X



【日産】ARIYA アリア Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-ovrL [126.167.67.32])
垢版 |
2022/07/20(水) 22:07:32.40ID:kRRjGGc3r
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
それは、新しい時代の夜明け
-2021年日産 アリア誕生-

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/ariya.html

※前スレ
【日産】ARIYA アリア Part24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1655958076/
【日産】ARIYA アリア Part23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1654240901/

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立ててください。
無理なら他の誰かが宣言して立ててください。
立てられない人は>>950付近になったら書き込まないようにして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-Oouc [106.129.70.233])
垢版 |
2022/07/21(木) 08:28:07.94ID:mj1DbPiWa
このスレの書き込みは

ARIYAを買った/予約した人:10%
リーフ乗り/サクラ予約した人:3%
日産社員/デラの自演:5%
トヨタ現代テスラ他ライバルメーカ関係者:10%
日産アンチ:5%
EVネイティブの自演:5%
アンチEVネイティブ:2%
EV買えない貧乏人:60%

で構成されてます
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0df2-3+h2 [118.240.251.132])
垢版 |
2022/07/21(木) 08:56:50.04ID:BUS8k/ZM0
アリアの予約金の知らせが来て直ぐに払ったけどその後何の連絡も無い。いつ頃ディーラーから連絡くるの?
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b0a-k97k [121.93.53.183])
垢版 |
2022/07/21(木) 09:16:10.79ID:9EL1X7tS0
知らせがきてすぐに支払ったっていっても、その知らせがきてまだ1週間。
オマエが払ったといっていることさえ、むこうは確認してないと思うよ。
予約から1年。やっときた知らせだ。
もう少し気長に待て。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4581-FvF9 [210.203.250.147])
垢版 |
2022/07/21(木) 10:54:43.17ID:gbcSt/yB0
>>3
9月予定がシフトして10月以降らしい。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-Gh1u [36.11.224.209])
垢版 |
2022/07/21(木) 17:49:26.01ID:T3GpnmWgM
977 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-xgNm [106.146.59.192])[] 2022/07/21(木) 16:29:52.44 ID:7qm/R7Lca
アリアコスパ悪すぎ
BYD良さそう

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24843351/


こいつアリアのライバルとか言ってるが
せんせいの動画見たらアリアの2つくらい格下でフイタw
これのライバルはな?
ホンダトヨタマツダのEVだからwww
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-Gh1u [36.11.224.209])
垢版 |
2022/07/21(木) 17:56:02.21ID:T3GpnmWgM
世界で年間50万台売れてるテスラ3ですら
日本だとよ?スーパーチャージャー網やっても年間5000台くらいしか売れないのよw
急速設置もせずに日本で何台売るつもりなんだよwww

何持ってきてもな?商社の並行輸入レベルにしかならないんだわwww
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-Gh1u [36.11.224.209])
垢版 |
2022/07/21(木) 18:00:29.66ID:T3GpnmWgM
日本攻略するのに攻め方が逆w
米国シリコンバレー勢を見習えよw
最初に無料でどうぞ使って下さいだろwww
これやれば日本人は落ちるよwww
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-Gh1u [36.11.224.209])
垢版 |
2022/07/21(木) 18:05:18.41ID:T3GpnmWgM
>>1
おっと忘れていたw
フェアレディ乙www
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35b2-10tP [58.190.92.34])
垢版 |
2022/07/21(木) 18:46:02.78ID:1L+r5bPm0
まあでもBYDで電気自動車の価格破壊が起きるね。欧州車やレクサスみたいにドヤれる電気自動車ならともかく日産の電気自動車に600万とか。しかも何年待ち?もう買う奴いないんじゃない?レア車になるだろコレ。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-Gh1u [36.11.224.209])
垢版 |
2022/07/21(木) 18:48:49.00ID:T3GpnmWgM
アリアは日本で、一部のアホ共によって正確な情報が伝えられずに、まだまだ過小評価されているがリテラシーの高い世界じゃアリアは正当な評価、つまり高評価を得ているwww

リーフ62と巨漢アリア66は高速道路を走らせたらアリアのが航続距離が長いwww
これな?日産はEV技術革新をモノにしちゃっているわけ
国内生産エンビジョン製811が供給されたら鬼に金棒www
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-Gh1u [36.11.224.209])
垢版 |
2022/07/21(木) 18:52:19.68ID:T3GpnmWgM
日本でいちばんドヤれる電気自動車は日産なのですw
残念ながらファクトでございますwww
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e302-xgNm [61.205.235.2])
垢版 |
2022/07/21(木) 19:00:28.78ID:5HjzFa3h0
気持ち悪い連投ウンザリするよ
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-Gh1u [36.11.224.209])
垢版 |
2022/07/21(木) 19:07:43.04ID:T3GpnmWgM
NGにしたら良いんじゃないですか?www
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-Gh1u [36.11.224.209])
垢版 |
2022/07/21(木) 19:12:21.40ID:T3GpnmWgM
中国製のテスラ3スタンダードが598万円
BYDで価格破壊なんか起きるわけないのよw
国力失ってる日本で価格破壊とかいつの話よwww
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-Gh1u [36.11.224.209])
垢版 |
2022/07/21(木) 19:18:36.13ID:T3GpnmWgM
BYDが日本で強いのはライバルのないEVバスで先行シェア取っただけだしw
日本で乗用車にはリーフが居て、そのリーフに勝てると思ってんのかって話www
ポンコツリーフにすら勝てないメーカーだらけなんだからwww
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35b2-10tP [58.190.92.34])
垢版 |
2022/07/21(木) 19:30:51.50ID:1L+r5bPm0
BYDは世界でテスラに次ぐシェアなんだけどな。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35b2-10tP [58.190.92.34])
垢版 |
2022/07/21(木) 19:32:23.72ID:1L+r5bPm0
日産は圏外だぞ。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-Gh1u [36.11.224.209])
垢版 |
2022/07/21(木) 19:33:53.37ID:T3GpnmWgM
はいはい良かったねwww

世界で年間50万台売れてるテスラ3ですら
日本だとよ?スーパーチャージャー網やっても年間5000台くらいしか売れないのよw
急速設置もせずに日本で何台売るつもりなんだよwww

何持ってきてもな?商社の並行輸入レベルにしかならないんだわwww
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-Gh1u [36.11.224.209])
垢版 |
2022/07/21(木) 19:37:03.85ID:T3GpnmWgM
〜導入〜導入 入ってくるネタが商社の並行輸入レベルwww

タコマのが多いんじゃないのかwww
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35b2-10tP [58.190.92.34])
垢版 |
2022/07/21(木) 19:42:08.18ID:1L+r5bPm0
まあ、納車されるのが何年後か知らないけどさ、新鮮味のなくなった自称高級日産電気自動車を頑張って乗ってくれ。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-iSBQ [106.129.113.4])
垢版 |
2022/07/21(木) 19:50:22.74ID:+6DWUF62a
これから街中に溢れかえるであろうエクストレイルに比べればよっぽど新鮮味ある
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85b6-MmkM [152.165.3.28])
垢版 |
2022/07/21(木) 19:51:12.19ID:FfOYyfzr0
顔真っ赤にして連投してるアホがいるなwww
BYDが来たら日産の旧型EVじゃ太刀打ちできないもんな。悔しいのはわかるが落ち着けwww
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-Gh1u [36.11.224.209])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:01:03.95ID:T3GpnmWgM
アリアスレ初心者かな?www
日本でEVは日産しか勝たんをワイが紐解きしているから過去スレから見てくることをすすめるよw
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b81-briB [49.156.237.165])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:02:16.68ID:GB2SYmkV0
BYDはV2Hに対応していますか?
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85b6-MmkM [152.165.3.28])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:06:55.39ID:FfOYyfzr0
BYDは時価総額約17兆5000億円で自動車会社世界3位。
一方日産は2兆1900億円。。

日産ががんばろうにも体力が無い、パーツもバッテリーも結局中国調達。圧倒的な技術力あって自社開発できてるBYDに勝てるわけないわな。

販売開始されたオーストラリアでの価格は4万4381オーストラリアドル(日本円換算で約420万円)のようだ。日本導入はもう少し下がるのではと予想。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b81-briB [49.156.237.165])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:07:42.74ID:GB2SYmkV0
BYD先生 V2Hに対応してるか教えて
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e302-xgNm [61.205.235.2])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:12:57.42ID:5HjzFa3h0
BYDが今年1〜6月に世界で販売したEVは約32万台で、約56万台だった米テスラに次いで世界2位。プラグインハイブリッド車(PHV)などをあわせた「新エネルギー車(NEV)」は約64万台で、テスラを超え世界トップになる。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-Gh1u [36.11.224.209])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:16:42.90ID:T3GpnmWgM
はいはい良かったねwww

世界で年間50万台売れてるテスラ3ですら
日本だとよ?スーパーチャージャー網やっても年間5000台くらいしか売れないのよw
しかもバーゲンプライスやってねw
今年は3000台くらい?

その日本でBYDは
急速設置もせずに日本で何台売るつもりなんだよwww

回答をお待ちしていますwww
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b81-briB [49.156.237.165])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:16:43.99ID:GB2SYmkV0
それはわかったからV2H対応か教えて
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35b2-10tP [58.190.92.34])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:20:10.36ID:1L+r5bPm0
じゃあ日本ではそもそも電気自動車が売れねーんじゃねえかよ。アリアも売れねーよ。サクラだけか。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b81-briB [49.156.237.165])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:20:56.90ID:GB2SYmkV0
サクラはV2H対応だよ
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b81-briB [49.156.237.165])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:25:11.90ID:GB2SYmkV0
補助金は出るの?
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b81-briB [49.156.237.165])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:29:47.11ID:GB2SYmkV0
>>36
BYDで1000kmチャレンジして
熱ダレだー
って言うの?
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-Gh1u [36.11.224.209])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:31:41.10ID:T3GpnmWgM
>>34
ようやく理解できた?w
おまえらが日本でEVを叩く事でハードル上がっちゃって日産以外のEVなんか誰も買えないのよwww
不倫の末に出来た子供のようなBZ4とか誰が乗るんだよって話w
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-9APT [49.104.46.35])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:31:43.35ID:wgusKa9Wd
BYD Atto3は7/20の海外の記事読む限りTBC(To Be Confirmed)ってなってるからV2H対応かどうかは最終確認が取れてないらしい。V2Lには対応してる。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-Gh1u [36.11.224.209])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:34:05.52ID:T3GpnmWgM
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06679/

3元系〔正極活物質の主成分がニッケル(Ni)、マンガン(Mn)、コバルト(Co)〕リチウムイオン電池が中心です。どう進化させますか。

 これから建設する茨城県の新工場では、第5世代品に加えて、Niの比率を高めた第6世代品のNMC811(Ni、Mn、Coの比率が8:1:1)の生産を予定しています。第6世代では体積エネルギー密度で600~700Wh/L、質量エネルギー密度で300Wh/kg程度を目指します。

 現在リーフ向けに生産しているものは第4世代品で、NMC532(同比率が5:3:2)となります。第5世代品にもNMC811を用意していますが、第6世代品はNiの比率を8.5前後までとさらに高めたものとなります。

日産は国内でバッテリーもやっていくからwww
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-xgNm [106.146.107.112])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:36:54.32ID:I+uoczdAa
https://byd.co.jp/e-life/
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-Gh1u [36.11.224.209])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:43:32.82ID:T3GpnmWgM
BYDも日本国内でバッテリー生産やるからにしないとw
中国で車体輸入して日本産バッテリーを付けて売る くらいやらないと日本じゃ売れませんwww
または高速道路インター付近に90チャデモ数機設置してZESP2相当のサブスクやるかだわな
このレベルを数年間やってようやく初EVを導入よw
米国シリコンバレー勢を見習うとなwww
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b81-briB [49.156.237.165])
垢版 |
2022/07/21(木) 21:23:32.39ID:GB2SYmkV0
そのうち「BYDが絶対に普及しない理由」
って動画あげるぞ
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35b2-10tP [58.190.92.34])
垢版 |
2022/07/21(木) 21:53:08.37ID:1L+r5bPm0
4年前に河口学が既に絶賛してるけどねBYD。いつまでも中国産だから信頼性がとかいって脳みそが昭和から止まってるから日産に600万も払っちゃうんだよ、
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b81-briB [49.156.237.165])
垢版 |
2022/07/21(木) 22:05:29.57ID:GB2SYmkV0
BYDスレに行かないのは昭和脳
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-You7 [27.141.137.57])
垢版 |
2022/07/21(木) 22:07:43.44ID:ME83pp6E0
>>3
①日産本社から各ディーラーへ契約交渉開始通知が来るのが9月下旬
 ↓
②10月上旬に各ディーラーから日産本社が注文受け取り開始
 ↓
生産へ

①②の詳しい日取りは未定
>>5の言うように、1週間~10日程後ろへずれたのは本当
デリバリー開始は11月下旬~12月上旬辺りでは?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35b2-10tP [58.190.92.34])
垢版 |
2022/07/21(木) 22:20:18.41ID:1L+r5bPm0
販売台数が日産とは違うから。日産はEV販売で20位にも入ってないんだよ。あれほど昔にリーフ発売したのに。これで危機感ないならもう終わりだね。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b81-briB [49.156.237.165])
垢版 |
2022/07/21(木) 22:21:27.07ID:GB2SYmkV0
平成脳か令和脳か知らんけど
BYDスレには行かないの?
アリアが欲しいの?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-xgNm [106.146.78.235])
垢版 |
2022/07/21(木) 22:33:12.70ID:N1ReCzMRa
リーフはセグ掛けしまくって評判下げたな
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357d-qZRl [58.189.226.165])
垢版 |
2022/07/21(木) 23:48:44.68ID:hMjGhnQ70
日産叩けりゃなんでも良いんだろw
無視するのが一番だな
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357d-qZRl [58.189.226.165])
垢版 |
2022/07/21(木) 23:58:39.04ID:hMjGhnQ70
アイオニック5って日本で何台売れてるんだっけ?
それみたら中華カーがどれだけ売れるか分かるだろ?
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-9APT [49.104.46.35])
垢版 |
2022/07/22(金) 05:24:04.78ID:Q1gZYzLDd
アリアB6標準車の受注が7/31で終わるからでは。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15b2-flVQ [138.64.158.56])
垢版 |
2022/07/22(金) 06:31:26.79ID:IC2CxMYa0
エクストレイルはイーパワーより可変圧縮比エンジンのほうが気になる
シリーズなんだから定速回転域の効率を重視すればいいってトヨタ式のアトキンソンでいいんじゃねという気がするが高負荷が連続する際の効率を考慮すると可変圧縮比が必要になるんかいな?
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF13-xgNm [103.5.140.156])
垢版 |
2022/07/22(金) 07:29:29.64ID:gq60GsQ3F
BYD安いんだね
60Kwレベルで300万位でアリアの半額になるかも
1kWhあたりの単価にしてみると、『活力版』は約52000円、上級の3グレードは約3万9350円〜約4万6173円です。なんと5万円を切っていました。

前回、三菱自動車と日産が軽EVを発売することをお伝えした際に、バッテリー1kWhあたり約8万1000円、テスラの『モデル3』はロングバージョンだと約6万4000円と推測してみました。これらと比べても、BYDの安さは際立っています。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-briB [126.254.149.133])
垢版 |
2022/07/22(金) 07:53:05.28ID:DzRAvRz3r
命はプライスレスだぞ
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-xgNm [106.146.88.71])
垢版 |
2022/07/22(金) 08:10:44.21ID:NaMBgCnya
bYDで採用してるリン酸リチューム安全みたいやのう
アリアはどんな電池?

過去に爆発・発火事故を起こし社会問題となったのは、コバルト系やポリマー系 、三元系のリチウムイオン電池です。 一方、安全性が高いリチウムイオン電池もあります。 それは、リン酸鉄リチウムイオン電池です。エネルギー密度が低く、過充電・過放電状態になっても爆発しない特徴があります。 また、長期使用(約10年)も可能です。 リン酸鉄系以外のリチウムイオン電池は、経済産業省より発火・爆発の危険性が指摘されているので、気を付けてください。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-fhr/ [36.11.224.150])
垢版 |
2022/07/22(金) 08:20:54.76ID:xs/Am21MM
世界からしたら日本にもう魅力ない
負け
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4b-Gh1u [27.85.206.70])
垢版 |
2022/07/22(金) 08:21:35.46ID:igLr/om1a
>>66
アット3がどういう値付けしてくるのかは不明だが
300万円くらいだとリーフが居るし
航続距離が欲しいなら中古62リーフでもよいわけで
リーフ同様にどうしてもこの電気自動車が欲しい感が薄いわなwww
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-9APT [49.104.46.35])
垢版 |
2022/07/22(金) 08:27:43.08ID:Q1gZYzLDd
NMC811なんかの三元系は燃える可能性あるがリーフは50万台以上売って一度も発火していない。

リーフはこんなキツい衝撃テストをしても燃えない
https://slump-slump-ochi.com/2019/11/19/index-789/8407/

リン酸鉄リチウムイオン(LFP)バッテリーの泣きどころは作動温度。寒冷地では電池性能が極端に悪化するからヒーターで、ほっかほかにしてあげないといけない。

EVネイティブ氏も実験してたけど、LFP積んだモデル3なんかは冬の北海道走ると航続距離が半分になる。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4b-Gh1u [27.85.206.70])
垢版 |
2022/07/22(金) 08:29:09.21ID:igLr/om1a
せんせいがシール買う宣言していたけどな?
やはり この電気自動車どうしても欲しいんだ感が薄いんだよw
HANやP7のような強烈な個性が無いんだよwww
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4b-Gh1u [27.85.206.70])
垢版 |
2022/07/22(金) 08:31:31.38ID:igLr/om1a
500万円以上だして買うEVに個性や色が無いんじゃ
べつに金太郎飴の欧州EVでも良いわけでwww
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4b-Gh1u [27.85.206.70])
垢版 |
2022/07/22(金) 08:47:01.91ID:igLr/om1a
ドルフィンは270万円くらいに補助金100万円引いて乗り出し170万円なら売れるだろwww

それから日本に100店舗かまえるそうだな
急速もやってくれるかもしれないw
そうなったら全力でBYDを応援するよwww
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-iSBQ [106.128.146.211])
垢版 |
2022/07/22(金) 09:01:02.00ID:M6t4H2Tha
世界目線で語り出す素人さん
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4b-Gh1u [27.85.206.70])
垢版 |
2022/07/22(金) 09:13:57.43ID:igLr/om1a
まだまだ素人は語るよwww
アイオニック5やe-tron GTとかハイスペをどれだけ日本に持ってきても
日本じゃ、こっちに来てわざわざ何07ってんの?なんだよwww
分かるか?w
日本人は抜き場が欲しいのに、
なんでおまえらは日本に来たとたん勝手にひとりで抜いてんの?なんだよwww
だから売れないのよ
日本人なんか抜き場を用意したらみんな行くんだからwww

結論 海外勢は最初に抜き場を作れよって話www
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4b-Gh1u [27.85.206.70])
垢版 |
2022/07/22(金) 09:28:06.42ID:igLr/om1a
冬場に80キロしか走れないサクラが予約2万台オーバーなんだよwww
なんでこの様になったかというと
あのバズった動画 知らないとヤバいEVの実態を見ちゃったからなんだよw
つまりな、もうEV売るのに車両性能じゃないんだわwww
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-iEO+ [49.97.100.19])
垢版 |
2022/07/22(金) 12:08:43.43ID:i//9logWd
>>78
同じ(o´艸`)
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-iSBQ [106.128.145.178])
垢版 |
2022/07/22(金) 15:04:21.49ID:u0vGwbRLa
>>82
ハリアー乗りリミテッド予約中だけど、ハリアーだけはもはや時代遅れ
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-10tP [106.146.114.179])
垢版 |
2022/07/22(金) 15:08:12.12ID:lnTrshqTa
電気自動車は、高い金払って不便を買うみたいなもんだからな。環境に良いっていうエゴ以外なんかあんの?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-briB [126.254.144.107])
垢版 |
2022/07/22(金) 15:21:40.58ID:UkDyMp3Hr
>>85
・静粛性
・ランニングコスト安
・V2Hで太陽光を有効利用
・災害時に役立つ
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-10tP [106.146.114.179])
垢版 |
2022/07/22(金) 16:00:31.49ID:lnTrshqTa
>>87
デメリットのほうが大きいじゃん
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-briB [126.254.144.107])
垢版 |
2022/07/22(金) 16:02:12.49ID:UkDyMp3Hr
そう思うなら内燃車に乗り続けて
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7d-+DsN [58.189.226.165])
垢版 |
2022/07/23(土) 01:23:28.93ID:eT+7tcJC0
800ってどれだけ盛ったんだよ
俺はモリモリで700だったわ
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa7e-FxBH [27.85.205.79])
垢版 |
2022/07/23(土) 11:04:58.71ID:ViHSXqlXa
納期まだ?
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa7e-m/rs [27.85.204.242])
垢版 |
2022/07/23(土) 12:03:49.60ID:eYRqZIkua
https://youtu.be/0R_pEQhJjOA
きのうの先生の動画w
BYDの役員相手に良く言ってくれたなwww
これぞEVジャーナリストなwww
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-TZxl [126.205.239.173])
垢版 |
2022/07/23(土) 12:27:55.73ID:dtqJOYGbr
脳内の充電車かな?
その人に直接言ってね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況