X



【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part142【VEZEL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-z/go [59.170.127.215])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:58:32.99ID:jgqQXwCe0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑建てるごとに1行減るので補充してから建ててね

2013年12月20日発売〜『VEZEL(ヴェゼル)』のスレです。

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvvv:1000:512

 VEZELは、SUVの力強さ、クーペのあでやかさ、ミニバンの使いやすさ、さらには燃費性能まで、ジャンルの枠を超えた多面的な価値を高次元で融合させた全く新しいクルマです。

■公式サイト http://www.honda.co.jp/VEZEL/
■公式ニュース http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/vezel/
■製品情報 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/VEZEL/201312/
■取扱説明書 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/
■よくある質問 http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/

■本スレ有志によるディーラーの営業もあやふやな知識集
https://anond.hatelabo.jp/20180812152939

※Part 119で統合したガソリン車最終スレ
【HONDA】VEZELガソリン専用【ヴェゼル】 Part.9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518693728/

※前スレ
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part140【VEZEL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626091654/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part141【VEZEL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641182987/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bfe-zWNP [202.231.74.231])
垢版 |
2022/08/13(土) 03:55:30.60ID:LDpCqRcE0
現行ヴェゼルの後期に期待だな。
他のメーカーで欲しいの出るかもしれんが。
今のは俺もデザインが買いたいって思わないな。
まだ黒はそれなりに見えるけど、白とか後ろから見ると腰高感が半端ない。
下細りに見えて安定感ないし。
乗り心地とか走りはいいんだろうけどね。
乗った事ないけど。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfbd-ksrA [133.149.90.25])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:52:05.80ID:TJg90Tgn0
この代のヴェゼルって乗り心地悪いわ、ギクシャクしてるわで印象悪いまま売ってしまったな。
街で見ると少し同情してしまう。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-3EOP [126.35.81.145])
垢版 |
2022/08/16(火) 23:59:30.82ID:gFWD0rWVp
久しぶりに友人の乗せてもらったけど、カチカチだしギクシャクだしこの代のヴェゼルは流石にオワコンだと思ったわ

でも新型ヴェゼルは流石にねーわ
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b38-rRsB [180.147.52.137])
垢版 |
2022/08/17(水) 19:26:22.60ID:Qqkknupk0
現象は1速EVと2速HV走行のクラッチ切り替えが悪くMTでエンストする直前みたいなガクガクする感じ?でしょ
渋滞で15km/hあたり維持するような場面であったと思う
後期型出たくらいの定期点検から帰ってきたら、1速EVから2速HVへの切り替え回転数上がって解消してたから、ディーラーで世話になってない個体だとまだ残ってるんだろう

ちな後期型では1~3速ギアを変えて対応
代償として4速へは回転数低いところで切り替わり、90kからの加速が遅くなった
前期では3速100kいける
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-CENE [126.34.121.194])
垢版 |
2022/08/17(水) 22:48:23.93ID:WaXOKEJQr
電源切ったらアクセサリーモードですって出るねんけど
これどうしたらええの?
ディーラー持って行くのが最善なのはわかるけれど
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b38-rRsB [180.147.52.137])
垢版 |
2022/08/18(木) 00:35:07.30ID:LNsqOBei0
ブレーキ踏みながら切ってないとか?

いまさら少しモーター出力あればもしくは
当初から2速クラッチミート制御してたら叩く材料になる事なかったんだろうね
2速切り替え時にアクセル踏めない場面はガクガクしただけで、5年前のクラッチミートアプデで問題解消済み

いよいよ10月で7年か長く乗ったわ
自分みたくZRVいくやつおるか?
0459sage (オイコラミネオ MMcf-SOMV [150.66.67.178])
垢版 |
2022/08/18(木) 09:19:34.79ID:F4i2FgPoM
フィットはめちゃくちゃやったな
最初からギクシャクハンパなかった
ホンダの黒歴史
3年のうちDCT絡みのリコールで1年は代車生活
それからヴェゼルに乗り換えたけどフィットと比べて相当改善されていたから気にはならなかったけど、結局失敗だったんだろうね
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-oI3J [49.104.45.84])
垢版 |
2022/08/19(金) 07:22:40.12ID:BHwvblxLd
モルフォブルーカッコいいな…
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-9ugu [126.158.166.162])
垢版 |
2022/08/19(金) 13:27:44.45ID:zjd8dyzmr
この代のヴェゼルはモルフォブルーが最高、それ以外微妙
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-U2uz [106.129.36.56])
垢版 |
2022/08/23(火) 02:36:43.33ID:QzZC0qAga
XとZ試乗してきたけどXのタイヤ16に見えなくない?17かと思ったホイールの影響なのかな
あとかっこいいけど流石に乗るのに18デカすぎだった
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-U2uz [106.129.36.51])
垢版 |
2022/08/23(火) 03:57:17.77ID:ZOJF/eDQa
>>482
いちばん乗り心地よかったよやっぱ乗り心地重視なら16なんだなって思った
ぶっちゃけ試乗の時17インチなのに静かで乗り心地良いですね!っていったら16なんですよって言われてまじかってなった
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-U2uz [106.129.38.236])
垢版 |
2022/08/23(火) 09:43:50.97ID:M6jIHwrAa
>>484
サイズ的には215/55R17あたり?
俺もXにしてインチアップしようかなZとの差の魅力がタイヤがミシュランなことぐらいしかなくて
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-U2uz [106.129.152.40])
垢版 |
2022/08/24(水) 08:40:07.02ID:VAZGHRPra
あれZとPlaYってミシュランのprimacy4じゃなかったっけ?
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-U2uz [106.128.103.138])
垢版 |
2022/08/24(水) 12:00:58.38ID:M5BRLgT/a
>>489
あれそうなのか試乗した時見なかったんだけどネットでは新型のZとPlaYグレードはミシュランのprimacy4って出てたからそうなのかと思ってた
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-U2uz [106.128.102.234])
垢版 |
2022/08/24(水) 16:16:07.54ID:+xSAXQmqa
ごめんよよく読まずに総合だと思ってた
スレチ申し訳ない
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ba-Jew3 [27.134.157.93])
垢版 |
2022/09/01(木) 12:33:46.04ID:PzcMBgq00
新型ヴェゼルのフロントがガンダムにしか見えん
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-O3mx [126.158.149.91])
垢版 |
2022/09/01(木) 18:39:08.20ID:UdLkClSJr
新型は実物だとかっこいいね
彫りが深い香り
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb9c-WcE6 [111.98.90.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/01(木) 20:55:30.23ID:Q11eqBxp0
19年式のハイブリッドz買ったんだけど、エンジン切ったら自動で電子パーキングブレーキかけれるようにする設定ってどうやるの?
調べたらブレーキ踏まずに電パのレバーを音が鳴るまで引き続けるって書いてたけどうんともすんとも言わないんだけど
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43bd-O3mx [133.149.90.25])
垢版 |
2022/09/01(木) 21:09:49.71ID:cxui82Xb0
新型出ると先代ってこんなに悲しい感じになることを初めて知った
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb9c-WcE6 [111.98.90.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/01(木) 22:27:56.67ID:Q11eqBxp0
あ、エンジンかかってる状態じゃダメなのね。おれが調べて出てきたやつそれ書いてなかったから助かった!ありがとう!
cx-30からの乗り換えなんだけど、最初新型ヴェゼル見に行ったけどなんかフロントがcx30とあんま印象変わらんかったのと、ホンダ車は最終型が良いイメージがあったから逆に初代にしてみた
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-O3mx [126.158.128.231])
垢版 |
2022/09/02(金) 07:27:44.59ID:1pQmhiqVr
>>520
30って新しいやつだよね?なんで乗り換えようと思ったの?
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb9c-WcE6 [111.98.90.163 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/02(金) 10:02:01.57ID:3/GiYmHY0
>>522
一番の大きな理由としては車検が近くなってきたからってのはあるけど、同じトーションビームでもマツダのはなんか安っぽいというか乗り心地があまり好みではなかったかな。内装豪華だし静粛性も高くて良い車ではあったけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況