【GR】GRカローラ【COROLLA】8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/11(土) 21:17:35.54ID:sgdmzGGq0
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/11(土) 21:28:02.39ID:gqtZSnE70
モリゾウエディションレビュー(英語)
https://youtu.be/g8FE7kWzhUI

楽しそう(小並感)
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/11(土) 22:29:25.96ID:sgdmzGGq0
>>4
多勢いる
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/11(土) 23:02:28.58ID:4QcZHagp0
一括で買えないクルマは分不相応だと思ってる
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/11(土) 23:35:38.47ID:sgdmzGGq0
>>6
趣味車としてだろ
ミニバンかSUVを家族も乗せる車として持った上で
趣味車としてスポーツカーを持つ
そういう人は別に珍しくないでしょ
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 01:06:00.93ID:xWKGKGJ70
バツイチの俺ならラゲッジに荷物積み放題のモリゾウを営業車として使うってのもアリだな
仕事がメチャ楽しくなる
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 01:47:03.97ID:Qp0f1CN90
>>12
渋滞がキツそう
営業だと渋滞多いでしょ

マニュアル乗ってて一番ムカつくのが

信号待でかなり前を開けて止まり、待っている間ジワジワ動く奴

渋滞でローギアでクラッチ繋いだ状態よりも遅いスピードで動き続ける奴

この2つには憎悪が湧いてくるが、ATの全車速対応クルコンにしたらどうでも良くなった
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 02:06:32.47ID:xWKGKGJ70
>>13
これ言う人いるけどそんなしんどいかな・・・
自分はちょっと半クラして進んだらすぐニュートラルに入れてトロトロトロと進む
止まりそうになるとまた半クラしてニュートラル
前が止まったらブレーキ踏むだけ
動かない時はニュートラルでブレーキ踏んでる

しんどいって人はずっと1速入れてクラッチ踏っぱなの?
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 02:23:42.18ID:uEyTEKKw0
セダンまで出たらWRX瀕死だな

万能2台持ち
a GRカローラ +フェアレディZ
b レヴォーグ +ロードスター
c レヴォーグ +フェアレディZ
d GRカローラ +ロードスター
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 09:04:38.32ID:1J3CYO/R0
>>14
しんどくないけど、メリハリのない運転はイラッとするな
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 13:38:16.78ID:9pe8ifbp0
国産MT車&乗り出し600万円ってだけで
車幅感覚ゼロで高速の合流苦手なのに大型SUVや外車スポーツカーのAT車を乗るような見栄はり小金持ちタイプの女性陣がまず購入検討しないからいいよね~
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 14:30:35.22ID:xWKGKGJ70
>>18
クラッチずっと踏みっぱなし?
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 14:56:30.14ID:o3TzHVfr0
>>22
GR86…
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 15:55:57.25ID:b99xgWw30
2035年までは売れるんじゃね
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 16:02:28.31ID:HvbFcfXU0
検討中の騒音規制フェーズ3が施行されれば恐らく販売出来なくなるけど現状未定
今でも違法改造してなけりゃほぼタイヤノイズしか聞こえないのにまだ静かにしろとは厳しい
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 16:54:26.58ID:cZE3J1vu0
GRヤリスの納期が来年10月
こっちの方が初回分は速いだろうから価格次第で流れる人居そうだな
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 17:12:54.93ID:r1CjsbQo0
>>34
軽い
一人で乗るならヤリスだな
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 18:27:45.61ID:Qp0f1CN90
カーオーディオがどんな感じか気になる
GRヤリスのオーディオ(JBLでも)があまりにもダメすぎたのも買うもやめた理由の一つ
基本、純正品で行きたい任意だけど、現カローラのオーディオってオプションで一番良いもの選んだ場合どんなものかな?
GRカローラはいくらなんでもそれを下回る事はないだろうという事で
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 18:55:59.03ID:rxYLtpLD0
ヤリスの納期ってそんなえぐいの?
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 19:53:54.04ID:pMOfGxvN0
>>34
パワーがあって重いevoXとgrヤリスの関係にちかいのかなー。
軽さ故にコーナーと立ち上がりが速いgrヤリスと、パワーがあるがゆえに直線が速いevoX
トルク値が変わらないあたり立ち上がりは更に差が付きそう
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 20:14:52.50ID:XrpjxKGJ0
エボXは5速マニュアルな時点で要らん。古いゴミ
DCTならまだ足にも楽しめるが脆さが致命的
買うならエボ9ですわ
まぁイジッてなんぼの車だからノーマルじゃ話にならんな
YARISのほうがノーマルから楽しめると思う。
GRカローラがほしいからヤリスも要らんけどねw
同等より速くても日常で使い物にならないヴィッツとかw
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 20:21:13.96ID:r1CjsbQo0
やっぱり前スレの
>1台しか持てない奴の逃げ道がカローラちゃうんかw
何台も持てるならわざわざクソ重い5ドアなんか選ばんやろw
っていうのが当たってるのかね
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 20:28:04.62ID:dWERuos90
マニュアルの話してるけどATしか乗れないのもいるからある程度にしとけ
まあこの車はAT相手にしてないけどなwww
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 20:35:33.68ID:+Ggi7pic0
MT AT の装備に差が無ければエボ10みたいにAT のほうが売れるんじゃね だってトヨタだもん
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 20:36:00.58ID:XrpjxKGJ0
だって、ヤリスに乗せてもらいたいと微塵も感じないもんw
試乗でフル加速やコーナーは試したけどさ
後ろ乗るとか絶対ごめんだわ
ろくに荷物も積めないカバン置き場じゃん
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 20:42:11.42ID:XrpjxKGJ0
エボのいいとこは5人乗れるのがポイントだな
リアのマシュマロのようなクッションも好感
意外とリアでもGにも耐えれるようできてる
よぼど下手くそが運転手じゃない限りリア座っても苦に感じないな
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 20:50:01.05ID:xWKGKGJ70
ヤリスは完全にドライバーの為の車だよ
あの軽さや大きさは操縦の楽しさに繋がる
ホットハッチというよりバイク感覚でしょ
でも人や荷物乗せたりする「車」として使う人はカローラになると思う
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 20:50:12.90ID:+Ggi7pic0
それ言っちゃおしまいよ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 20:55:51.28ID:XrpjxKGJ0
わいは欲張りやからな
人も物ものせられて運転も楽しくて速いのがいいの
まぁライトチューンのエボXオーナーでもあるけど
もう古いのよ。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 21:21:10.58ID:r1CjsbQo0
>>54
1台のクルマで済ませようというのを欲張りとは
言わないんだよな
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 22:02:45.72ID:+Ggi7pic0
>>55
真のゴミはGRB にAT 乗せたGRF  デフやブレーキまで差を付けたマジモンのゴミ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 22:16:40.56ID:XrpjxKGJ0
外車も含め金を積めば速い車なんていくらでもあるからなぁ
実用性、速さ、楽しさ、乗降性、税金、維持費
トータル的な満足感が高い車がほしい。
思い浮かぶのはこれから出るGRカローラか現行ではスイスポしかあるまい。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 22:27:53.18ID:r1CjsbQo0
>>60
何言ってんだこいつw
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 22:44:58.43ID:zyg+ey5D0
>>48
カバンも置く気にならん
わざわざシート倒して、体突っ込んでカバンの出し入れとか
カバンは助手席かラゲッジスペースに積んでるわ
リヤシートは足元をテンパータイヤ置き場にしとる
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/12(日) 23:56:26.87ID:CMfqEfy90
ヤリスの後席は、せいぜいボックスティッシュ置きだな。
でもそれで充分、スポ車に何を求めてんだか?
中途半端な車なんか買わずにアルファードでも買ってろ。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/13(月) 00:24:13.75ID:pEt1mnMr0
GRカローラのラゲージはヤリスとたいして変わらんよ
容量300Lもない
ボードが上段のみの設定だから素のカローラスポーツ下段の広さから比べると高さが10cm以上低くなる
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/13(月) 00:55:40.19ID:rGr3ebg30
オプションでJBLつけれるだろうね。10.5インチオーディオディスプレイとセットだろうけど。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/13(月) 01:00:42.71ID:pIzP+/ns0
GRカローラ出たらGRヤリスはそこそこ値段下がりそうだな
本当に競技で使うやつなんて一握りで大多数はハイパワー4wdドヤスペックを期待して買ったクチだろう。

車体の大きさもエンジン出力も完全に上位互換だもんな
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/13(月) 01:24:37.61ID:4vRNoRW20
>>68
競技とはいかなくても峠やサーキットに走りに行く人は結構いるよ 
車体の大きさが上位互換って面白い発想だな
まぁハイパワー4wdドヤスペックが欲しいけど
1台しか持てない奴らしいコメントだな
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/13(月) 01:26:39.10ID:C7giMDAk0
たしかにそうだね
欧州各社のインパネデザインはここ数年で一気にスタイリッシュになってるからね
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/13(月) 01:39:12.18ID:4vRNoRW20
>>73
ばーか
1stのオーナーだわ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/13(月) 02:38:46.82ID:C7giMDAk0
名物のマウントの取り合い会場はここですか?
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/13(月) 07:07:36.10ID:0VXvd1nC0
>>71
高速遅いから全然ドヤれない
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/13(月) 07:52:04.44ID:i173lb3Y0
なに?、GRヤリス"オーナー"スレにも湧いてた中古ミニ乗り型落ちiPhone使いオジサンここにも来てんの
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/13(月) 07:53:11.63ID:e/xe1PkW0
ヤリスとかこれとセグメントちゃう関係ない車種やん
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/13(月) 08:40:48.34ID:OFIlSPfG0
一部のガチサーキット派を除いて、GRヤリス買おうとしたけど見送った奴の選択は極めて正しかったと思うわ
ガチサーキット派もモリゾウEDみちゃうと「あー失敗した」と思っちゃってるかもしれんけど
まあ、モリゾウEDはまず手に入らないだろうから、GRヤリスでもハズレではないか
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/13(月) 08:44:28.90ID:H5BuebVc0
>>83
限定車と通常車を比べるアホ
モリゾウエディションと比べるならGRMNヤリスでしょ
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/13(月) 08:50:54.89ID:Lg3izdxI0
>>83
GRヤリスを買えなかった自分への慰めの言葉
GRカローラが発売になったら別の言い訳を
考えなくっちゃねw
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/13(月) 12:26:39.11ID:e+kLvPkA0
GRガレージにモリゾウエディションの事聞きに行ったら
所有権は1年Dにさせてもらうのと転売しない契約書にサイン必要だってさ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/13(月) 12:29:55.21ID:kB2RtEB10
いや、ランクルのルールそのものやん
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/13(月) 14:16:18.74ID:e+kLvPkA0
>>92
現金で買っても所有者Dになるんですよ
ランクルも今はそうなってますしランクルは残価ローンだと現金客より後で契約してても順番優先してくれる特典付きだけどw
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/13(月) 15:31:52.41ID:UerYaGoj0
>>100
したらいいんじゃない
所有権1年間ディーラーでOKって事で契約書にサインして契約してるんだから
ディーラーがそれならあなたには売りませんって言われて終わりじゃねーの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況