X



【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち40【LEVORG】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd77-3+nJ)
垢版 |
2022/04/27(水) 09:07:13.12ID:M1l2CyUgd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書いて下さい
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません

契約済の「レヴォーグ」が納車されるまでwktkするスレです。

※本スレがアレなので 納車後のレポや相談もOK。但しデミ夫くんはスルーかあぼーん推奨※

<公式サイト> http://www.subaru.jp/levorg/levorg/
<公式アクセサリー> http://www.subaru.jp/accessory/levorg/
<STIパーツ> http://www.sti.jp/pa...va_levorg/index.html
────────────────────────────
■このスレのお約束■ <<スレ荒れ対策>>
 ※各グレード・排気量・装備差の煽り合いは厳禁です(アンチ対策)
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です。
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください。
 ※個人の利用環境や価値観は様々ですが、仲良く使ってね。
 ※IPは本来の住人も殺し確実に寂れます、導入禁止。

※前スレ
SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち38【LEVORG】
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1648292773
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち39【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1649859052/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMc2-cviT)
垢版 |
2022/04/27(水) 12:56:57.79ID:PQPeDxBYM
2.4オーナーがアイサイトのトラブルで
代車の1.8と自車2.4を比較してるよ

https://youtu.be/OcCNTOtpkY0


ここの多くの1.8待ちには酷な話だが
1.8は失笑レベルみたいねww
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD02-dufr)
垢版 |
2022/04/27(水) 14:12:20.95ID:NJ41gQWCD
>>7
試乗あるあるだわ。
S+で踏み込んで加速した時に違うのは当然。
試乗じゃなきゃこんな走り方はしないよ。
ノーマルモードでの、ごく普通の発進、加速のところのエンジンの反応のことを言ってる。
スロットルの味付けだろうにしても1.8の方がトルク感があって気持ち良いです。2.4はどんより反応が鈍いエンジン。
中津の社長が、途中で(12:40あたりから)遠慮しつつ漏らしてる感想通り。
https://m.youtube.com/watch?v=4FeJGzHvxvw
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMba-Oioy)
垢版 |
2022/04/27(水) 15:47:30.41ID:y04OGO6TM
両方乗ってみたけど、2.4のいいところってエンジンじゃなくてCVTな気がした。エンジン単品で見たらたしかに1.8も良かったわ。低回転からトルクあって面白い。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd94-9qjn)
垢版 |
2022/04/27(水) 16:07:26.92ID:KV5XQ9fyd
2.4は速いけど1.8の方が楽しかった STIのマフラーつければ不等長サウンドも楽しめるし VM2.0から乗り換える 早く納車されないかな
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5338-84T/)
垢版 |
2022/04/27(水) 16:44:26.32ID:80Cun4bo0
レヴォーグはグランドツーリングワゴン、そんなに速い必要あるのかな
俺は1.8乗りだけどSモードすらほとんど使ったことない
トルクも下から出てるのはいいけどもう少し穏やかにリニアに立ち上がる方が乗り易いと思うけどね
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMdb-rYrL)
垢版 |
2022/04/27(水) 17:13:25.53ID:+EZFlBb7M
>>16
そうなんだ
不具合もないし出荷停止もなかったんだ
安心してGW長距離も行けるね!
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa30-WvWV)
垢版 |
2022/04/27(水) 17:43:18.54ID:xHJKKwMpa
そんなにエンジンパワー求めるならハイパフォーマンスカー買えば?っていうのが正直な感想
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15cb-yRFE)
垢版 |
2022/04/27(水) 17:46:31.12ID:33YNb3s30
契約前に、2.4と1.8をとことん乗り比べて納得の1.8なんでしょうね
それは良かった
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-5pfM)
垢版 |
2022/04/27(水) 18:09:02.40ID:uSWliji2d
自分が納得していれば、どちらでもよろし。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMb8-CUBE)
垢版 |
2022/04/27(水) 18:36:05.84ID:sn61oQGzM
うちはSTIですらなかったわ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-iBEG)
垢版 |
2022/04/27(水) 19:35:25.67ID:FjSU55mra
最近契約した人いましたら、値引きどのくらいだったか教えてください。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9688-rYrL)
垢版 |
2022/04/27(水) 20:44:29.98ID:ptufamvq0
>>17
山道のワインディングはエンジンブレーキが良く効いてS+がとても有効だということを、昨日確認しました。
是非お試しください。目から鱗です。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d28-5pfM)
垢版 |
2022/04/27(水) 21:42:43.92ID:M2AX/78s0
好きなもん買えばよろし。
いちいち他人に認めて貰う必要もない。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bc7b-fLUy)
垢版 |
2022/04/27(水) 21:45:33.56ID:st8XQ8Dw0
お前ら仲良くしろ
こんなに良く似た見分け付かない兄弟なんか他に居なんだからよ
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッT Sd94-y1Cb)
垢版 |
2022/04/27(水) 22:19:52.00ID:L4oe8C9Wd
レヴォーグ1.8のSTIスポーツとS4 2.4のGT-Hの金額差約30万

S4 GT-H買う方が断然良くね??
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd94-DRIu)
垢版 |
2022/04/27(水) 22:44:44.30ID:EXGBBxI0d
なんかへんなやつがいるな。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6d1-ecF/)
垢版 |
2022/04/27(水) 23:01:59.32ID:razUaEiB0
納車1年待ちってマジ?w
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e55-uO/g)
垢版 |
2022/04/27(水) 23:12:29.60ID:qQixtOBe0
変な論争やS4がどうのとかなるからレヴォーグは1.8オンリーにしとけば良かったのに。
年次改良でCVTだけS4と同一でもB型を買う価値はあったかもな。
1.8試乗で乗ったけど下道市街地なら全然悪くはないからね。
俺の場合は荷物も人も多く乗せて長距離走る機会が多いから2.4で少しでも余裕が欲しかったから今回契約したけど。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7055-iBEG)
垢版 |
2022/04/27(水) 23:27:32.81ID:cdBzvp5v0
>>40

 まったく同じことを悩んで、スバルスクエアで比べてみるとS4はトランク開口部の幅が狭くて買物に不便だしレヴォーグの方がカッコいいという妻の意見に背中を押されて、1.8を契約しました。
 もしフェンダーが樹脂でなければ、S4にしていたと思います。
 
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-9qjn)
垢版 |
2022/04/27(水) 23:49:55.44ID:lYG5Ma5xd
>>9
とはいっても、下道で試乗して
その範囲で感じられるということ
とくに非常識な運転をしてるわけでもないよ

そのうえで
別に1.8でよければそれでいいし
市販車の加速なんて遅れがあってあたりまえです
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-9qjn)
垢版 |
2022/04/27(水) 23:51:54.59ID:lYG5Ma5xd
早く改善部品流通してほしい
それまでに重大事故がおきませんように
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd94-9qjn)
垢版 |
2022/04/28(木) 07:59:05.39ID:3MOWvND6d
>>30
1.8STI EXを先月契約 車両本体で6〜7万円の値引だった オプションはSTIパーツてんこ盛り買って1割くらい引いてくれた
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-g7ml)
垢版 |
2022/04/28(木) 09:40:27.76ID:q7qeT0q+d
生産停止で少し信用無くしたので値引ぶっちゃけると
12月末1.8STIEXで
本体値引11万
オプション購入価格65万 値引20万です
今回の問題で更に交渉中です
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp72-rYrL)
垢版 |
2022/04/28(木) 10:18:57.24ID:yMjLPURQp
>>30
STI sport EXで車両154,000円、付属品は800,000くらいで196,000円の合わせて350,000円の値引きでした。
ちなみに3月末の契約です。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-iBEG)
垢版 |
2022/04/28(木) 11:48:04.75ID:Qhv1/9tJa
 30です。値引きの事例についてコメントくださった方、ありがとうございました。
 出荷停止以降、値引きが増えたのか逆に値引きが引き締められたのかを知りたくて質問しました。
 2月までは10万円から20万円くらいの報告が多かった気がしますが、下取りとの関係もあるかと思いますが、意外にも30万円くらいまで出ている方もいるのですね。
 2月の初めころに値上げの話がありましたが、その後は聞きませんね。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-rYrL)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:06:01.21ID:zwxsMgVJa
まさかB型を途中から値上げはしないでしょう。
早くても次の年改、普通なら後期型からが順当。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-Oozx)
垢版 |
2022/04/28(木) 13:00:03.10ID:Ds2plcpVM
お前らレヴォーグ批判されると買えない理由をあげるなとか酸っぱい葡萄とか言ってたくせに、2.4に対しては自分らが同じ買えない理由と酸っぱい葡萄と言っとるがなwww
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ac28-JXGd)
垢版 |
2022/04/28(木) 13:12:10.19ID:BBwWZlKR0
>>61
そうだね。とりあえず、これでも見て落ち着こうか。
https://youtu.be/-42P_iYrthM
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-rYrL)
垢版 |
2022/04/28(木) 13:32:38.65ID:7iDVLX3Ja
>>61
契約もせず車種批判する人間はそもそも納車待ちスレにいるべきではない存在。
エンジンマウントにしても、世代が古い2.4では1.8の完全上位互換とはいかないから成り立ってない。
その2つを混同して話する事自体どうかしてる。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-iBEG)
垢版 |
2022/04/28(木) 14:49:27.82ID:Jt/V+0HCa
 VN5はSTIをはじめ社外からも色々なマフラーが出ていますが、VNHのマフラーってまだどこからも出ていないのでしょうか?
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-Oozx)
垢版 |
2022/04/28(木) 14:55:46.02ID:Ds2plcpVM
>>63

上位互換車が来たから必死だねwww
しかし、リコール級の欠陥エンジンって大変だなwww
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-Oozx)
垢版 |
2022/04/28(木) 14:59:15.62ID:Ds2plcpVM
しかも、FA24と比べても対して燃費改善してないのに、無理してEGR制御をして工場を止めざるえないぐらいの不具合。本末転倒の事態だわwww
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd94-9qjn)
垢版 |
2022/04/28(木) 15:02:30.97ID:3MOWvND6d
>>67
商談中に2.4のSTIがマフラーないのか聞いたら排ガスをクリア出来ないから今は無いって言われた しばらく待てば出てくるでしょう
みんな結構値引きされてんだな ねばればよかった
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-Oozx)
垢版 |
2022/04/28(木) 15:11:56.98ID:Ds2plcpVM
>>71

真面目な話、スバルはe-BoxerしかCAFE規制を上回るエンジンを持っていない。CB18はぎりぎりCAFE規制を通過した赤点ギリギリエンジン。主戦場のアメリカ市場では燃費規制はうるさくないからFB25やFA20は現役。
ちなみにヨーロッパ市場は販売台数が少ないから規制の対象外だが、環境規制の基準に達しないし、燃費が悪いからもともと売れていないだけ。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9ac-QOwQ)
垢版 |
2022/04/28(木) 15:16:46.94ID:FshlK8Ut0
こんな事アメリカで起きたら
問題解決までのレンタカー代と10年10万マイルの延長保証を
全ユーザーに補償しなければいけなくなってただろうなw
0074sage (ワッチョイW ee88-Oioy)
垢版 |
2022/04/28(木) 15:38:12.35ID:LmVUN0PD0
>>71
日本のレギュラーガスに対応させたから?しらんけど。
それで設計側で無理しすぎたのかもね。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-rYrL)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:02:43.00ID:9guVv504a
>>68
やっぱ前世代エンジンを高く売りつけられると新開発品を貶したくなるわけね。
乗り比べてみるといいよ、完全に棲み分けされる類のものだとすぐにわかる。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-rYrL)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:14:07.11ID:9guVv504a
こういう時に人柱のありがたみを感じるわ
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee0f-fj9A)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:27:28.56ID:QaZ+SH/D0
まともなEGRを付けたら排ガスが厳しいとか
公式発表がないから憶測が飛び回ります
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-Oozx)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:36:18.22ID:yoPIczoVM
>>75
エンジンが新しければいいと思っているんだろうなあww
EJ20を載せたVABなんか価格高騰で中古車市場がかつての新車価格を超えてるのに。
あんなエンジンはもう出ないけど。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-rYrL)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:59:00.90ID:D+y3h0dNa
>>81
新しいから優れているのではなくて、これまでとは違う物だから新たな特長もあるということ。
例えばCB18の方が静粛性と電制ダンパーとの相性で乗り心地のしなやかさでは優れていたよ。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-rYrL)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:15:24.29ID:fgz0udSza
>>85
さすがにディーラー行って試乗すれば誰でも検証できてしまう事を想像で話してしまう事はしないわw
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-9qjn)
垢版 |
2022/04/28(木) 19:26:53.86ID:3zbG2YEId
>>66
反語的に聞かずに
君の意見を素直に書けばいいよ
いがみ合うようなことじゃないんだから
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD02-dufr)
垢版 |
2022/04/28(木) 19:37:08.75ID:wE3E+h86D
>>92
この辺りは自動車会社に入ってくるような理系大学生でも理解できてないやつが多くて難しいんですよ。
カタログ出力も。一般的には275PSのエンジンと177PSしかないエンジンだから。
馬力は最高速、トルクは加速っていう言い回しも気に入らない。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッT Sd70-y1Cb)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:47:21.49ID:73tfR5Wqd
>>94
注文者のキャンセル阻止の方が大事に決まってるじゃんw
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d28-5pfM)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:31:23.59ID:BiW1GMld0
自分が気に入った方を買えばよろし。
意見が一致する仲間探してどうにかなるのか?
どうでもいいよ。自分が納得した方を選んで、
最高だと思って乗ればいいだけ。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b662-qIl1)
垢版 |
2022/04/28(木) 22:18:19.55ID:OHePRpD40
ワシも納車まで代車が借りられる事になった。
果たして何ヶ月代車に乗るのだろうか。
割り切って代車生活を楽しむ覚悟だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況