X



【TESLA】テスラ バッテリー 121 個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee6a-ukBL [183.76.242.40])
垢版 |
2022/04/08(金) 15:05:12.37ID:9h/5zdMv0
テスラは2003年に設立された米国の新興・EV・蓄電池・太陽光パネルメーカーです。
https://www.tesla.com/

1,500km分スーパーチャージャー無料充電利用特典はこちら※休止中
https://www.tesla.com/jp/referral/shumpei23077

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)  米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 日本2019年9月販売開始
モデルY(中型SUV)  米国2020年3月販売開始 日本の販売開始は未定

予定モデル
セミトラクター  米国2022年予定
サイバートラック 米国2022年後半予定
新ロードスター  米国2023年予定

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了

前スレ
【TESLA】テスラ バッテリー 118 個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1642078619/
【TESLA】テスラ バッテリー 119 個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1643606945/
【TESLA】テスラ バッテリー 120 個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645736400/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-We7R [126.36.255.102])
垢版 |
2022/04/30(土) 19:51:16.05ID:a0Xdgr2x0
テスラボットや自動運転技術はdarpa産
情弱民間人がアメリカ企業のイメージ戦略に騙されて「ゥー企業は国家を越えるんだーッ!!」とか息巻いてるけど実際には政府と上手くやってんだよアメリカの起業家は
ジャップの起業家は要領悪い出来損ないが多いからそういう空気を間に受けてマジで反社化するけど
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-We7R [126.36.255.102])
垢版 |
2022/05/01(日) 16:04:10.92ID:pmFLUR3v0
石油も天然ガスも産出量一位はアメリカ
日本人はアメリカ経済の成長をアメリカ人が合理的だからとか遺伝子が優れてるからとか考えがちだけど実際にはエネルギー資源を独占的と言って良いほどに大量産出してる資源大国だから安定しているだけ
ちなみに原発に必要なウランも北米は大量に産出する
これがわからないバカが白人至上主義に走るのよね
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-We7R [126.36.255.102])
垢版 |
2022/05/01(日) 16:57:00.01ID:pmFLUR3v0
>>401
加工産業が加工してるから直接的な統計に出てこないだけで天然資源は産業の土台
土台なくしては成り立たないからアメリカの産業のうちアメリカの石油や天然ガスが枯渇した際に成立しなくなる産業のGDP比率は全部石油によるものとして換算する必要がある
もちろん付加価値もあるけどそれは程度問題で天然資源を源とするサプライチェーンに埋没した数字を無視して資源の影響は微量と捉えるのは間違い
中東に関して言えばそもそも中東は欧米ほど天然資源が豊富ではない
これは統計を見ればわかること
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-We7R [126.36.255.102])
垢版 |
2022/05/01(日) 18:01:30.05ID:pmFLUR3v0
ちなみに電子戦だからな真に懸念すべき材料は
テスラ脳は馬鹿だから知らないだろうがそもそもロシアは戦争前まで電子戦最強国とも謳われた国
なぜそれを使用しないのかは陰謀論的解釈まで含めてあらゆる可能性が想定できるがメディアが煽る核攻撃以上には電磁パルス攻撃は想定可能
つまりコンピュータやインターネットなどの情報インフラを麻痺させる力を中露は持っているということ
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-nj6J [60.75.229.165])
垢版 |
2022/05/01(日) 18:34:29.90ID:itFc4UPj0
情弱ロシアはアメリカに情報筒抜けでウクライナ戦線では将官の犠牲者が多々出てるけどな
司令官に犠牲者が出るってのはどこに司令部がありどこから指揮してるかがバレてるわけで米軍だとWW2でもベトナムでもほとんど犠牲者なんて出てなかった
モスクワ沈没も撃沈したのはウクライナだけど哨戒機や偵察衛星で探知したのはアメリカだろうし
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3988-zpLE [124.144.76.115])
垢版 |
2022/05/03(火) 02:23:52.96ID:EVdoHNeA0
ワイやでえ
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-zpLE [133.106.36.58])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:22:15.20ID:fWEW/7IhM
気の持ちようや
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre5-ANzE [126.156.151.19])
垢版 |
2022/05/03(火) 20:40:19.13ID:S2pBJ8lkr
テスラ乗りはろくな奴いねーな
GWで充電スペースに放置やぞこれ

https://i.imgur.com/HjzUEFv.jpg
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-9HS5 [126.9.23.75])
垢版 |
2022/05/03(火) 21:17:38.27ID:6ZkwxGSC0
無料充電なんてそんなもんだよ。
マジで民度低いから。
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre5-ANzE [126.156.151.19])
垢版 |
2022/05/04(水) 07:05:21.94ID:mhP8WPbYr
>>456
法律勉強してなおしてから書き込もうな
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-nj6J [133.106.53.22])
垢版 |
2022/05/04(水) 17:56:05.62ID:55gDwq72M
アメリカ市場をメインで考えるとあんまり小さいのはなさそう
トヨタだとアメリカで一番安いのは2万ドルのカローラで一番高いのは5万ドルのタンドラ
やっぱモデル3のワンクラス下のカローラくらいかと
他の市場をターゲットとしてもっと小さいクラスが出るとしても次の段階じゃね?
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bda-ihIu [153.136.125.208])
垢版 |
2022/05/04(水) 21:04:13.89ID:0FU7TZFb0
テスラのことだから生産性高めるという体で、オーナー組み立てキットとかで販売しそう。
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-ANzE [60.73.14.132])
垢版 |
2022/05/04(水) 21:27:29.73ID:wq8KUeYh0
モデル3 /Yの需要に供給が追いついてない段階で安価なモデル2を作る意味はないよね。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1e8-Nh0L [210.153.146.67])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:29:30.17ID:H36y1q6I0
工場が新設されるとして、アジアではどの国にできそうでしょうか
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW b954-nj6J [60.64.240.111])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:09:02.14ID:ZHrrlT6200505
自動車は多くの国で関税が掛かるから消費国で生産ってことになってくわね
特に途上国だと強烈に高かったりする
現在の米欧中がメイン市場で車種は増やしても販売国を増やさないなら米欧中に増設でしょう
インド東南アジア南米辺りで販売するならこれらの国で生産しないと勝てないけど高額車の需要がどれだけあるか
インド東南アジア南米で自動車需要が多い順だとインドブラジルインドネシアタイマレーシア
インドに工場できたら右ハンドルだし日本向けは中国製からインド製に変更しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況