X



【MAZDA】マツダ総合スレvol.195【美しく散る】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/21(月) 16:05:34.71ID:Log4AAsh
自動車メーカーのマツダについて幅広く語るスレです

○MAZDA公式
https://www.mazda.co.jp/
https://www.mazdausa.com/vehicles/future/cx-50
https://www.mazda.co.uk/mazda-cx-60/
https://www.youtube.com/user/mazdaofficialweb

○過去スレ
【MAZDA】マツダ総合スレvol.185【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1637212735/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.186【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1638383699/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.187【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1639661127/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.188【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641420554/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.189【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641987857/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.190【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1643329256/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.191【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1644859959/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.192【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.193【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645984094/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.194【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1646905133/
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 13:46:42.65ID:jDuKoDi80
>>210
ホンダは元々、2000年代初頭くらいまではシンプル路線だった気がするので
もとに戻った感はある。トヨタも全てがアルファードノアヴォクシーみたいでなく、
ヤリスクロスみたいな好デザインもあるから、侮れない。(内装はクソだが)
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 14:41:04.20ID:u85S2gtd0
スプレーで落書きしてアーティスト気取ってる馬鹿と同じだろマツダのデザインとやら
稚拙で悪趣味でしかない
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 14:45:34.84ID:FAn2KX4+0
実用性が全くないデザインだからな

FFなのにFRみたいにお鼻が長いw
トーションビームなのに室内スペースがアルト以下、しかも窓が小さく息苦しさを倍増させる
で窓が小さく視界が劣悪でマツオタが馬鹿にしてるプリウスやCHRより悪いブーメラン
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 15:20:49.17ID:lOcFzh+90
トレース!(笑)
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 15:26:26.75ID:mbliltCR0
今は空力の追求の上にアイデンティティを載せる時代だろ
魂動とか引き算とか実態のないコピーでドヤってるようじゃ周回遅れどころかスタートラインにも立ててない
マツダの風洞設備って実験できる最高速度がすげぇ低いんだよな確か
レース経験での蓄積も皆無だし
基本を軽視するメーカーらしいと言えばそれまでだが
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 16:14:06.51ID:JSaOQDKb0
デマツダBLOGの書きぶり、日本でEV売れないのは当然!(キリッw
https://kblognext.com/archives/25099.html
マツダの新世代商品第3弾「MX-30 EV」

目標販売台数である「500台」には届いていないようです。

情報元:MX―30低調、広がらぬ国内EV市場 マツダ発売から1年、欧州が突出 | 地方経済 | 中国新聞デジタル

 情報元は「中國新聞デジタル」です。こちらに書かれている内容は以下の通り。

MX-30 EVの2021年販売台数が「183台」
目標販売台数である「500台」を下回った
欧州では累計「2万1150台」を販売した
国内販売低迷の背景は「EV充電施設の少なさ」

 MX-30 EVの販売目標は達成できていないようです。
EVモデルが発売されてから1年が経過していますが、2021年の販売台数は「183台」というけっかだったそうです。残念ながら「500台」には遠く及ばない結果となってしまいました。欧州ではそれなりの結果を残していますが、日本と欧州では事情が違いますからねぇ。
 日本では充電施設も少ないですし、内燃機関はまだまだ現役です。そうなると、正直EVにするメリットがほとんどないんですよね。内燃機関モデルだったら「長距離」「燃料補給も簡単で早い」「メンテナンスもEVより安価」と色々メリットが残っていますので、まだまだ日本でのEV普及は時間がかかりそうです。
 今年マツダは「e-SKYACTIV R-EV」をMX-30に投入予定です。このモデルでどれだけ盛り返せるかがワクワクしますねぇ。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 16:27:38.67ID:jDuKoDi80
>>218
200kmも走らないEVじゃ需要もないだろ。
HONDAeにしたって同じ。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 16:31:59.77ID:9/t0izF70
183台……60PHVの未来w
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 16:40:50.28ID:JO9er5SC0
R-EVなんてとっくに凍結じゃないの?
日経かなんかがすっぱ抜いてただろ
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 17:34:10.54ID:+R2PnrAU0
マツダがダメなんだよw
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 17:36:42.21ID:pzyojcd70
自称EVだから排ガス試験行わなくていいわけじゃないし
常時動かさないから触媒冷えて効かなくて規制にカスリもしない
そもそもロータリーが販売終了したのは最低最悪の燃費が原因じゃなくて排ガス規制クリア出来ないからだからな
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 17:40:24.77ID:Wr8ONWUD0
北米でM糞30のPHVをなかったことにしたのもそれが原因
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 18:57:19.20ID:3UxtXKXc0
そもそもロータリーの技術継承できてんの?
自社のプライド掛けた製品の開発ができなくなってるとかのお笑いじゃないだろうな
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 19:35:36.23ID:1p4nSUbz
>>228
補修用としての製造は続いているそうだ

ロータリーエンジンは、終わっていない。― 13Bロータリーエンジン、継続生産の裏舞台を訪ねる。 ―
https://www.mazda.co.jp/carlife/classicmazda/story/7/
「ご存じない方が多いのですが、実はマツダはロータリーエンジンの製造を継続しています。新車への搭載は、RX-8(平成24(2012)年生産終了)までなのですが、それ以降も13B型の補修用部品と、新品の部品で組み上げたベアエンジン本体を製造し続けています。この工場がこうして残っているのは、そのためです。」
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 20:30:06.72ID:AbwA/BL+0
マツダのデザインなんて所詮はメーカーとしての個性の範囲でしかない、いちいちドヤれるのがすげーわ
中身がないから外見や広告に力を入れてるんだろうけどw
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 21:55:09.90ID:jDuKoDi80
ロータリーとかいつまでも内燃にグジグジと拘って
ホンダみたいにスパッとエンジン廃止へ切り替えられない所はダメな所だと思う。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 22:02:48.72ID:mw1vRi7g0
マツダは消滅w
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 22:04:46.70ID:EPFqr2R/0
>>231
CX-60のスレとか悲惨だな
見慣れてきたらかっこよく思えてきたとか〇〇に比べるとカッコよく見えてきたとか正直にかっこ悪いと言えない信者ばかりw
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/23(水) 22:32:41.90ID:Def6E9oV0
>>235
carviewの信者を見習うべきだな
どんなにクソゴミ車でもマツダなら褒め称える信者の鑑
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 00:07:03.64ID:mlQ63QjZ0
60のスレとかいつも以上にドイツやレクサスにコンプレックス剥き出しで酷いな
画像や映像だけなのに並んだ越えたって喜んで、キッズかよw
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 05:29:18.85ID:RH56ZXXr0
>>235
リリース前の50まで下げて60上げてるw
馬鹿じゃねーかあいつらw
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 06:35:13.99ID:TyKmUcfx0
実際には超えるどころか大半が劣化品というね
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 06:42:54.98ID:tOjqsDhd0
どっちも日本で未発売なのに必死に妄想して50下げ60上げとかw
こいつら北米50が公表されたときに全力で上げてたくせにツダザル得意の掌返しw
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 06:45:03.15ID:2tR3vbi1M
>>233
アップルの下請けにもなれないマツダ(笑)
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 06:45:30.26ID:I6sv0WSMM
>>236
書いてますが何か?w
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 06:57:55.16ID:hufegvzY0
>>242
毎回「iPhone超えた!」と言い張るSAMSUNGガラクタ-みたいだよな(笑)
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 07:25:45.52ID:4SwoTGjw
買えない60スレに居着いてる老人ツダザルのアウディ評w

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1647567331/
691 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b77b-Uook [14.10.130.33]) sage 2022/03/24(木) 07:21:23.72 ID:vLmqBtfN0
おっさんからすると
金持ちの女子大生が親に買ってもらうクルマ
グリル意匠変えてからは
金持ちがベンツやBMを外して買うクルマ

クルマ自体も
TT出したりAWDにこだわったりしてる
故徳大寺のオヤジも悪く言ってなかった印象
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 07:47:26.95ID:iJuOYoM20
並んだ越えた他社下げはツダオタ十八番だな
内装にしても「マツダは高級感ある、他社は安っぽい」とだけで、どこがどうなのか言わない
結局は輸入車コンプと高くても成り立ってることへの僻みw
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 07:53:16.03ID:TyKmUcfx0
>>249
マツダは欧州車並みとか言い回りながら、値段の関係でX3やGLB引き合いに出したら
途端にBMWとベンツは大した事無い発言し始めたのはマジで草だったわ
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 07:59:08.72ID:ajSSdDg3
697 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b77b-Uook [14.10.130.33]) sage 2022/03/24(木) 07:30:49.44 ID:vLmqBtfN0
何だかんだでCX-60も有りな気がしてきたわ(笑)
魂動過ぎない感じで
ランクルとは競合せずに
ボルボxcとかからの乗り換えはあるかも

ーーーーーーーーーー

ランクル買う層がマツダなんか見るかよ馬鹿w
ボルボからマツダに乗り換えに至ってはもうね…
ベンツBMアウディじゃなくてボルボな層がなんでよりによって最底辺のマツダに乗り換えるんだよ
毎度のことながら頭痛しかしない
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 08:43:09.44ID:SbW/ELHkM
外車乗りへの僻み丸出し、これがツダヲタの本質

701 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b77b-Uook [14.10.130.33]) sage 2022/03/24(木) 07:38:40.22 ID:vLmqBtfN0
結局800万のクルマ買う人は
周りから800万のクルマに乗ってるって思われたいわけだから
エンブレムに値段書いときゃ良いんだよ
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 08:46:22.00ID:SbW/ELHkM
>>249
触れることのない内装が柔らかビニールってだけで走り出したらウンザリする出来の悪いクルマで高級「感」とか言われてもなぁ、ちょっと何言ってるか分からないw
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 09:43:22.62ID:/PPcWeHS0
好きだけでいいのに何故他社・他車を貶めてマウント取るのかねぇ、メーカーも信者も
一番嫌われるタイプ
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 09:44:53.86ID:/PPcWeHS0
>>254
それこそ意識高い系じゃないのボルボの中位以上のクルマ買うのは
そういう層がマツダを競合車扱いするはずもない
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 09:59:27.35ID:5lF6YfZk0
>>223
クルマを売るじゃなくて豊かな生活と社会づくりを世界一の自動車メーカートヨタが企業理念として掲げる時代だぞ
ホンダとソニーの融合だってあり得る。これからは何が起こるか予想もつかない
まぁ、未だに新しいディーゼルエンジン作ってるような会社には関係ないだろうけど
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 10:06:47.26ID:75vPDfC90
>>251
信者とおそらくマツダもブランド力の差がわかってないんだよな。
数万とか数十万とかの買い物じゃないんだからマツダのほうがお買い得っぽいから試しに買ってみるかとかならないんだよなぁ。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 11:35:20.49ID:tSPlbERT0
それなりの価格帯の欧州車を買う層に60のデマツダが通用するかどうかだな
ツダヲタの言い張る通りなら相当切り崩して取り込めるはずだが…
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 11:47:36.56ID:w3LlI3Zr0
ツダヲタには受けそうだよなぁ、50
ガワが立派で値段はCX-5にちょい増し、トーションビームも気にならないみたいだし
魂動風味消してそれこそトヨタに寄せてツダヲタには新鮮だろうし
大地を掴むブリスターフェンダー!も好きだろうし
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 12:04:24.47ID:gccwABtM0
>>263
よそのクルマを貶してないと精神の安定が保てないのは大変そう
マツダに乗るのは修行
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 12:11:29.65ID:eXeqWSpj0
>>263
ツダ6で煽り運転してたり、
人生うまくいかないのをイキリ煽り運転で八つ当たりしてるイメージしかないよな
しかも低性能のポンコツだからイキリ運転すると素で危ないんだわ
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 13:04:39.43ID:utQUuuyM0
自爆ブーメランに全く気付いてないMAZDA3スレの住人w
マツダスレはどこもこんなんばっかりだ

937 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff09-K1KX [60.236.24.128]) 2022/03/22(火) 17:41:16.01 ID:C2I9qgpd0
マツダアンチって何であそこまで言うのかね?自分の乗ってるメーカーが1番最高で世界一みたいな事言うもんだからそのメーカーには絶対乗らないって思う。
同じ日本車なんだから競う所はそこじゃないだろと思った。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 13:31:11.20ID:TxjSHFTT0
JNCAPの自動車アセスにマツダとしては久しぶりにCX-30の試験結果出てるからみてみれ

2021年の総合評価は、得点率87%で、三菱のeKクロスにまで負ける始末
得点を大きく落としてる予防安全においては、2021年の結果最下位。スズキソリオやホンダN-ONEにまで負けて、82点満点中69.5点
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 13:39:09.71ID:f8n6N3nP0
アメリカの自動車保険団体のアセスでは唯一マツダだけが最高点で〜っ!あれっ?w
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 14:20:03.20ID:ZVs7VhPs0
>>268
すごくしっくりくる結果だ
典型的なマツダって感じ
見栄張りにコストかけすぎたんだろ
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 14:28:54.22ID:f8n6N3nP0
60は業界の水準まで追い付いてくるのか…?
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 15:06:48.35ID:TyKmUcfx0
>>268
CX-30 87% (167.07 / 190点)
eKスペース 88% (168.54 / 190点)
事故自動緊急通報装置の+8加えても軽四のeKスペースより低いCセグメントw
ファイブスター最下位で唯一の160点台
剥奪してeKスペースにやるべきだろ
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 15:14:34.63ID:jKy2IcK30
不正したeKスペース=ルークスより悪いのか
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 15:19:45.48ID:O8ILokPD0
リコール=不正と言うならマツダは不正のデパートだなw
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 15:22:04.41ID:BvDx9kQG0
>>268
最下位といっても義務じゃないから、試験受けなかったりADAS全装備のグレードだけテストする車両が多いからね。
結果見たら衝突安全性の歩行者保護(頭部)と、夜間の被害軽減ブレーキが4/5点で、あとは満点か。

マツダもCX-30は2019年発売なのに、なんで2021年に試験してるのかわからん。
ADASなんか日進月歩なので、2年後に試験すりゃ不利になるだけなのに。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 15:34:49.04ID:3g1I2Bo40
>>277
同じ2019年のカローラツーリングも2021年に試験してるぞ
自動ブレーキにしろマツコネにしろ、
マツダはこういうとこが特に終わってるよなー
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 15:44:50.83ID:EGi/mfii0
マツダ=韓国車=ルックカー
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 19:33:12.06ID:hufegvzY0
ルノー・オーストラルの内装がチープだのセンスないだの言いたい放題…
CX-60の内装そんなに異次元の出来か?笑
https://response.jp/article/2022/03/12/355129.html
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 20:17:26.19ID:qytws6P80
サプライヤー丸投げでノウハウ無いから自社で出来る対策ないから試験変わって試験対策プログラム使えなくなったら軽自動車未満
発売から2年経ってこのザマ
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 20:48:57.26ID:gFGSNlMc0
マツダはツダ3とかシーエッ糞30でわかるが、
デザイン優先で車の設計自体が破綻してるが、
電装品はさらに輪をかけて終わってるイメージしかない
悪いとこばっかり欧州車の真似するんだな
走りは全然真似できないくせによ
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/24(木) 23:03:04.68ID:Qc+ryYfH0
予防安全性能は後発が有利だし2年前の性能はまぁこんなもんだろ
今や軽も侮れないな
しかし所詮軽は軽、いくらスコアがよくてもリアルに事故れば差は歴然

https://youtu.be/Vw_ssP0dJM4
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 06:44:49.28ID:AhO1hPZ+0
>>286
絶賛されてないってこの前明らかになったじゃん
醜いMAZDA3って書かれてたよ
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 07:04:27.40ID:OZr8SbyK0
チョンコロパヨクの大好きな「世界が〜、世界では〜」
世界=チョンコロ、せいぜいプラス支那
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 07:27:02.40ID:bXl/SLfV0
CX60とルノーオーストラルではどう見たってオーストラルの方が
デザインの質感高いのだが。ツダヲタ脳では何を出そうとMAZDAスゲーになるのかな。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 07:29:40.68ID:bXl/SLfV0
イエスマンみたいな信者が甘やかすから、60はあんな堕落したデザインになったんだと思うわ。
特にバンパーデザインは最悪。
直6アピールのはずがいつの間にか急造PHEVがメインになってるし。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 07:38:06.18ID:GP5WkoOy0
>>291
根拠のない決めつけなので
もはや好き嫌いですらない
マツダは上げて他社は叩く
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 07:46:49.25ID:bXl/SLfV0
他社を下げてないと自己を保てないくらいのマインドの卑屈さが
60の優柔不断なデザインで顕在化した気がする。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 07:49:05.47ID:bXl/SLfV0
今マツダ車乗ってるけども、次はないかなと思うわ。
ツダヲタ、信者も含めた世界観が肌に合わない。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 08:01:21.31ID:JGbtqCe60
>>287
なんか今朝透明でCX-3だかがアクアごときに後ろからぶつけられてペシャンコになってたが
マツダってテスト番長のイメージしかないんだよな
電装系があまりにクソだからテスト全体としてみればアレだが
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 08:03:18.09ID:yBNxgKIY0
>>291
>>293
いやよく見てみろいつもなら自信に満ちた一方的な他社叩きレスで溢れかえるのに今回は「思う」とか「の方がいい」とかフワっとしたレスばかりだからw
内心はCX-60ダセェと思ってるのが滲み出てるw
素直にかっこ悪いものはかっこ悪いでいいのにね
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 08:19:43.37ID:RV//i5rc0
ツダヲタ絶賛、マツダの良心とまで言い切り、実際、、マツダの1/3を売り上げるCX-5をキープコンセプトでデカくした60なのに、連中がなぜ気に入らないのか不思議で仕方ない
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 08:31:48.16ID:NZdSSQDh0
キープコンセプトだけどフロントだけ大幅に劣化してるよ、つぶらな瞳で目頭切開LED
マツダ好きのブログですら拒否反応示して顔改変して遊んでる
60スレ信者達はマツダブロガーをも圧倒する信仰心を持っている
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 08:55:54.68ID:AZiOWHKh0
劣化ねぇ…進化も退化もない一連の流れのマツダ顔にしか見えないが
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 08:59:24.87ID:bXl/SLfV0
>>298
凝縮感のあるCX-5に比べt、確実に見た目のバランスが悪い。
BMWになりたいんだか、ボルボになりたいんだかしらないが、デザインにツギハギ感がある。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 09:19:27.06ID:8sBQvzq10
ラージPFは環境規制のためPHEVメインに切替えた時、直6を捨てれなかったのが最大のミスかな?
CX-60 PHEVのエンジンルームがスカスカなのを見て、そう思ったわ。
無駄にデカいエンジンルームと広い室内空間を両立しろとか無茶なことを言われたら、デザイン捨てて箱型になるしか無いもんな。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 09:52:33.99ID:o1OQiQ9V0
直6、本当に出るのかね
永遠に追加されないんじゃ
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 10:01:02.09ID:2U0eXcZl0
狂った価格設定だからお得意の欧州車レベル()マウントも使えないしな
その価格ならドイツ車買うわでぶった斬られたら途端にディスり始めるツダオタ芸
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 10:13:54.88ID:bXl/SLfV0
デザインで選ぶなら最近の仏車とかボルボのほうが優れてるしな。
クラスを考えても価格と国産とそう変わらんし。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 10:14:55.22ID:bXl/SLfV0
高いカネ払って偽物を選ぶよりは、同じ価格なら本物を選ぶかなという。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/25(金) 10:15:45.67ID:YTqUdc1H0
【悲報】ツダヲタさん謎の条件を作り出してしまう

844 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b88-Wn2X [210.20.111.74]) sage 2022/03/25(金) 09:23:37.02 ID:xvdbx+tO0
高級車の条件にFRが入ってくるのは理解できるね。
マツダひょっとするんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況