X



EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★58(IPなし)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf62-H0yH)
垢版 |
2022/07/16(土) 13:47:22.68ID:Z9EnD9kv0
!extend:default:vvvvv
↑を3行程度コピペしてください。

※注意※
次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立ててください。

無理なら他の誰かが宣言して立ててください。

立てられない人は>>950付近になったら書き込まないようにして下さい


※前スレ
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★57(IPなし)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1657584302/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD7e-ghQq)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:40:07.00ID:wdOfcpWAD
EV補助金ばら撒いてるが結局中間所得層以下は自宅に給電設備の設置ができないから内燃機関搭載車にするしかなく
ある程度普及したらガソリン車ではなくEV所有者から税金をふんだくれよ
まずEVは車重があるから重量税だな
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7e-8ckm)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:44:45.71ID:t7kV+4PDd
そもそもCO2が温暖化と関係無い説

あと平均的な見方をすれば1℃も上がって無い
局地的&時期的な寒暖差が激しくなってるだけ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9554-EzMe)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:05:01.74ID:3crpT5e40
>>536
そのとおり
パキスタンカラチは世界第七位のメガシティ
二輪三輪軽自動車が非常に沢山走ってる中で
アクアやプリウスなどハイブリッドシフトが始まっている
自動車需要が伸びる新興国で起こっていることをもって
この先20年30年の「世界では」を語ることができる

Karachi Pakistan Walking EXTREME BUSY Streets
https://youtu.be/ilgG43J7zww

デコってあるバスはだいたいマツダタイタンらしい
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:14:02.95ID:fg6BkhQo0
>>539
自宅充電もばら撒いている(補助金出る)
簡素なものであれば数万円で付けられるしハードルは高くない。
集合住宅での普及ハードル、自宅充電のハードルが高いことが普及の阻害要因としては大きいと思う。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sdc2-Vb2/)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:23:28.34ID:1Dm4vrO4d
>>542
おんぼろアパートは無理として

マンションも無事コンセントがついたとして
戸建ての玄関先充電は、すぐそばだからアレだけど

マンション駐車場は離れてたり、すぐには見えなかったり
するから夜つないで、翌朝までつけっぱなしなのも、
気分的にはあまり良くないよね。

立体駐車場なら、そこは安心。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7e-AOh8)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:10:19.89ID:t7kV+4PDd
結局普及させるにしても色々ハードルが高い事には違い無いね
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 19:12:49.35ID:9HpuNZ2c0
>>543
いつも有り難う
EVの実態=実はほとんど走ってない
良く分かります
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:17:04.91ID:xOFBDz830
>>544
自宅充電だって、帰宅してすぐ充電開始されたら、夕方のピークと重なるから迷惑千万。
充電開始は日付が変わる頃からにしなくてはだめ。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:25:52.41ID:xOFBDz830
製造時のCO2排出量がBEVは圧倒的に大きい。
結局走行時のCO2排出も、火力依存度の低いEUではなんとかHEVに勝てるけど、製造時分を回収するのに15万キロから20万キロくらいかかるとかって試算もあったな。
米国や日本だと火力が多いので走行時のCO2排出もHEVに勝てなかったりするとか。中国やインドなんかはもっと酷い。

ところで、各家庭が勝手につけた充電設備を全部メンテして回るのは誰??
少子高齢化なんだけどな。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:35:11.88ID:c/u2bpWz0
ま、世紀の大発明「THS」ハイブリッドシステムの天下が今後数十年は続くなんてことは
猿でも分かる話だったわけだが
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:41:23.12ID:c/u2bpWz0
>>548
電圧と電力の区別もつかないようなDQNド文系脳さんは相手にしなくてOK

高電圧が欲しければ昇圧コンバータを入れればいい話
大電力は高電圧・高電流で作れるわけだが

その昇圧コンバータに必須の大電力半導体は日本メーカーがほぼ独壇場って話も
そいつらは知らないw
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:06:22.50ID:fg6BkhQo0
>>552
今時のEVは充電タイミングを車側でタイマーセットできるから、プラグ挿す=充電開始じゃないよ。設定は必要だけど。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:10:50.69ID:c/u2bpWz0
「街の一区画60戸全部」の家庭をカバーできるような一基で大電力200kW以上なんてキチガイ充電器・・
そんなもの「各県に何個」設置するつもりだ? 何億もかかりかねないぞ
で、誰が金出して、誰が維持できる料金払うのよ

んで、電池EVの馬鹿信者は、
そんな希少な大電力充電器に、わざわざ何十キロも走って充電しに行くわけかw せいぜいでも5分/100キロ分なのに
あと、相当な電力ライン+変電設備でも作っておかないと(何十億?)、複数台同時充電にするとその台数分だけ充電の
速度が落ちるのはデフォ

つーか、水素FCなら3分/800〜1000キロ走行分なんだわ
これならステーションまで20キロ30分掛けて行くのはアリだけどな
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:14:55.95ID:c/u2bpWz0
>>559
イチイチ設定するのがタノシイのかよw キンモーーーww
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:22:09.23ID:xOFBDz830
>>555
所有者さんがみんな電気工事士の資格を持ってたりするのかな?
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:27:02.39ID:fg6BkhQo0
>>561
毎回じゃないからいいんじゃない?
携帯の毎日設定の目覚ましだって毎回時間設定しないだろ。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:36:02.11ID:xOFBDz830
>>559
日付が変わってから、朝のピークまでの、5、6時間程度しかないわけね。3kWなら15から18kWhくらい。電費が5km/kWhでも90km分くらいしか充電出来ないのね。一晩かけてやっと100km分。ガソリンにして5リッター程度?
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:49:02.23ID:fg6BkhQo0
>>564
平日通勤に使う程度なら往復90kmもありゃ十分じゃね?
片道毎日45km通勤ならお気の毒だが。
PHEVじゃあるまいし毎日充電じゃなくていいしな。
あと毎日電力逼迫するわけでもなかろう。

日中天気良くて太陽光発電量が潤沢であれば日中も可だろう家に日中EVを置いておける環境であればだが。

調べてみたら夜間電力料金は23時から翌朝7時の8時間。その計算でももうちょい距離充電できそうだね。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 20:51:03.95ID:9HpuNZ2c0
>>554
EVって実はもっとCO2の排出が多いのでは?

単純に総発電量のうち火力や太陽光発電の比率で1kwh当たりのCO2排出を決めているが、実はEVは主に夜間に充電される。
この分は火力を炊きまして補充される訳だ

計算が難しいので面には出てこないが、EVを充電する為の発電ってのは実態は火力で賄われる。これを加味するとEVのCO2排出ってもっとずっと多いのでは?
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 20:55:41.39ID:9HpuNZ2c0
>>568
夜間電力は原発が多かった頃の名残り
近年は廃止、あるいは新規契約なしや値上げの方向
今後もっと進むよ
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-Q3Ej)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:59:19.01ID:tE62CbXbp
>>562
一般家庭向けの充電器…というか設備は単にスマートになるように箱にコンセント入ってるだけで機能的なのはコードの方にあるよ多分
ほとんど寿命みたいなものはないと思うしコンセント刺すのに電工は不要

もし家庭に動力引いて急速をやるというのなら設備と主任技術者を選任する必要があるのか…?
しらんけど
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 21:05:45.59ID:9HpuNZ2c0
>>570
季節や天候による
冬の悪天候時には収支がプラスになって揚水に配分出来るのは23時〜5時までの間だけ
この時間の充電も揚水の量が減るから迷惑
晴れた日の日中なら大丈夫

https://i.imgur.com/jz0BwRe.jpg
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 21:09:12.03ID:9HpuNZ2c0
>>572
動力用の3相低電圧契約で何故急速充電とか言い出すのか?
単相で使うのは契約違反だろ
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8955-hyxP)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:12:46.60ID:nJ0KuwQt0
火力は原子力よりは出力の追従がしやすいけど、
それでも1日の出力を激変させるのは効率落とすぞ。

EV側どうこういうより、電力会社側の電力単価の変動配分の問題だろ。
まあ再エネの割合が増えてきたら、電力会社もリアルタイムで単価を
変動させてくるかもしれないし、そうしたら電力単価情報をトリガーにして
EVの充電を自動的にスケジューリングするようになるかもな。
知らんけど。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 21:19:11.38ID:9HpuNZ2c0
三相というのは位相が120度ずつズレた交流の事で、モーターを動かすために使われるもの。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 21:31:28.91ID:e6iP2LA+0
>>581
馬鹿か電力各社だよ
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:49:05.51ID:fg6BkhQo0
風力はあんまり期待されてなくね?
まあ他の再エネより伸びは大きいけど、5%程度だし
原発の比率がでかい。

エネルギー基本計画
現在→2030目標※野心的な見通し
太陽光 6.7% ⇒ 15%
風力 0.7% ⇒ 5%
地熱 0.3% ⇒ 1.0~1.1%
水力 7.8% ⇒ 11%
バイオマス 2.6% ⇒5%
再エネ合計 36〜38%
原発 6%⇨20〜22%

https://www.enecho.meti.go.jp/category/others/basic_plan/pdf/20211022_02.pdf
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 21:50:52.20ID:9HpuNZ2c0
>>578
単相3線式ってのが普通の家庭に使われてる
これは位相が180度ズレた100Vの交流線と中性点の3本からなる
中性点と片側の100Vから電源を取れば100V、180度ズレた交流線2本から取れば200Vが取り出せる

電気的には別に電圧に関係なく電力は取り出せるが、家庭で急速充電ってのは非現実だと思うよ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 21:53:29.54ID:9HpuNZ2c0
>>585
単なる思いつきで書くから一瞬で論破されるのだよ
ちょっぴりで良いから考えてみては?
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-wnmg)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:57:44.53ID:TFOLHISyM
そもそも発電所はお湯を沸かしてタービンを回して「三相のモーターで」発電をしている
だから三相の電力が出力されるわけで
それで三相のモーターを回すと効率的だってこと

もしも発電所が五相のモーター使ってたら五相の出力があるし
世の中のモーターも五相で作られてる

そんでこの三相の電力はモーター回さないなら特に位相がズレてる必要は無いんだけど
バッテリー充電するなら上手いことやって直流を出力させる
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-/MNV)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:05:29.21ID:evue3tbd0
今後出てくる優れたEVを買うのはわかるが今長距離移動する可能性のある人間がEV買ってたら本当に知能低いんだなって思う
航続距離700kmの充電時間1分くらい欲しいよな
性能がガソリンと並んだらEVのが優れてるが現状劣化ガソリン車でしかない
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/07/19(火) 22:15:55.14ID:9HpuNZ2c0
>>589
うーん、かなり違うけどそこには突っ込むまい
ただ3相200Vは業務用のモーター駆動用途にお安く提供しますよって契約なので、契約上用途が限定されているのだよ
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeba-8Mmx)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:37:02.00ID:l5uYBm9r0
>>586
見るべきところはそこじゃないと思うぞ
風力の5%はでかい
たかが5%と思うかもしれないけど、いくつかの原発を減らすことが出来てる規模よ
自然エネルギーだから不安定なのは分かるけどさ

原発は数万年も有害な放射性廃棄物を出し続ける厄介な代物だよ
再利用計画が頓挫して今はなにも生まないただのゴミ
このままだとなにも産まないものを最低でも1000年は地下で管理し続ける必要があるとか誰得よ
今は仕方なく稼働・建設してるんであって、代替エネルギーが出たら真っ先に切り捨てられるエネルギーが原発
そんな原発を少しでも建設を減らせるならありがたいわな
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7e-AOh8)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:04:58.61ID:t7kV+4PDd
その再エネも暗雲が見え始めているけどな

広大な平野部ならびに有効と思われたが問題が浮上して来たし、風力発電も問題浮上

仮に発電所増やすとしてもまだ計画段階で原発も含めて変更になる可能性も十分あり得る
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7e-AOh8)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:11:49.79ID:t7kV+4PDd
↑訂正
ならびに×
なら◯
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:17:31.37ID:fg6BkhQo0
洋上風力だとこんなとこか。
ダメとは言わんが、現状技術不足でもっと作り込みが必要。
将来解決されれば良いねレベル。
そもそも再エネは安定した出力が出せない時点でベースロードにならん。つまり原発の代替えにはならない。

福島沖での経産省主導の洋上風力発電開発事業、稼働率低く、全基撤退へ。 600億円の国費生かせず。三菱重工、日立、三井造船が製造元の3基。イノベーションリスクを露呈(各紙)
https://rief-jp.org/ct5/109169

風力発電設備など38件の事故原因と再発防止策、経産省WGまとめ
https://infrabiz.co.jp/2279/
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7e-AOh8)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:18:20.68ID:t7kV+4PDd
>>599
多分知ってる事だと思うが国内に置ける太陽光発電の問題も書かれているからこれを貼る

https://www.news-postseven.com/archives/20120303_91465.html?DETAIL#:~:text=%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AB%E7%B2%BE%E9%80%9A%E3%81%99%E3%82%8B,%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E5%8A%B9%E7%8E%87%E3%81%8C%E6%82%AA%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8B%E3%80%82

これも知ってると思うがここへ来て防衛上の問題もある
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8955-Ta/N)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:19:49.27ID:AHR19EXb0
再エネ大好きマンは再エネ体験都市型アトラクションでも作ってその空間で1月くらしてみればエエんよ。

貯蔵できない電気、要求消費電力を上回る需要が起きるとどうなるかということを。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:27:51.62ID:fg6BkhQo0
>>605

>>569で指摘されているように、
これから増えるEV充電電力純増分は夜間充電で火力の出力を上げて賄うから、100%火力由来じゃないかってこと。
電源構成は関係なくなっ

現状、夜間はベース電源が水力しかないので「電力は」余っていない。余っているのは発電能力=火力に余力があるというだけ。
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:31:57.16ID:c/u2bpWz0
>>608
車エアプはまだわからないんだなw
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7e-AOh8)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:33:41.63ID:t7kV+4PDd
>>607
お前の理屈だと全ての出先で充電設備が必要になるけどそれをやるにしても直ぐには出来ないぞw
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eead-Zv+3)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:36:02.89ID:c/u2bpWz0
つーか再エネ馬鹿が必死だなw

原子力ムラ以上にヤヴァイ再エネムラを一刻の早く潰さなきゃいかんのだが
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab8-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:37:35.62ID:fg6BkhQo0
電力もEVの走行距離も平均値や総量だけで議論は不十分。
瞬間的にで最大対応ができるかどうかが重要

電力最大需要に対応できなければ停電
最大走行距離に対応できなければ電欠

電力の総量や年間平均で足りていれば良いなら、
極端な話、
春秋は年間平均の電力2倍以上使用許可するから
夏冬は電力使用ゼロで過ごしてくれ、が成立する。

現実そんなわけはない。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeba-8Mmx)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:44:28.36ID:l5uYBm9r0
>>603
記事だけどありがとう
2012年の記事なので変わっているところもあるけど、おっしゃる通りだと思いますよ

もちろん、再エネが今も主力候補になりえないのは国も電力会社も十分分かっていて、エネルギーミックスで進めてる
さらに性能の向上やコストダウンを見込んだ計画を進めている
水素も含め失敗したら悲惨よw

防衛は最近聞いた話だよね
計画は見直すところはあるけど原則進めるみたいよ
もし、頓挫したら洋上風力発電関連株が株価が暴落するだろうねw
どのエネルギーも問題ばかりですんなりいかないものさ
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd7e-AOh8)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:45:23.61ID:t7kV+4PDd
611の書き込みまたも訂正すまん

アンカーミスで607じゃなくて>>608
607スミマセン

今日はもう寝よう
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD7e-ghQq)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:45:36.95ID:dbDHzx2VD
核廃棄物の問題を看過しながら電力エネルギーこそが次世代エネルギーでエコロジーなんて売り文句に乗っかるのが自称インテリゲンチャらしい
冷徹に俯瞰すればこの星はとうに詰んでる
原人に戻るかマルサスの人口統制論にしか行き着く道はない
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-/MNV)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:46:29.00ID:evue3tbd0
>>606
お前みたいな読解力が著しく低い人間に反論するのもキツいからこのレスで諦めて欲しいんだけど
>>593の内容は
普通の人は700kmも車で移動する×
長距離移動する可能性がある人◯

普通の人は7時間も連続走行する×
充電時間短くして欲しい◯


珍妙な論理どころかEV希望者全員そう思ってるレベル
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeba-8Mmx)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:48:10.35ID:l5uYBm9r0
>>593
長距離はそういうことなんだろうけど、さすがに長距離移動目的で買う人は少ないと思うw
長距離でも通勤として使うならコスパ出てくるので分かるけど

生活圏でほぼカバーできてる人は劣化ガソリンと思わない人もいるわけで人それぞれだと思う
欲しい人が買えばいいのではないかと
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-/MNV)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:52:56.72ID:WT/y6Am30
>>621
長距離移動目的の人間の話をしているのではなく長距離移動する可能性のある人間な
たまの車の旅行なんて容易に想像できるだろ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd9e-d5gi)
垢版 |
2022/07/20(水) 01:46:23.58ID:AOjz++CA0
わーいもう少しでサクラの納車だ
ザクっとだけど
デイズターボナビ無し180万円
サクラナビ無し280万円-補助金55万円で225万円
差額45万円
月500km走行でデイズが燃費14km/Lだとするとガソリン160円/Lだと月5700円
サクラは電費6km/kwで夜間電力16円だと1350円
およそ8.5年で元が取れる
距離を走ればもう少し早く元が取れる
サクラの燃費でガソリン代に換算するとリッター60kmってのは嬉しいね
パワーもあって楽しそうだから乗りまくってやろ
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7b-Oouc)
垢版 |
2022/07/20(水) 05:38:59.27ID:IdM6Saev0
>>627
劣化の激しい日産(中華)バッテリーで8.5年乗ったら満充電で50kも走れませんて…南無
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-H0yH)
垢版 |
2022/07/20(水) 05:47:53.29ID:FFBrCQOd0
>>627
おめでとう。
実際の使用感やレポお待ちしてます。
アリアの納車はもっと先かな?
ただ、煽りやディスりが良くないな。
純粋にEVの良さを語ってもらいたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況