X



【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち40【LEVORG】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd77-3+nJ)
垢版 |
2022/04/27(水) 09:07:13.12ID:M1l2CyUgd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書いて下さい
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません

契約済の「レヴォーグ」が納車されるまでwktkするスレです。

※本スレがアレなので 納車後のレポや相談もOK。但しデミ夫くんはスルーかあぼーん推奨※

<公式サイト> http://www.subaru.jp/levorg/levorg/
<公式アクセサリー> http://www.subaru.jp/accessory/levorg/
<STIパーツ> http://www.sti.jp/pa...va_levorg/index.html
────────────────────────────
■このスレのお約束■ <<スレ荒れ対策>>
 ※各グレード・排気量・装備差の煽り合いは厳禁です(アンチ対策)
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です。
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください。
 ※個人の利用環境や価値観は様々ですが、仲良く使ってね。
 ※IPは本来の住人も殺し確実に寂れます、導入禁止。

※前スレ
SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち38【LEVORG】
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1648292773
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち39【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1649859052/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f388-Aj8e)
垢版 |
2022/05/14(土) 21:50:49.89ID:x8JrqbbB0
>>811
それら付けると道路の凹凸を拾いやすくなる。

なので一般道の乗り心地は悪くなるよ。乗り心地の定義は人それぞれだと思うけど。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c73e-lIli)
垢版 |
2022/05/14(土) 21:52:46.61ID:lckRSprC0
試乗したが運転下手くそが喜ぶ「変化」に過ぎん
「あぁ変化あるね、だから何?」ってのが本音
オーナーの手前変化がある事だけ強調しといたが
そもそも3点でコンプリートとか意味わからん
たまたま装着し易いとこにパーツ追加したに過ぎん
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdd7-6j0I)
垢版 |
2022/05/14(土) 22:04:45.50ID:2p6CZoHud
stiマフラーは燃費良くなる?
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d7b-ceMP)
垢版 |
2022/05/14(土) 22:22:05.28ID:OK7KM37+0
新車から3点セットつけて、例のSTI 3点付
の業界関係者向け試乗会動画みて、ラテラル
リンクもつけたが、劇的な変化は感じないな。
ピロに変更してるからリアの追従性もあが
っているのだろうが、つける前とそう大き
く変わらない。乗り心地も変わらない。
ラテラルリンクセットと工賃、アライメント
調整で10万近くかかった。ひいき目で
みれば変わったようにも感じるが、変化に
乏しい。タイヤ変えると変わるかなw
2.4はVTDだからつけた人が出てきたら
感想聞きたい。ラテラルリンクまでは
一般的じゃないのか、つける人は少ない
といっていた。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-7b9q)
垢版 |
2022/05/15(日) 00:20:37.99ID:4RkaJc2Fd
2.4でパフォーマンスホイールつけたけど、この辺りのパーツは結局はバランスとるために何かひとつ変えるなら全部つけなければいけないような気がしました、それだけ純正・標準のバランスが良いという感じ
ホイールは好み割り切りでそれ以上はいらないというのが自分の現状
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b2f-8OU7)
垢版 |
2022/05/15(日) 05:31:17.15ID:F4VnKOBz0
この車のエロいとこ教えてや
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM47-EjCo)
垢版 |
2022/05/15(日) 07:18:42.07ID:u9NBVfggM
>>822
すぐ逝く
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f388-Aj8e)
垢版 |
2022/05/15(日) 09:58:22.45ID:/8Q0HPc70
>>819
2.4は電サス付しかないんだよね。

電サス付は、ラテラルリンクや3点セットは付けない選択も良いと思うけどね。せっかく複数モードがあるんだから少なくとも最初は無しが良いと思う。

コンフォートは絶対に使わんと言う人は付けても良いと思うけど。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f7b-pOvi)
垢版 |
2022/05/15(日) 10:59:51.89ID:WEKNwhXq0
全て向上するなら標準装備でいい
オプションの時点で推して知るべし
俺は効果がコストに見合わないからオプションだと思う
つまり、人によってはハンドリングの向上より乗り心地などの悪化を感じてしまう
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9755-vf6b)
垢版 |
2022/05/15(日) 11:23:24.05ID:4f+C1E4h0
連休明けて1週間経ちましたけど、ディーラーなどから新たな情報はありませんか。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1993-vQUp)
垢版 |
2022/05/15(日) 13:33:57.73ID:jDO/om380
>>826
何も連絡ありません
見事なくらいのほったらかし
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd2f-tDL+)
垢版 |
2022/05/15(日) 13:43:37.59ID:K9h1+8J5d
放置プレイ
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1993-vQUp)
垢版 |
2022/05/15(日) 13:57:05.03ID:jDO/om380
>>829
ディーラーの犬 ワン!
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-g2QE)
垢版 |
2022/05/15(日) 15:21:16.96ID:ZOENbViId
俺は12月契約で5月下旬頃納車予定だったのが今は8月頃言われてるぞ
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdd7-EjCo)
垢版 |
2022/05/15(日) 15:42:23.14ID:Kk1TSt6od
俺は11月中旬契約で7月上旬の納車って言われてる。1.8STI EX
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5528-EjCo)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:46:34.48ID:YxyRm2jt0
ディーラーに用があったついでに、何か新しい情報が出てきたりしていないか聞いたところ、メーカーからは音沙汰無いそうです。いつになる事やら。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f7b-NkkW)
垢版 |
2022/05/15(日) 21:11:20.45ID:rM9+b5Jp0
田舎道の街灯がない暗闇を右左折する事が多いので、コーナーリングランプ装備してほしかったです
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9755-vf6b)
垢版 |
2022/05/15(日) 21:25:27.18ID:4f+C1E4h0
>>832

12月契約なら、EGRセンサーの問題が解決したら早いうちに納車されそうですね。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9755-vf6b)
垢版 |
2022/05/15(日) 21:28:11.76ID:4f+C1E4h0
>>831

2月中旬契約で10月以降という話を聞きましたから9月は厳しいかもしれませんが、早まるといいですね。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9755-vf6b)
垢版 |
2022/05/15(日) 21:30:06.47ID:4f+C1E4h0
>>827

連絡ないということは、予定に変更ないのかまったく見当つかないのか分からず不安ですね。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d7b-ceMP)
垢版 |
2022/05/15(日) 22:04:47.76ID:V102IXaB0
>>837
アダプティブドライピングビームがついてる
対向車への遮光や先行車や看板、人への照射範囲を調整してくれる
深夜の真っ暗な高速乗ってると、ヘッドライトが標識やら先行車に照射

こんなのも含めてこんな高性能な車キャンセルはもったいないよ
ディーラーの対応の問題もあるでしょうけど
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-p1sZ)
垢版 |
2022/05/15(日) 22:16:55.63ID:rvEkjumtd
そういうのどのくらい信用できるのだろう
歩行者検知に失敗→照射がおくれる→回避行動が遅れる、ということもあるのかな?

それでもロービームにしてるときに
例え100%じゃなくても、歩行者検知して
自動で照らしてくれることがあれば
ありがたいけど
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c39c-joZd)
垢版 |
2022/05/15(日) 22:24:49.36ID:4JiszU8Z0
>>843
逆じゃねぇの?歩行者を幻惑しないように照射範囲を絞る機能じゃないかと。
モービルアイのシステムだと結構前から照射範囲の自動調整はついてたけど。
歩行者とか識別して照射範囲を絞るのはあんまりない?かも。
ブレーキアシストなんかでは前からやってたし、ヘッドライトにも反映した感じ?


看板とかに反射した光とかを誤認してなかなかハイビームにしなくなったりとか、発展途上な感じではあった。
チューニング次第だろうけど。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-p1sZ)
垢版 |
2022/05/15(日) 22:45:23.52ID:rvEkjumtd
チューニング難しいと思う
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr6f-rmWz)
垢版 |
2022/05/15(日) 22:48:50.38ID:j78uCdlxr
アイサイトがついてますが、ミラー型のドライブレコーダーってつけられますか?
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 117b-p1sZ)
垢版 |
2022/05/15(日) 23:39:26.52ID:3EX7vUGd0
>>845
正解
あんな秀逸なヘッドライトシステム使ったら手放せなくなる。

>>847
電波障害によりアイサイトの誤作動招いて事故を起こしてもメーカーは守ってくれない可能性がありますよ。
ドラレコ、レーダー、デジタルルームミラーetc
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 611e-g2QE)
垢版 |
2022/05/16(月) 00:01:27.03ID:OAJP//Vs0
言っていることは間違いではないが
実際のところ中華ドラレコ含めて今時のドラレコでテレビにノイズが乗ったり安全支援装備が停止するなんて聞いたことがない(アンテナフィルムに被るように設置したらどうなるかはわからんが)

PCやスマホの充電器同様、メーカー側が動作確認しているのは純正品だけで
説明書に「純正の充電器をお使いください」と書いてるのと理由は一緒
品質がピンキリの社外品で試験なんてやらないから保証はできませんよって言っているだけ
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9755-vf6b)
垢版 |
2022/05/16(月) 01:35:38.24ID:RWkbwJbc0
 実際に影響があるかどうかよりも、不具合がでたときに社外品が原因の可能性があるとされたり保障対象外とされる可能性があることが困るな。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4327-DMfC)
垢版 |
2022/05/16(月) 01:59:34.25ID:z5yzUGbN0
それはただの被害妄想だろ
可能性だけでどうにかなるわけが無いだろう証明できるわけもないのに
恥ずかしい妄信や妄言ばかり言ってないでドラレコやレーダーやミラー付けて実際に保険対象外になった実例のリンクでも貼ってくれよ
そんなもの無いからw
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 611e-g2QE)
垢版 |
2022/05/16(月) 03:20:38.70ID:OAJP//Vs0
穴開けるとか不可逆的な改造でもしないと保証対象から外れないだろ
仮に不具合が発生したとして
不具合発生→保証修理→再発→保証修理&アドバイス「原因はお客様が取り付けた部品が原因ですね。以後取り付けないようにお願いします」
こう注意される程度だろ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f388-Aj8e)
垢版 |
2022/05/16(月) 06:01:51.04ID:pHLIfBq90
まあ万一あの辺りで不具合でたら後付け部品外して不具合出なくなりますね、となる程度でしょうね。

ちなみに自動ブレーキが評判通り効かなかったから事故したとか、被害が大きくなったとかメーカーを訴える人はいるのだろうか?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb0f-jAL2)
垢版 |
2022/05/16(月) 06:21:37.82ID:T2geGmBO0
部品交換しても一年後に股不具合が起きないって確証が無いから
対策を告知出来ない 今の部品だって問題無いと思って付けたらのだから
つまり耐久テストやらなきゃいけない
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr63-rmWz)
垢版 |
2022/05/16(月) 07:32:30.81ID:G90VBgj2r
実際にレヴォーグだけでなく、アイサイト搭載者にミラー型のドライブレコーダーつけてる人結構見かけますよね。
問題があったっていう投稿がないので、つけてみようかな
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-bMD2)
垢版 |
2022/05/16(月) 08:55:22.31ID:RhlzO2/p0
事故とその後の訴訟の事を考えて純正デジタルインナーミラーにしときなさい
ディーラーの12ヶ月点検でアイサイト干渉位置に何かないかのチェック項目があるんだよ
付けるのは自由だけどね
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-pOvi)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:07:12.72ID:kFteuvxCd
>>852
可能性の話に随分噛み付くんだな
お前サードパーティーの人間だろ
昭和の車ならともかく、現代の電子機器満載の車で
わざわざ余計なリスク背負う必要なんかない
お金があればなw
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-6izH)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:42:45.82ID:poBBF4hqd
>>847
オーナースレで聞いた方が良いと思います。
ここは納車待ちなので、想像の域を超えません。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr63-rmWz)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:06:53.13ID:G90VBgj2r
そう言われると怖くなってきましたw

素直に純正オプションにしておきます…
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-vf6b)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:16:39.22ID:8CCN0plpa
>>852

> それはただの被害妄想だろ
> 可能性だけでどうにかなるわけが無いだろう証明できるわけもないのに


 ドライバーの居眠り運転や操作ミス、歩行者の飛び出し、その他不測の事態が起こる可能性に備えたアイサイト。
 信号無視や飛び出し、煽り運転などに遭遇する可能性に備えたドライブレコーダー。
 リスクを減らすために着けるオプションが別のリスクを発生させる可能性に、少し慎重になるべきと思ったまでです。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f7b-NkkW)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:16:51.90ID:Zi3jZrNe0
>>842
VN5納車から1年です。
ハンドル切ってからでなく、交差点右左折(特に左折)の時に事前に曲がる方向を照らしてくれると助かります。
なのでコーナーリングランプ装備してほしかったです。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd2f-tDL+)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:00:56.07ID:UlYfFe56d
歌ってたり、HなDVD再生してたらドライブレコーダーに音声が記録されてました…
(´ノω・`*)ゥゥ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-9pk2)
垢版 |
2022/05/16(月) 13:07:39.06ID:a5vNq1Xod
担当営業が2週間おきぐらいに生産予定など動きの有無を連絡してくれるのだけど、動きがあった際だけでいいと言っても連絡してくれる。

生産停止の連絡以降、メーカーから連絡はないというから営業も大変やね。ディーラーで販売課長なのだが部下たちも異動の時期も重なって大変らしい。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf28-xtJc)
垢版 |
2022/05/16(月) 19:21:49.14ID:vSm5M6dO0
>>851
そう言えば、ウィンカーをLED化して
電圧変化からの不調出てた人いたそうな。
あとタイヤにIoT空気圧ゲージつけてエア抜けしてた人とかw

今時のクルマは下手に弄れんねぇ。
でも、俺も大多数の人も弄る趣味ないから別に良い。

弄って楽しみたい人はそういうクルマを探して買えば良いと思う。
パワステもエアコンもないMTの軽トラとか、
まだちゃんと売ってるもんね。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf28-xtJc)
垢版 |
2022/05/16(月) 19:32:23.74ID:vSm5M6dO0
>>847
YouTuber達が嬉しそうに自慢してる動画は見たのだけど、
俺としては、アイサイト様が鎮座されてる場所に余計なことはしたくない。万一の時が怖いです。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr69-n+UI)
垢版 |
2022/05/16(月) 19:35:26.23ID:TwFQQ97br
アイサイト様ドラレコ だけは許して欲しい!でなければ3カメラか360+リアの純正はよ!
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-pFEO)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:34:33.90ID:qfzt0Y0Ed
>>877
それか、デジタルインナーミラーの映像を純正ドラレコで保存
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-vf6b)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:59:19.86ID:2rL027eQa
>>878

 ほんとそれ思います。

 アイサイトの画像をドラレコにっていうのも考えましたが、
画像解析に使う処理能力が割かれてしまいそうです。

 将来、8Kクラスのカメラを複数使い、画像を合成して処理したりできるようになれば、誤認識などはほぼなくなるかな。今では考えられないような高度な運転支援や自動運転ができる時代が早くきてほしい。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr63-rmWz)
垢版 |
2022/05/16(月) 21:17:45.89ID:G90VBgj2r
じゃあ結局、アイサイト搭載車は社外のドラレコつけない人が多いのかな
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5528-EjCo)
垢版 |
2022/05/16(月) 21:25:43.04ID:mHQDL1CS0
高くて性能もイマイチだとの情報は聞いていましたが、ディーラーオプションのドラレコにしました。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b3d-KRFY)
垢版 |
2022/05/16(月) 21:54:59.14ID:kr4gOfLC0
>>882
申し訳ないがオススメしない

2年前に着けたけどハズレ商品引いたみたいで、
半年ほどで電源のminiB端子が車の振動に負けてもげた

保証期間内だったから問い合わせて、代替品の電源ケーブル送ってくれたけど、
「お前の使い方が悪い。設置の仕方が悪い。今回は特別にケーブルくれてやる」
と丁寧な言葉で書かれたお手紙入りだった

ちなみに、使用状況やもげた端子の画像は送っていない
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 611e-g2QE)
垢版 |
2022/05/16(月) 22:41:47.59ID:OAJP//Vs0
ちょっと前のスバル純正アイサイト対応ドラレコも中国メーカーの安物だったんだし(市販だと5000円くらい)
今更電磁波がどうこう言われてもなぁ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf28-xtJc)
垢版 |
2022/05/17(火) 08:49:49.18ID:l/ij7mme0
>>885
定番ではないがガーミンがオヌヌメ。
アイサイトカメラへの影響もないと思われる。

https://youtu.be/j_26YqhTrwg
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf28-xtJc)
垢版 |
2022/05/17(火) 08:54:33.55ID:l/ij7mme0
>>888
真にうけた阿呆が海にダイブして、
マスコミに報道される構図が目に浮かぶのだが。

試したいだけならディーラーの試乗会に呼んでもらえ。
それでも事故事例もあるから俺は嫌だ。
https://youtu.be/DKw_tkTf-Ro
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr6f-p1sZ)
垢版 |
2022/05/17(火) 08:58:21.65ID:YCdXLrlir
電磁波で影響って、実際にはスマホから出ている電磁波の方がよっぽど強力。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf28-xtJc)
垢版 |
2022/05/17(火) 09:09:25.16ID:l/ij7mme0
規定の電波を規定通りに出してる分には問題ない。
受信させなきゃ良いだけなので。

そうじゃないノイズが困るという話。
ドラレコはアイサイトの場所に近いのも困る。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b2f-612x)
垢版 |
2022/05/17(火) 10:23:08.95ID:2GfH+CsW0
10位なる
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67cf-ob/5)
垢版 |
2022/05/17(火) 18:31:21.72ID:Lc0l/Y7R0
>>892
電磁波の強度は距離の2乗に反比例

携帯も3Gからは電波も弱くなったけど、それ以前の携帯をノートパソコンのCPU付近に密着させるとパソコンが暴走したりした

ダッシュボードの上とルームミラー裏ではかなりの差になるから
心配ならダッシュボード上にに置くという手もある
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdd7-enAU)
垢版 |
2022/05/17(火) 19:35:40.69ID:T3Q+dCrzd
自分は純正のドラレコを着けたけどハッキリ言って画質はイマイチだし、録画された画像を確認するのも使い勝手が悪くて社外品を着けようか迷ってる。あとメモリーカードが8Gしかなくて100分くらいしか録画出来ないから128GBに替えたけどエラー表示が出てる、でも一応使えてる。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-ob/5)
垢版 |
2022/05/17(火) 19:55:17.86ID:4rs1jpM8a
>>898
SDを使う機器には使える容量の制限がある
それを超えるSDを使うとおかしくなる

読み書きできてるなら大丈夫かもしれないけど、いざという時にファイルが壊れて読み出しできなから困るから、サポートされてる容量のSDにする事をおすすめ
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf28-xtJc)
垢版 |
2022/05/17(火) 20:09:28.78ID:59/LCy2n0
純正ドラレコは何GBが最大?
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-E6oO)
垢版 |
2022/05/17(火) 20:12:17.56ID:IhhOhJsfd
納車待ちだから、どこの純正かわからんけど、32じゃないかな。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-E6oO)
垢版 |
2022/05/17(火) 20:23:17.94ID:IhhOhJsfd
納車待ちのxv所有ですが、純正は定期的にフォーマットが必要なようです。
ドライブ記録には向かないので、vantuleを運転席上部に設置。
結構垂れ下がっているので邪魔?と思いましたが、運転中は気になりません。
納車されたら移行するつもり。
ただし、助手席側に。車内カメラがおっさんのはげあたま写して見苦しいので。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf28-xtJc)
垢版 |
2022/05/17(火) 20:59:38.41ID:59/LCy2n0
輝いてるネ。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-E6oO)
垢版 |
2022/05/17(火) 21:04:38.43ID:IhhOhJsfd
バレた?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 117b-HvHE)
垢版 |
2022/05/17(火) 22:08:52.71ID:JtLxGSvQ0
誤爆なのかと思わせるスレチな内容
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf28-xtJc)
垢版 |
2022/05/17(火) 22:23:06.59ID:59/LCy2n0
要はこういう事だ!
「納車」の二文字を入れてポエムすれば良い(`・∀・´)
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bb2-6j0I)
垢版 |
2022/05/17(火) 23:54:24.33ID:Q8FFnrFw0
春去て夏去て秋去て冬去り切らぬ頃納車かな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況