X



コンパクトカー総合スレッド Part188

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/11(木) 19:10:30.87ID:IWVz8SPY0
目的によるだろうな

・GRヤリスは全幅1,805mmだからコンパクトから外して良いのか
・首都高料金所ダッシュだけで快感得れば良いのかどうか
・街乗りだけ
・湾岸、東名、第三京浜も走るのか
・通勤使うのか
・アルファロメオみたいに維持費掛けて良いのか
・長く乗るのか残クレ/サブスクで行くのか

などなど
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/11(木) 23:54:53.80ID:Na/6ODhX0
スイスポ乗りうぜーな
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/13(土) 07:15:42.29ID:d92YaLxF0
>>14
そうなの
ヤリス凄い人気あるなって思ってた
確かにオッサン率高いけど
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/13(土) 07:17:11.58ID:d92YaLxF0
>>2
GRヤリス
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/13(土) 07:18:39.88ID:d92YaLxF0
>>2
あっ、エッセ
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/14(日) 10:14:28.84ID:L8WprzbT0
>>21
キミキミ、
スイスポ乗りに失礼でしょw
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/14(日) 12:12:55.35ID:f+nFBiBE0
初代パンダは普通のFF3BOXと車高上げたAWDの今の日本車に当て嵌めるならフィットみたいな車だったのに二代目からプチバンみたいな方向に行っちゃったんだよね
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/15(月) 11:54:38.79ID:i1v4rO+K0
>>27
ジウジアーロの傑作が軽ハイトワゴンみたいになってヽ(・ω・)/ズコー
なお巨匠自身は「ああ、あの冷蔵庫みたいなクルマか…」と気に入ってない模様
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/15(月) 23:56:29.87ID:8oXfgcl80
フィアット500とパンダ
フルモデルチェンジが長いことないお陰で
改良されまくって、故障は意外とない
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/16(火) 12:07:08.54ID:pb6dgrQJ0
>>29
実用性を第一とするジウジアーロにとって「冷蔵庫みたい」は誉め言葉のニュアンス
出典は確認できていないが初代パンダを自身の最高傑作に挙げたって話もあるのよ
0040ノート
垢版 |
2022/08/16(火) 18:08:28.76ID:DCLZlBby0
>>2
ノートオーラ(ニスモでも通常でも)
あの車格で300Nはヤバい。3リッター並みのトルク。
最高速は速くないと思うが日常使いなら最速クラス。サーキットいかないならスイスポよりも運転していて楽しい。
高速も疲れたらプロパイロット1.5(地図連動)なので楽チン。
燃費は悪いが、ハイオクスイスポよりはいい。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/16(火) 19:30:43.95ID:MsQQNOxr0
まだ気付いてないのか

フィアット
https://shoto.fiat-abarth-dealer.jp/fab/

アルファロメオ
https://daiwagroup.jp/aboutgroup/tricoloretoto/


フィアット
https://setagaya.fiat-abarth-dealer.jp/fab/

アルファロメオ
https://setagaya.alfaromeo-dealer.jp/alfaromeo/


フィアットオート サービス工場 お台場
https://garage-italya.co.jp/company/

アルファロメオ ワークショップお台場
https://garage-italya.co.jp/company/

ググッてみたら?所在地 一緒の所なんて幾らでもあるから
ひょっとしてにわかラテン車ファンとか?
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/16(火) 20:29:02.32ID:500YOWcq0
送っちまった orz
平地住まいで無ければ燃費はそれ程悪くない。
20kmくらい走る。

高温下でのエアコンonの燃費悪化が問題かな。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/17(水) 20:41:59.86ID:4HP+40Lj0
EVは興味ないかな
助成金目当てで各国の販売は盛況だけど税金のツケはノルウェーならノルウェー国民にのし掛かるだけだし

EVのおかげで原油価格は落ち着いて都内ガソリン価格は140円台に入ったスタンドもあるしな

土日しか乗らないし長距離我慢すりゃガソリンが一番安い
購入時から固定費が掛かるEVはいらないな
ガソリン車の自動車税が変わったらノンビリ買い始めるよ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/18(木) 08:26:17.55ID:B3mGfVx40
みんなグリルつけろ、3本スポークステアリングにしろと言ってた待望のフィットRSが出たのに買わないのな
しかも思ったより安いのに
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/18(木) 19:54:10.95ID:VEQ/ZKjx0
>>23
逆に高速乗らなきゃ問題無し。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 09:56:34.63ID:czBAHRui0
ガソリン高騰の時代でますますスポーティグレードが苦戦を強いられてるからな
エコカーと言えどもモーター積んでる今のエコカーはトルク感は何ら不満ないどころかオーバースペック
アクアの発進加速の力強さですらたまげた
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/19(金) 12:07:15.42ID:ethbg/A60
>>63
電動は0-100タイムより早く感じるよね
レスポンスのおかげなのか
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/20(土) 23:22:51.19ID:HrWk0vij0
今日もノートが東名の最右車線で煽られてるのを見てしまった
第2車線に戻ろうにも全車がブロック
逆にノートの前方ではタイミング見て第2車線から割り込んで行くクルマが多数…
e-Powerがある一定以上になると速度上がらないのをみんな知ってるから
もうアレは一つの遊びだな高速のEVイジメ
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/21(日) 08:06:25.41ID:Ulo+/eAa0
>>62
モーターってレスポンスが良くなったCVTみたいなもんだからな
スムーズだけど反応がモサいCVTには戻れなくなる
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/24(水) 02:15:56.69ID:2JKdi+oM0
新型シエンタ安くね?
初代ワゴンRみたいな老若男女感もあるし
トヨタらしくカラー選択の幅も広い
これはN-BOX倒すかも知らん
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/24(水) 06:51:32.91ID:4UwLR3ca0
まあそれはないだろうな
N-BOXの所有者は女性が多いし軽自動車はまだまだ増えるかと
都心部の保有率は大幅低下、地方の取得予定も含んだ免許保有率は男性85.7%、女性86.1%と女性が既に半分を占める
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/24(水) 18:59:02.30ID:2JKdi+oM0
N-BOXのようなヘビー級軽はターボ無いと話にならない
という前提でカスタムと比較すると200万出してN-BOX買うなら
200万出してシエンタのエントリーグレードの方が絶対幸せになれる
シャシー性能はエントリーグレードでも変わらんからな
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/24(水) 20:40:41.94ID:2JKdi+oM0
今ってノーマル顔にもターボあるのか
なるほどな
ノンターボなんかよく乗るなと思ってたノーマル顔N-BOX達はみんなターボだったのか
そりゃ売れるわ
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/24(水) 21:24:13.64ID:9qsFUD790
>>77
ベルランゴとはそんなに似てないが、現行フィアットパンダにはそっくり
旧型は内外装共にプジョー208(初代)を露骨にパクってたな
初代アクア後期は先代フォードフィエスタ前期のパクリだったりして、欧州車になりたい願望が強いのかね
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/25(木) 09:37:43.34ID:XBxwGuZs0
試乗するまで悪いか良いかは言えないし
トヨタ縛りで他メーカーに比べて割高な補修部品代払うのも癪だし
試乗すると電話や郵便来るから嫁のイチイチ確認の小言もうるせえし
受注ひと段落した後の試乗会開催まで待つかな
その頃はフリードも新型だろう
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/25(木) 16:51:58.89ID:/DUJ99Sm0
>>90
> 今なんて納期がいつになるかも予測すら出来んのに電話や郵便来るか?

カタログ請求すると郵送じゃなく直渡しでポストに入って来てて電話は後から来るよ
あっすまない謝るよ、来ないよね普通
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/25(木) 18:48:42.46ID:itqBEEwP0
そもそも7人乗りは作り始めるのが来年だしな
5人乗りは他の車でもいいしあえてシエンタを選ぶ意味があまりない
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/27(土) 10:03:48.23ID:3Wh5V4v50
5ナンバーサイズかそれ以下の小さめの車で最小回転半径が5m以下
できればキビキビ走る基本1人乗り使いの車を中古で探してる
5年落ちくらいで乗りだし160万円以下で探したら
前型ノートeパワー(凄いキビキビ走るけど全長とか希望よりやや大きい)・スズキのイグニス(車重850kg)で迷ってる
どちらが良いかな?
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/27(土) 11:20:41.33ID:HwMCZncT0
最小回転半径5メートルがネックだな
それ以下の回転だと軽自動車しか無い気がするがイグニスが4.6くらいだっけか確か
あれは車内もそこそこ広いよね
ノートは中古車市場でもそこそこ値段が張る事を考えると個人的な意見ならイグニスかなあ
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/27(土) 11:39:01.27ID:HnQ8w9rz0
全幅は5ナンバー枠イッパイだけど素のスイフトが地味に回転半径4.8で車重も860~890で多分キビキビ
中古の弾数もイグニスより遙かに多いから予算も大丈夫だと思う
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/27(土) 12:06:11.62ID:6UNnmJ1D0
>>104
まだ最小回転半径の話をしてるやつがいるんだ
185/60R15以上履いてたら5m以上は普通に行くよ

同じサイズなら
5ナンバー時代のポロ
アウディA1
チンクチェント
いずれも5.1m以上ある

ヴィッツ、スイフト、フィットでサイズわざわざアーム類変えて来る事もあるし

同じシャーシの車種でも
5.1m、175/65R15、ミニ ワン
5.1m、175/65R15、ミニ クーパー
5.1m、195/55R16、ミニ クーパーSターボ
みたいに共通の脚周りで統一してるメーカーもある

自分はタイヤサイズ見て脚周りの最初のバロメーターとするから回転半径はオマケでしか見ない
そもそも切り替えしすれば済む話だからな

ちなみにイグニスは敬遠したいな
今だにリヤサスの変更してる位にスズキにしては珍しく基本設計失敗したみたいだから
リコールにはなって無いけど今もディーラー行けば何回目かのは知らんけど対策品に無料で交換してくれる
トヨタニッサンならやらんからまだマシか
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/27(土) 13:02:58.57ID:KRJG9net0
小回り番長なルノートゥインゴというそれなりの回答もあるけど維持費かかるしイグニスで程度と予算が見合うのがあれば上手に乗り潰せるといいね
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/27(土) 13:27:39.26ID:HwMCZncT0
5年落ち160万なら今の時期でも質問者にあったクルマは余裕で有りそう
昔なら軽でって言うんだろけど今はコンパクトカーより高いのも多いからな
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/27(土) 13:53:57.84ID:HwMCZncT0
トゥインゴちょっと調べてみたらコミ160で買える車両あるにはあるな
結構選べるかもしれんね調べて足使えば
やー車買う時ってこの調べたり悩んだりする時期が1番楽しいなw
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/27(土) 15:10:07.97ID:fOMTyDU80
>>117
明確な基準も何もないって意味で変わらんだろ
自分がこれはコンパクトだ、これはコンパクトじゃないって決めてるんだろ
それこそバカじゃねーの
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/27(土) 18:51:22.04ID:wui+aSyr0
よくあるディーラーオプションのIRカットフィルムならともかくガラス自体にIRカットが組み込まれてるならそりゃ高いだろうな
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/27(土) 18:53:33.61ID:wui+aSyr0
5ナンバーミニバンですらないシエンタがコンパクトではないと言うならもうパッソ乗るしかないだろʅ(◞‿◟)ʃ
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/28(日) 00:10:36.36ID:MEOZHbJ/0
シエンタは電動パーキングブレーキじゃないのが欠点だよな
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/28(日) 11:22:46.85ID:xluPfOKs0
シエンタ フリード ソリオ
フィット スイフト ヤリス
しかしフィットも定価高くなったもんだな
この6車種だったらみんなならどれにしますか?他車種挙げは無しというルールで
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/28(日) 13:17:32.13ID:wGtBh4rT0
スイフトはフルモデルチェンジに期待
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/28(日) 16:18:38.11ID:xluPfOKs0
シエンタかソリオかフィットが欲しいけどシエンタ良いよねぇ
スイフトは確かにフルモデルチェンジ控えてるから待つのもありか
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/28(日) 20:02:38.77ID:TvBCZ0yw0
シエンタHVはタクシーで乗っただけだけど、駆動系のフィーリングが生理的に無理だった
アクアではそんなこと思わなかったんだけど、不思議

マイナーチェンジしてこれが改善されてるなら買い、そのままなら論外

本当は5ナンバーステーションワゴンが欲しいんだけどな
古いから嫌だったけど、カローラフィールダーを無くなる前に買った方がいいのか
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/29(月) 02:30:41.90ID:1e339MDs0
>>136
スイフトのサイズならアラウンドモニターはいらないしむしろオートバックスで好きなナビ買うけど
138万円のはバックカメラも無い(オプションでも付けられない)のでしょ?
レーンキープも前車追従もいらんがバックカメラはさすがに欲しいな
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/29(月) 12:05:17.17ID:h/AGV5aT0
アイストは本当に要らないアレ…
アイスト欲しがってるユーザーの方が少数派な気がするんだがな
エコカー減税撤廃でトヨタもアイスト辞めてる車種もあるし
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/30(火) 19:19:02.54ID:r/P/YYj30
スズキのアイストはマシだけどな
セルモーターで再始動する化石タイプのアイストはゴミだしダサいし恥ずかしい
本来アイストはエンジン止めたらモーターで動かせばいいハイブリッドのための技術
エンジン止めて燃料節約してるのに前が少し進んで自分もちょっと動かすにもいちいちエンジン再始動させなきゃ動けないしその再始動でアイドリングより余計にガソリン使ってマイナスになるとか無駄の極みよな
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/31(水) 11:26:40.99ID:Xym8LcXd0
そそ
んでちょい前からアイスト自体を採用しない新車増えて来てる
モータージャーナリストらもあんだけアイスト持ち上げてたが実情が広まって「私の当時の意見は間違っていた申し訳ない」って奴もいるしな
結局街乗り多い人だとセルや高価なバッテリーと節約出来るガス代にメンテ費用が全く釣り合わない
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/31(水) 11:51:42.50ID:Xym8LcXd0
キュキュキュって音立てながら再始動する古いタイプのアイストは結構危ない
車内でラジオや音楽を音量大きめに掛けてると始動したタイミングが解らなくて普段アイスト無しの車乗ってるおばちゃんがアクセル多めに踏み込んでしまって
前の車にオカマ掘るって事故が去年ウチの会社の社用車であってさ
あーそういうタイプの事故もあるんだなって思ったな
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/01(木) 01:04:46.94ID:RtF4M1tb0
なるほど
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/01(木) 01:56:57.29ID:yskL1Rzb0
数秒の停止でアイストするのがマイナスなだけで目の前で赤信号になった時とかはもちろんアイストした方が良いからな
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/01(木) 02:26:23.80ID:fL7rxIQ90
交差点でも一時停止でも停車直前で止まるから
エンジン止めたくないから車両も止めないと言わんばかりの挙動の軽自動車も多いな
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/01(木) 11:21:53.52ID:iSnSC/ZN0
せめてIMA的なマイルドHVならまだなぁ
コンベンショナルなガソリン車にセルモーターとバッテリーだけ強化したようなアイドルストップ車が、一番どうにもならん

削減できた多少のガソリン・CO2と、酷使して劣化が早まるバッテリー・セルモーターが全然釣り合わんよ
コスト的にも環境負荷的にも
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/03(土) 13:06:32.24ID:7bMAx3nV0
シエンタってワンコになったり車になったりする機能ついてんだな
ついてなかったら詐欺だよな
常識で考えれば分かるだろうと言われるだろうけどだったらCMでやるなと言いたい
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/03(土) 18:03:29.30ID:fyriombv0
アメリカ人ならなんでも訴訟するから放映できないかもな
日本では当然の※写真はイメージですが通用しない国だから

米マクドナルド、ハンバーガー写真を「盛りすぎ」で訴えられる
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ff35a50a6936c3fe70ad6cb51ef3be6244a5a88
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/04(日) 08:25:53.22ID:jPbK2R0i0
景品表示法

第五条 
事業者は、
自己の供給する商品又は役務の取引について、
次の各号のいずれかに該当する表示をしてはならない。

一 
商品又は役務の品質、規格その他の内容について、
一般消費者に対し、
実際のものよりも著しく優良であると示し、
又は事実に相違して当該事業者と同種若しくは類似の商品若しくは役務を供給している他の事業者に係るものよりも著しく優良であると示す表示であつて、
不当に顧客を誘引し、
一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認められるもの

二 
商品又は役務の価格その他の取引条件について、
実際のもの又は当該事業者と同種若しくは類似の商品若しくは役務を供給している他の事業者に係るものよりも取引の相手方に著しく有利であると一般消費者に誤認される表示であつて、
不当に顧客を誘引し、
一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認められるもの

三 
前二号に掲げるもののほか、
商品又は役務の取引に関する事項について一般消費者に誤認されるおそれがある表示であつて、
不当に顧客を誘引し、
一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認めて内閣総理大臣が指定するもの
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/04(日) 17:34:40.67ID:9V4aaYe50
ううーむ確かに
シエンタの新型だー!って頭から思いながら見てたので気付かなんだがフィアットパンダでしょって言われると
ううーむ確かにってなるな
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/04(日) 18:30:54.64ID:ujaVrMLJ0
ジムニーはGクラスにそっくりだけど
ワールドカーデザインオブザイヤーの最終選考に残ったから大丈夫
ワールドアーバンカーで選ばれて規制で走れないアメリカに持ち込まれたりしてるし
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/04(日) 23:47:24.60ID:PU41qyBX0
別に日本専売車なんだからどうでも良い話よな
ミラジーノ知らんわけでもあるまい
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/06(火) 11:54:16.03ID:m+KzxvXs0
>>172
それは日産車だけな
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/06(火) 19:20:25.14ID:h+TTrVob0
トヨタが自分らで作ったスポーツカーとして2000GTを誇りにしてるけどジャガーEタイプのコピー品だからな
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/07(水) 00:40:56.71ID:q6DQu2SU0
ミニのテールランプがユニオンジャックになってるように
日本車も旭日旗にすればいいのに
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/07(水) 01:02:05.72ID:q6DQu2SU0
そういや昔ルーフが旭日旗なスイフトがイタリアで売ってたな
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/07(水) 12:14:12.26ID:0wz/ZPwR0
多分仕事だから一生言い続けるよ
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/07(水) 15:32:01.68ID:vThkxeq/0
あの渡辺氏がようやくフィットの内外装デザインの悪さに言及してたw
まぁ最後はRSが出るから売れるようになるとかわけわからん事言ってるが
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/07(水) 16:04:36.91ID:/P+qvdp+0
個人的には今のクルマがスクラップになったら
フィットRSかデミオ15Sかな
現金で買って13年は乗りたいのでEVはおろかe-PowerやHVもリスク高過ぎる
あの手のクルマは残クレで買う人が選べば良いだろうね
延長保証まで乗り切って次の新車を楽しめばいい
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/07(水) 17:55:58.19ID:GSa0E4ZS0
文面から貧乏性なんだろうが
税金が上がるから13年って言ってるだけで、大丈夫ならそのまま20年でも25年でも乗りたいんだろう
そこまで貧乏性なら確かにHV選ぶ必要性はない
けどそれなら新車にこだわるのが不自然
多分車持ってない
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/07(水) 23:05:19.46ID:LwDhxjMP0
THSは制御こそ複雑だけど構造はこんだけのギアで構成してんのとビビるくらい簡素だからな
信頼性の鬼よ
THSが壊れたって話聞いたことがない
ATやCVTの方がよほど壊れてるだろう
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/08(木) 07:52:53.04ID:PNhsrqc10
まあ普通にバッテリーでしょ
ガソリンならAmazonで数千円で済む
アイドリングストップなら2万
HV 20万
普通にガソリン一択
車検場で「考えさせて」とか言いたくないから
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/08(木) 11:01:08.23ID:PNhsrqc10
モーターもバッテリーも高性能化で燃費効率だけはアップしているけど、引き換えに消耗が激しい事から故障率は年々アップ
バッテリー20万だけなら良いがモーターは工賃込で30万円程度必要
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/08(木) 15:54:36.95ID:SAka8Hb+0
距離はわかったけど、年数はどうなのかな。ハイブリッド検討してるけど、貧乏なサンデードライバーだからそこが気になる。
出来ればe-powerも教えて欲しい。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/08(木) 16:22:27.09ID:T9pEJjgF0
>>203
> トヨタのHVで故障なんて聞いたことがない

現行50はさすがに保証あるみたいだけど30とか普通にあるじゃん

https://minkara.carview.co.jp/smart/car/toyota/prius/note/?bi=8&sci=42&ci=165&mg=3.10129%2c1219&srt=1

みんな貧乏か見栄っぱりが多いみたいで、リビルドバッテリー or 掛かった金額出せない投稿の嵐なのが草
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/08(木) 18:32:42.44ID:pUVJqWS90
知ったかブリ太郎「オイル交換すると、エンジン振動や騒音が減るのがアカラサマに分かるから
5,000km以下でもかなりオイル劣化してるのが分かる。」( ー`дー´)キリッ

知ったかブリ太郎「e:HEVはエンジンが間欠運転かつ直噴だから、エンジンが暖まりにくくて、ガソリン混入も増えるからエンジンオイルの劣化は早い印象。」( ー`дー´)キリリッ

一般人「ヴェゼルのLEC型エンジンはポート噴射だよ」

知ったかブリ太郎「wikiではDI(直噴)になってるけど
ドッチが正しいんだろね。」( º言º)

一般人「旧型が直噴で新型がポート噴射」

知ったかブリ太郎「……」(´°ω°)チーン
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/09(金) 01:39:39.59ID:7+AtREPF0
ランエボXのDCTなんか壊れやすいくせに修理代100万だぞw
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 23:25:21.11ID:k3tgkB1A0
いうて10万キロも走ったら元取れてるだろ
ガソリン高くてカローラクロスなんか5万キロくらいでガスとハイブリの差額埋まるしな
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/14(水) 09:22:35.75ID:1qm3FFMD0
フィット良いクルマだけど明らかに同社のNboxに客奪われてるんじゃない?
アクアも完全に同じで同社のヤリス君に客が流れてしまってる感じがする
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/14(水) 22:13:38.83ID:l4gOP2vA0
ヤリスで思い出したけど、ヤリスクロスってずっと既視感があると思ってた。
昨日白いヤリスクロス見て確信した。

スケキヨでした。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/15(木) 08:16:31.70ID:C2iTfG2c0
偏った調査だなあ
メーカー、燃費、価格、居住空間、その他諸々が2割の訳ないでしょう
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 06:22:34.45ID:CwX+exUo0
賃パン君、まだ乞食扱いされたの怒ってるのか
事実なんだからしょうがないだろ
君の人生で買えるのは「残クレ車」までなんだから
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 19:23:10.89ID:u96ZA/3L0
カローラクロス待ってる人は悲惨よな
待ってる間に他のカローラシリーズの1.8HVが第5世代になるのどんな気持ちで見てるんだろ( ´_ゝ`)
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/17(土) 09:58:48.34ID:2qgQeyTF0
フィットRS買いたいが
バネレートやスタビのセッティングが違ってて足周りが硬すぎたらどうしようかと心配になってきた
オーラニスモは街乗りにはかなり硬かったし
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/17(土) 20:25:23.23ID:Eztih5Vs0
ガソリン飽きたから次はHVにしようと思う
ちょい前はショボイモーターだったBセグでもパワフルなモーター載るようになったしな
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/17(土) 20:30:59.54ID:Q/09TOaW0
ガソリン車の代わりに軽油がいいですか?
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/20(火) 08:53:43.47ID:evuMtA5v0
販社が3月決算に間に合わせる為に見込み発注枠でフィットをかなりオーダーしとるぞ
売るものなくて困ってたからな
先週は店にステップ、ヴェゼル、フリード、タイプRを展示しているのに年内買えるのはないって言われたわ
中央じゃないカーズ東京店
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/21(水) 02:56:32.46ID:JmvhEmJK0
レオパレス君
田舎からの上京+アパート住まい+クルマ無し+独身おじ
クルマすら持って無いんだからさ
もういい加減に来るなよ
65歳の年金暮らし開始の4年後にナマポで自殺なんだから大人しくしてな()
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/22(木) 07:17:21.86ID:+9GcS2PK0
MCフィットクロスターを検討してたが、装備比べると約20万高いけどヴェゼルZが圧倒的に装備がいいんだよな。
IRカットガラス、シートヒーター、ステアリングヒーター、パワーバックドア、後席エアコン吹き出し口等。納期が長いのも納得だ。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/24(土) 21:07:54.96ID:L7vYNL9H0
今回の台風で道路冠水してSUVにしようと思った
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/24(土) 21:25:59.60ID:CEvPz2Pz0
うむ
俺も次はSUVの予定だわ
雨にも雪にも強いし
ヤリスクロスがマイチェンでイケメンになってくれないかな
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/25(日) 13:10:08.30ID:n+pL37et0
米沢まで行ったんだがSUV、軽自動車ハイト系、トラックだけは東北道で風を喰らってヨレてたな
高速で設置感が無くなるのは怖いよ
まあ遠方まで行く機会もそう頻繁には無いだろうけど
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/25(日) 14:13:58.94ID:xPymkS/Z0
ヤリスクロスのS-VSCってまさに横風対応ってわざわざアピールしてるんよな
メカニズムだけはマジで完璧に物欲をそそるんだが


顔がね(´・ω・`)
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/26(月) 08:42:44.77ID:ZGNo+wp30
>>278
外車はけっこうある
トゥインゴも対応してた
タイヤの空気圧監視もできるし
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/26(月) 20:51:45.12ID:d8Y7E+rD0
タイヤの空気圧はAmazonで売ってるエアキャップ式空気圧センサーでも分かるけど技適通ってないのしかなさそうだから気にする人はアウツ
まぁ俺は使ってるけどね
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/28(水) 16:51:02.40ID:a+5oknx+0
急に過疎って草
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/30(金) 20:44:46.98ID:/L4zpKwn0
よっしゃ派遣の貧乏人はいなくなったな
アイツがレスすると場違い感があったからな
人生負け続けると卑屈になるからな仕方ない部分はあったけどそれは自己責任だから俺等に迷惑かけていい理由にはならんよな
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/30(金) 22:17:50.04ID:u+JUZj4V0
触れたら戻ってくるだろ
わざとやってんのか
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/01(土) 07:28:59.26ID:J1gascNS0
>>294
わざとだろ
アパート住まいアパート住まいと連呼されて自分の生活を馬鹿にされたんだから気が済まないんだろうな
親ガチャ外れの人生じゃ5chで生まれて初めて恥をかかされることもあるだろうし仕方ない話だ
みんなも気を使って誰も反応せず黙ってやってるんだからあんたもスルーしてやれ
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/04(火) 19:19:50.38ID:D5C3Yf8b0
コンパクトカーにレグノ履いてるやつ同僚におるけどちょーウケるんですけどwww
コンパクトカーごときにプレミアムコンフォートタイヤバイtも効果なんてないんだわwww
それともディーラーに騙されたのかな?www
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/04(火) 22:46:25.31ID:2f2UXn/H0
逆だぞ
タイヤの静粛性がめちゃくちゃ効く
軽用のレグノもあるが凄まじく効果がある
タイヤは静粛性、乗り心地、操縦性全てを底上げする
手軽に交換できるパーツなのに最も効果が大きいパーツなのだ
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/05(水) 00:01:36.64ID:HD/jPItg0
車体の遮音性能が高い高級車ほど体感的効果は小さい
車体の遮音性能が低い車は、元の発生源を小さくするのが効果的

あと小さいサイズだと高級タイヤも大した価格差はないし
アジアンにしても大して安くないからケチり甲斐がない
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/05(水) 10:08:56.45ID:5c14Om710
15インチレグノが42000で買えたから履いてるけどマジで静粛性団地やね
逆に今まで静かだと思ってたエンジン音がゴーゴーうるさくて失敗した感があるわ
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/05(水) 14:13:23.99ID:hkFOYwaI0
ランボでもアルトでも地面と接しているのはタイヤだけなんだからケチるなよ
フィットにブルーアースでも十分だがレグノは憧れるわ
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/06(木) 13:24:17.80ID:GvwelbAo0
シートベンチレーションがコンパクトカーにまで降りてくるのはいつになるんだろうな
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/06(木) 18:18:29.80ID:GvwelbAo0
フィットはハンドルよりメーターがしょぼすぎる
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/07(金) 22:39:50.95ID:66MhwKCI0
逆にエコピアがいいなんて言うヤツ居ないだろw
タイヤなんて何でもいい層がタイヤ館の店員に低燃費デスヨ!ってトークで売り付けられる部類の商品だもん
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/09(日) 04:55:36.67ID:CV4Edy7a0
履くと分かるけどエコピアは明らかに転がり抵抗が少なくてよく走るよ
そのぶんカッチカチだけど峠道走るのにはかえってその方がいい
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/12(水) 19:06:08.77ID:2FRJ4cNL0
なんでコンパクトカースレでフィットだけ以上に勢いあるの?
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/12(水) 19:18:54.92ID:xuTBGLa90
90年代以来のホンダ党と現行フィットオーナー(またはその予備軍)がずっと喧嘩してる
やたらレス数が多い名物ガイジも居るし
どさくさに紛れて日産党がノート持ち上げたりカオス
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/12(水) 22:40:25.17ID:PNqC8wEl0
マツダ2はもうメーカーが力を入れなくなって
ノートはハイブリッド専用のみのオプション商法
アクア、ヤリスは電Pすら設定されず
スイフトもストロングハイブリッド失敗

つまり最後に残された希望が、全長4m未満でかつ前後ディスクブレーキ、電Pあり、ガソリン設定ありのフィットなのさ
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/13(木) 00:36:41.33ID:wL39tU2r0
>>332
マツダ2がフランスじゃヤリスOEMになってる
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/13(木) 00:37:08.04ID:wL39tU2r0
>>333
これから出る車全部電P付いてくる
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/13(木) 01:07:09.08ID:dc2rcUUt0
フィットRS出っ歯はゆっくり峠を走るロードセーリングなんよ 
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/13(木) 06:41:02.07ID:xzEgCOxb0
>>332
へー
コンパクトカーなのにディスクブレーキ採用とか相当力入れてるんだね
そりゃ売れるわ
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/13(木) 10:03:29.86ID:7xqsNN5f0
>>341
ポロや208もトゥインゴもドラムだし
C3もマイナー前、廃止された標準モデルはドラムだったし
今はC3は16インチモデルしかないから日本は相変わらず別市場なんだろうけど

ここ一発の制動性はややドラムの方が上だろうし、四輪ディスクは放熱性だけのメリットじゃないかな?と個人的には思う

パーキングの為のディスクのハブ内包のドラムも昨今はリヤ周りの軽量化でワイヤーでディスク引きする形に移行してるし、ディスク化してくれるなら価格下げるか、もしくはフロントローターをインチアップか、もしくはタイヤとか最初から良いの着けて欲しいかも
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/13(木) 10:09:37.12ID:6MzyAMxJ0
なんか発売前に問題発生したから急遽ディスクにしたんじゃなかったっけ?
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/13(木) 10:26:23.45ID:1en+cUKG0
>>344
フィット4は不具解消の為ドラムブレーキやめたんよ!
>>342
フィット4も社外品取り付ければメモリー機能実装出来るのでええよ 電PもPに入れれば直ぐ機能するしね
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/13(木) 11:31:16.03ID:wL39tU2r0
トヨタの5ナンバーとスズキ以外全部電Pで出してくるんだが
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/13(木) 22:44:50.70ID:qAl+9+Jd0
オートブレーキホールドは必須なのだが
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 00:42:35.74ID:Gfh5aOx40
オートライトのお陰で夜間信号待ちでライト消す作業が削減されてええわ
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 10:05:16.69ID:CzHAdduV0
>>359
実用車として買うと後ろの狭さがネック
子供が独立した夫婦や独身者など、買う層が限られる
あと、大してこだわりのない人はカタログ燃費の良い方に流れるし
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 10:29:40.78ID:ReeT7oLI0
>>362
なるほどありがとう。
少し前に試乗したときハンドリングや全ての動きに軽快感があってブレーキもよく効くしオプションでBSMや360度モニターもあってコンパクトカーらしくてこれで十分だなって思いました。MCでリヤドアのハンドルとか居住性とか改善されそうなので楽しみです。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 10:56:25.71ID:CzHAdduV0
>>364
今は広い車や背の高い車が流行りだが、そう作ることによるデメリットもあるからね
素直に作れば軽くて良い車ができる。今の時代の売れ筋ではないけれど
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 11:52:37.51ID:RJUq0Zmq0
今はSUVみたいに一台で何でもできる車が売れるからね
ワゴン..?知らない車ですね
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 12:17:57.43ID:WA0Zz9z20
>>366
なのでライトオフ機能あるクルマ乗っていてもイチイチ信号待ちでライトオフしなくても平気なので楽になったんよ!
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 12:52:32.80ID:WA0Zz9z20
昔〜昔〜夜間信号待ちではヘッドライト消すのが一般的な行動だったんよ シートベルトなんて使った事なかったしね!
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 13:14:23.89ID:WA0Zz9z20
それ知らない イチイチ手動でヘッドライト消していたわ それがある時期から信号待ちでヘッドライト点灯車が増えて来たので此方も当然面倒なのでヘッドライト点灯したまま しか〜しボケクルマはハイビームで停車しているので昔ながらのLEDライトハイビーム返しの日々
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 14:16:11.53ID:tdwkHMme0
>>359
マジレス1500ccなら買う黒屋根オレンジを
今mazda車だがディーラー対応が嫌で抜け出したい
近所にスズキのサブディーラーがあり昔から店主の評判も良いし
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 16:02:04.40ID:ReeT7oLI0
自分はコンパクトカーにハイブリッドや豪華の装備、内装とかは求めてないんですよね。扁平率の低いタイヤも要らないしバッテリーも普通サイズで対応出来るほうがいい。初代フィットを気に入って長く乗って今はレヴォーグだけど次はスイフトがいいと思ってまず。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 16:37:28.56ID:WA0Zz9z20
>>378
あ〜はい〜
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 18:39:50.37ID:LBgJ75kA0
>>381
あとは燃費が良ければ最強だった
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 19:00:54.48ID:WA0Zz9z20
>>381
車中泊できたらノートオーラ買っていたわ 残念無念!
次点のフィットModulo X買って乗っている これええのよ
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 19:25:56.31ID:Lfh3ZHqi0
>>383
燃費は高速域は特に悪いね
ただ、3リッター並みのトルクと考えれば燃費いいかも。シリーズハイブリッドの利点の0から最大トルクがでるのは結構感動モノ。
オーラがでたので、今ならオーラの方がノートよりコスパいいかな。
ノートの上位グレードとオーラとの価格差少なすぎ
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 19:36:49.02ID:VO08WcJf0
>>385
オーラとアクアで迷ってるけど実燃費どれくらいですか?
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 19:45:29.20ID:lBxp56q30
>>387
自分は四駆だけど、自宅が雪無し海沿い山岳地。
そんな場所で7500㎞走って18kmちょい。
夏場のエアコンで5km/lくらい落ちた感じです。
普通の場所なら20くらいは行くと思う。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 20:01:05.68ID:p+jqbLOY0
>>388

都内の土日祝専門の俺のガソリンの方が燃費が良いのは
田舎は飛ばし過ぎだからなのかな

9月のSW連休で東北行ったんだが燃費悪いのなんのって
とにかくガラガラだから飛ばすんだよな皆さん
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 20:09:58.05ID:lBxp56q30
>>389
まあ、燃料気にして走っていないせいもあるw
以前ICE車で町田に嫁にやった四駆は7km→10kmになったからな。運転自体は俺よりアクセル踏む人。
やっぱり山岳地帯で信号が多いと元の燃費悪い orz
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 20:31:38.01ID:sZ9W/Ct40
そこでフィットe:HEVですよん
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 22:21:32.65ID:XeXaayiH0
>>393
ヴェゼルかぁ〜当時YouTube見るとヴェゼルZAWDが良さそうなので試乗したらフィットと比較して前方視界悪いし天井低く圧迫感あり走りも重く感じられたので無理でしたわ 厳冬期登山するので4駆欲しかったけどね
結局フィットModulo Xが良さそうなので購入した
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/15(土) 06:56:49.87ID:oWKz9ipw0
オーラくらいの大きさでホンダがなにか出してほしい
ヴェゼルはでかい
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/15(土) 07:14:27.52ID:oWKz9ipw0
>>397
フィットはない
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/15(土) 11:18:59.02ID:E0TGz0vK0
ぼくはフィットModulo Xの希少性と内装&フロントデザイン好きだな〜ハンドリングも意外と良いのよ
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/15(土) 13:55:45.45ID:PbSkWqRH0
フィットちゃん利点もあるのだが MC後でも販売台数が潤沢にあり納車難の今納車早いのよ!
RS出っ歯ちゃんも納期早いのでご一考を!
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/15(土) 14:53:24.99ID:ll4V0PQP0
クロスターはそこまで気にならないけどノーマルフィットは不細工に見えるわ
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/15(土) 15:17:27.00ID:5+Ldz/ZW0
もうね 外見で選ぶなよ!値段で買えや!
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/15(土) 15:33:39.88ID:85FGGF2K0
>>410
鶯谷指定の輩を忘れるなよな!
あんたら脳内補正って言葉しらんのかよ!
フィットちゃんを脳内補正してみろよな!
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/15(土) 16:35:24.99ID:PbSkWqRH0
フィットRSだってフロント出っ歯がキモ可愛いだろう
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/15(土) 19:39:44.67ID:PbSkWqRH0
>>413
ヤリスちゃんが無いのは差別的だと思います!
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/15(土) 20:56:58.68ID:ll4V0PQP0
>>418
フィットベースだから一応はBセグじゃない?
それでもコンパクトカーに入れるのアホだと思うけど
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/15(土) 20:58:27.22ID:PbSkWqRH0
>>413
大関はフィットちゃんだろ!
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/15(土) 20:58:57.30ID:uGLn0+GK0
百歩譲ってヴェゼルをコンパクトカーの枠に入れるとしても普通カテゴリ分けで選別するやろ
ガソリン系
ハイブリッド系
コンパクトsuv系
ハイト系
総合
みたいに
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/15(土) 21:06:34.38ID:oVcCLJY50
>>420
セグメントの定義にも依るが基本は長さ。
4300mm超えたらcセグじゃないの?
しかも1790mmだっけ?無駄に幅広なんだけど
これがコンパクトなら現行カローラもコンパクトだな。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 07:09:37.19ID:0V+a7KWV0
>>423
カローラスポーツはトヨタ的にはコンパクトカー
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 07:32:25.81ID:U+2Yay4G0
ヤリスが出る前だったらノーマルスイフトイチオシだったけどヤリス1.5Gガソリンの総合力とコスパには逆立ちしても勝てないわ…
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 08:08:16.00ID:Vtqfzk9+0
AセグとかBセグとか欧州メーカーが自分たちの都合で勝手に決めたんじゃなく
「日本の」ユーザーの感覚に合うコンパクトカーは5ナンバーサイズ
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 09:10:13.84ID:Xb2k6UjI0
>>429
でもディーラーナビ買うくらいならカロやケンウッドみたいな市販ナビ取り付けるよね
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 14:13:34.20ID:naKECeti0
日本的コンパクトは全幅1695の5ナンバーモデルでしょ。
ステップワゴンが伸び悩んでるのはデブって3ナンバーになったからだろう。
新セレナは5ナンバースタートだからよく売れるだろうね。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 15:07:40.04ID:rSgEjCus0
>>427
トヨタのサイト見てきなよ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 15:38:46.92ID:xg3L0cwc0
5ナンバーとかその内消滅するだろ
軽のせいで
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 16:05:06.50ID:T7ilXN5C0
アバルト595は余裕で5ナンバーだな
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/16(日) 21:23:33.20ID:zSs9/QIY0
ハッチバックでくくるとカロスポだけになるからコンパクトカー枠に入ってるだけだろう
ぶっちゃけセダン以外は全部ハッチバックなんだから
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 07:48:21.99ID:HMZHtbw90
>>内装酷いのは運転していて萎えるので大きく見ると走りに関係あるんよ
FIT e:HEV Modulo Xは内装良くて燃費も比較的良いので快適よん
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 10:02:48.79ID:15DUxQPa0
Modulo Xちゃんは不細工ではなのだが フィットを一括りにしていないか?
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 10:09:04.83ID:tLzVJD7o0
今トヨタの純セダンってカローラくらいやろ
何故かプリウスがセダン扱いされてるけど
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 11:45:13.21ID:NPXvRN7p0
>>455
カムリぇ...
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 12:27:47.30ID:0LrEnM+b0
>>459
プリウスってコンパクトカーだったんですね
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 12:44:07.60ID:3AX1ezdm0
もう〜面倒なので2000cc以下は全数コンパクトカーで良いじゃん
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 15:08:45.88ID:igE4Wz4i0
>>461
カローラクロス、エクストレイル「やったぜ」
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/17(月) 19:10:04.64ID:EPWoCF+J0
>>461
ブレイドマスター「.......」
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 09:49:27.03ID:y8fJlpdv0
>>469
デリカD5、ノアヴォク、ステップワゴン、レヴォーグもコンパクトカーだったんだな
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 10:06:27.17ID:DJMy8FhP0
>>470
もうね 国産車全てコンパクトカーでええぞ
GTRもや!
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 10:28:20.75ID:IUrSiQU10
日本車でも1800超えるの増えてきたな
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 10:32:12.37ID:nDpN2li50
外国で売ってるのを単に持って来たようなのが増えて来たからな
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/18(火) 20:36:09.66ID:iZBUEiJV0
ドリフターズの仲本工事さん、車にはねられ重傷 頭など強く打ち意識もうろう…手術も
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a32e73ee1c3907ba31678851e367f71e18e900d

取消しコースか・・・

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/torishimari/gyosei/seido/gyosei21.html

例えば、追突事故で軽傷を負わせ、その責任の程度が重い場合は、
一般的には基礎点数として、安全運転義務違反の2点と、
付加点数として、責任の程度が重い場合の軽傷事故の6点とがプラスされ、合計8点と評価されます。

傷害事故のうち、当該傷害事故に係る負傷者の負傷の治療に要する期間が3月以上又は後遺障害が存するもの=13点
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 08:57:45.27ID:C2chgXjP0
https://imgur.io/Y0ydXSN

幹線道路における歩行者横断の場合
・基本
歩行者20:80 クルマ

・幹線道路
歩行者30:70 クルマ

・横断禁止
歩行者40:60 クルマ

・高齢者、障害者
歩行者35:65 クルマ

・住宅街、商店街
歩行者15:85 クルマ

もし亡くなったらギリ刑務所かな
まあ死亡事故の場合は退職は最低覚悟でみんな運転しとけ

横断歩道の在歩行者時の一時不停止とか 自然とやらなくなるぞ
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 09:02:03.87ID:C2chgXjP0
別冊判例タイムズ 交通事故の過失割合 くらいは中古本で良いから買っとけ

自分に不利な運転はしなくなる

買った時に熟読して 普段からクルマに積んでて、ぶつけられた時に相手に渡したら必死に頁をめくってたよ
警官と生暖かい目で見守っていたが、最後は相手がその現場で謝罪して来たよ
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 10:28:08.37ID:C2chgXjP0
訂正

幹線道路における歩行者横断の場合
・基本
歩行者20:80 クルマ

・幹線道路
歩行者30:70 クルマ

・横断禁止
歩行者40:60 クルマ

・高齢者、障害者
歩行者35:65 クルマ

・住宅街、商店街
歩行者30:70 クルマ

もし亡くなったらギリ刑務所かな
まあ死亡事故の場合は退職は最低覚悟でみんな運転しとけ

横断歩道の在歩行者時の一時不停止とか 自然とやらなくなるぞ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 13:24:56.19ID:dntJPGFA0
>>481
なのでフィットe:HEV一択ですわ
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 14:06:05.42ID:8v0jmctX0
>>482
現状それな
EPBに追従式ACC付いて燃費そこそこで機能性もあり
悪く言うと器用貧乏だけど1台あればなんでもできてコスパ良い
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 15:04:57.18ID:rVYTt66L0
でもフィット買うくらいならみんなNB Ox買ってるよね?
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 15:54:55.21ID:C2chgXjP0
軽はエンジンは燃費との釣り合いを考えればまあまあだし
車内は十分な高さで空間と快適性があるけど
タイヤがなぁ、185/60R15は欲しいな、16はいらんけど
同じ理由でルーミーとかソリオやマツダ2は却下
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 16:14:23.51ID:+Qgdg2vK0
>>486
コーナーでひっくり返るからサイドウォール
ぐにゃぐにゃのタイヤしか履かせられない

車高調で低く固めるなら横風の影響も減って
乗り心地以外は改善するけどね
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 17:29:27.99ID:g0I4wRNK0
軽ハイトだと室内開放的だけど
高速は不安定だし、衝突安全性考えると
コンパクトがいいな
NBOX200万ならフリード250万のほうがコスパは高い
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 21:24:09.69ID:PIR4Jk7S0
軽で高速走るって発想が間違えてるからな
NBOXのターボですらきついんだからタントやスペーシアなんかもっときつい
街乗り買い物最適解であって遠出する乗り物ではないんだ
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/19(水) 21:49:52.70ID:C2chgXjP0
>>491
> 日産サクラだけど首都高余裕だよ
> 新東名120巡航とか欲張らなければ全然問題なし

そりゃNA軽でも余裕なんだから・・・
今のクルマで首都高キツいクルマなんて無いだろ
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 06:11:38.16ID:pAaTy87S0
日産信者はホンダeの話大好きだよな
補助金目当ての乞食を掻き集めた売上がそんなに誇らしいか
さっさと潰れろ国賊企業が
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 08:43:07.70ID:DbgL3GG40
個人的にはBEVはおろかe-Powerも興味ないわ
高速や遠距離はダメっぽいもの
東京-仙台の時は埼玉辺りでもう見掛けなかったわ
たまたま入って来たり追い付いたりして見かけても次のインターで降りて行った
何年かに一度しか遠距離は走らないけど、その都度タイヤ擦り減ったレンタカーとか乗りたくないしな
気軽に自分のクルマで遠距離に行けるのがクルマの魅力だと思う
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 10:39:59.51ID:PgS0VA2P0
>>498
フィットに誘導したいのか
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 11:32:57.49ID:+TvwHzXY0
>>500
安い割には走りが良くて室内も広いから嫌われている
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 11:43:19.23ID:bM+fj8510
>>497
日産アンチスレにでも篭ってろ
ひきこもりにはお似合いやろ🤭
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 11:44:24.18ID:DAsQ+6JD0
>>500
7回リコール出した後に不具合出ても「仕様」で押し切って逃げ切った
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 12:15:12.16ID:sC9Lv4ye0
>>499
そうだよん フィットe:HEV最良の選択
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 12:45:17.33ID:sC9Lv4ye0
激レア車FIT e:HEV Modulo X!
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 13:09:22.46ID:vLRiKNeZ0
>>504
トヨタ信者は脱輪しないEVを作ってから出直しましょう
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/21(金) 08:31:54.25ID:NtuWq9qL0
フィットも
さすがに飽きられた感はあるし
NBOXがあるからかな
フィットよりもフリードのほうが売れているから背高スライドドアのほうが人気なんだよ
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/21(金) 10:09:42.84ID:Z0Mcc6Lo0
アクアの方が売れてないし
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/21(金) 11:50:14.74ID:+aL3TC2Z0
>>516
アクアの予測見込みは月9800台だったんですが?
ちなみに発売後達成したことは一度もない
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/21(金) 11:59:32.56ID:urWqx4hY0
>>518
ヤリス+ヤリスクロスと合算した目標は達成できてるの?
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/21(金) 19:03:09.80ID:FZ2PAszj0
ヤリスクロスと合算だから売れてるように見えるんじゃね?
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/21(金) 19:29:41.07ID:8hVNeplD0
ネックだった三本ハンドルはいいな
これでようやく巻き返し図れるか?
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/22(土) 07:34:37.74ID:m2UjwjOQ0
>>552
いや〜2本の方が使い勝手良いぞと ハンドル掴める範囲広がるしー
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/22(土) 08:20:53.77ID:JHSbZB3D0
フィットスレめっちゃ盛り上がってるやん!!
他のコンパクトカースレ、オーラですら勢い10しかないのに70超えとる
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/22(土) 12:40:21.03ID:DvV0gM5G0
HV専売だからな
車体が高いのではなく日本人の給料が安い
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/22(土) 18:58:50.93ID:hqAwyt5m0
ノートのおもちゃみたいなシフト嫌い
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/22(土) 20:38:23.21ID:qw4Yr3rG0
コンパクトカーのハイブリッドって山道も平気?
白山ホワイトロードとか通ろうと思うんだけど

長い上り坂でバッテリーなくなって、弱いエンジンだけで登るとかには流石にならないかな
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/22(土) 20:57:27.01ID:AOuim9zt0
>>530
行って無いから断言出来ないけど、相当速度ださなきゃ問題無いと思う。
草津から軽井沢抜けた時も甲子トンネルでも結構ハイペースで電欠は起こさなかった。
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/22(土) 21:39:30.89ID:z3FY0aw60
>>530
そこはコンパクトかどうかは関係ないのでは
HVの全部の方式を試したわけじゃないけど長い登りでパワー不足になるような頓珍漢な制御で作ったら、あっという間に酷評されて駆逐されてると思う
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/22(土) 21:56:41.85ID:/wXlDfKX0
>>530
フィットe:HEVは逝ける問題ないぞ 但し燃費が悪化して逝く
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/23(日) 06:39:15.75ID:XTVg3/6Y0
>>530
セレナepowerで富士山登ろうとしたら電欠でスピードでない動画がYouTubeにあった
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/23(日) 08:28:25.01ID:lO9MrGXj0
>>535
なんでガソリン直結できるTHSで電欠?
馬鹿も休み休み言えよ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/23(日) 08:56:11.59ID:vqlptjak0
>>540
オーラ乗りだけど、スバルラインはハイペースで登れば起こす可能性高い。4合目すぎが厳しいかな。未確認だけどな。
ターンパイクやいろは坂はタイムアタックすりゃ起こすとは思うが・・・普通に走って電欠はしないかと。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/23(日) 08:56:36.93ID:ejztyMc00
>>536
フィットModulo Xで富士山4コースの坂走行したけど電欠なんてしないぞ!どれだけセレナってポンコツなんだよ Modulo Xちゃんはフィット3HVSより全然パワフルに坂登るよん ただ〜燃費激悪になるけどね
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/23(日) 14:31:37.52ID:FRLbB7F30
BEVの電欠=ガソ車のガス欠
HV車の電欠=バッテリー使い切ってモーターアシスト出来ない状態
車重に見合ってない低出力エンジンのHV車電欠は如実に走行性能が制限されるので直結あろうがなかろうが関係ない
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/23(日) 20:11:24.90ID:QnwsXPKw0
シリーズ式HVの電欠は発電の限界じゃなくてバッテリーorモーターの発熱によるが問題なんしょ
イノベーションが待たれる
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/23(日) 20:54:07.32ID:TFdbhDnp0
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ







kei ボディカラーブラック







山口580

73―30
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/25(火) 00:04:50.47ID:VuyIMxvN0
>>552
そんな事ないぞ!オーラ買う気だったけど車中泊出来ないのでフィットe:HEV買ったのだが
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/25(火) 03:19:44.36ID:bv79iSIe0
>>555
道の駅夜間車中泊だらけなのだが
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/25(火) 05:48:25.86ID:3J43I6X00
流石にエンジン掛けっぱなしは頭おかしいと思う
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/25(火) 10:15:53.65ID:3J43I6X00
ぼくは〜現金で買いましたよ〜ん
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/25(火) 11:43:19.94ID:/XuOpZmg0
>>552
オーラってさ車幅広くなったのに中ノートと一緒だから左右の圧迫感が強いんだよね
日産のあの内装って最低でもエクストレイルくらいの広さがないと窮屈でしゃーないわ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/25(火) 13:20:16.94ID:bFOCI5LR0
アパートは嫌だな
残クレに反応した>>562は貯蓄なしで賃貸とか将来ナマポかホームレス確定か
ナマポ貰えば死ぬことはないから賃貸ってアジア系の外国人並みの人?
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/25(火) 14:52:54.19ID:3J43I6X00
一軒家しか住んだ事ないので今更アパートとか無理ですわ
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/25(火) 19:10:42.65ID:jn2FOmKk0
>>563
それはお前がデブなだけ
もっと痩せろよ肥満デビュー
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/25(火) 23:59:36.88ID:80EeKkeO0
う〜ん 罵詈雑言のコンパクトカー
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/26(水) 06:46:00.55ID:VIFjBtP+0
ノートE13よりE12のほうが広いのは確か
後席足元なんか特に
もうフィットくらいしか全長4m未満、全幅1.7m未満で広いコンパクトはない
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/26(水) 11:34:57.57ID:1zfzdW4T0
そ、そ、ソリオーwwwwそ、そ、ソリオーをお忘れかけ?
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/26(水) 15:07:57.35ID:1jTAg5G20
普通タワマン
最低でもマンションだよね?
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/26(水) 15:24:15.36ID:FJ+z4xp60
>>575
まあ、どちらにしても貯蓄なしで賃貸ってナマポかホームレス確定やん()
ナマポ貰えば死ぬことはないから賃貸で残クレマイカーのほうがいいとか頭おかしいと思う

どちらにせよ賃貸は大家が儲かるのです()
乞食くんは黙って賃料振り込む為にこんな所でサボってないで手を動かしなさい()
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/26(水) 15:34:06.15ID:NriZmZNH0
タワマンに住んだ事のない奴は知らんのだろうな
幾ら賃貸歴長くてもカーテンウォールや乾式コンクリ壁くらいは知っとけw

https://sumai-kyokasho.net/tower-mansion-noise/

「建物が高くなればなるほど、特に上層部は軽い作りにしなければいけないので、壁や床が薄くなる傾向にあるからです。」
「おなじ価格帯の低階層の高級マンションには劣る可能性があります。」

まあここの住人は賃貸乞食デフォだから、三菱、三井、野村の低層高級マンションやタワマンどころか、
賃貸専用か賃貸分譲混合の安普請マンションしか知らんのだろうね

勿論クルマはコンパクトカーを残クレで
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/26(水) 15:54:00.68ID:FJ+z4xp60
>>576
> 普通タワマン
> 最低でもマンションだよね?


知らずに普通にタワマンに憧れ
だからコンパクトカーも残クレで買うと
やっと判ったよ、ココの住人層の程度が知れたわ
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/26(水) 18:00:38.12ID:5kd0fGqU0
コンパクトカースレなのになんで居住状況まで晒すのかね?
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/26(水) 18:21:18.77ID:mkE3pj7q0
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ






kei ボディカラーブラック










山口580
73―30
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/26(水) 19:30:25.09ID:WcB5dYNf0
>>579
家賃2万の市営住宅イライラで🍀
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/27(木) 18:14:21.36ID:XJUMT4Z40
コンパクトカーって中古で買うコスパの良い車のことでしょ?
まさか新車で買って大損こいた馬鹿者はいないよね?
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/27(木) 18:30:24.92ID:f/txeavb0
>>587
> 派遣になったときママにほめてもらえたって喜んでたの本当?


なっ、粘着してるだろ?
賃貸乞食と言われたからって アパート非正規が マンションのローンも前倒し完済した上場社員を派遣呼ばわりしちゃいけないよな
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/27(木) 18:48:12.78ID:ce/4Bben0
ここ派遣従業員と賃貸住宅居住者を蔑むスレですか?
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/27(木) 19:09:04.97ID:WB2jfKxv0
>>590
> ここ派遣従業員と賃貸住宅居住者を蔑むスレですか?

いや、過去に賃貸乞食と事実を突かれて悔しくて 不動産自己所有を相手に勝手に「派遣」と罵って粘着するスレですよ()

我慢出来なくて 始めたのは >>562
奴が書き込みまで平和だったのに
みんな書かなくなったよね
貧乏なのは自分の人生なのにスレ荒らし始めるのは毎回コイツ
いなくなって欲しい

そもそもコンパクトカーや中古買いを貧乏扱いしてたのも >>562
このブーメラン野郎がいなければここは平和
毎回他人の車種貶めてるのもコイツだから
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/27(木) 21:19:38.38ID:gKek90MQ0
いや、過去に派遣と事実を突かれて悔しくてスレ民を相手に勝手に「賃貸乞食」と罵って粘着するスレですよ()

我慢出来なくて始めたのは >>592
奴が書き込みまで平和だったのに
みんな書かなくなったよね
貧乏なのは自分の人生なのにスレ荒らし始めるのは毎回コイツ
いなくなって欲しい

そもそもコンパクトカーや中古買いを貧乏扱いする煽りを真に受けて即レスしちゃうのはコンプレックスの表れ
でなければ残クレネタや賃貸とか関係ない住居ネタで粘着することもない
そもそも賃貸が全て貧乏って前提も破綻してる
このブーメラン野郎がいなければここは平和
毎回他人の車種貶めてるのもコイツだから

https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1599877883/960
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/car/1610436211/86
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1599877883/295
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/27(木) 22:28:48.12ID:lAWOICxs0
それぞれの住人がコンパクトカーや中古の話をしていた時に、他人を貶めていたのが >>562
いつもコイツだよ急に荒らし始めるの
今回もそれなりに盛り上がっていたレスに急に>>562で水を差し始めたのがコイツ
トリガーはいつもコイツから始まる
良い歳したオッサンなんだし賃貸になったのはアンタの努力の結果なんだから諦めろよ
お前の賃貸の話なんか普段から誰も興味無いのに急に榴弾放り込んだのはアンタなんだから
貧乏の上に性格も悪いのか?
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/27(木) 22:33:13.74ID:wqAcDUjh0
これが派遣の証拠レスだな
平気で派遣じゃない!なんてウソをつくのが派遣です。恥ずかしいもんな
948 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spff-EmLo [126.205.156.2]) sage 2022/08/11(木) 08:26:16.23 ID:cSECz3EPp
>>944
> 今頃テレワーク出来たことを嬉々として書き込んでたよw

ああゴメンね 111.239.152.144 のクルマも持ってないレオパレス君()
確か君、一昨年リモート出来なくて荒れてたねえ()
「今頃」って僕は2020年4月からずっとリモートでしたが()
あっゴメンね今は単発バイト入れてるよリモートなんざ幾らでも誤魔化せるから()
自作ロボットPGがキーボードアクション操作中で緑信号出しまくりな上に自動SNSパケット拾ってるから()
レオパレス君は中小零細の普通のExcel手作業事務員だから無理だよね()

> コロナ禍で派遣切りされてヤバくてどっかの社員に転が
>り込んだ自称社員w

別に良いだろ()
リーマンの時も上場に潜り込んだし()

派遣は平日は深夜2時上がりから→飲み→領収書出しタク帰りで毎日4時間残業+深残4時間
土日祝は休出・残業11時間+深残4時間
月残業160+120時間で稼げるんだから()

君は休日はちんこをシゴキまくりの独おじだけど
ウチは嫁も2馬力でローン返済早かったしね()
銀行が再計算嫌がる前倒し返済続けて返しましたよ()

労基法改正で残業月45時間で正社員で楽してるだけ
君があんなに自慢してた正社員、それも上場
エンジニアで作品も論文もネットに実名で公表してるからアッサリ役員面接ナシで正社員になれましたよ()

君はこの程度の立場を何が自慢だったのか判らないなあ()
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/27(木) 22:34:32.94ID:lAWOICxs0
で、一旦黙り込んだ後にまた弾放り込む悪いクセも止めて欲しいわ
また明日明後日やってくるんだろ?
みんなが忘れて楽しみ出した頃にまた>>562のように急に始めて来るから始末に悪い
クルマの話だけしてろアンタは
腹が立っていつまでも我慢出来んのなら、アンタ同じ賃貸乞食のマンションスレでレオパレス君と呼ばれた乞食が立てた、賃貸社員専用の憂さ晴らしスレがあるからソッチに来いや
相手してやるよ

派遣のクセにプライド高い奴、多くない?【20誇目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1649937234/
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/27(木) 23:07:30.30ID:gKek90MQ0
>>593書き込んだの俺だけど、自演だと思ってるんかw
我慢出来なくて他人を賃貸だと決めつけてコンパクトカースレでスレチな賃貸ネタで荒してるのはアイツ一人w
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 03:52:04.71ID:+mVNrnJW0
>>601
> >>596
> 写ってるのは車だし、どっちにしても他人を貶めてる


>>596のリンク先見るとアパートの話しか目に入らないしw
わざわざ貼るほど2ヶ月以上も怨みを抱いていたのか・・・

>>562 は急に気が狂って書いたように見えたが、アンタずってコンプ抱えてたんだね()

マンションスレのレオパレス君みたいなのをまた生んじまったと言う事か
事実とは言え「賃貸乞食」って魔法の言葉は、それほど中年爺いの心に深く刻まれると言う事なんだね

賃貸と言う事は、将来年金での生活になった時はナマポ決定と言う事なんだし、もう少し謙虚に生きたらどうかな?
少なくともこう言うスレで急に他人を罵しるような事は止めた方が良いと思う

他人の納めた税金からナマポが支払われる訳だし、ここの住人の納税者の皆さんにも感謝しないとな
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 10:09:31.88ID:rNajD4x00
貧乏人どもが必死で笑った
やっぱコンパクトカーなんて貧乏なくせに「軽は嫌だ」って見栄だけは張りたいゴミ虫が乗るような車なんだな
コンパクトなのは車じゃなくて心の狭さですかぁ~www
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 11:23:17.13ID:zaS/hFCD0
>>604
あとスマンが派遣じゃないし刑務所野郎でも無いからさw
勘違いするなよ?
ひょっとしてその感覚って自分が派遣や刑務所服役経験があるからなのかな?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 11:35:58.14ID:zaS/hFCD0
>>605
> 貧乏人どもが必死で笑った

ゴメン、残クレ王に何言われてもな・・・
アンタみたいに自制が効かない人間と違って、少なくとも自分は老後2,000万、まあ夫婦2人分だから2,600万を目指してるんだよ

クルマごときにうつつを抜かしてる君に言われたくないわなあ()
悔しかったら自分の預金をセブン銀行のATMで良いから写真を撮って来て晒してみなよ
預金ゼロ状態(=100万以下)じゃなければ良いねw

俺?勿論あるよ
派遣スレで賃貸乞食のレオパレス君が粘着始めたのは、派遣バカにしてたレオパレス君に「アンタが社員っつったって最近のはジョブ型で貯金ゼロの汚アパート住まいだろ?」と揶揄した後に「じゃあ預金高晒して見ようぜ」と言う話になって、結果8桁の預金の画像を晒したのは俺だけ

今もレオパレス君は言い訳しながら逃走中だよ()
アイツ多分3年後の今も、家賃で毎月 大家に養分払って預金はゼロだと思う
まあアイツ、クルマすら持った事ないみたいだけどな()

それから比べたら刑務所連呼クンはまだマシか・・・
待てよ?債務残高から見たらレオパレス君の方が残クレやって無い分だけまだマシかも?
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 11:44:24.10ID:zaS/hFCD0
>>608 >>609
でもそうなると火曜日の道の駅の話なんか完璧スレチだよな
それにスレ1には車種の話だけして下さいとは書いてないよね
オマケに今回の火祭り始めたのは >>562 の刑務所連呼クンだろ?
まず彼にクレームつけてくれよ、落とし前つけて貰わんと
それとも本人がまたマッチポンプで>>608 >>609書いてるのか?
そうじゃないのなら文句つける順番間違えてるわ、彼に責任は取って貰わんと
火曜まではまったり進んでたのだから
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 12:08:58.28ID:z1lJfocs0
>>610
長文必死でワロタ
顔真っ赤にして反論するくらいならお前が銀行ATMの貯蓄晒せよww
まあどうせ嘘だから貼れねーんだろうけど
悔しかったら証拠貼ってからレスしてね
それ以外は相手しないから
まあそもそもそのひぐらしで持ち金もないようなやつだから銀行口座もないかもしれんがw
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 12:10:10.58ID:z1lJfocs0
>>610
よほど悔しかったんだろうな🤣🤣🤣

>>悔しかったら自分の預金をセブン銀行のATMで良いから写真を撮って来て晒してみなよ

悔しかったら自分の預金をセブン銀行のATMで良いから写真を撮って来て晒してみなよ
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 12:21:41.32ID:zaS/hFCD0
↓この流れがアカンのか?賃太郎よ
やっぱりお前 賃貸乞食で良いわ()


>>553
> そんな事ないぞ!オーラ買う気だったけど車中泊出来ないのでフィットe:HEV買ったのだが

>>554
> ホテル泊まれよ。


>>555
> 道の駅 = 車中泊原則禁止
> 公園 = 原則禁止
> 大規模スーパー等 = 原則禁止または不法侵入(買物目的外)
> エンジン掛けっぱなし = アイドリング禁止条例違反
>
> 車中泊が問題化 、日テレニュース
> https://news.yahoo.co.jp/articles/5d7db6c85181bcfe85178a01f792df8f7ea17a8e
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 12:25:29.49ID:1HZ1hc700
>>605
この流れでこんなデカい釣り針に引っ掛かるのは自演か

>そもそもコンパクトカーや中古買いを貧乏扱いする煽りを真に受けて即レスしちゃうのはコンプレックスの表れ
だよな

お得意のATM画像ネタに誘導して荒らしたい自演説の方が濃厚w
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 17:18:29.17ID:zaS/hFCD0
>>618
> 軽は誰でも嫌だろ

でも現実に今の標準家庭で買えるのは軽自動車だろ?

賃貸住まいで、
残クレで債務残高の認識が麻痺して、
軽をバカにしてる奴
そんな奴に比べたら健全だとは思うよ?
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 17:18:47.16ID:zaS/hFCD0
俺はクルマなんぞに、うつつを抜かす前にやる事あると常に思ってる

人生ステップで言えば
・就職する
・最初のクルマ買う
・海外旅行に行く
・次のクルマ買う
・23区内の家の近くにマンション買う
・クルマは一旦我慢する
・40代のうちに住宅ローンは完済
・ローン完済したら好きなクルマ買う(←今ココ)
・老後預金、夫婦で2,600万貯める(独身なら2,000万)
・金貯まったらポルシェかアルピナ買う

>>562の場合は
・就職する
・最初のクルマ買う
・次のクルマ買う
・次のクルマ買う
・次のクルマ買う
・リボ払いでソウルか台北に行く
・65歳で家賃払えずにナマポ
(ココで人生終了)

(以下は未達成
・23区内の家の近くにマンション買う
・クルマは一旦我慢する
・40代のうちに住宅ローンは完済
・ローン完済したら好きなクルマ買う(←今ココ)
・老後預金、夫婦で2,600万貯める(独身なら2,000万)
・金貯まったらポルシェかアルピナ買う)
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 17:24:42.72ID:5GvvdMMV0
ほ、本物だぁぁぁぁ~~wwwww
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 18:24:47.53ID:5GvvdMMV0
3気筒ぶおぉぉぉぉ~wwwwwwガタガカガタガタ
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 18:33:19.74ID:zaS/hFCD0
高額支出ってクルマの債務と住宅ローンが無ければ後は固定資産税、自動車税、車検、
マンションなら修繕積立金&管理費
戸建てなら修繕積立金
これ以外は大きな出費はないから

若い頃に年寄り達が金貯めて消費に回さないのを不満に思ってたけど自分の番になったら貯まる貯まる
金がカーストの頂点だよ
金大好きだからクルマなんざ興味ないわ

昔の500万クラウンとかGT-R買ってた人はローンですら半金は頭金だった訳で、昔の人は偉いと思う
今は乞食がほとんどだろ

毎年6月に固定資産税の封筒をワザワザ会社に持ってってピラピラやるとシーン・・・と静まり変えるのが楽しいわ
うちは大手町の上場だけど最近は賃貸乞食が多いしな
若手20代じゃマンションはおろか未婚も多いしな
中高年も賃貸多いよ

フロアに常駐でいる執行役員までピラピラ始めるもんだからウチの会社はクルマ自慢とかいないわ
何年か前に「M3買った(残クレ)」って奴がいたけど20代ですら残クレで買えるオモチャは誰も羨ましがらないし
今だにその社員は独身のままマンション住まい
年賀状送ろうにも賃貸マンションの住所だから恥ずかしくて住所は交わさない

まずは地に足を付けようよってんでウチの会社はN-BOXとか多いよ?
アイシンやデンソーの仕事もやってる事業部門あるのにな

自動車メーカーと取引ある会社だったら今は逆にクルマ買わんて
昔と違って個人情報統制厳しいし買わされる事も無いからな
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 18:57:41.05ID:5GvvdMMV0
車に興味もないのに10レスするとかマジモンの気狂いなんか?
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 19:47:15.54ID:zaS/hFCD0
無かったら5ch で書いたらアカンのか?
そんなルール、ブロードバンド以前の97年に親がインターネットを未成年の俺に契約してくれて、電話代で20万くらい使わせてくれて99年から2ch見続けて初めて見たんだが()
ああ勿論当時からJavaScriptは嗜んでたよ

俺が黄色い画面のYahoo!見てた時にジャンプやマガジンやゲーセンで遊んでた情弱のお前らに言われると思わなかった()

ちなみに最初に貰ったメールアドレスのドメインは @microsoft.com な()
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 20:14:56.38ID:UjyJntxr0
2006年前後、CSKグループのサービスウェア・コーポレーション(以下SWC)でマイクロソフトヘルプデスクの外注やってたみたいだな
https://japan.zdnet.com/article/20315928/
----------------------------------
SCSKサービスウェア
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1460899550/
674 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2018/11/06(火) 19:02:44.16 ID:oXoC7m0Z0
昔ハギーに嫌がらせされてw
Microsoftがハギー出禁にしてくれてw
その後もハギーに何度も嫌がらせされたけどw
まあマジメにDBもプログラムも取り組んだおかげで、23区内東京メトロ沿線で住宅ローンも完済したよw
1,350円の時給からスタートして、1年早々でSWC辞めたけど。
まあ人生の選択 大正解だったなあw
あのまま会社の言う事聞いてOutlookチームなんかに配属されてたら、将来 漂流老人決定だったわw
この会社は通過点どころか、職務経歴書Excelの、セル汚しにしかならんから早く辞めた方が良いと思う。
結局、中央省庁とか大臣官房とか銀行本店とか閥系本部とか上場製造業とか自動車開発とか電機本社部門とか
エンジニアとして転々としているうちに正社員として迎えてくれた会社も5しゃばかりあったが
ITってソースコードを常に磨いておかないとExcel屋さんになって終わりだし。
まあオッサンの歳にはなったが今もシコシコとPG書いて、嫌な相手はサックリとスルーする手法と耐性も身に付けたしw
後輩のみなさんも辞めさえすれば希望はあるから頑張ってw
この会社、やっぱおかしいわ。
と思う事が肝要だと思うよw
マトモな思考と、IT業界人としての努力と、ノウハウの取得と、人への思いやりがあれば自然に仲間が増える。
SWCみたいな社畜の多数決論に同調してたら社会人としては成長は無理かも?w
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 20:16:37.23ID:UjyJntxr0
イロイロやらかしてクビwww
---------------------------------
SCSKサービスウェア
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/haken/1460899550/691
0691 名無しさん@そうだ登録へいこう 2019/01/09(水) 12:54:06.76
まあ正直こんか会社にいるのが運の尽き。
一生賃貸乞食になるトコでしたわw

あまりにも給料安いから女の子と毎日チャラついてたらクビにしてくれたw

あのままいたらマジにガチで乞食だったろうね。
クビにしてくれてありがとう!ハギーwww
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 20:21:07.66ID:UjyJntxr0
今まさに50代www
>50になる前に住宅ローンも完済出来たしw
-----------------------------------
SCSKサービスウェア
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1460899550/702
702 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2019/02/01(金) 13:11:15.95 ID:zAOEh07+0
ハギーがいるからねw
この会社で働いても 賃貸乞食の賃太郎のままだから辞めといた方が良いよw
この会社から受けた指図や指導と逆の事やってれば人生上手く行くよw
ハギーに1年でクビになって、その後も業界でハギーと取り巻きから嫌がらせ受けてたがw
ハギーはMS出禁になったりw
俺は辞めたおかげで取り返し付かなくなる前に人生の軌道修正出来て、何とか50になる前に住宅ローンも完済出来たしw
この会社、バカ揃いだから言う事聞いたらアカンわwww
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 20:26:18.77ID:UjyJntxr0
こんなスレにいたくらいだからなw
>増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 9
コロナで派遣の切りだけじゃなくて50代で使い物にならないから切られたんだよw
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 20:35:57.27ID:UjyJntxr0
MS大好きw
------
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1460899550/660
660 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2018/09/13(木) 08:17:48.18 ID:gnghd4Fg0
安っぽい時給でこんな会社に忖度してた社員達はどうしてるのかな今頃。

女は結婚しても旦那は、パチンカーや、浮気や、リストラや、非正規労働
MS社員にカラダ売り同棲しても捨てられたり旦那大型リストラ退職w
男は男で低時給や訳の解らないエリア基幹系の安っぽい固定給で使われる身w
最初から詰んでたんだな、この会社の時点でw
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 20:38:42.65ID:UjyJntxr0
もちろんYahoo!もお気に入りで粘着
--------
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1460899550/662
662 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2018/09/14(金) 18:02:07.76 ID:JwAx98c60
大丈夫w
ハギーとハギー忖度社員がROM専でいるからw

書き込みはしないと思うよ?
前にYahoo!に IP尾けられてMSに報告されちゃって、馬鹿扱いされたからw
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 20:46:15.03ID:UjyJntxr0
Yahoo!大好きwww
------
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1460899550/711
711 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2019/03/04(月) 08:40:21.91 ID:i+ZdrYTu0
ハギーにパワハラされたら「Yahoo!に書き込んだらMSに出禁になっちゃってさw」って言ってやればイイと思うよ?w

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1460899550/820
820 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2019/11/20(水) 22:32:00.41 ID:YZlKpWEd0
いないだろw
個人情報持ち出しでYahooでは有名になったハギーとか、ああ言う口先だけお上手な、声のデカいだけの奴とか辞めさせればだが。
この会社は自身がダメだからw
ダメが寄り集まってもマイナスしかシナジーしないのが悲しいよなw
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 21:47:43.90ID:UjyJntxr0
1998年に労基のお世話とかw
年齢w
----
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1460899550/726
726 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2019/04/11(木) 22:55:48.20 ID:jYZflEtZ0
>>724
1998年の俺が新宿労働基準監督署の第1号だと思う。
行った時にまずブラックリストの「サ」のファイル出して来て「あー無いなあ。出来たばかりだからか。」とか言ってたからw

ちなみに東京労働局にも申告したからダブルで電話が行った筈w

労働局って派遣免許の認可機関だからねえw
免許取り消せるのも東京労働局www

つか辞めて良かったわw
3年前に都内メゾネットのローンも返せたしw

この会社に今もいたら賃貸乞食の賃太郎のままだったよw
危ねえ危ねえwww
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 21:57:30.27ID:UjyJntxr0
ピラピラwwwww
-----------------------------------
SCSKサービスウェア
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1460899550/808
808 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2019/10/31(木) 12:42:52.11 ID:TmMS0Ndd0
>>805
>>806
早く家買って毎年送られてくる固定資産税納付書を職場に持ってって、ピラピラしながら
「あー今年も払わなきゃなあ。後で忘れないうちにコンビニ行ってくっか」
とか言える身分になれば、どこの職場でもマウント取れるようになるよ。

雑談でガヤついてたフロアが何と無く静まりかえる瞬間がなw
なんだかんだ全員耳ダンボですよw

リボ払いの腕時計や残クレローンのポルシェまでは何とかなるが、家だけは無理だからw
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 21:58:13.37ID:zaS/hFCD0
預金数百万あると豪語してATM晒し大会でも敗退したレオパレス君
確か最初の設定では家持ちだったレオパレス君
クルマも確か持ってた筈だよね

何にも無いじゃん
何があるの?君の良いトコ
アッハッハwwww
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 22:16:45.75ID:zaS/hFCD0
もう50のオッサンなんだよ?レオパレス
クルマも持ってないとか、どう言う零細にお勤めなんだよ

みんなココ突っ込むトコじゃねーの?

ちなみにレオパレス君が出現するのは毎月決まって給料日の25日から月末に掛けてです

賃貸アパートの大家に家賃と言う養分を強制注入させられているのでストレスで5chで必死に粘着先を探しているんですね
毎月5日過ぎたらいなくなります()
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 22:16:48.33ID:UjyJntxr0
底辺派遣ののイジメられた過去を大暴露wwwwww
ドコモ関係者によるドコモの内情・38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1641047404/5-11
5 非通知さん sage 2022/01/02(日) 10:38:26.44 ID:XgUZFWts0
まあクソなのは会社だけじゃないですよ
会社、管理職、総合職社員、エリ基、契約社員、バイト、派遣まで賃貸乞食だらけの貧困層ですね
数年前まで時給2,600円の派遣でプログラマで働いてました
今は派遣プログラマは軽く3,000円超えですが2016年頃はその金額で当たり前でした
しかしこの会社は更にそれ以下の生活者ばかりだったのです
この会社は、ヨーカドーと並んでジョブ型正社員採用の先駆けです
ジョブ型正社員とは
2013年4月に施行された改正労働契約法により 、
有期雇用の契約が同一使用者の下で3年を超えて2回以上更新され 、その通算5年を超えた場合 、労働契約期間の定めのない労働契約に転換できるようになりました
しかし、「契約期間が無期になるだけ」で「正社員」になれるという意味ではありません
これを企業が悪用し「ジョブ型正社員」と言う新しい制度が出来ました
(つづく)
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 22:17:41.61ID:UjyJntxr0
6 非通知さん sage 2022/01/02(日) 10:39:09.30 ID:XgUZFWts0
ドコモの場合は、
[契約社員]
5年縛り、賞与は数万円の事実上の「金一封」、退職金ゼロ
[エリア基幹社員] (ジョブ型正社員)
永久雇用、賞与は十数万~20数万円、退職金一部支給(百数十万程度)
[総合職正社員]
永久雇用、賞与、退職金は従来通り
社内のDREAMSで調べてみたらグループ総計17万人近くの社員や関係者がいますが
総合職は有価証券報告書によれば2万6千人ですから
昔ながらの正社員はおそらく職場フロアに1割いるかいないかが現状。
要は派遣、バイト、契約社員から構成される非正規文化が根付く会社と言うことです。
人事制度としては
契約社員で3年目で、エリア基幹社員への昇格試験の受験を打診されます。
聞いた内容では主にSPI試験から構成される筆記と、過去の自らの業務をまとめた論文的な総括ドキュメントと、面談。
あとは上司からの評価と推薦のようです。
2年で2~3サイクルで試験をこなし
契約5年までに受からなければ退場と言うシステムですね。
ただ苦労して受かっても、やっとこさエリア基幹社員。
給与、賞与、退職金は制限されていますので、エリア基幹社員でマイホーム建てたと言う話は皆無w
ドコモで総合職採用で無い限りは、一生 賃貸乞食が決定した瞬間と言う事になりますw
(つづく)
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 22:18:20.64ID:UjyJntxr0
7 非通知さん sage 2022/01/02(日) 10:39:48.39 ID:XgUZFWts0
この会社の契約社員以上は社員証の入館カードに ICチップが仕込まれていて dカードのクレジット機能が組み込んであります。
今は消費税のクレカ優遇で当たり前の風景になりましたが
この会社で働いてた頃に、会社の近所のコンビニでカード払いで買っている人間を始めて見ました。
一番酷い現場では、カード上限を超えてしまい、商品返却と言うていたらくを演じていた社員まで。
複数回見ました。
おまけに何故か借金を求めてくる契約社員や、飲み代の傾斜式割り勘で派遣の私に「時給高いんだから(割増でも)良いでしょ?」と言う社員までw
普通の会社なら派遣に管理職並みの割り勘金額を求めてくるなどあり得ません。
そこが
つまりクソ会社w
(つづく)
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 22:18:50.05ID:UjyJntxr0
8 非通知さん sage 2022/01/02(日) 10:42:07.29 ID:XgUZFWts0
このスレでは有名な「居酒屋リボ払い事件」と言うのがあります。

ある日、歓迎会の二次会に行きましたら、居酒屋の店長から
「すみません。POSレジが壊れていて、会計に時間が掛かるのと、今日はカードが使えません」 と知らせがありました。
これがリボ払い事件の始まりでした

30人近くいた、局長、課長、主査から社員、エリ基、契約、派遣まで、その全員がモジモジし始めたのです。
オーダーが止まり、「誰払うんだよコレ」の空気が蔓延し始めたのです

普通なら全員が財布の手持ちから数千円ずつ出し合うのが定石
しかしドコモはカードの常習者だらけですから現金など持っておりません。

しかし普通はここでコンビニATMに卸しに行くと言う手段もあります
現に居酒屋の隣はコンビニでしたし
私も「大丈夫。隣はコンビニだからATMあるでしょ。」と全員に聞こえるように大声で言い放ったら、一瞬シーンとなってましたから

しかし10時45分過ぎて、終電も心配になり始めた時刻になっても誰も帰ろうとしません
既に30分以上前にラストにオーダーした物もテーブルに来ていてツマミも奪い合い
中には水を頼んでる奴もいました

(つづく)
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 22:19:16.90ID:UjyJntxr0
9 非通知さん sage 2022/01/02(日) 10:50:06.75 ID:XgUZFWts0
11時を過ぎたのでそろそろ帰りたくなり、ついに店側から「早目ですが本日は手計算に時間が掛かりますので、お会計でよろしいでしょうか?」と声も掛かり、 そこからピタリと会話が止んで、誰が勘定の話を言い出すかチキンゲームになってきました

自分は財布に8,000円くらいはあったので自分の分なら大丈夫と安心してました
しかし隣に座っていたいつも親しい契約社員の安月給の若手が「すみません。今日持ち合わせ、ありませんか?」と話掛けて来たのです

やむなく「まあ良いよ」と私が答えると、その隣にいたエリ基社員までもが便乗し 「普段はカードだから後日にメールで割り勘精算が来るんだけど、今日はさすがにヤバイので俺も貸して貰えませんか?」と
自分が 「どうせ1人頭で数千円だしコンビニ隣だからおろしてくれば?」 と言うと 「いやあ、今月厳しくて」と言い「いやいやまだ2週目の金曜だよ」と思いながら、しょうがないので 「じゃあ俺も自分の分しかないし、隣のコンビニに行って卸して来ますわ。」 と言うと、 全員がシーンとなり、コッチを向きました。
(つづく)
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 22:19:42.48ID:UjyJntxr0
10 非通知さん sage 2022/01/02(日) 11:04:28.17 ID:XgUZFWts0
その日は局長、課長、主査が数人いた筈
総合職正社員は上司に媚び売りながら飲んでるのが4~5人
エリ基と契約だけで10人は軽くいて、 逆に派遣が3人程度と一番少ない
その中の課長があくまでもさりげなさを装ったつもりでコソっと「じゃあ下ろして来てくれる?」 と言いました

居酒屋それも二次会の会計まで派遣の俺に払わせるの?と思い、とりあえず一度「いやあ自分もATMに5万位しか無いっす。だからここの3人の分だけです。勘弁して下さいよー」
と言ってみましたが
そうしたらまたシーン・・・

「ああ、コイツら全員コジキか、まあココはとりあえずマウント取っといて印象づけとくか 」と思い。
「ああ冗談、冗談ですよ、まあここの勘定くらいはありますよ、下ろして来ますね(ハート)」 と下ろして来て支払い
(つづく)
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 22:20:11.25ID:UjyJntxr0
11 非通知さん sage 2022/01/02(日) 11:08:27.65 ID:XgUZFWts0
30人弱はいて2時間半だから、念の為15万下ろしとくか二度手間は嫌だしと思いコンビニに下ろしに行った
ただ実際の会計は6万くらいでいかに途中から皆で注文をセーブしてたかが判る

翌日、昔の飲み会の精算メールを フォーマットにして、割り勘メールを配信したが返って来るのに早い人は即日に2人ほど、週末までに管理職全員、大半は1週後で普通の職場よりは時間掛かる印象だった
つか2名ばっか回収出来てないまま時給が高い職場に行ったんで辞めた

記憶あやふやになりつつあるけど、これがかの「居酒屋リボ払い事件」の真相

ここからはスレ常連達の言い訳 & 罵倒 & リボキチガイ認定大会です
初めてこのスレに来たお客様はお楽しみ下さい
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 22:22:12.65ID:zaS/hFCD0
ガセネタ幾つ並べてもダメージになる筈無いだろw

ハロウィンも自転車で買い物?
今年のクリスマスも自宅でオナニーか?

副業バイトでもやれよ
お前 今相当ヤバいだろ、生活

さて、君の名はでも観るか
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 22:39:25.72ID:UjyJntxr0
当然ドコモスレでもピラピラしてるよなw
-------
ドコモ関係者によるドコモの内情・31
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/phs/1563186608/294
0294 非通知さん 2019/10/23(水) 21:11:05.91
>>293
ん?
お前らの番なんだけどw 今www

もう3年も待ってるんだよねw
待ってる間に固定資産税納付書もアップしちゃったしw

早く出してねw
「お前先出せよ、そしたら出すから」と言ったよねw

給料日前日の残高が100万も無い、飲み会の店のPOSレジが壊れたら、20人分の飲み代を派遣に立替させる会社の、非総合職の非正規社員ばっかの、賃貸アパマン暮らしの乞食には無理だけどwww

武蔵小杉の記事にコンプ丸出しのレスでも書いてれば?w
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 23:26:53.54ID:zaS/hFCD0
ねえレオパレス
ATMの画像貼る約束破って何で逃げたの?
今も給料日前はガチで数万円しか口座にないの?
今もアパート大家の養分として毎月家賃を貢いでるの?
人生諦めたからアチコチのスレで嫌がらせばかりしてるの?
ナマポ決定なんだから早く死ねば?
若い人達の負担だよ?
自殺してカラダの全部の臓器を提供してあげれば?
賃貸乞食の最後の社会貢献になるよ?
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 00:07:30.37ID:0IxAMhLq0
派遣のクセにプライド高い奴、多くない?【18誇目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1602857671/

藁wwwww
郵便バーコード見えてる
低レベル過ぎる住所バレ
最近固定資産税うp言わないけどトラウマになってるのかな?

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1904/13/news035.html
こんな低レベルの情報漏洩ってIT派遣としてどうなんよwwww

消せないデジタルタトゥーwww
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 00:47:38.72ID:IWKxIond0
場末の派遣スレと化している
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 02:36:00.66ID:MopKLa750
つか賃貸乞食クンは両親も賃貸乞食なんだろ?
羨ましいなあ遺伝子が一緒で

御母堂様はマンコガバガバで、御尊父様は皮かむりでナマポなんだろ?

だから賃貸アパート住まいでも慣れてるから平気で、審査が実質無しの残クレで買ったクルマを自慢しながら軽自動車ユーザーをディスるとwwww

でもさ軽自動車ユーザーの家持ちよりも賃貸乞食クンの方が格下なんだぜ?
だって残クレなんだもの()
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 06:25:58.26ID:BclrbJZr0
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ






kei ボディカラーブラック











山口580
73―30
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 06:37:44.60ID:kG0OE68f0
コンプレックスあるのか外車乗りに執拗にウザ絡みw
毎度お馴染み残クレネタやスレチな貯金ネタ
---------
外車って何故買うのか?★2
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1599877883/491
0491 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/15(火) 19:49:01.49
>>482
> また今日も輸入車に嫉妬した国産乗り貧乏人が大漁だな

10年位前に買って弟に譲ったのか最後。
今は国産オンリーですよ。

毎年100万ずつ貯金増やさないと、老後2,000万を嫁の分まで×2とか稼げない。

アンタら貯金ゼロなのにまだ残クレとか散財してるのか。
後悔しないようにな。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 06:39:45.63ID:kG0OE68f0
異様なこだわりで外車乗りに粘着
愛車はスズキのスプラッシュ
お気に入りのATM預金残高w
---------
外車って何故買うのか?★3
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1600510116/61
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1600510116/92
0092 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/22(火) 23:56:54.65
>>80
>>83
つか、そのスズキの国産乗りを前スレで馬鹿にしてたら
8桁の預金晒されて黙ってしまいw
残クレ、リボ払い、Amazon無駄遣い、預金ナシ、賃貸乞食の現実を思い知らされてるアンタ達って何なの?
経済観念ナシですか?w

https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1600510116/132
0132 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/09/23(水) 09:22:24.37
>>130
いや?フツーだろ?
アパマン賃貸の共有スペースで「BBQ」とか言ってたのを
「豚コマ鉄板焼き家族」とディスったら
お前らスプラッシュスプラッシュ連呼だから
この世は金だと言う事を見せつけただけシンプルなハナシじゃんwww
ここ5chだぜ?
優劣付けるの金しか無いだろwww
何を言ってんだよw
今まで国産を散々バカにしてw
賃貸の預金ゼロの乞食がイキってるとか、思いっきり草www
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 06:46:30.62ID:+zF/KByV0
軽に無意味な
社外マフラーをつけて
珍音を撒き散らす


クズ









kei ボディカラーブラック










山口580
73―30
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 09:02:09.00ID:co6rmdT10
軽に無意味な
社外マフラーをつけて珍音を撒き散らす
クズ









kei  ボディカラーブラック











山口580
73―30
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 12:57:17.17ID:kG0OE68f0
>>664
理解が足りないな
ちゃんと読み取ってあげなよ
こんなアスペ野郎がリアルでいる職場ですよw

>おまけに何故か借金を求めてくる契約社員や、飲み代の傾斜式割り勘で派遣の私に「時給高いんだから(割増でも)良いでしょ?」と言う社員までw

普段の預金残高がどうとかの返しでしょw
ウザイから金貸せで返されるwww

>普通の会社なら派遣に管理職並みの割り勘金額を求めてくるなどあり得ません。
滅茶嫌われてるwwwww

>居酒屋それも二次会の会計まで派遣の俺に払わせるの?と思い、とりあえず一度「いやあ自分もATMに5万位しか無いっす。だからここの3人の分だけです。勘弁して下さいよー」
>と言ってみましたが
>そうしたらまたシーン・・・
なにいってんの?って感じですわなw
預金残高8桁パワーwwwww

>「ああ、コイツら全員コジキか、まあココはとりあえずマウント取っといて印象づけとくか 」と思い。
隙あらばマウント思考w

>翌日、昔の飲み会の精算メールを フォーマットにして、割り勘メールを配信したが返って来るのに早い人は即日に2人ほど、週末までに管理職全員、大半は1週後で普通の職場よりは時間掛かる印象だった
嫌われてるので当然ですなw

>つか2名ばっか回収出来てないまま時給が高い職場に行ったんで辞めた
追い出し大成功wwwwwwww
辞めてもらうためのイジメですからwwwww
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 15:20:14.50ID:M24ei4E30
>>675
違うよ?賃貸乞食のレオパレス君
他人の書いたレスを引用されても・・・・

でも君も

賃貸アパート → マンションスレ
自転車 → コンパクトカースレ
ジョブ型非正規社員 → 派遣叩きスレ

前から思ってたけどオモロイよね

ATM画像はもう4年なんだけどそろそろ出してくれないかな?
謙虚なマトモな相手は笑わないから大丈夫だよ(^^)w

安いクルマが欲しいなら良い中古紹介してあげるよ?
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 16:16:54.62ID:4UeuLRDY0
ここ読むと派遣ってそうとう負け組じゃん。俺の人生普通かと思ったらこういう屍の上に俺は立ってるんか。言わせてくれ

あなたの人生おいしゅうございました!
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 16:18:31.23ID:kG0OE68f0
20人分の飲み代を建替えさせられてイジメられた恨み節でドコモスレに粘着wwwwww
必殺技は「武蔵小杉」wwwwww
-------
ドコモ関係者によるドコモの内情・31
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/phs/1563186608/294
0294 非通知さん 2019/10/23(水) 21:11:05.91
>>293
ん?
お前らの番なんだけどw 今www

もう3年も待ってるんだよねw
待ってる間に固定資産税納付書もアップしちゃったしw

早く出してねw
「お前先出せよ、そしたら出すから」と言ったよねw

給料日前日の残高が100万も無い、飲み会の店のPOSレジが壊れたら、20人分の飲み代を派遣に立替させる会社の、非総合職の非正規社員ばっかの、賃貸アパマン暮らしの乞食には無理だけどwww

武蔵小杉の記事にコンプ丸出しのレスでも書いてれば?w
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 16:19:09.35ID:kG0OE68f0
武蔵小杉ってこれね
--------
派遣のクセにプライド高い奴、多くない?【11誇目】
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/haken/1544394303/194
0194 名無しさん@そうだ登録へいこう 2018/12/31(月) 18:54:04.06
まあいつもの「ATM画像だけは死んでも出せません厨」
武蔵小杉NECタワーで SMBCのフェイルオーバークラスタSQLの分析と統計やってる派遣プログラマなんだがw
口座見ると、給与振込口座かどうか判るんだよね。
給与振込って手数料が違うからw
で、振込元を見ると社員と思われる奴の口座が判別するんだがw
今の日本のサラリーマン、惨憺たる有様だぞw
26日、27日、4日のリボ払いカードの引落しが出来ない奴が沢山いるw
自転車操業とか止めとけwww
家賃の引落しや、ネットバンキングでの不動産管理会社への振込も悲惨w
多分、経済格差って相当だと思うw
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 16:19:47.16ID:kG0OE68f0
IT業界を脱したいんじゃ?
---------
【脱法】IT業界を脱したい137【ピンハネ・人売り】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/job/1557650712/804
0804 名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp8d-sLWj) 2019/06/21(金) 07:05:45.99
>>794
大丈夫。
ある銀行のフェイルオーバークラスタ見に武蔵小杉NECに言ってた時は、6,500人の早期退職発表になって該当者が同じフロアにいたのを見たし。
ExcelとたまにOutlookの画面しか朝から晩まで開いてなかった。
あるクルマメーカーの仕事で富士通の奴が去年の早期退職に引っかかってたが「なんでここに無能が常駐してんの?」みたいなExcelとメールの足引っ張るオッサンだった。
2人とも仕事ロクにないから定時退社なw
両社に共通するのは1年位前から「DX運動」始めて「下請けなんかどうせPG見つからないから頼らずに、自分で作りましょう」発言を社長がやり始めたって事だな。
まあ同情する余地は無い。
直近15年くらいは下請けがイイ気持ちにさせてやって、本人楽しくやっていたんだろうからw
営業か退職かって究極だよなw
「いらねえアンタ」と言われてるのと同じw
でもちなみに下請け、派遣も最近は増えたけどなw
このスレにもいるしw
あー、ヤベ。
「ガイジ」連呼厨が来るよw
先言っとくw
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 16:20:21.90ID:kG0OE68f0
隙あらば自分語り
----------
【脱法】IT業界を脱したい141【ピンハネ・人売り】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/job/1591454403/739
0739 名無しさん@引く手あまた 2020/07/05(日) 09:29:25.96
>>727
大丈夫w
賃コジのアンタの年代30代40代のリボ払い債務残高が兆円単位なのに
でもリボ払い債務者だとも認めない。
判った?
この相関クラス構成が。
武蔵小杉のNECタワーに2015年に行った時の仕事がSMBCのフェイルオーバークラスタの30代40代のリボ払い債務残高の使用頻度の調査だったんよ。
とうの昔にココで書いた筈だけど。
ちなみにその話題から「リボ払いで残高なんか無いそうだ」「いやそんなことねえよ」から始まって、残高画像晒し大会始まったキッカケとなったんだがなw
解析始めた時に「何で月末月初にこんな端数ナシの何万何千円が引き落とされてんの?」的な話になり。
クルマのローンや住宅ローンが端数ナシとか考えられず。
ソコで始めてリボ払いの存在知ったとw
まあ恥ずかしがるなよw
ココの住人のお前ら賃コジで残高ほぼゼロの乞食だろ?
今さらリボ払いがバレバレたところで何の変わりもない。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 18:08:13.08ID:vZJvBeOz0
>>677
> ここ読むと派遣ってそうとう負け組じゃん。俺の人生普通かと思ったらこういう屍の上に俺は立ってるんか。言わせてくれ
>
> あなたの人生おいしゅうございました!


先にナマポ決定の賃貸乞食が何を言ってるのか判らんし()
そもそも派遣じゃねえからwww

何を勝った気でいるのかサッパリだわ()

大家に今月分の家賃は払って間も無いから荒れるの判るが自分で選択して足りない努力の結果なんだから享受した方が良いよ?

荒らすのだけは止めとけや、乞食に人権はないんだから
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 18:17:21.61ID:hOq2MClA0
・賃貸アパート住まい
・貯金ナシ
・独身おじ
・残クレ買い、それもコンパクトカー
・軽自動車ディス

乞食の定義における全ての構成要件を満たした五重奏が悲しいわな()

どれか1つか2つならあるあるなんだが全部満たしちゃってる所が悲しいわ()

レオパレス君はこれに加えて
・クルマ無しのチャリおじさん
が加わるんだけどwwwww
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 18:26:53.53ID:DksonK6R0
派遣刑務所野郎
ってそんなに刺さるんだ
まさか今もカプセルホテルみたいなわびしい集合住宅で住人はコソドロ多数のような場所に住んでるわけじゃないだろ?
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 19:30:46.37ID:0IxAMhLq0
イジメられた過去をみずから告白www
消せないデジタルタトゥーwwwww
「居酒屋リボ払い事件」とかwwwww
恥ずかしすぎて他人のフリしか出来ないwwwww
--------------
ドコモ関係者によるドコモの内情・20
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/phs/1487476491/178
0178 非通知さん (ササクッテロラ 126.199.23.228) 2018/09/25(火) 08:20:42.26
こんな安月給の会社の社員証出しても恥ずかしいだけだろw

派遣でPG書きに行ったら賃貸乞食だらけで笑ったw
家買った奴も全員ローンレンジャーw
残りはカラダ売り同棲女と、親家寄生ニートばっかw

POSレジ壊れてリボ払いカード使えないからって、二次会のまとめ会計やらせるなよw
派遣PGの俺様にw

派遣にやらせるって最低の会社だなwww

ドコモの部次長、課長サマ達w
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 19:58:49.49ID:DksonK6R0
まじ?底辺の会社に派遣でしか働けないんか
人間落ちるとこまで落ちるんだな
底辺社員にそうっすよね♡みたいな媚売って飯を食う
プライドないねー
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/29(土) 20:20:08.80ID:kG0OE68f0
ワッチョイつけると面白いぜ
奴の書き込みは前スレで
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1652523038/950
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1652523038/951
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1652523038/976
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1652523038/979
出先だとソフトバンクのiPhoneでササクッテロ
帰宅すると自宅回線でワッチョイにw

引用されてるヘッダーでも
>>680
>>686
ササクッテロだしwwwwww
平日の朝はiPhoneで書き込みしてる
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/30(日) 16:16:29.29ID:Z57M4NUB0
いじめられてたのに自分がいじめてたって言う奴いるよな
社会では通用しないからここでイキっちゃうのは残念

派遣刑務所の人生、おいしゅうございました
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/31(月) 11:01:11.18ID:pB0Ge4Ke0
走行モードで 性格が変わる
優しいエコモードだとパドルもマイルド
モリモリでパワフルなスポーツモードだとパドルはきびきびダイレクトな効き目
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/31(月) 21:28:41.04ID:s+Q0qggN0
そもそもプラグインバイブリッドエレクトリックビークルのPHEVも長ったらしいしな
メーカーの枠超えてPHVで統一すれば良いのに
外部充電できるバイブリッドか否かの差なんだし
ぶっちゃけ充電主体で使うならEVの方が断然良いし
PHEVはデメリットしかないから普通のハイブリッドで良い
全部入りで1番良さそうに見えて実はかなり中途半端なシステムなのよな
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/31(月) 22:32:11.24ID:0NqImb1Y0
>>697
本来はマイナーでも出すつもりはなかったんじゃないかな
RS廃止含めて一度はキャラ変更に踏み切ったのに、色んな声に押されて中途半端に元の路線に戻そうとしてややこしいことになってるのでは
後から付けましたな感じの3本スポークとかも
モデルチェンジでキャラを変えるならシエンタぐらい一気に振り切らないと
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/01(火) 22:25:24.83ID:P1d7+vYe0
軽に無意味な社外マフラーをつけて

珍音を撒き散らすクズ







kei
ボディカラーブラック










山口580
73―30
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/02(水) 10:09:50.24ID:mnMfeHGg0
スレ荒らすだけの気狂いだったからな
いい加減スレチなことに気づいたか?
障害者なりにww
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/02(水) 19:44:39.45ID:Td2zZtPQ0
ホンダストリームとトヨタウィッシュよりはマシ
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/03(木) 07:27:43.85ID:1bNx51Lm0
軽に無意味な
社外マフラーをつけて









珍音を
撒き散らすクズ





kei
ボディカラーブラック









山口580
73―30
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/04(金) 14:17:33.36ID:6jUgvBhB0
まあ観たけど動画の限りでの感想は

・最初のスタートから信号のほとんど無い三重の1号線を走り

・途中は一般車に左から抜かれる程の燃費稼ぎ速度

・且つ赤信号の手前で青待ち減速をしつつ

・速度ユックリのトラックの後ろを走る


同じ並走でTHS車も走ったら、数字はそれなりに上回ったんじゃないかな?
つか都内のウチの周りでは昼間にこの条件で走れないし
燃費実験もどきのこの走行やったらクラクション1回位は鳴らされそう
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/04(金) 18:40:44.52ID:QF763llF0
>>711
>>712
動画の最初と最後だけ見たけど、EVレンジが広がってずっとEVで走ってるとか言ってたし、燃費はワインディング抜いてるとか
よくわからんけど電費差っ引いていない下駄履いてる燃費なんじゃね?
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/04(金) 19:05:27.84ID:QF763llF0
>>715
自己レス
e:HEVってプラグインハイブリッドじゃなくてプリウスのEVモードを強化したようなHVなのか

それでも燃費計測前に事前準備で充電走行多めにして、峠の下りはバッテリーがいっぱいになるまで回生
登りのワインディングは燃費計測しないってワザ使えば燃費伸びそうw
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/04(金) 19:42:55.83ID:A9LPdCqq0
V見た限りでは、凄く五月蠅い車だという感想。
あと「まがる〜」とか叫んでいる割にはアンダー出しているし良く判らんドライバー
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/05(土) 15:10:13.84ID:fPNztDPh0
勤務態度悪いから切られたんやろな😭
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/05(土) 15:11:19.10ID:273tQJ+X0
プリウスFMCでも電動パーキングブレーキ付かないみたいじゃん
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/05(土) 20:28:54.57ID:KE5ZvKC60
ほんま底辺がいないと快適だわ
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/05(土) 20:59:26.79ID:759xmL8w0
近所にヒュンダイのEV停まってたけど駐車場からはみ出るくらいでかかった
デザインは直線基調で三菱っぽくて良いと思ったけど
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/06(日) 07:44:43.90ID:DtEAI1yg0
通勤用のコンパクトカーを買おうと思ってるんだけどぶっちゃけ どの車がおすすめですか?
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/06(日) 07:49:27.26ID:I93HEi/b0
マツダ2
スイフト
ヤリス
アクア
ノート
ライズ
ソリオ

がおすすめ
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/06(日) 08:57:17.59ID:DtEAI1yg0
>>730 ありがとうございます 調べてみます
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/06(日) 09:43:52.79ID:3euZBma20
お手頃に見えてもダイハツ&リア樹脂ドアな時点で個人的には全く選択肢に挙がらないわ
タダで貰えたとしても即売り飛ばすわ忌諱感ハンパ無い
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/06(日) 10:09:55.11ID:V5ULgHx10
ダイハツエンジンってだけで無理だわ
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/06(日) 11:20:01.50ID:8PbBCvQz0
ライズのハイブリッドはエンジンで走るシステムじゃないから関係ないよ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/06(日) 15:03:00.83ID:xOldN4im0
雪国なので四駆車にしたいんですよね…
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/06(日) 15:08:35.79ID:xOldN4im0
アクアいいかも…
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/06(日) 15:50:20.51ID:IlzURE350
>>729
下駄車ならヤリスG1.5LガソリンかスイフトXGのの2択
ヤリスは下取りも含めて総合的にとてつもないコスパ、スイフトは燃費が半端ないけど下取りはゼロだから乗り潰すしかない
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/06(日) 17:17:40.07ID:Cq2EvIiA0
下取り0とかあるわけないだろ
ガイジか?
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/06(日) 18:01:44.89ID:xOldN4im0
>>739なるほど ヤリスもいいね
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/06(日) 19:18:52.50ID:Cq2EvIiA0
>>744
ガソリン車の低グレードで買って買取査定はハイブリッド高級グレードで見てそう
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/06(日) 21:02:31.83ID:7+IVfA2W0
ノート買うならノートオーラでよくね?
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/06(日) 21:21:22.15ID:86jILqhr0
ノートオーラなんて高級車買えませんよ
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/06(日) 22:17:18.37ID:86jILqhr0
やっちゃえ日産
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/06(日) 22:23:31.62ID:8PbBCvQz0
四駆という選択肢でもノートは結構良いんだよな
あとはヤリスのefourが意外にも最低地上高16cmで腹擦りにくくて優秀
四駆は露骨に燃費悪いからハイブリッドがおすすめだ
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/07(月) 07:28:05.63ID:w5fE4sTt0
ヤリクロはこのスレ的にはデカいのよな
3ナンバーだし
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/07(月) 07:37:01.49ID:xNMrNi6m0
ノートのAWDはリアに軽自動車一台分の64ps出るモーターを使っている

というスペックだがそんな実感はないんよね。e-forceでもないし。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/07(月) 08:31:34.95ID:ywKeJYrJ0
>>756
FFベースの車だからね、全く問題無い設定で使用者に優しい。
あとコーナー抜けた時にFFとの違いが判らないなら鈍過ぎる
個人的には現状でこのクラス最良レベルの四駆制御。スバルとか鼻で笑えるレベル。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/07(月) 09:57:13.09ID:zQwDD7V20
>>729>>739
どのくらいの通勤距離、高速を使うのかどうかわからんけど
通勤用だったらXにスマートキーをつけて
1000ccで150万、1500ccで165万がコスパ最強じゃね

あー、でもそれじゃフィットでもいいんじゃねって話になるか
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/07(月) 18:28:07.48ID:aEhqTXKJ0
さすがみなさん助かりますありがとうございます
雪国なので四駆で片道20分くらいの通勤用です
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/07(月) 21:01:16.32ID:N+zlLoXR0
俺はe-Powerはまだ様子見だな
遠距離の高速道で移動すると見掛ける事が極端に少なくなるし
まだ最初のe-Power車の発売から10年経っておらず検証はこれからだからな
VWツインクラッチ、スカイアクティブディーゼル、最近ではホンダのと・・・長く乗り続けられないクルマも現実にあるし
待ちだね
もっと多くが人柱になってくれるとありがたい
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/07(月) 22:48:52.71ID:mTYWYWAn0
まあするだろ
リーマンの時に自動車製造全社が債務超過寸前まで行った時に競輪の金をバラまいて助けた位だから
国の基幹産業だから最後は俺達の税金から拠出される仕組み
リーマンの時は競輪場が減らされて終了だったがな
自動車製造関連産業の就業人口は550万人でほとんどが男性
日本全体の男性就労人口は3,800万人だから全就労人口の15%を占め
製造業人口だけで言えば1,050万人のうちの半数を占めることになる
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/08(火) 00:34:17.64ID:9FmHUryV0
日産のワンペダル方式の車って
アクセル離すと強い回生ブレーキかかるけど

これって凍結や圧雪ではタイヤスライドしないようにできてる?
回生ブレーキもABS制御に入れてるのかな
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/08(火) 01:26:48.08ID:hc1rD8Oq0
アクセルを緩める速度を測るセンサーがある
あと車速を常に監視してアクセルを緩めた瞬間の速度を計測している
それを相関させて減速力と言うか回生の度合いを変えているらしい
だからいきなりストンと落ちる訳でもない
最初のe-Powerの情報だけど

https://www.nissan-global.com/JP/INNOVATION/TECHNOLOGY/ARCHIVE/E_PEDAL_STEP/

アクセルペダルの戻し量に応じて減速の強さが変わり、小さく戻せば弱い減速を、大きく戻せば強い減速を発生させます。

また、減速の強さは車速に応じても変わります。

車速変動の大きい低中速域ではしっかりと減速する一方で、高速域では減速を小さく抑え、高速道路を長時間巡航するシーンなどで、ドライバーがアクセル操作に気をつかわないようにしています。

さらに極低速域では回生ブレーキを作動させずクリープ走行となり、駐車時などでドライバーが停車位置をコントロールしやすくしています。

滑りやすい路面では、タイヤのスリップ状態を常にモニタリングし、スリップ度合に応じて回生ブレーキの強さを制御することで、雪道などでも安定した減速を実現します。

さらにブレーキ協調制御つきの車種では、アクセルを戻した際に状況に応じて自動的に油圧ブレーキを作動させます。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/08(火) 14:20:23.07ID:hc1rD8Oq0
欧州などで継続している車種を一つでも良いから輸入販売して欲しいわ

ティーダ(パルサー)
マーチ(マイクラ)
ジューク
・・・・と思ったら海外でも年内でほぼ終了
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/08(火) 14:42:07.92ID:RIxbUUTP0
>>775
さすがにラシーンは・・・
過去俺が乗った中でこれとJB5は車壊れているんじゃね?と思う遅さ。
別に流れをリードしようとは思わないけど遅過ぎで涙が出る。
たぶん現存してたらNA軽より遅いと思う。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/08(火) 15:45:46.63ID:hc1rD8Oq0
今の日産にはいらないと思う

ジムニーも初ジムニーのオッサン達が一斉に買い始めたら8年前に再ブーム起こした山ガール達が売っ払って消えたし、プロボックスも中古高騰でしかり

そもそも日産に体力無いし、一時的なブームならまた経営圧迫
EV助成金とEVエミッション法人税減税が無かったら今頃どうなってるか

スカイラインかZ買っとけと言うのが今の日産の回答だよ
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/08(火) 16:24:01.24ID:bToBl17i0
エクストレイルじゃね?
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/09(水) 01:19:25.58ID:nfQ2sCPq0
サクラの普通車版は開発してるかもね
内燃機関の車がこの先どうなるか分からんから、新しい車を作るに作れないんだろう
あちこちいろんな車種を並行開発するだけの体力はないんだから
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/09(水) 08:08:41.97ID:M/Od4ASE0
走行距離税とかやめて欲しいが
地方でアクアだと30キロL走るからガソリン消費が減る=揮発油税も減るからだろうな
1000km走るのに一回5000円の給油で済む
EVなんてまたまだ金持ちの道楽だよ
ガソリン車からも取る気だから自民党には投票しない
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/09(水) 21:09:23.05ID:YKq/MxNz0
>>786
それ古いヴェゼルだろ
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/09(水) 21:53:44.40ID:2NGpQHHf0
>>787
現行もフィットベース
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/10(木) 12:20:14.70ID:nMdZTcMx0
>>791
気づかなければ気づかないんじゃね
現行車だったら
カローラアクシオ、フィールダーが
旧ヴィッツ系のプラットフォームってことでしょ
旧車だったら
Aセグメントのマーチのプラットフォームで
Cセグメントのシルフィって感じか
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/10(木) 17:31:23.91ID:jQ5RoqC10
WR-Vが来れば(来る気がしない)
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/10(木) 18:27:06.71ID:+hPVYjcx0
ヴェゼルは確かにフィットベースだけど
ヤリスとヤリスクロス以上に共有部品は少ない
内装ほとんど一緒のヤリスクロに比べてフィゼルはほとんど別の車
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/11(金) 08:42:26.39ID:9+watAOU0
ホンダはアジア北米向けに特化して
フィット、フリード、ヴェゼル、ステップの日本向けはもう力を入れていない。
N尻あるから普通車は登録台数より利益率重視。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/11(金) 12:25:36.24ID:OKQRhk+90
2週間ほど代車でミラージュ乗ったがそんなに悪くはないと思うが・・・
ポテンザ最初から履いてるし、首都高山手トンネルに湾岸側から入って最初の高速カーブとその後の3連S字でいつも試すんだけど、ダルい3気筒も踏みっぱなしなら問題なく、乗った感じは脚もボディも十分だった
アソコは車種のハンデが一切無くなるからな
STIレヴォーグ辺りには敵わないが
ミラージュ日常街中なら十分だと思うよ
個人的には旧ヴィッツだったら足元にも及ばないかと
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/11(金) 13:00:22.87ID:KXt40bl00
>>803
俺は一般人だと思うが、ホンダとスバルは購入対象外。

ホンダ≒エンジンしか造れないカタワメーカー、インチキ四駆素晴らしい。
スバル≒嘘つき低重心車両とフェールセーフを考えないアイサイト企業
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/11(金) 19:26:20.93ID:cMqxx9lH0
>>761
パジェロ
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/12(土) 09:24:23.68ID:alF8S2Em0
ハイブリッド車なのにガソリン車とほとんど燃費変わらないepoor
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/12(土) 11:00:18.79ID:CyJp1OI00
燃費スペシャルな乗り方しない実燃費はこんな傾向な

総合:THS>e:hev>e-power
高速(80km/h~):THS>e:hev>e-power
中速(40~80):THS>e:hev=e-power
低速(~40):THS>=e-power>=e:hev

THSの燃費独り勝ちな状況どうにかならん?
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/12(土) 12:07:26.06ID:7vt7GT5O0
ソースもなしに何言ってんだ?こいつ?
お前の妄想なんて誰も聞いてねーんだよ
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/12(土) 12:31:33.41ID:Y5NtaY3S0
ディーゼルを足すと実燃費はこんな傾向な

総合:THS>SKY-D>e:hev>e-power
高速(80km/h~):SKY-D>THS>e:hev>e-power
中速(40~80):THS>SKY-D>e:hev=e-power
低速(~40):THS>=e-power>=e:hev>SKY-D

THSはシンプルかつ熟成された機構だから強いよ
ディーゼルは高速巡航特化。下道特化のe-POWERと真逆
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/12(土) 16:18:19.83ID:BFA8uvSe0
>>824
こんなん適当に自分の好きなやつ前に持ってくればええだけやん
チラ裏にでも書いてろ
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/12(土) 16:19:13.68ID:G7pYh1uz0
>>823
おまえが勝手に書き出しただけやろ
なんで俺様が調べて書かなきゃならんのや
頭おかしいんじゃねーかこいつ
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/12(土) 16:19:48.10ID:G7pYh1uz0
>>823
無能なのはなんのデータも出さずに突如比較し出すおまえやろうガーいwww
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/12(土) 16:21:48.93ID:nG7e/N4B0
ほんまガイジって自分の妄想の中で生きてるよな
糖質発症するのはええけどスレに迷惑かけるなや
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/13(日) 08:15:07.93ID:mJtzbKlA0
『軽に無意味な』
社外マフラーをつけて







『珍音を』撒き散らすクズ






kei
ボディカラーブラック









山口580
73―30
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/13(日) 11:39:12.13ID:eVbAAexU0
THSはモーター感もエンジンで走ってる感も中途半端で面白くない
e-hevはエンジンで走ってないのにエンジンで走ってる感出すのがうまい
e-powerは発電機乗せた電気自動車そのものでモーターで走ってる感しかない
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/13(日) 13:08:10.95ID:Ng5wY0SP0
>>839
そか?
四駆は初代アテーサ時代から良い四駆だよ。
SSS-R、GTI-Rはタイミング悪くてevoばっかり乗り継いだが。
走る棺桶と呼ばれる国産エンジンメーカーより余程マシ。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/13(日) 14:54:23.90ID:JzqeDWi20
え?史上最強4WDと宣ったnsx2のSH-4WDでさえアクセル抜くと悲惨になった四駆メーカーか?

何年か経って改良スマスタと言ったわ良いがそれでも使えない四駆出したメーカーの何処を信じろと?

会社(ワークス)として泥競技未参戦は国内メーカーでは光岡とホンダだけだぞ。
泥走ったことがないのに笑わせるぜ。
今はそれも無くなったけどなwww
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/13(日) 16:57:01.87ID:Buk7tMMw0
マツダはスバルみたいにもうコンパクトカーは作らないつもりなのかな
現行マツダ2が既に8年経ってるけど次期型の情報が全然出てこない
EV化して2025年登場じゃないかなんて予測はあったけど
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/13(日) 18:24:29.31ID:pR2xI6OI0
コンパクトカー求める層って燃費求めてるやつ多いからな
まともなハイブリッド車作れないマツダじゃ売れないから賢明な判断だよ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/13(日) 18:40:29.33ID:pbGHaQmG0
シビック全種類最小回転半径が5.7mなのは驚いた
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/13(日) 18:51:47.32ID:JzqeDWi20
>>847
ワークスでは設立当初から一度も参戦していないです。
過去ERCでS2000クラスを走っていたのは現地ディーラーエントリー改造車でホンダ本体は完全ノータッチね。
JWRCやPWRCは該当車両無いしどこで見たのか詳しく。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/13(日) 20:13:55.69ID:DgBll1NF0
>>857
事実を晒されて悔しかったか?w
ホントホンダの四駆担当部署に日産やマツダの爪の垢でも飲ませたいわ。

まあ、俺は死ぬまでホンダ車所持しないから安心してくれ。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/13(日) 20:59:30.37ID:j/e0LvKp0
知識なしで割り込み失礼します
昔の知識でいきがってる爺さんを
最近の知識持ってる人が生暖かく見守ってる
であってますか?
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/14(月) 06:45:51.48ID:eKTw+0gg0
出ると思った、曲芸www

これホンダ本体は全く関係ない=ワークスでは無い。

レッドブルのラリクロのレギュレーション知らんけど、北欧のビルダーが造っただけ。米国ホンダが金出したのかも知れんがね。

ンダ脳でも少しはワークスの意味を調べてくれ orz
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/14(月) 10:49:27.24ID:dH/Dv7pr0
うっせーぞ
本格四駆なんか搭載しないクラスについて話すスレなんだよ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/14(月) 11:59:01.03ID:eKTw+0gg0
>>873
雪のスタックすら抜けられない史上最強の四駆。
F1はエンジンサプライヤーで初期以外ワークス参戦はないメーカー、BARはお笑い。
ラリーはお付き合いと言いながら一度も参戦したことがないメーカー。
素晴らしいwww

あ、親を轢き殺されたのは半分正解。
お陰で実父の記憶はない、カブだけどな。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/14(月) 13:20:58.79ID:Zy9MIKwc0
確かにF1ではエンジンサプライヤーだけど
そのサプライヤーとしてすら年間タイトルを取れなかったメーカーは日本にあったっけ?
あーごめんホンダ以外の全部だったわ

じゃあ何でホンダ以外はF1タイトル取れなかったの?
あーごめん実力不足だからだよね
当たり前か

でもそんな小さなことはアンチホンダ厨にはどうでも良いことなんだよね
WRCラリーにワークス参戦する事が至宝なんだよねw

凄いなWRCワークス参戦って最高だよ!
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/14(月) 16:41:01.90ID:eKTw+0gg0
(ºロº๑)ポカーン
ホンダ脳ってすげぇな。

トヨタを比喩したいのだろうが、無いこと無い事書いてるって鮮人かよ。

トヨタが情けないのは理解するが、あっちはフルワークスね。ボディから造っているからなんちゃってエンジンサプライヤーと予算からして違うのよ、道楽だけど。

過去、日本メーカーでF1参戦したのはホンダとトヨタ、スバルだけね。実験的にエンジン造ったのがいすゞとマツダかな。試しに作って公開したレベル。
F1はフェラーリのために存在する競争だから市販にフィードバックする点がほぼ無い。xbowとか造るメーカーなら判らんでもないが要は道楽。

皆んな国内メーカーは箱メイン(一部Gr.C)の競技だよ、そんな道楽F1競技に実用車メーカーはトヨタ以外ワークスは出さない罠。

そう言えば、ホンダってル・マンも出場してないな
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/14(月) 18:17:19.41ID:wcGEFMq60
>>858
Cセグでも5.7mは大回りすぎる
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/16(水) 18:16:22.83ID:Q0DJk1vZ0
派遣にもボーナス出るようになったから浮かれてるなw
ボーナスって言っても寸志ってこと理解してなさそう
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/17(木) 11:40:05.61ID:tYz0czQW0
並んでも炊き出しもらうことのできないとか派遣可哀想
まっ自業自得か
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/17(木) 14:43:34.00ID:MjNliaPg0
プリウスは全長がもうちょっと短ければな
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/17(木) 15:10:15.68ID:MjNliaPg0
全幅は1800ないんだよ
全長が4600くらいある
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/17(木) 15:36:15.67ID:v4Xdx+c/0
4600×1780×1430mmか
コンパクトとは違うな

そもそも 車検の重量税
1.0t 以下16,400円
1.5t以下24,600円
これは致し方ないとして

自動車税、総排気量
1ℓ以下 、29,500円
1ℓ超え1.5ℓ以下、34,500円
1.5ℓ超え2.0ℓ以下、39,500円

だから定義としては1.5t以下、1.5ℓ以下を満たす必要はあるだろうな
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/19(土) 09:33:52.01ID:aMXY6KNa0
一番強いのってこの臭そうなやつってま?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/19(土) 21:07:12.94ID:cYfO8w7C0
長さは言うほど気を使わないけどな
単純に室内長、荷室長に直結するから長さは欲しい
取り回しで苦労するのはやはり幅よ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/20(日) 13:46:38.25ID:MW2xfUhe0
両者の想定してるシーンが違うんだろう

荒川区の住宅密集地みたいな曲がりくねった路地や長さの短い自宅ガレージとか
狭い路地からの車庫入れに苦労するパターン

かたや山道でのすれ違いや抜け道になる住宅地のでのすれ違い
生活圏内の路上では苦労しないパターン
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/20(日) 18:11:42.46ID:OL74VnpN0
ヤリスはカローラと全く同じドアミラーだからBセグにしては立派なデカイドアミラーなんだよな
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 20:16:11.03ID:a8LDQJDq0
刑務所みたいな集合住宅でマウント取ろうとしてるのは面白かったけどな
自分の人生で15年かけてコンパクトカーって貧乏人は初めてだったから新鮮だったよ
今では良い思い出(爆笑)
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 14:23:23.09ID:z6M50kvC0
祝日だったんでトヨタレンタカーでライズを借りたんだけどなんかもう日本車の悪いところを煮締めたようなクルマで悲しくなっちゃったよ
しかもアレがバカ売れしてるってんだから…
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 00:22:38.65ID:jS40PJ2h0
国産車が嫌いならマツダ買っときゃ幸せになれる
故障率も高めだから良くも悪くも欧州車らしい

しかし家で保有してたのはホンダがダントツでトラブル多かったから、
メーカー云々より個体の当たり外れの影響が大きいかもな
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 19:03:50.28ID:DhyF3UhA0
コンパクトカー番付
横綱 オーラ
大関 ヴェゼル
関脇 ヤリスクロス
小結 ノート
前頭 フィット
前頭 アクア

オーラはカー・オブ・ザ・イヤー3冠だから文句なしだろうけど小結あたりから自信ない
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 19:13:50.85ID:5cViGodv0
>>926
5ナンバー原理主義者や全長原理主義者から大反発な番付だな
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 21:48:58.44ID:cOpSGkRq0
オーラって、
リヤドラムブレーキ・3気筒・
300万円

更にノートは、
鉄チンホイールキャップ・バルブテールランプ・250万円
だな
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 23:06:18.75ID:iF3Qlq970
>>929
オーラ買っちゃった人なのかも

自分の買った車を贔屓目にしたい気持ちも
分かるけど
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 05:59:10.82ID:Ee0lMdG80
フィットehevホームに
ナビマルチBSIシートヒーターのMOP
マット、メンテパック3年つけて乗り出し270万くらい
そこから8万くらいの値引きと言われたが
今はホームだとアルミが選べないからやめた
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 08:03:25.69ID:5MNzrYV10
『軽に無意味な』
社外マフラーをつけて






『珍音を』
撒き散らすクズ






kei
ボディカラーブラック











山口580
73―30
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 19:13:43.60ID:lRG/P5jw0
オーラは見た目もメカニズムもコンパクトカー離れしてて良い感じなんだけど流石に高すぎ
かと言ってオーラ見た後にノート見ると安いパチモンに見えるし
ガソリン車ならフィット
ハイブリッドならヤリス
金あればオーラ
こんな感じだな
コンパクトカーで一世を風靡したスズキは今なんも買うもんがない
新型ソリオとか一度も見たことないぞ(´・ω・`)
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 20:23:33.80ID:gpf1GOyo0
>>940
もはやコンパクトカーじゃなくなったからな(オーラとかもだけど)
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 20:29:44.62ID:E/tG7BnZ0
それは5ナンバーじゃないってだけでスイスポもオーラも十分コンパクトカーだろ
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 06:14:59.21ID:zxC7a3jb0
『軽に無意味な』
社外マフラーをつけて






【珍音を】
撒き散らすクズ







『kei』
ボディカラーブラック







山口580
73―30
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 10:36:30.72ID:Gqkt9FAj0
コンパクトカーを買う層の過半数にとってコンパクトカーは下駄なんだよ、下駄に数万円払うやつはいない
日産はそのへんを勘違いしてるのかそうせざるを得なかったのか知らないけど
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 11:37:40.77ID:sN6GDIwH0
日産の場合、ブルーバードからシーマ級のセダン廃止してユーザーを、SUVならエクストレイルへ、ミニバンならセレナへ、セダンならノートへ誘導するしかない中でのオーラ。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 16:15:10.45ID:RNy7iipm0
じつはノートのほうが乗り味良いんだけどな
たぶんオーラは分不相応なタイヤサイズが悪さしてる
でもダウンサイザーには刺さってるみたいね
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 07:10:38.40ID:8llv/YQZ0
BEVは日本のコンパクトカーに普及するのかな
自分のクルマの購入サイクルは大体10年おき(今回は14年になりそう)と決めていて毎回現金だから、そろそろ最後のICE車になるかも知れん
e-Powerに関してはまだ実用化から6年だから耐久ポテンシャルが判らん状態
LiBの急速充電のサイクル寿命は今だに500回とかだと言うし、例の東芝のは航続距離をうたうには短めだから2012年から採用車数は相変わらず少ない
反面車検通らない時に新車を注文しても納期が大分先だからもう1度車検取るケースもあるらしいし
バッテリー交換でクルマ屋の養分はゴメンだし
成り行き任せで車検修理費だけ積み増しを事前に引き当てておくかな
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 10:29:45.22ID:MTXf5LpE0
田舎のGSに3000万のタンクを投資できない限り
最低限のインフラにぶら下がれるEVが必需品になるんだよ
サクラが2万台受注できたのもそれ
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 10:48:06.38ID:kd9jMS5I0
往復100キロ超のヘビーユースが多いのも田舎の特徴だろ
EVなんか買えるか
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 11:09:08.61ID:IFRHljgR0
BEVが軽自動車並みの利便性で軽自動車並みの価格になれば売れるよ
補助金もいつまで続くか

年間販売台数200万台の軽自動車の半分がBEVになったと仮定し、それら全てに100万円の補助金を付けたら予算は年1兆円掛かる。そんな額を毎年支給できるとは思えない
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 17:38:03.93ID:++RaMWkk0
次スレはip付きで立てろよん?
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/05(月) 21:22:34.33ID:pkJyax3q0
→→→→→軽に無意味な←←←←←
社外マフラーをつけて






『珍音を』
撒き散らすクズ






→→→『kei』←←←
ボディカラーブラック







山口580
73―30
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/07(水) 19:34:18.92ID:kD1wZpNA0
>>984
お前が立てろクズ
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/07(水) 22:02:39.37ID:7cE5D7Q60
ワッチョイつけたくない荒らしが建てたスレ
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/07(水) 22:05:56.34ID:YlQVIVGP0
ここもワッチョイないだろ
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/07(水) 22:27:24.14ID:7cE5D7Q60
そういうこと
派遣派遣うるさいキチガイと自演日産シンパにしか必要とされてないスレ
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/08(木) 02:57:13.12ID:VyycGXyO0
これがコンパクトカーのユーザー層の実態よ
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/08(木) 03:26:22.21ID:cKLiuzOz0
ワッチョイ付にしたことはあったけど、荒らしがワッチョイ無しのスレを立てて、ワ無の方が流れが早かったので、
スレ番号に大きな差がついてみんなワ無を使うようになり、ワ付は自然消滅
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/08(木) 09:12:39.71ID:psBxDSL20
つまりワッチョイはいらないってことじゃん
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/12(月) 22:03:39.25ID:SKUV+3++0
→→→→→→→→→→軽に無意味な←←←←←←←←←←
社外マフラーをつけて






→→→→→→→→→→『珍音を』←←←←←←←←←←
撒き散らすクズ!!






→→→→→→→→→→『kei』←←←←←←←←←←
ボディカラーブラック







山口580
73―30
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/17(土) 21:23:44.42ID:kSLYzS5q0
→→→→→→→→→→→軽に無意味な←←←←←←←←←←←
社外マフラーをつけて






→→→→→→→→→→→『珍音を』←←←←←←←←←←←
撒き散らすクズ






→→→→→→→→→→→『kei』←←←←←←←←←←
ボディカラーブラック







山口580
73―30
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 12時間 59分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況