X



【日産】2代目ノート Part49【E12 NOTE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/27(日) 09:32:07.98ID:k7eDKCPF0
■公式HP
・WEBカタログバックナンバー
http://history.nissan.co.jp/01_compact.html

■次スレ
・次スレは>>980が立てること。立てられなかった場合、宣言して重複しないように注意して下さい。
・携帯は>>980近くでは書き込みを自重して下さい。

■前スレ
【日産】2代目ノート Part48【E12 NOTE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1635952690/

■関連スレ
【日産】第2世代 ノートe-POWERオーナースレ28
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645968089/

【日産】第3世代 ノートe-POWER Part37【NOTE】 IP
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1643630301/
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/25(火) 21:10:34.80ID:Ph2z/Q620
7年落ちを50万で買って4年
スーチャも何も付いて無い
安物だけどこれでいいわ。
もう2年乗るわ。
ライトだけ磨かないといかんかな。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/26(水) 11:39:51.38ID:jVsC8xrj0
うちのNAは15万超えてるが調子いい
一度ラジエーター詰まりでオーバーヒートしかけたことが唯一のトラブル
CVTFは交換したこと無いが、今更やるわけにもいかないし放置、20万まで乗れたら乗る
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/26(水) 17:45:07.63ID:wykxD0Pk0
NA(ノーマル・アスピレーションもしくはナチュラル・アスピレーション)」は、ターボが付いていない自然吸気エンジンを表す言葉です。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/03(木) 00:35:40.62ID:cQlozGTC0
リコールのついでにエアコンフィルターも変えてもらったけど1.1万した。
もうすぐ車検だからうちに任せてくれと目力凄かった。
購入した中古車にお願いする予定
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/04(金) 08:33:00.49ID:ujVQkxi50
DIG-Sの代車でガソリンノートNAを乗っているけど、確かにパワーはないし、エンジンも回すと少しうるさい。スーチャ付きだと走る楽しみがあるが、自然吸気エンジンは可もなく不可もない足車という感じ。ただ、マニュアルエアコンは寒いほど良くきく。個体差の範囲かもしれんけど。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/04(金) 08:48:25.61ID:VvPU5Quk0
NAはスロットルが調教されててモッサリに感じるんだけどスロコンで改善する
勿論スーチャにスロコンでも同様に改善するんだが、どちらにせよ吸気口壊れるスーチャは微妙(T_T)
あとマニュアルエアコンの方ははマジで効くよね、真夏でもしっかり冷えた
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/05(土) 14:43:55.96ID:WKmwImtS0
エアコンが効かなくなったのですがマニュアルエアコンの場合でもエアミックスアクチュエーター交換すれば改善するのでしょうか?
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/05(土) 14:55:42.22ID:WKmwImtS0
>>621
この部品変えてもダメみたいですね
ありがとうございました
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/07(月) 13:02:57.80ID:83ETMbqH0
エンジンオイル交換をディーラーでやったらおいくらですか?
ただのガソリンE12でフィルター交換は不要です
安そうな純正0W-20でOKです
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/09(水) 13:32:37.63ID:Wh75MFH40
エアコンをつけてると三気筒なのか
回転数が上がらずスピードが出ない 

信号待ちのときにやたらにエンジンが振動するよね?
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/09(水) 20:14:22.75ID:Wh75MFH40
ソリオのほうが燃費もいいし、早い気もする。
車高が低くて燃費も良さそうだけど
ノートは13くらいしか走らんのよね
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/10(木) 14:16:45.17ID:7GW94xam0
ガソリン高騰のおり、少しでも安くと個人情報が不要の無料アプリを入れてるんだが先月から値引きが拡大してる
8円/L の値引きは大きい
ちなみに国道沿いのセルフスタンド、国道沿いのスタンドは皆同じ価格だけどカードやアプリ(各石油元売りが提供してる)使わないと損だよね
https://i.imgur.com/ZXS3F4E.jpg
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/11(金) 08:29:29.42ID:05C0br930
>>634
普段急加速する必要ある?
60キロまでするする加速すれば充分
高速の合流くらいだけどな
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/11(金) 13:24:21.39ID:6WbrZC/40
アクセルはめいっぱい踏むか、踏まないか
2択だろ
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/12(土) 16:18:42.92ID:kLhMOJqS0
GTRでアクセル半分踏んだくらいだと
急加速っていわないっしよ。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/12(土) 20:14:34.06ID:pQHrP1DN0
日産車を買うことはもうないだろう。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/13(日) 23:28:39.25ID:l/oBC4T10
近々E12納車予定なんですが、例えばECOモードで100キロ程度の高速域で走行中に、アクセルから足をジワジワ離すんじゃなく、パッと完全に離した場合どの位の強さで減速しますか?
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/13(日) 23:53:18.95ID:QWvPsv/z0
これくらいかなぁー?
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/14(月) 17:56:28.64ID:VZM1U6oQ0
>>651
ちょっととか、少しとか曖昧ではなく
何秒で何キロおちるとか
具体的に示せないのー
口が足らないからわからないよ、これじゃ。
昭和世代の口が足らない教え方じゃ下が育つ分けないよー
プンプン
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/14(月) 19:55:23.19ID:KKJuAR+Z0
>>651
回生の事か?100K走行中なら強い減速無いな、普通のエコカーと変わらん
ちなみにepowerも同じ
高速でいきなり減速はあぶねえだろ?
色々レンタカーで経験したので >> 655 に喧嘩を偉そうに
日産エンジニアもバカじゃねえよ
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/15(火) 09:50:28.40ID:UxbuSEb10
どっちもどっちでまともな日本語で頼む
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/16(水) 06:47:27.09ID:vPv5Wr9E0
低能うぜー
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/16(水) 07:25:31.39ID:cREUYs4T0
ゆとりかよー
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/17(木) 16:39:04.24ID:bUUM4Ci40
ガソリン車のnismo sを購入検討しているのですが、ご存知の方教えてください

とあるブログで100km/hで5速3000回転前後となり結構うるさいという記事を読んだのですが、会話できないくらいうるさいのでしょうか?(違うブログではうるさいから他車のミッションに乗せ変えした記事もありました)

うなスーのYouTubeを見た感じではそこまでうるさいとは感じなかったのですが、実際に乗っている方の意見をお伺いしたいです
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/17(木) 17:20:26.16ID:lrmJjYn20
>>661
助手席との会話は特に問題なかった
後部座席との会話は、後→前は聞こえるけど、前→後はほとんど通じなかったなぁ
一般道ではそうでもなかったのでエンジン音などでかき消されてたんだと思う、もちろん前の人間が後ろ向いて喋れば聞こえる
排気系はノーマルの車両だつた
0663661
垢版 |
2023/08/17(木) 23:00:13.67ID:bUUM4Ci40
>>662
ありがとうございます
前後聞こえないのはしょうがないですよね…

もしよければ他にも気になったネガティブな点などあれば教えてもらえますでしょうか(良い点はブログや動画である程度把握してるので)
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/18(金) 10:23:26.68ID:aLVsCMID0
>>663
スペック的なことは置いておくと、レカロシートがかなり残念やったかな
もちろん体格の問題が有るので人それぞれやけど、自分はオプションで装着したけど、100kmも走らないうちにレカロのSR6注文してた
ベースのスポーツスターがそういう性格なので仕方ないけど、スポーツシートを期待するとかなり悲しい
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/18(金) 14:38:31.30ID:Pym6pAHz0
アホはオマエ
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/18(金) 15:32:44.55ID:zy24MTnc0
>>668
ん?自己紹介?
0670661
垢版 |
2023/08/18(金) 19:14:01.92ID:mjrgTZ0Q0
>>664
ありがとうございます
コンパクトカーだとそこは諦めるしかなさそうですね

>>665
シート、あまり良くないのですね
元々ノーマルシートで探していたのでそこは大丈夫そうです
ありがとうございます

>>666
別にスポーツにはこだわってませんよ
足車の買い換えで久々にMT乗りたくなっただけで
T31でもよかったんですが最終後期で10年落ちだとパーツがね…
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/19(土) 09:38:19.80ID:23HHuzDd0
>>670
今も気になってこのスレ見てるけど自分も乗り換えたときにこの車を足車に残しておけば良かったと後から後悔したわ
手頃なサイズのMTで扱いやすい
こんだけガソリン高いとハイオクのデメリット感薄れるし、後ろが広いので子供も荷物も乗せるのも楽なんよな
リアドアが結構な角度まで開くのも良かった

今はメインが同じ1600でも室内がもっと狭いし、足は軽自動車にしてしまったので余計にそう思う
嫁車があるので子供含めての移動はこまらんけどね
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/21(月) 01:28:14.75ID:ALOYGUR40
2月に1回目の車検通してバッテリーも交換した。3月には車検対応マフラーも買った。で8月に半年点検で店に行ったらオーラニスモの営業してきやがった(怒り)
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/21(月) 07:51:43.51ID:ALOYGUR40
>>679
自分の成績の事しか考えてない店員に怒ってるよ。バッテリーとマフラー交換して まだまだ乗る気出してんじゃん。車検後、半年で次の車を営業するのは普通なのか?
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/22(火) 13:39:44.63ID:HB7xSoVt0
煽りカスはいつの時代においてもダサいな
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/22(火) 21:56:19.81ID:Jm9D1Iqr0
尚煽りカス頭も悪い模様
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/24(木) 20:34:29.67ID:Utg6OoEE0
背が低い
燃費も良くない
ノートのメリットがみあたらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況