宅街、商店街
歩行者15:85 クルマ

もし亡くなったらギリ刑務所かな
まあ死亡事故の場合は退職は最低覚悟でみんな運転しとけ

横断歩道の在歩行者時の一時不停止とか 自然とやらなくなるぞ
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 09:02:03.87ID:C2chgXjP0
別冊判例タイムズ 交通事故の過失割合 くらいは中古本で良いから買っとけ

自分に不利な運転はしなくなる

買った時に熟読して 普段からクルマに積んでて、ぶつけられた時に相手に渡したら必死に頁をめくってたよ
警官と生暖かい目で見守っていたが、最後は相手がその現場で謝罪して来たよ
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 10:28:08.37ID:C2chgXjP0
訂正

幹線道路における歩行者横断の場合
・基本
歩行者20:80 クルマ

・幹線道路
歩行者30:70 クルマ

・横断禁止
歩行者40:60 クルマ

・高齢者、障害者
歩行者35:65 クルマ

・住宅街、商店街
歩行者30:70 クルマ

もし亡くなったらギリ刑務所かな
まあ死亡事故の場合は退職は最低覚悟でみんな運転しとけ

横断歩道の在歩行者時の一時不停止とか 自然とやらなくなるぞ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 13:24:56.19ID:dntJPGFA0
>>481
なのでフィットe:HEV一択ですわ
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 14:06:05.42ID:8v0jmctX0
>>482
現状それな
EPBに追従式ACC付いて燃費そこそこで機能性もあり
悪く言うと器用貧乏だけど1台あればなんでもできてコスパ良い
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 15:04:57.18ID:rVYTt66L0
でもフィット買うくらいならみんなNB Ox買ってるよね?
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 15:54:55.21ID:C2chgXjP0
軽はエンジンは燃費との釣り合いを考えればまあまあだし
車内は十分な高さで空間と快適性があるけど
タイヤがなぁ、185/60R15は欲しいな、16はいらんけど
同じ理由でルーミーとかソリオやマツダ2は却下
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 16:14:23.51ID:+Qgdg2vK0
>>486
コーナーでひっくり返るからサイドウォール
ぐにゃぐにゃのタイヤしか履かせられない

車高調で低く固めるなら横風の影響も減って
乗り心地以外は改善するけどね
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 17:29:27.99ID:g0I4wRNK0
軽ハイトだと室内開放的だけど
高速は不安定だし、衝突安全性考えると
コンパクトがいいな
NBOX200万ならフリード250万のほうがコスパは高い
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 21:24:09.69ID:PIR4Jk7S0
軽で高速走るって発想が間違えてるからな
NBOXのターボですらきついんだからタントやスペーシアなんかもっときつい
街乗り買い物最適解であって遠出する乗り物ではないんだ
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 21:49:52.70ID:C2chgXjP0
>>491
> 日産サクラだけど首都高余裕だよ
> 新東名120巡航とか欲張らなければ全然問題なし

そりゃNA軽でも余裕なんだから・・・
今のクルマで首都高キツいクルマなんて無いだろ
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 06:11:38.16ID:pAaTy87S0
日産信者はホンダeの話大好きだよな
補助金目当ての乞食を掻き集めた売上がそんなに誇らしいか
さっさと潰れろ国賊企業が
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 08:43:07.70ID:DbgL3GG40
個人的にはBEVはおろかe-Powerも興味ないわ
高速や遠距離はダメっぽいもの
東京-仙台の時は埼玉辺りでもう見掛けなかったわ
たまたま入って来たり追い付いたりして見かけても次のインターで降りて行った
何年かに一度しか遠距離は走らないけど、その都度タイヤ擦り減ったレンタカーとか乗りたくないしな
気軽に自分のクルマで遠距離に行けるのがクルマの魅力だと思う
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 10:39:59.51ID:PgS0VA2P0
>>498
フィットに誘導したいのか
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 11:32:57.49ID:+TvwHzXY0
>>500
安い割には走りが良くて室内も広いから嫌われている
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 11:43:19.23ID:bM+fj8510
>>497
日産アンチスレにでも篭ってろ
ひきこもりにはお似合いやろ🤭
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 11:44:24.18ID:DAsQ+6JD0
>>500
7回リコール出した後に不具合出ても「仕様」で押し切って逃げ切った
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 12:15:12.16ID:sC9Lv4ye0
>>499
そうだよん フィットe:HEV最良の選択
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 12:45:17.33ID:sC9Lv4ye0
激レア車FIT e:HEV Modulo X!
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 13:09:22.46ID:vLRiKNeZ0
>>504
トヨタ信者は脱輪しないEVを作ってから出直しましょう
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/21(金) 08:31:54.25ID:NtuWq9qL0
フィットも
さすがに飽きられた感はあるし
NBOXがあるからかな
フィットよりもフリードのほうが売れているから背高スライドドアのほうが人気なんだよ
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/21(金) 10:09:42.84ID:Z0Mcc6Lo0
アクアの方が売れてないし
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/21(金) 11:50:14.74ID:+aL3TC2Z0
>>516
アクアの予測見込みは月9800台だったんですが?
ちなみに発売後達成したことは一度もない
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/21(金) 11:59:32.56ID:urWqx4hY0
>>518
ヤリス+ヤリスクロスと合算した目標は達成できてるの?
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/21(金) 19:03:09.80ID:FZ2PAszj0
ヤリスクロスと合算だから売れてるように見えるんじゃね?
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/21(金) 19:29:41.07ID:8hVNeplD0
ネックだった三本ハンドルはいいな
これでようやく巻き返し図れるか?
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/22(土) 07:34:37.74ID:m2UjwjOQ0
>>552
いや〜2本の方が使い勝手良いぞと ハンドル掴める範囲広がるしー
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/22(土) 08:20:53.77ID:JHSbZB3D0
フィットスレめっちゃ盛り上がってるやん!!
他のコンパクトカースレ、オーラですら勢い10しかないのに70超えとる
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/22(土) 12:40:21.03ID:DvV0gM5G0
HV専売だからな
車体が高いのではなく日本人の給料が安い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況