!extend:checked:vvvvvv:1000:512
コンパクトカー総合スレッド Part185
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1644296988/
コンパクトカー総合スレッド Part184
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1642501407/
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
それではどうぞ!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
コンパクトカー総合スレッド Part186
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/08(火) 18:59:30.03ID:4RCjOIb302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/08(火) 19:00:13.56ID:4RCjOIb30 知らぬ間に過去ログ逝きに...
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/08(火) 19:00:34.37ID:4RCjOIb30 メンテナンスしないと....
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/08(火) 19:06:49.20ID:4RCjOIb30 メンテナンスしないと
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/08(火) 19:17:52.60ID:4RCjOIb30 メンテナンス
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/08(火) 19:18:04.21ID:4RCjOIb30 メンテ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f755-/bfn [114.180.85.35])
2022/03/08(火) 19:27:34.46ID:prw5LFfx0 てす
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/08(火) 23:00:59.85ID:4RCjOIb30 メンテナンス8
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/08(火) 23:01:16.73ID:4RCjOIb30 メンテナンス9
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/08(火) 23:01:35.61ID:4RCjOIb30 メンテナンス10
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/08(火) 23:01:53.76ID:4RCjOIb30 メンテナンス11
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/08(火) 23:02:07.99ID:4RCjOIb30 メンテナンス12
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/08(火) 23:02:23.91ID:4RCjOIb30 メンテナンス13
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/08(火) 23:02:37.92ID:4RCjOIb30 メンテナンス14
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/08(火) 23:02:52.94ID:4RCjOIb30 メンテナンス15
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/08(火) 23:03:06.27ID:4RCjOIb30 メンテナンス16
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/08(火) 23:03:19.61ID:4RCjOIb30 メンテナンス17
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/08(火) 23:03:31.95ID:4RCjOIb30 メンテナンス18
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/08(火) 23:03:45.47ID:4RCjOIb30 メンテナンス19
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/08(火) 23:04:01.38ID:4RCjOIb30 メンテナンス終了
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d754-2qN9 [60.109.149.93])
2022/03/09(水) 02:35:33.54ID:YpQETw0G0 前スレ落ちたね
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-8Xq8 [49.98.174.25])
2022/03/09(水) 07:35:45.40ID:0M6VRI2id 納期長いし、車買うには時期が悪いよね
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf5b-OAtl [223.252.64.206])
2022/03/09(水) 07:39:17.71ID:AmrYD7Kd024名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-jLu0 [1.75.227.189])
2022/03/09(水) 08:26:55.02ID:eUBrwGNod 10年乗ったスイスポから買い替え検討中
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d754-2qN9 [60.109.149.93])
2022/03/09(水) 11:16:25.52ID:YpQETw0G0 そのうちガソリン車が中古も枯渇するだろうから自分はしばらく乗っていようかな?と
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a7f433c076faabb3bfeb8f12c71b1025147185a?page=2
そろそろYahoo!ニュース信奉者も知り始めたから
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a7f433c076faabb3bfeb8f12c71b1025147185a?page=2
そろそろYahoo!ニュース信奉者も知り始めたから
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-YvDW [150.66.86.131])
2022/03/09(水) 13:45:51.03ID:TvWHXov+M ランキングスレ落ちたまま?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-/bfn [49.98.240.64])
2022/03/09(水) 14:19:05.67ID:ac4HNMCFd >>26
見当たらない
見当たらない
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-/bfn [49.98.240.64])
2022/03/09(水) 14:20:01.64ID:ac4HNMCFd >>24
通常のサイクルならスイフトFMC今年冬あたりよね
通常のサイクルならスイフトFMC今年冬あたりよね
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-8Xq8 [49.98.174.25])
2022/03/09(水) 17:26:13.52ID:0M6VRI2id 乗り出し200万だと
カローラの1.8クラスが買えたのに
高くなったねぇ
カローラの1.8クラスが買えたのに
高くなったねぇ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d754-2qN9 [60.109.149.93])
2022/03/09(水) 17:43:09.92ID:YpQETw0G0 >>28
エンジンで揉めてらしいよトヨタと
エンジンで揉めてらしいよトヨタと
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/09(水) 18:04:43.06ID:WsTwb58F0 今まで使ってた1.2Lで良いんじゃないの?
吹け上がりもいいし特に悪いところはなさそうだけど。
吹け上がりもいいし特に悪いところはなさそうだけど。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-bfGZ [121.102.58.162])
2022/03/09(水) 19:11:05.61ID:pfi6cVsH0 >>30
パッソがスイフトになるってのは本当だったんだな
パッソがスイフトになるってのは本当だったんだな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-kpC5 [27.142.26.164])
2022/03/09(水) 20:04:35.96ID:WsTwb58F0 スイフトのOEMになるってこと?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f728-/obZ [114.163.70.133])
2022/03/10(木) 11:15:34.31ID:fTaZlMfI0 このスレで適切か不明だが、仮ナンのキックスの四駆と仮ナン日産のEV毛糸思われる迷彩車が
某県立公園駐車場で止まって運転者が打合せしながらタバコ吸ってたw
某県立公園駐車場で止まって運転者が打合せしながらタバコ吸ってたw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d754-2qN9 [60.109.149.93])
2022/03/10(木) 11:26:38.49ID:QNE06sVa0 日産は軽EVとエクストレイルのフルチェンしか無いけどな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f728-/obZ [114.163.70.133])
2022/03/10(木) 11:41:05.37ID:fTaZlMfI0 EV毛糸 ってなんだよw
EV軽と の間違いです。
キックス四駆はマフラーから間違いなさそうだぞ。
EV軽と の間違いです。
キックス四駆はマフラーから間違いなさそうだぞ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-jLu0 [1.75.227.189])
2022/03/10(木) 14:52:26.86ID:NY7qocIHd EVの軽って補助金50万で200万で買えるとかいう噂のやつ?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-84yK [27.142.26.164])
2022/03/10(木) 15:19:03.51ID:ZqaohqeL0 EVの場合、軽はサイズ縛りだけになるのかな。
660ccとか関係ないし。
660ccとか関係ないし。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f728-/obZ [114.163.70.133])
2022/03/10(木) 18:05:54.52ID:fTaZlMfI0 >>37
じゃねぇかな。
外観はあの白黒の唐草模様が小さい奴だった。トレッド狭い感じ。
キックスが横に並んで迷彩色小さかったし、フォルムは知人のルークスと古いライフ足したような形状だった。
個人的には軽EVは馬力制限がありそうに思う。
じゃねぇかな。
外観はあの白黒の唐草模様が小さい奴だった。トレッド狭い感じ。
キックスが横に並んで迷彩色小さかったし、フォルムは知人のルークスと古いライフ足したような形状だった。
個人的には軽EVは馬力制限がありそうに思う。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17b1-6iqn [14.3.216.147])
2022/03/11(金) 10:15:51.36ID:eELTE0cb041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-84yK [27.142.26.164])
2022/03/11(金) 16:27:37.29ID:6H+L8D5L0 今日完璧にレストアされた450SLの赤見たわ
よくこれだけきれいにレストアしたもんだと感心した。
よくこれだけきれいにレストアしたもんだと感心した。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d754-2qN9 [60.109.149.93])
2022/03/11(金) 17:14:41.00ID:GSc5gLEU0 フルレストアされたスズキ エリオを見たが良かったぞ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-c+Zb [49.98.155.162])
2022/03/11(金) 17:42:42.88ID:miKx1T+Md EV軽自動車は地方一戸建て
買い物は車で近くのイオンみたいな生活にはぴったりだな
買い物は車で近くのイオンみたいな生活にはぴったりだな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f755-jroc [114.180.85.35])
2022/03/11(金) 17:50:36.61ID:rjNVfPyc0 用途的にはピッタリだけど家に充電設備ある前提だろね
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5755-oLVC [118.16.165.147])
2022/03/11(金) 18:19:30.37ID:AXd3M1oe0 だから地方の一戸建てなんだろ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-GAgt [111.96.230.187])
2022/03/11(金) 18:36:50.78ID:/kfizIwK0 地方だと航続距離に妥協出来ん場合が多い
あと見栄の概念が薄いからわざわざ軽じゃなくEVを選ぶ動機がない
出先の充電設備もない
都会のもんだろEVは
あと見栄の概念が薄いからわざわざ軽じゃなくEVを選ぶ動機がない
出先の充電設備もない
都会のもんだろEVは
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-jLu0 [153.191.29.128])
2022/03/11(金) 19:41:51.66ID:UaXP5jv/0 充電って屋外にある給湯器用の100Vのコンセントじゃダメなの?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d754-2qN9 [60.109.149.93])
2022/03/11(金) 23:00:10.12ID:GSc5gLEU0 >>47
マジで言ってるのか
マジで言ってるのか
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 177b-NEG7 [14.13.32.224])
2022/03/11(金) 23:24:28.23ID:adm9v5pU0 >>25
こういうのって饅頭電から1時間でバッテリー尽きてもディーラー行ったら異常なしって判断されるんでしょ?
こういうのって饅頭電から1時間でバッテリー尽きてもディーラー行ったら異常なしって判断されるんでしょ?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d54-8naK [126.129.180.132])
2022/03/12(土) 00:33:23.34ID:1giLE1Uh051名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-k+Hi [49.98.155.162])
2022/03/12(土) 08:05:52.34ID:55ToNuvXd 噂の新型軽EV
毎回空から満充電じゃないから
2割以外で充電、8割まで充電を繰り返すなら
100vでも帰宅から10時間充電するサイクルで困らないだろ
出先は急速30分で
ほぼ0からでも6割までは充電できる
毎回空から満充電じゃないから
2割以外で充電、8割まで充電を繰り返すなら
100vでも帰宅から10時間充電するサイクルで困らないだろ
出先は急速30分で
ほぼ0からでも6割までは充電できる
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d54-whMU [60.109.149.93])
2022/03/12(土) 13:05:10.24ID:kislu8Pg0 つか、うちはブレーカー上がると思う
東電の契約A上げたらCO2排出以外の意味ねえし
東電の契約A上げたらCO2排出以外の意味ねえし
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2555-/p9N [114.180.85.35])
2022/03/12(土) 13:08:48.41ID:LU/VVDS60 >>50
けっこう電気代かかりそうね
けっこう電気代かかりそうね
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-vxAu [133.106.180.165])
2022/03/12(土) 20:57:25.83ID:r+t2UjV0M どこのメーカーもエンジン作るのやめたから
これからはいーぶい乗るしかないんだわ。
これからはいーぶい乗るしかないんだわ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b5b-GfOb [223.252.64.206])
2022/03/12(土) 22:00:13.78ID:i3dNh9j10 いーぶいの進化先は8種類
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-pPbi [27.142.26.164])
2022/03/12(土) 23:02:38.44ID:mu+SKX/P0 ただ消費者側から見ると買うのは時期尚早かなぁ。
もっと安く高性能にならないとコスパでレシプロに敵わないよね。
後5年は待ちかな....
もっと安く高性能にならないとコスパでレシプロに敵わないよね。
後5年は待ちかな....
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d54-whMU [60.109.149.93])
2022/03/12(土) 23:07:35.47ID:kislu8Pg0 その頃はガソリンもメーカーから養分吸い上げられるようになってるんだろうな
アイツら自分の生活と人生設計だけに夢中だから
アイツら自分の生活と人生設計だけに夢中だから
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad55-Lb26 [118.16.162.56])
2022/03/12(土) 23:54:34.73ID:kfUEHo790 ちゃんと5人乗れて200万円程度で500km走れて充電スタンドが今のGS並くらいの数になったら買いかな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad55-Lb26 [118.16.162.56])
2022/03/12(土) 23:56:48.78ID:kfUEHo790 それと5分で50%くらいは充電出来るとか
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7b-t+Mx [14.11.39.0 [上級国民]])
2022/03/13(日) 08:21:28.32ID:06YqH1wH0 F-ZEROみたいに充電しながら走れるとかな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bde6-17rG [180.2.177.128])
2022/03/13(日) 22:43:51.22ID:O7mpWX2F062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-xk+W [27.142.26.164])
2022/03/14(月) 00:42:26.46ID:XputCgao0 雪道で身動き出来なくなったら終わりだな
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f588-8ZQF [42.147.241.154])
2022/03/14(月) 08:28:58.93ID:58uDjXy00 >>53
電気代かかってもガソリン代の1/2から2/3くらいの燃料代ですむよ
電気代かかってもガソリン代の1/2から2/3くらいの燃料代ですむよ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d54-whMU [60.109.149.93])
2022/03/14(月) 09:12:02.88ID:1uqojDvr0 てか土日しか乗らんし都内住みリモワだし
電気代とガソリン代を単価比較する程クルマ使わねえ
ぶっちゃけ200円なっても財布傷まないよ
ウチのマンションは給電設備の改修は理事会で反対可決したし、賃貸乞食は大家の金で付けて貰えば良いだろうな
電気代とガソリン代を単価比較する程クルマ使わねえ
ぶっちゃけ200円なっても財布傷まないよ
ウチのマンションは給電設備の改修は理事会で反対可決したし、賃貸乞食は大家の金で付けて貰えば良いだろうな
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-5LD4 [133.106.48.34])
2022/03/14(月) 11:36:15.53ID:+cMIQeM8M デミオくんまた来てるやん
お前のせいで前スレ落ちたんだから二度と来んなよ
お前のせいで前スレ落ちたんだから二度と来んなよ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW f588-8ZQF [42.147.241.154])
2022/03/14(月) 13:17:40.15ID:58uDjXy00Pi67名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW e388-xk+W [27.142.26.164])
2022/03/14(月) 16:00:57.13ID:XputCgao0Pi >>66
自分語りに一般論でツッコミ入れるのはどうなんだろうね?
自分語りに一般論でツッコミ入れるのはどうなんだろうね?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ Sa91-fHxl [106.132.68.231])
2022/03/14(月) 18:44:31.89ID:rzNMcHKzaPi 一戸建てでも通勤で毎日往復60キロ走る自分はまだまだEVに変える気にはならんなぁ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ 2528-IMun [114.163.70.133])
2022/03/14(月) 19:12:03.99ID:fPQ9HaLy0Pi70名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 2555-/p9N [114.180.85.35])
2022/03/14(月) 21:26:26.73ID:D4jTep+Z0Pi >>69
通勤に60キロ走るような人が実質航続距離100数十キロのEVに乗るとか地獄すぎるでしょ、充電忘れたり停電あったら即アウトだよ
通勤に60キロ走るような人が実質航続距離100数十キロのEVに乗るとか地獄すぎるでしょ、充電忘れたり停電あったら即アウトだよ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ 2528-IMun [114.163.70.133])
2022/03/14(月) 21:37:19.40ID:fPQ9HaLy0Pi72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55bf-WCXV [58.183.223.112])
2022/03/14(月) 22:26:44.91ID:JTRaIXTB0 そんな頻度で充電してたら電池の劣化凄そうだな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-k+Hi [49.98.131.222])
2022/03/15(火) 06:11:06.39ID:OKzScr7zd 急速ではない自宅充電なら劣化しないよ
さらに2割から8割充電を繰り返すほうがいい
さらに2割から8割充電を繰り返すほうがいい
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-vxAu [133.106.136.107])
2022/03/15(火) 06:19:41.66ID:deecCh4KM75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7db1-4X87 [14.3.191.239])
2022/03/15(火) 07:23:43.43ID:KHobGuY50 山の方の農家でリーフ乗ってた家があって、スタンドも遠いしちょうど
いいんだろうなと思ってたら、一年しないうちにエクストレイルに買い替えてた
いいんだろうなと思ってたら、一年しないうちにエクストレイルに買い替えてた
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d54-whMU [60.109.149.93])
2022/03/15(火) 09:25:42.28ID:O2MWciBK0 >>74
ガソリンなら5分で済むが
電気って何分掛かるのかな
ドライブとか所用で初めて出向いた先で、毎回必死に給電設備を探すのかな?
日産の販売店や大型ショッピングモール以外で、給電設備を街で見かけた事がないんだけど
ガソリンなら5分で済むが
電気って何分掛かるのかな
ドライブとか所用で初めて出向いた先で、毎回必死に給電設備を探すのかな?
日産の販売店や大型ショッピングモール以外で、給電設備を街で見かけた事がないんだけど
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp49-whMU [126.182.18.182])
2022/03/15(火) 09:40:23.47ID:v0NFmSapp78名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-5LD4 [106.130.101.224])
2022/03/15(火) 10:05:13.61ID:+Kjiubwua 急速充電だと30分までしかできないんだっけ?
発火の危険性があるから
詳しく知らんけど
発火の危険性があるから
詳しく知らんけど
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7db1-9pEf [14.3.191.239])
2022/03/15(火) 10:46:11.29ID:KHobGuY50 結局、不満なのは充電施設が少ないことじゃなくて
充電に時間がかかることなんだよな
ガソリンを燃焼させずにそのまま電気だけ取り出せればいいのに
充電に時間がかかることなんだよな
ガソリンを燃焼させずにそのまま電気だけ取り出せればいいのに
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a37b-WCXV [147.192.163.29])
2022/03/15(火) 12:39:59.11ID:jZ2riRLs081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d54-whMU [60.109.149.93])
2022/03/15(火) 12:52:16.24ID:O2MWciBK082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7db1-9pEf [14.3.191.239])
2022/03/15(火) 13:29:52.37ID:KHobGuY50 給電施設なんて普及しない、って言ってる人も多いけど、
実際ガソリンスタンドだって普及したし、光ケーブルも普及した
より便利になるなら普及するんだよ
今までと同じか、下手すると不便だから普及しない
で、真っ先に待ち時間が不満点に挙げられるわけだ
それさえ解消したら、電力網とかは些細な問題じゃないかな
実際ガソリンスタンドだって普及したし、光ケーブルも普及した
より便利になるなら普及するんだよ
今までと同じか、下手すると不便だから普及しない
で、真っ先に待ち時間が不満点に挙げられるわけだ
それさえ解消したら、電力網とかは些細な問題じゃないかな
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d54-whMU [60.109.149.93])
2022/03/15(火) 14:48:35.00ID:O2MWciBK0 >>82
ガソリンスタンドに普及なんなしてないだろ
ウチの周り半径5キロ圏内で1軒しか見たことねえよ
そもそも安価な電気代で長時間止めるスペース確保出来るスタンドそれ程ないっしょw
3分の1以上のスタンドに設備投資出来てるなら普及と言っても良いだろうが無いスタンドが大半だもの
https://www.webcartop.jp/2020/11/611810/amp/
ガソリンスタンドに普及なんなしてないだろ
ウチの周り半径5キロ圏内で1軒しか見たことねえよ
そもそも安価な電気代で長時間止めるスペース確保出来るスタンドそれ程ないっしょw
3分の1以上のスタンドに設備投資出来てるなら普及と言っても良いだろうが無いスタンドが大半だもの
https://www.webcartop.jp/2020/11/611810/amp/
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2555-/p9N [114.180.85.35])
2022/03/15(火) 15:34:02.49ID:frZclZ7A085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-xk+W [27.142.26.164])
2022/03/15(火) 15:47:29.47ID:PBKeJxSE0 まあ将来はどうなるか分からないけど、今はEVは必要ないってことで良いんじゃない?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a37b-WCXV [147.192.163.29])
2022/03/15(火) 16:32:33.57ID:jZ2riRLs0 >>83
ガソリンスタンド「に」ではなく、ガソリンスタンド「が」普及だよ。
ガソリンスタンド「に」ではなく、ガソリンスタンド「が」普及だよ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d54-whMU [60.109.149.93])
2022/03/15(火) 17:00:12.28ID:O2MWciBK0 どうでも良いよ
普及なんて当分ないから
普及なんて当分ないから
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7db1-9pEf [14.3.191.239])
2022/03/15(火) 17:17:17.89ID:KHobGuY50 >>85
まあ、普及なんてまだまだ先の話だよ
いまはセレブに対して
「EVは乗り心地いいしクッソ速いから
ガソリンの高級車なんかやめて乗り換えちゃえよ!
どうせ同じ車毎日乗るような生活してないんだろ?」
って売り込んでる段階で、そいつらの利便性のために
庶民を巻き込んで充電スタンド増やそうと画策してるトコ
コンパクト庶民の俺らが不便だなんだといったところで
そいつらは全く共感しない
グチ垂れるだけムダ そゆこと
まあ、普及なんてまだまだ先の話だよ
いまはセレブに対して
「EVは乗り心地いいしクッソ速いから
ガソリンの高級車なんかやめて乗り換えちゃえよ!
どうせ同じ車毎日乗るような生活してないんだろ?」
って売り込んでる段階で、そいつらの利便性のために
庶民を巻き込んで充電スタンド増やそうと画策してるトコ
コンパクト庶民の俺らが不便だなんだといったところで
そいつらは全く共感しない
グチ垂れるだけムダ そゆこと
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-hodW [49.98.166.193])
2022/03/15(火) 18:07:21.66ID:pVaWk9a3d 電動感が好きならノートかオーラにすればいい
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2555-/p9N [114.180.85.35])
2022/03/15(火) 18:13:44.32ID:frZclZ7A0 コンパクトカースレで語ることではないわね
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-aPBM [106.129.184.155])
2022/03/15(火) 18:32:46.68ID:OgFJf3T2a スズキの電動パーキングブレーキ嫌いと
ダイハツのマイルドハイブリッド嫌いはなんでなんだろうな
コスト的にダイハツはマイルドハイブリッドでいいのに
ダイハツのマイルドハイブリッド嫌いはなんでなんだろうな
コスト的にダイハツはマイルドハイブリッドでいいのに
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bde6-17rG [180.2.177.128])
2022/03/15(火) 19:45:01.13ID:tiZweC8S093名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-x5rf [111.239.144.11])
2022/03/17(木) 00:43:01.09ID:AfMzhEMLa 近々発表の日産の軽EVなら補助金次第で候補に入るかな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-qYcr [133.106.146.192])
2022/03/17(木) 01:21:59.72ID:PxPnkQtPM こりゃ電力網の脆弱な日本じゃ先進国みたいなEVは無理だわ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7b-479s [14.13.32.224])
2022/03/17(木) 01:31:27.29ID:gLOUhpbC0 地震一発で大規模停電とかEVなんて夢のまた夢じゃん
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2555-YPlw [114.180.85.35])
2022/03/17(木) 05:40:43.62ID:+Mh/+Zjv0 だから言ったのに…>>70
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d54-whMU [60.109.149.93])
2022/03/17(木) 11:04:04.09ID:C9tZWZ7L0 まだ日本は普及してないからマシだけど
あのドイツですらベルリン市内で停電が最近起きてるとか
因果関係を行政は示さないようだが明らかにEVによる電力使用の増加が関係しているそうだ
48Vが標準化してみんなが急速充電し始めたら恐ろしや
あのドイツですらベルリン市内で停電が最近起きてるとか
因果関係を行政は示さないようだが明らかにEVによる電力使用の増加が関係しているそうだ
48Vが標準化してみんなが急速充電し始めたら恐ろしや
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-5UTD [106.146.62.213])
2022/03/17(木) 16:29:37.53ID:93jtxmfwa >>91
スズキはコストの関係だろうな
スズキはコストの関係だろうな
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-YPlw [49.98.42.65])
2022/03/17(木) 16:39:47.82ID:UvoPWOWrd100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d54-whMU [60.109.149.93])
2022/03/17(木) 17:53:50.43ID:C9tZWZ7L0 >>99
資源のある無しが一番影響するなら日本も停電ばっかだよな?
ベルリンは元から東京に次いで停電回数が少ない都市で、ロサンゼルスの3分の1以下の停電事故率だよ
それが一昨年からEVの影響か停電回数が増加して来た
なぜ要因がEVなのか?と言う一般的に自動車の消費エネルギーは家庭向けエネルギーの30倍と言われる
例えばLPG
東京から富士山まで1往復200km走っただけで一般家庭の1ヶ月分の都市ガスを消費する
基本料金があるから一瞬判らなくなるが電気も基本消費量が同じだそう
そりゃBEVが1台増えればインフラ更新も変わって来るわな
EUのCO2規制は昨年更新され発電量のコスト二酸化炭素も考慮されるようになった
完全BEVも二酸化炭素を産まないとは言えない世の中になったということ
資源のある無しが一番影響するなら日本も停電ばっかだよな?
ベルリンは元から東京に次いで停電回数が少ない都市で、ロサンゼルスの3分の1以下の停電事故率だよ
それが一昨年からEVの影響か停電回数が増加して来た
なぜ要因がEVなのか?と言う一般的に自動車の消費エネルギーは家庭向けエネルギーの30倍と言われる
例えばLPG
東京から富士山まで1往復200km走っただけで一般家庭の1ヶ月分の都市ガスを消費する
基本料金があるから一瞬判らなくなるが電気も基本消費量が同じだそう
そりゃBEVが1台増えればインフラ更新も変わって来るわな
EUのCO2規制は昨年更新され発電量のコスト二酸化炭素も考慮されるようになった
完全BEVも二酸化炭素を産まないとは言えない世の中になったということ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-k+Hi [49.98.9.194])
2022/03/17(木) 19:33:46.44ID:MLzARLzPd 会社でキュービクル入れて高圧契約しているから200V電気代は契約内で使える
充電し放題だわ
充電し放題だわ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-YPlw [49.98.42.65])
2022/03/17(木) 19:47:43.20ID:UvoPWOWrd >>100
脱炭素シフトで世界の優等生ドイツが「国中大停電の危機」に陥っている根本原因
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/10/post-97296.php
投資財、耐久消費財、一般消費財の値上げ率は、それぞれ前年比で1.3%、1.8%、1.5%にとどまっているのに対し、エネルギーだけが16.9%と群を抜いていた。
つまり、ドイツのインフレも、その原因がガスの高騰であることは隠しようもなく、メディアではすでに「ガスフレーション」などという言葉が飛び交っている。
まもなく原発を止め、さらに石炭火力も減らしつつある今のドイツには、確実な電源としてはガス(半分はロシア産)しか残らない。
ちなみに米国は、ドイツ(EU)のロシア依存を警戒してパイプラインの拡張に反対していたのだが、皮肉にも今、それが現実となりつつある。
現在のドイツの最大の懸念は、英国を襲っているエネルギーの諸問題がドイツにも刻々と迫っていることだ。
例年ならば、秋には満杯になっているはずの電力会社のガスタンクは、6割方で止まったきり。
しかも今年の末には、6基残っている原発の3基を止める予定だから、タイミングとしては最悪と言える。
つまりドイツでは、風と太陽に恵まれなければ深刻な電力危機が起こりうる。もし、厳寒期に本格的なブラックアウトで死者が出れば、ある意味、人災とも言える。
脱炭素シフトで世界の優等生ドイツが「国中大停電の危機」に陥っている根本原因
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/10/post-97296.php
投資財、耐久消費財、一般消費財の値上げ率は、それぞれ前年比で1.3%、1.8%、1.5%にとどまっているのに対し、エネルギーだけが16.9%と群を抜いていた。
つまり、ドイツのインフレも、その原因がガスの高騰であることは隠しようもなく、メディアではすでに「ガスフレーション」などという言葉が飛び交っている。
まもなく原発を止め、さらに石炭火力も減らしつつある今のドイツには、確実な電源としてはガス(半分はロシア産)しか残らない。
ちなみに米国は、ドイツ(EU)のロシア依存を警戒してパイプラインの拡張に反対していたのだが、皮肉にも今、それが現実となりつつある。
現在のドイツの最大の懸念は、英国を襲っているエネルギーの諸問題がドイツにも刻々と迫っていることだ。
例年ならば、秋には満杯になっているはずの電力会社のガスタンクは、6割方で止まったきり。
しかも今年の末には、6基残っている原発の3基を止める予定だから、タイミングとしては最悪と言える。
つまりドイツでは、風と太陽に恵まれなければ深刻な電力危機が起こりうる。もし、厳寒期に本格的なブラックアウトで死者が出れば、ある意味、人災とも言える。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-YPlw [49.98.42.65])
2022/03/17(木) 19:53:26.81ID:UvoPWOWrd ちなみに今回のウクライナ危機でガスが買えない危険性があるので止めていた原発の再稼働を発案したけど却下された
ドイツがいま「ガスがないと2週間で死ぬ」と言ってるのはそのせい
ドイツがいま「ガスがないと2週間で死ぬ」と言ってるのはそのせい
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-e9T7 [27.142.26.164])
2022/03/18(金) 16:56:04.82ID:T9NRVJp/0 一般家庭に普及したら発電所が数倍必要になるからなぁ。
インフラだけでも数十年かかるだろうな。
インフラだけでも数十年かかるだろうな。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-qYcr [133.106.134.106])
2022/03/18(金) 22:06:34.49ID:Obc9Vif2M この国でEVは無理だわ
18日午後9時から東日本で大規模停電の恐れ…
東京電力が異例の節電緊急呼びかけ
https://www.fnn.jp/articles/-/334102
○一部抜粋
東京電力は先ほど、18日午後9時から午後10時までの間、電力の需給が極めて厳しい状況になり、広範囲に及ぶ停電が発生する可能性があるとし、緊急の節電を呼びかけた。
16日深夜に発生した地震のため一部の火力発電所が止まっている上、低温のため電力使用量が増加したため。
18日午後9時から東日本で大規模停電の恐れ…
東京電力が異例の節電緊急呼びかけ
https://www.fnn.jp/articles/-/334102
○一部抜粋
東京電力は先ほど、18日午後9時から午後10時までの間、電力の需給が極めて厳しい状況になり、広範囲に及ぶ停電が発生する可能性があるとし、緊急の節電を呼びかけた。
16日深夜に発生した地震のため一部の火力発電所が止まっている上、低温のため電力使用量が増加したため。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b88-b1wu [111.96.230.187])
2022/03/18(金) 22:16:53.79ID:/ySvFQ/80 EV叩かれ始めたらすぐ日本死ねって言い始めるんだな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp67-WQ0b [126.35.131.230])
2022/03/19(土) 07:10:33.02ID:6g8Qxy1Vp >>105
脆弱なトンキン電力だけなんだが
脆弱なトンキン電力だけなんだが
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-9/4I [106.129.184.166])
2022/03/19(土) 08:05:50.41ID:y5EYcmEWa ヨーロッパだとガソリン発電機でEVに充電しているので
EV車にガソリン発電機積んでドライブ逝けばええのよ!
EV車にガソリン発電機積んでドライブ逝けばええのよ!
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp67-WQ0b [126.35.141.206])
2022/03/19(土) 09:33:18.66ID:2/9RwRGZp >>108
まんまe-powerですな
まんまe-powerですな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1e-rZL6 [133.159.148.109])
2022/03/19(土) 09:49:13.72ID:DACjZZAkM ただのシリーズハイブリッドをいーぱわとか言っちゃう奴
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-Dyg1 [126.36.162.61])
2022/03/19(土) 16:13:39.94ID:qhHExvRh0 そのただのシリーズHVを一般大衆車で販売できるのが日産の強みやで
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.135.83])
2022/03/19(土) 16:40:34.80ID:Ts40OGaDa 日産のネーミングセンスとランキング作成能力だけは超一流
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/19(土) 17:51:00.07ID:WiGMotN40114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b77b-GuEu [14.13.32.224])
2022/03/19(土) 19:20:19.74ID:0ntvVEyX0 epowerみたいなシリーズ式なんてら大昔からあるのに最新式のハイブリッドみたいな扱いしてるYouTuberの多いこと多いこと
なんならこっちの方が燃費いいとまで思ってる奴もおるし
なんならこっちの方が燃費いいとまで思ってる奴もおるし
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-Dyg1 [126.36.162.61])
2022/03/19(土) 19:44:18.87ID:qhHExvRh0 e-Powerの話になると必ずディーゼル・エレクトリックと区別がついてないのが現れるな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43bf-bSSa [58.183.169.96])
2022/03/19(土) 20:10:56.03ID:UJLyAwYB0 e-powerはもっと大きいバッテリー積んで外部充電可能にしたら割と簡単にPHV作れそうなもんだけど何でやらないんだろうな
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2fc-sOFz [61.125.220.162])
2022/03/19(土) 21:28:50.17ID:X5tMD9be0 コースターハイブリッドなんて、調べれば調べるほど悲惨な失敗作だったのにな
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5255-L14s [125.203.123.32])
2022/03/19(土) 23:13:59.12ID:XTh4uCLk0 あったねえコースターハイブリッドEV
エンジンだけはコンパクトカーで語れるな
まあ5E-FEに鉛蓄電池の組み合わせだと、実用燃費5km/Lで電池は毎年交換という有様も止む無し
だいたい1972年に東京都で試験導入されたシリーズハイブリッドバスからほとんど進歩してないし
エンジンだけはコンパクトカーで語れるな
まあ5E-FEに鉛蓄電池の組み合わせだと、実用燃費5km/Lで電池は毎年交換という有様も止む無し
だいたい1972年に東京都で試験導入されたシリーズハイブリッドバスからほとんど進歩してないし
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-ZWhr [118.6.77.140])
2022/03/20(日) 11:04:03.15ID:kWsQG1uE0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d388-WU0L [106.172.13.13])
2022/03/20(日) 11:23:04.85ID:NkQPDWCk0 >>116
EVはバッテリーが150万位するから
EVはバッテリーが150万位するから
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-WYIM [1.75.241.110])
2022/03/20(日) 17:52:25.95ID:J1kV2zPxd コンパクトカーは軽みたいな乗り味が多いなかリニア感あるノートやオーラは別格
価格も別格だが
価格も別格だが
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-Wn2X [49.98.162.35])
2022/03/20(日) 18:09:18.93ID:UromheSgd オーラ素晴らしいけど
サイズの割に高いからヴェゼルにしたわ
オーラSUVあったら欲しいが手が届かない気がする
サイズの割に高いからヴェゼルにしたわ
オーラSUVあったら欲しいが手が届かない気がする
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/20(日) 20:33:23.07ID:XwW9hYJe0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e5b-WQ0b [223.252.64.206])
2022/03/20(日) 20:34:37.21ID:frAR6idg0 >>119
なら詳しく説明してみろよ
なら詳しく説明してみろよ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-ZWhr [118.6.77.140])
2022/03/20(日) 21:15:53.67ID:kWsQG1uE0 >>123
『質はあがってないよ』って、堂々とありえない嘘言われたらもう何も返せないわ
『質はあがってないよ』って、堂々とありえない嘘言われたらもう何も返せないわ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-Dyg1 [126.36.162.61])
2022/03/20(日) 21:20:38.79ID:o9r89pBA0 ディーゼル・エレクトリックは大容量ATが無かった時代の変速機の一種
シリーズHVは電池と回生が肝でエンジン停止状態でも走れる
シリーズHVは電池と回生が肝でエンジン停止状態でも走れる
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-ZWhr [118.6.77.140])
2022/03/20(日) 21:35:34.66ID:kWsQG1uE0 >>126
そんな難しい話、このガイジ達にはわからんってw
そんな難しい話、このガイジ達にはわからんってw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-u4Q7 [1.72.0.9])
2022/03/20(日) 22:39:54.76ID:AHxzGm1Fd 最近は流石に単純シリーズハイブリッドなる知能を疑うレベルの馬鹿造語は連呼しなくなったよなw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-Sjwm [106.146.34.221])
2022/03/21(月) 09:15:13.91ID:WVq067WOa リーフより安く
オーラのEV出してくれたらいいのにな
オーラのEV出してくれたらいいのにな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp67-WQ0b [126.35.142.228])
2022/03/21(月) 09:35:51.66ID:QCACqc1Np >>127
自演までして何がしたい?
自演までして何がしたい?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/21(月) 12:00:54.08ID:iTU+JXNY0 自分が良いと思った車買えば良いだけじゃないの。
人の好みにとやかく言っても水掛論になるだけでしょ。
人の好みにとやかく言っても水掛論になるだけでしょ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf2-9T4k [49.98.8.39])
2022/03/21(月) 12:47:28.82ID:KE9RGTa1d133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 567c-WYIM [153.219.202.168])
2022/03/21(月) 21:45:00.45ID:733sQaA50 オーラを300万チョイで買えるのは今回が最後だろうね
マイチェンで色々機能付いて高くなるだろうし
オーラ乗ったら他のコンパクトカーは妥協しかないね。
マイチェンで色々機能付いて高くなるだろうし
オーラ乗ったら他のコンパクトカーは妥協しかないね。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-9/4I [27.95.203.71])
2022/03/21(月) 21:53:58.54ID:NIlhfhMR0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-9/4I [27.95.203.71])
2022/03/21(月) 21:58:25.53ID:NIlhfhMR0 原材料費の高騰と半導体不足等により生産効率の低下で販売価格は暴騰するだろうね
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/21(月) 22:40:40.78ID:iTU+JXNY0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-1Kca [113.147.105.54])
2022/03/21(月) 23:54:33.07ID:yY9QQNkq0 アクア電Pあれば検討したんだけどなぁ
ライズかタントの方が良い気がする
軽でも当たり前になりつつある装備なぜケチった?
ライズかタントの方が良い気がする
軽でも当たり前になりつつある装備なぜケチった?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e3b-sOFz [111.234.169.163])
2022/03/22(火) 00:25:03.39ID:By0+KSm70 >>134
パワー相応以上の燃費の良さとも言える
パワー相応以上の燃費の良さとも言える
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-9/4I [27.95.203.71])
2022/03/22(火) 00:28:24.46ID:1OPhCick0 ガソリン車もパワー求めれば必然的に燃費悪くなるので燃費気にして乗らなければオーラe-POWER良いじゃない!
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-rZL6 [163.49.203.226])
2022/03/22(火) 06:15:40.71ID:r5oa8lmMM 電PはHUDやBSMくらいのあれば便利くらいの装備でエアコンやパワーウインドウみたいな必需じゃない
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b77b-GuEu [14.13.32.224])
2022/03/22(火) 06:37:42.85ID:TGf2jmYT0 コンパクトカーにHUDなんているかね?
SUVとかでかい車ならともかく
SUVとかでかい車ならともかく
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b28-4Ddi [114.163.70.133])
2022/03/22(火) 06:51:11.18ID:9u9my3Ap0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-rZL6 [163.49.204.192])
2022/03/22(火) 07:05:40.62ID:QcCfyEObM パワーウインドウ無いと困るが電P無くて困ることは何も無い
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b28-4Ddi [114.163.70.133])
2022/03/22(火) 07:12:39.09ID:9u9my3Ap0 くるくるで実用上全く問題無い
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-1Kca [113.147.105.54])
2022/03/22(火) 09:18:10.07ID:FDJLYY9D0 エアコン、カーステ、パワステ、パワーウインドウと同じくらい欲しいな電P
無くても困らんが、一度使うと手放したくない
無くても困らんが、一度使うと手放したくない
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/22(火) 09:21:21.84ID:lx9G/p090 208、ルーテシアともに240万の車両代金と高額な消耗品代金払うの勿体ないし
タービン逝ったら事実上は買替えだしな
コレクションする程のタマでもないし
今のスプラッシュは廃車にする気は無いけど貰い事故で廃車したら長年乗るならジムニー買うかな
5ドアはいつになったら出るんだよ
タービン逝ったら事実上は買替えだしな
コレクションする程のタマでもないし
今のスプラッシュは廃車にする気は無いけど貰い事故で廃車したら長年乗るならジムニー買うかな
5ドアはいつになったら出るんだよ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-GuEu [106.129.115.186])
2022/03/22(火) 11:38:30.09ID:SfiFn3t1a 電パはあれよ
スマートキーみたいなもんやろ
今更車乗るのに鍵取り出して解錠してからエンジン回すとかめんどくさいやろ
それとおんなじ感じ
スマートキーみたいなもんやろ
今更車乗るのに鍵取り出して解錠してからエンジン回すとかめんどくさいやろ
それとおんなじ感じ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/22(火) 11:51:05.94ID:ny6+9UGv0 >>146
一体何十年前の話だよ。
今時のターボがタービン逝くなんて聞いた事ない。
それにあんた乗った事もないのにギクシャクするとか言ってたろ
DCTだとどこら辺がギクシャクするのか分かっててDCTだからギクシャクするとか言ってんのか
一般論でWebで載ってたから言ってるだけなのか
ほんと発言が適当だよな。
一体何十年前の話だよ。
今時のターボがタービン逝くなんて聞いた事ない。
それにあんた乗った事もないのにギクシャクするとか言ってたろ
DCTだとどこら辺がギクシャクするのか分かっててDCTだからギクシャクするとか言ってんのか
一般論でWebで載ってたから言ってるだけなのか
ほんと発言が適当だよな。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-BqsY [49.98.41.216])
2022/03/22(火) 13:04:38.80ID:FmH3T0hud >>142
308ダメなのかカッコいいのに
308ダメなのかカッコいいのに
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/22(火) 15:42:25.74ID:ny6+9UGv0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-BqsY [49.98.41.216])
2022/03/22(火) 16:10:02.63ID:FmH3T0hud ルーテシアはWLTC燃費17.0Km/Lしかないから日本で評価されるのは無理だろ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/22(火) 16:33:41.23ID:ny6+9UGv0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b28-4Ddi [114.163.70.133])
2022/03/22(火) 16:59:33.90ID:9u9my3Ap0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-BqsY [49.98.41.216])
2022/03/22(火) 17:24:38.16ID:FmH3T0hud >>152
欧州で買うならともかく値段も最強クラスだからなあ
欧州で買うならともかく値段も最強クラスだからなあ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/22(火) 17:43:02.16ID:lx9G/p090 >>148
ブローと寿命の話を混同してる腹出た昭和オッサン
ブローと寿命の話を混同してる腹出た昭和オッサン
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-GuEu [106.129.113.221])
2022/03/22(火) 17:43:35.15ID:lZVppnp/a ルーテシア高いっていうから見てきたけど今の日本のコンパクトカーと変わらない金額じゃんか
まあハイブリッドとの比較だからしゃーないかもしれないけど
素で300は超えてると思ってた
まあハイブリッドとの比較だからしゃーないかもしれないけど
素で300は超えてると思ってた
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/22(火) 18:17:34.16ID:lx9G/p090 それでも236万だからな
マーチ128万、スイフト134万、ヤリス139万、ミラージュ143万、カローラ155万には負ける
ルーテシアも208も16インチタイヤでエコピア ディスカウントで探して泣く泣く履いてカーブで横っ飛びするしかなくなる
オイル減りにヒヤヒヤ
タービン交換の日には手放し検討
オイルポンプやエンジンパンでさえ毎回イチイチまずは金の確認
保証期間中しか乗らなくても毎回売却額でヤキモキするなら国産一択の方が楽だわ
お好きな方はディーラー養分になって頑張って下さい
マーチ128万、スイフト134万、ヤリス139万、ミラージュ143万、カローラ155万には負ける
ルーテシアも208も16インチタイヤでエコピア ディスカウントで探して泣く泣く履いてカーブで横っ飛びするしかなくなる
オイル減りにヒヤヒヤ
タービン交換の日には手放し検討
オイルポンプやエンジンパンでさえ毎回イチイチまずは金の確認
保証期間中しか乗らなくても毎回売却額でヤキモキするなら国産一択の方が楽だわ
お好きな方はディーラー養分になって頑張って下さい
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/22(火) 18:49:30.71ID:ny6+9UGv0 >>157
だから今はタービン壊れないんだって。
それにタイヤエコピアとか絶対ないから
っていうかエコピアって205/45R17あるの?
なんの罰ゲームでそんなの履かなきゃならんの。
コンチネンタルのエコタイヤだったけど
買って速攻でミシュランプライマシー4に履き替えたよ
だから今はタービン壊れないんだって。
それにタイヤエコピアとか絶対ないから
っていうかエコピアって205/45R17あるの?
なんの罰ゲームでそんなの履かなきゃならんの。
コンチネンタルのエコタイヤだったけど
買って速攻でミシュランプライマシー4に履き替えたよ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-wt87 [106.146.97.94])
2022/03/22(火) 18:52:01.40ID:blrJF5Ima 20万キロ以上乗るの前提なんじゃねw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-GuEu [106.129.114.147])
2022/03/22(火) 18:57:17.80ID:XsfngIxLa 昔おっちゃんから「外車なんて新車で買って車検前に売るもの」って言葉が今も引きずってるわ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b28-4Ddi [114.163.70.133])
2022/03/22(火) 19:00:03.70ID:9u9my3Ap0 >>159
外車20万kmとか新車が2台買えるくらい金掛かりそうだな。
外車20万kmとか新車が2台買えるくらい金掛かりそうだな。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/22(火) 19:15:09.53ID:ny6+9UGv0 >>161
カングーとかに乗ってる人に聞いてみな。
割と普通の金額だから。
ルノーは5万キロからと言われているけど
本国じゃ20万キロ30万キロ普通に乗ってる。
フランス車の故障率はドイツ車より少ない
PSAが上げちゃってるけどw それでも少ない
カングーとかに乗ってる人に聞いてみな。
割と普通の金額だから。
ルノーは5万キロからと言われているけど
本国じゃ20万キロ30万キロ普通に乗ってる。
フランス車の故障率はドイツ車より少ない
PSAが上げちゃってるけどw それでも少ない
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e88-+bm8 [111.96.230.187])
2022/03/22(火) 19:25:19.59ID:U8q3B0Jo0 ハイドロやめたシトロエンと最近のプジョーでもダメなんかね
もう変わらんじゃろ
もう変わらんじゃろ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b28-4Ddi [114.163.70.133])
2022/03/22(火) 20:06:55.74ID:9u9my3Ap0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/22(火) 20:56:58.37ID:lx9G/p090 >>158
> だから今はタービン壊れないんだって。
自分のレスなと何のソースにもならんのに「壊れない」と既成事実のように言われてもなw
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2186216/car/1689297/5096508/note.aspx
https://obu.peugeot-dealer.jp/cgi-bin/WebObjects/11333b7c1b6.woa/wa/read/pj_16667f03927/
https://ucarsjapan.com/wp/2021/02/14/プジョー308-エンジンオイル漏れ修理/
https://www.goo-net.com/pit/blog/list?selectBrand=3520&selectCar=35201526&selectCategory[]=30_110
輸入車はゾッとするから懲りたわ
今はリボ払いの世だからみんな債務感覚マヒして平気で修理するんだろうが
ちょいと前まで現金即日だった訳で
私は家買った時に卒業させて頂きました
> だから今はタービン壊れないんだって。
自分のレスなと何のソースにもならんのに「壊れない」と既成事実のように言われてもなw
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2186216/car/1689297/5096508/note.aspx
https://obu.peugeot-dealer.jp/cgi-bin/WebObjects/11333b7c1b6.woa/wa/read/pj_16667f03927/
https://ucarsjapan.com/wp/2021/02/14/プジョー308-エンジンオイル漏れ修理/
https://www.goo-net.com/pit/blog/list?selectBrand=3520&selectCar=35201526&selectCategory[]=30_110
輸入車はゾッとするから懲りたわ
今はリボ払いの世だからみんな債務感覚マヒして平気で修理するんだろうが
ちょいと前まで現金即日だった訳で
私は家買った時に卒業させて頂きました
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/22(火) 21:13:55.22ID:ny6+9UGv0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b28-4Ddi [114.163.70.133])
2022/03/22(火) 21:19:05.85ID:9u9my3Ap0 少なくともルノーは壊れないって方が信用ならないわwww
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/22(火) 21:25:42.47ID:ny6+9UGv0 >>167
どんなメーカーであれ壊れないなんていうのはない。
壊れやすいっていう意味ではPSAは壊れやすく
ルノーはそれほどでもない。
自分は気にしてもいない。自分が乗っているわけでもないのに
なんでそんなに気になる?羨ましいんじゃないの?
どんなメーカーであれ壊れないなんていうのはない。
壊れやすいっていう意味ではPSAは壊れやすく
ルノーはそれほどでもない。
自分は気にしてもいない。自分が乗っているわけでもないのに
なんでそんなに気になる?羨ましいんじゃないの?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b28-4Ddi [114.163.70.133])
2022/03/22(火) 21:37:46.70ID:9u9my3Ap0 >>168
ぶっちゃけ仏車なんてどうでもいいQCレベルだからな。
A110買おうと思ったけど、オルタトラブルで動かないとか確率3割越え打者じゃ買う気にもならん。
未だにチョロチョロ不動が出ているし、これが壊れないメーカーとは思えんwww
自分が知りうる限りの品質保持レベル
国産トヨタ>その他国産>メルセデス>VW・audi>BMW>|超えられない壁|>英車>>仏車>>イタ車
ぶっちゃけ仏車なんてどうでもいいQCレベルだからな。
A110買おうと思ったけど、オルタトラブルで動かないとか確率3割越え打者じゃ買う気にもならん。
未だにチョロチョロ不動が出ているし、これが壊れないメーカーとは思えんwww
自分が知りうる限りの品質保持レベル
国産トヨタ>その他国産>メルセデス>VW・audi>BMW>|超えられない壁|>英車>>仏車>>イタ車
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/22(火) 21:55:59.01ID:ny6+9UGv0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b28-4Ddi [114.163.70.133])
2022/03/22(火) 21:58:59.43ID:9u9my3Ap0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/22(火) 22:15:03.16ID:lx9G/p090 >>170
どっちが恥なんだか
壊れまくりの欧州車に固執の腹出たオッサンの唯一の自慢は
賃貸アパマンの月極駐車場に停めた残クレ購入のルノー
勿論修理はリボ払い
65歳過ぎたら今の収入は保てませんが群馬寄りの埼玉に住む?
それとも独身実家こどおじ生活に決めましたか?
マジどっちが恥ずかしいんだかw
どっちが恥なんだか
壊れまくりの欧州車に固執の腹出たオッサンの唯一の自慢は
賃貸アパマンの月極駐車場に停めた残クレ購入のルノー
勿論修理はリボ払い
65歳過ぎたら今の収入は保てませんが群馬寄りの埼玉に住む?
それとも独身実家こどおじ生活に決めましたか?
マジどっちが恥ずかしいんだかw
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/23(水) 11:42:04.28ID:dPLEfPDg0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 11:50:10.90ID:dXhXytW60 残クレ買い、賃貸アパマン駐車、リボ払いメンテのルノーじゃただの貧困層だから、セカンドも何も無いよね
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/23(水) 12:56:44.26ID:dPLEfPDg0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1388-noGs [42.147.241.154])
2022/03/23(水) 14:00:15.81ID:OB3Lv+xO0 車壊れるっていうのは世間の吹き込みも相当入ってるからね〜
自分の周りにはヴォクシーのミッション乗せ換え、ノアのエンジン載せ替え、
パッソECUぶっ壊れ、ハイエース燃料フィルター故障でエンジン掛からないとか起きてるのに
何も壊れてない外車乗りのご近所さんに外車って壊れやすいんでしょ?って聞いてるからな
それで外車乗りに壊れないといわれても信じないし
意味がわからないよw
自分の周りにはヴォクシーのミッション乗せ換え、ノアのエンジン載せ替え、
パッソECUぶっ壊れ、ハイエース燃料フィルター故障でエンジン掛からないとか起きてるのに
何も壊れてない外車乗りのご近所さんに外車って壊れやすいんでしょ?って聞いてるからな
それで外車乗りに壊れないといわれても信じないし
意味がわからないよw
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 14:36:09.97ID:dXhXytW60 >>175
> ススキのポンコツに乗ってる人に言われるとはな
> 悪いが、
> 一応現金一括で買って、一軒家で屋根付き車庫で2台入るだが
> 普通預金さえ丸々もう1台買える分くらい入ってるぞ。
> 残念だったな。
ゴメンね
人生設計が違うのとクルマの本質が判ったから金掛ける部分が違うと言う事
「輸入車」と言う物差しでしかクルマの本質が判らない一般ドライバーは
アパマン大家さんや、クルマディーラーや、リボ払いカード会社のウマウマ養分として、汗水流して金稼ぎながら頑張って支払い続けて下さいねw
> ススキのポンコツに乗ってる人に言われるとはな
> 悪いが、
> 一応現金一括で買って、一軒家で屋根付き車庫で2台入るだが
> 普通預金さえ丸々もう1台買える分くらい入ってるぞ。
> 残念だったな。
ゴメンね
人生設計が違うのとクルマの本質が判ったから金掛ける部分が違うと言う事
「輸入車」と言う物差しでしかクルマの本質が判らない一般ドライバーは
アパマン大家さんや、クルマディーラーや、リボ払いカード会社のウマウマ養分として、汗水流して金稼ぎながら頑張って支払い続けて下さいねw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 14:37:19.70ID:dXhXytW60 最初に否定忘れなきゃ良かったのに「一軒家」だってw
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/23(水) 14:45:09.44ID:dPLEfPDg0 >>175
スズキのポンコツに乗ってる哀れなお爺さん
持ち家一軒家で車は2台持ちだよ。
今までローンなどで買ったこともない。
ローンで飼う人の気が知れないね。
なんであんたは妄想だけで半死をするのかな
妄想癖が凄すぎて可哀相に思えてくるよ
人生頑張れよ。
スズキのポンコツに乗ってる哀れなお爺さん
持ち家一軒家で車は2台持ちだよ。
今までローンなどで買ったこともない。
ローンで飼う人の気が知れないね。
なんであんたは妄想だけで半死をするのかな
妄想癖が凄すぎて可哀相に思えてくるよ
人生頑張れよ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-iBkF [126.182.46.130])
2022/03/23(水) 14:45:54.65ID:k8WLxOVep 5chで家持ちとか言っちゃうと質問されちゃうよ?
「何県の何平米のご自宅にお住まいで、固資税は毎年幾らお支払いですか?」って
「何県の何平米のご自宅にお住まいで、固資税は毎年幾らお支払いですか?」って
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/23(水) 14:47:14.60ID:dPLEfPDg0 なんかiPad`は誤変換が多いw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-iBkF [126.182.46.130])
2022/03/23(水) 14:48:54.40ID:k8WLxOVep そして>>179がその日答えることはもう無かった・・・
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5788-w3yL [110.133.165.192])
2022/03/23(水) 14:49:10.80ID:zpo01GdB0 おまえらくだらないからとっとときえろ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/23(水) 14:49:18.68ID:dPLEfPDg0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 14:50:01.90ID:dXhXytW60186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/23(水) 14:51:22.19ID:dPLEfPDg0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-iBkF [126.182.46.130])
2022/03/23(水) 14:52:18.41ID:k8WLxOVep188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/23(水) 14:52:49.90ID:dPLEfPDg0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/23(水) 14:54:08.44ID:dPLEfPDg0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 14:56:05.75ID:dXhXytW60 結局、壊れまくりの欧州車に固執の腹出たオッサンの唯一の自慢は、賃貸アパマンの月極駐車場に停めた、残クレ購入の、修理はリボ払いのルノーで決着しましたなw
もう一度書くよ
65歳過ぎたら今の収入は保てませんが群馬寄りの埼玉のアパマンに住むの?
それとも実家こどおじ生活?
クルマにうつつ抜かすのは止めて貯金しなさい
今手放さないといつまでも残高はゼロの自転車操業生活だよ?
もう一度書くよ
65歳過ぎたら今の収入は保てませんが群馬寄りの埼玉のアパマンに住むの?
それとも実家こどおじ生活?
クルマにうつつ抜かすのは止めて貯金しなさい
今手放さないといつまでも残高はゼロの自転車操業生活だよ?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 15:02:59.56ID:dXhXytW60 日本が急激に貧しくなったのってこう言う無駄な養分を搾取され続けるアパマン賃コジなのに、人並みの生活求める債務感覚無い馬鹿が増えたからだよ
身の丈考えてエコピアの軽でも乗ってりゃ良いのに
身の丈考えてエコピアの軽でも乗ってりゃ良いのに
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/23(水) 15:08:23.02ID:dPLEfPDg0 >>191
やっぱりあんたどこかおかしいわ
やっぱりあんたどこかおかしいわ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-GuEu [106.128.149.193])
2022/03/23(水) 15:09:32.77ID:2GzqgiOia >>191
貧乏なくせにプライドだけ無駄に高くてありえない嘘とか掲示板に書いて満足するようなやつ増えたから
貧乏なくせにプライドだけ無駄に高くてありえない嘘とか掲示板に書いて満足するようなやつ増えたから
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/23(水) 15:09:59.22ID:dPLEfPDg0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM1e-GuEu [133.106.52.19])
2022/03/23(水) 15:10:24.37ID:37XLL9mIM196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 15:11:50.16ID:dXhXytW60 頭のおかしさに関しては「現金一括で買って、一軒家で屋根付き車庫で2台」の妄想を、賃貸アパマンの現実と置き換えてしまうアンタには負ける
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/23(水) 15:12:30.94ID:dPLEfPDg0 持ち家で車庫付きなんて珍しくもないのにへんなスレだな。
貧乏人ばっかりってことか。
貧乏人ばっかりってことか。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/23(水) 15:14:21.44ID:dPLEfPDg0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 15:17:38.92ID:dXhXytW60 >>194
> あまりしつこいようだったら警察に通報するからな
> 個人情報をネットで聞き出そうとしている人がいますって。
「個人情報とは」
個人情報保護法において「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、次の各号のいずれかに該当するものをいう。
一 当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの
二 個人識別符号が含まれるもの
所在都道府県、平米数、金額だけで特定は無理だからねw
ひょっとして相当頭悪い?
> あまりしつこいようだったら警察に通報するからな
> 個人情報をネットで聞き出そうとしている人がいますって。
「個人情報とは」
個人情報保護法において「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、次の各号のいずれかに該当するものをいう。
一 当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの
二 個人識別符号が含まれるもの
所在都道府県、平米数、金額だけで特定は無理だからねw
ひょっとして相当頭悪い?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 15:21:41.69ID:dXhXytW60 >>197
> 持ち家で車庫付きなんて珍しくもないのにへんなスレだな。
> 貧乏人ばっかりってことか。
しかし実際に証明の出来ない、アパマン妄想厨の頭金0円の残クレルノー持ちのアンタが一番下だねw
ねえねえ、残クレから、リボ払いから、大家への毎月養分とかを幾ら払ってるの?
50過ぎたオッサン、ルノーのドライブ以外もう人生終了し掛かってない?
> 持ち家で車庫付きなんて珍しくもないのにへんなスレだな。
> 貧乏人ばっかりってことか。
しかし実際に証明の出来ない、アパマン妄想厨の頭金0円の残クレルノー持ちのアンタが一番下だねw
ねえねえ、残クレから、リボ払いから、大家への毎月養分とかを幾ら払ってるの?
50過ぎたオッサン、ルノーのドライブ以外もう人生終了し掛かってない?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/23(水) 15:22:17.45ID:dPLEfPDg0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM02-VjQo [153.235.132.122])
2022/03/23(水) 15:24:12.99ID:v2yLJQIXM 未だ壊れにくいルノー産廃海苔が居着いてるのか
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-BqsY [49.98.43.203])
2022/03/23(水) 15:31:11.07ID:9d8EW/bmd 延々自分語りとか…
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 15:35:35.26ID:dXhXytW60 大家「今月は家賃遅れないで下さいね年度末だから、判ってるわねルノーさん」
ルノー「わーったよ、うるせえなババア!」
ルノー「わーったよ、うるせえなババア!」
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-iBkF [126.182.46.130])
2022/03/23(水) 15:39:43.84ID:k8WLxOVep 単純でしたね
固資税でアッサリバレとか今日が今までの人生で初めての衝撃の日だったでしょうね
クルマに夢中になる50代、日本もダメになる訳だ
固資税でアッサリバレとか今日が今までの人生で初めての衝撃の日だったでしょうね
クルマに夢中になる50代、日本もダメになる訳だ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/23(水) 15:41:56.39ID:dPLEfPDg0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-iBkF [126.182.46.130])
2022/03/23(水) 15:58:26.97ID:k8WLxOVep インポーターも気の毒に今はこんな残クレアパマン乞食にも売らなアカンのだから
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/23(水) 16:00:19.27ID:dPLEfPDg0 >>207
逃げんじゃねーよ。早く答えろ。
逃げんじゃねーよ。早く答えろ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 16:01:27.75ID:dXhXytW60 ルノー乞食
アパマンバレして必死w
アパマンバレして必死w
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 16:20:43.48ID:dXhXytW60 このスレのみんなは将来設計もきちんとした上で財布に優しい国産コンパクトカーと言う選択をした上でカーライフを楽しんでいる
10年前に比べ今や都内の不動産物件の相場は倍額の新築1億が当たり前
新築物件の奪い合いから築10年中古物件ですら中古価が新築当時価格を上回る事が当たり前となった
クルマにうつつを抜かす時代ではなく修理費用ですら惜しい時代に
生涯収入は2億と言われる中で、10年前なら許された欧州車を直す金など今どきは無理だって
65歳で収入ストップするんだから35年固定金利だと29歳11ヶ月には家を買っておかないと確実に最後の5年の返済で破綻する訳で
50歳のルノーおじみたいに人生捨てたのなら別に良いけど、頭の良いここの住人なら何のクルマを選択すれば良いかは判るよな
10年前に比べ今や都内の不動産物件の相場は倍額の新築1億が当たり前
新築物件の奪い合いから築10年中古物件ですら中古価が新築当時価格を上回る事が当たり前となった
クルマにうつつを抜かす時代ではなく修理費用ですら惜しい時代に
生涯収入は2億と言われる中で、10年前なら許された欧州車を直す金など今どきは無理だって
65歳で収入ストップするんだから35年固定金利だと29歳11ヶ月には家を買っておかないと確実に最後の5年の返済で破綻する訳で
50歳のルノーおじみたいに人生捨てたのなら別に良いけど、頭の良いここの住人なら何のクルマを選択すれば良いかは判るよな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 16:20:52.42ID:dXhXytW60 もう新車残クレで債務払い続ける余裕とかないから
10年前ならまだ余裕だったろうけど10年で給料も上がらなかったのに不動産に+4,000万とか余計に生涯支出増えたと言う現実には対応しておかないと
一部上場勤めだったのが2年のリモートで会社の椅子はとうに無くなり、出社する事が無いままリストラのご案内メールを受取る時代なのだから
ホンダ技研や富士通みたいに
10年前ならまだ余裕だったろうけど10年で給料も上がらなかったのに不動産に+4,000万とか余計に生涯支出増えたと言う現実には対応しておかないと
一部上場勤めだったのが2年のリモートで会社の椅子はとうに無くなり、出社する事が無いままリストラのご案内メールを受取る時代なのだから
ホンダ技研や富士通みたいに
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b28-4Ddi [114.163.70.133])
2022/03/23(水) 16:21:34.66ID:nGitRa8m0 >>173
糞っそワロタw
相当世間が狭いんだな。普通にエリーゼとケイマンの中間で軽量なミド。
子供の手が離れて2人家族なら不通に有りだと思うが、当初コミコミで800万しなかったんだから。
まあ、あれだけ壊れるとそんな人でも手が伸びない。
とりあえず独車よりも仏車の故障率が少ないソース出してみ、話はそれからだwww
糞っそワロタw
相当世間が狭いんだな。普通にエリーゼとケイマンの中間で軽量なミド。
子供の手が離れて2人家族なら不通に有りだと思うが、当初コミコミで800万しなかったんだから。
まあ、あれだけ壊れるとそんな人でも手が伸びない。
とりあえず独車よりも仏車の故障率が少ないソース出してみ、話はそれからだwww
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/23(水) 16:24:32.57ID:dPLEfPDg0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 16:28:50.26ID:dXhXytW60 とっくに卒業した連中も多いこのスレの中で唯一の自慢が
残クレで買った
アパマン月極駐車場に停めている
修理費リボ払いの
ブレーキパッド交換すら躊躇する
そんなルノーが自慢のルノーおじw
残クレで買った
アパマン月極駐車場に停めている
修理費リボ払いの
ブレーキパッド交換すら躊躇する
そんなルノーが自慢のルノーおじw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b28-4Ddi [114.163.70.133])
2022/03/23(水) 16:41:15.57ID:nGitRa8m0 記憶まで曖昧か、文字読めない人か?
>142でオ-ラと3082台持ちって当初から書いているんだが・・・
とりあえず独車よりも仏車の故障率が少ないソース出してみ、話はそれからだwww
ルノーおじさんはやっぱり頭おかしいwww
>142でオ-ラと3082台持ちって当初から書いているんだが・・・
とりあえず独車よりも仏車の故障率が少ないソース出してみ、話はそれからだwww
ルノーおじさんはやっぱり頭おかしいwww
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/23(水) 16:51:49.32ID:dPLEfPDg0 >>215
知ってるよ初めて買った外車が故障して動かなくなったとか錯乱してた人だよね。
PSAは故障率高いらしいからね。ご愁傷様
最初に買った外車が308でいきなり壊れたから錯乱状態になっているのはわかる
だから故障率が高いとかは短絡的過ぎると思うよ
知ってるよ初めて買った外車が故障して動かなくなったとか錯乱してた人だよね。
PSAは故障率高いらしいからね。ご愁傷様
最初に買った外車が308でいきなり壊れたから錯乱状態になっているのはわかる
だから故障率が高いとかは短絡的過ぎると思うよ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1388-noGs [42.147.241.154])
2022/03/23(水) 16:57:43.07ID:OB3Lv+xO0 一通り読んだが
外車乗ってる人間が羨ましすぎて、外車乗りは酷いやつに違いないと自分に言い聞かせたいだけじゃないか?
あまりにも歪みすぎ
外車乗ってる人間が羨ましすぎて、外車乗りは酷いやつに違いないと自分に言い聞かせたいだけじゃないか?
あまりにも歪みすぎ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b28-4Ddi [114.163.70.133])
2022/03/23(水) 16:58:34.09ID:nGitRa8m0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 16:58:36.97ID:dXhXytW60 まあ口先から平気で嘘をつく人だからねえ
ルノーも「以前に乗ってた」程度かも知れんし
クルマ好き50代とかどうしようも無いな
奥さんもパートでスーパーの肉パック詰とかで生活維持してそう
でも旦那はクルマ止められないと
ルノーも「以前に乗ってた」程度かも知れんし
クルマ好き50代とかどうしようも無いな
奥さんもパートでスーパーの肉パック詰とかで生活維持してそう
でも旦那はクルマ止められないと
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1388-noGs [42.147.241.154])
2022/03/23(水) 16:58:52.60ID:OB3Lv+xO0 >>215
お前がそうでないというソースを出せば解決するぞw
お前がそうでないというソースを出せば解決するぞw
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f28-bSSa [118.0.121.5])
2022/03/23(水) 17:03:08.28ID:6gm5TtB+0 だから250万そこらの燃費も乗り心地も悪い大衆車に嫉妬する奴なんていないって
実際ルノーなんて日本じゃ全然売れてないし
実際ルノーなんて日本じゃ全然売れてないし
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/23(水) 17:22:14.64ID:dPLEfPDg0 >>207
まさかとは思うが自分は言えないのに人にだけ言わせようとするくずか?
まさかとは思うが自分は言えないのに人にだけ言わせようとするくずか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 17:32:24.35ID:dXhXytW60 ルノーってダメになったよねホント
カングーはEUのパレット積載幅に統一され135mm車幅が増えて日本には向かない「デカングー」になってから興味ない
ルーテシアも我慢して乗るクルマじゃないわな188万円だちらまだしも今の価格じゃ
トゥインゴも179万だったら良かったのに
オイル管理は今も昔もダメだし、信頼性が低い事を我慢して今の価格を払って乗るだけの魅力がない
VAJやPAGなら客は大事にしてくれたけど残クレ客が多い中であの素っ気無さでは余分に金払う気はないよ
カングーはEUのパレット積載幅に統一され135mm車幅が増えて日本には向かない「デカングー」になってから興味ない
ルーテシアも我慢して乗るクルマじゃないわな188万円だちらまだしも今の価格じゃ
トゥインゴも179万だったら良かったのに
オイル管理は今も昔もダメだし、信頼性が低い事を我慢して今の価格を払って乗るだけの魅力がない
VAJやPAGなら客は大事にしてくれたけど残クレ客が多い中であの素っ気無さでは余分に金払う気はないよ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 17:33:41.43ID:dXhXytW60 >>222
必死な時点で何も無いって証明してくれたから
必死な時点で何も無いって証明してくれたから
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-1Kca [113.147.105.54])
2022/03/23(水) 17:39:50.29ID:HXshuCLq0 何でそこまでルノーの事ボロクソ言うの?
好きな人もいるんだからそんな書き込みしなくても
良いんじゃないの?
好きな人もいるんだからそんな書き込みしなくても
良いんじゃないの?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 17:40:36.78ID:dXhXytW60 50歳でさ、
アパマン生活で
クルマに夢中になり過ぎで奥さんのパート収入でカツカツで
残クレリボ払い常習で貯金ゼロ
「月極駐車場高けえなぁ」と毎月思ったりとか
>>199で頭悪いのもバレとか
1人老後2,000万必要預金の話も実は家持ち前提の話とか
固資税の話で一瞬沈黙しちまった状況とか
その後慌ててググッたけど固資税の相場なんてネットに転がって無いから、今までの場当たりケンカ戦法通用しなかったとか
そう言う人生詰んだ今の状況をどう思う?w
アパマン生活で
クルマに夢中になり過ぎで奥さんのパート収入でカツカツで
残クレリボ払い常習で貯金ゼロ
「月極駐車場高けえなぁ」と毎月思ったりとか
>>199で頭悪いのもバレとか
1人老後2,000万必要預金の話も実は家持ち前提の話とか
固資税の話で一瞬沈黙しちまった状況とか
その後慌ててググッたけど固資税の相場なんてネットに転がって無いから、今までの場当たりケンカ戦法通用しなかったとか
そう言う人生詰んだ今の状況をどう思う?w
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 18:12:09.61ID:dXhXytW60 そんな身の上の50代ルノーおじが「輸入車買えない輩」みたいな事を上から目線で言ってもなあ
隅田川のホームレスに説教されても「おいおいアンタの方が心配だよ」としか言えないのと一緒
隅田川のホームレスに説教されても「おいおいアンタの方が心配だよ」としか言えないのと一緒
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-dDaQ [42.147.241.154])
2022/03/23(水) 18:14:55.12ID:OB3Lv+xO0 車の良さが燃費とかいう残念は人は
外車の話には入ってこなくていいと思うよ
リーズナブルなフランス料理の話に
サイゼリアやすき屋の話を持ち込んで論破したような気分になってるのは
単なる痛い人ですよ
外車の話には入ってこなくていいと思うよ
リーズナブルなフランス料理の話に
サイゼリアやすき屋の話を持ち込んで論破したような気分になってるのは
単なる痛い人ですよ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/23(水) 18:34:39.76ID:dPLEfPDg0 >>220
しつこいよ。
最近はトヨタと提携しているからプジョーも故障率下がったみたいだな
https://www.thisismoney.co.uk/money/cars/article-2377617/Most-reliable-cars-2013-Honda-tops-league-Bentley-comes-last.html
これは金額ベースのランキングみたいで、部品代が高い方が不利になるらしい。
ポルシェが悲惨w
うちも、家族の方が来年あたり乗り換えで、オーラあたりにするらしい。
まあ、オーラのレポートでもしてくれ。
しつこいよ。
最近はトヨタと提携しているからプジョーも故障率下がったみたいだな
https://www.thisismoney.co.uk/money/cars/article-2377617/Most-reliable-cars-2013-Honda-tops-league-Bentley-comes-last.html
これは金額ベースのランキングみたいで、部品代が高い方が不利になるらしい。
ポルシェが悲惨w
うちも、家族の方が来年あたり乗り換えで、オーラあたりにするらしい。
まあ、オーラのレポートでもしてくれ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f28-bSSa [118.0.121.5])
2022/03/23(水) 18:36:44.74ID:6gm5TtB+0 意味の違う例え話って本当に痛いな
ハイブリッド車の倍のハイオク燃料を燃やさないと同じ距離を走れない
工業製品なんだから単純に技術と性能が劣るだけだよ
ハイブリッド車の倍のハイオク燃料を燃やさないと同じ距離を走れない
工業製品なんだから単純に技術と性能が劣るだけだよ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 20:07:37.63ID:dXhXytW60 >>229
9年前のランキングで「最近は」とはね
ちなみに記事中の
Overall, the most reliable models are the Mitsubishi Lancer and Vauxhall Agila, both of which also star as the cheapest to repair. The least reliable model is the Audi RS6
全体として、最も信頼できるモデルは三菱ランサーとヴォグソール アギーラであり、どちらも修理が最も安価であるとされています。
最も信頼性の低いモデルはアウディRS6
ヴォグソール アギーラ
https://livedoor.blogimg.jp/auto2014/imgs/f/d/fdadf1dc.jpg
オペル版
https://image.itmedia.co.jp/l/im/makoto/articles/1506/29/l_ikeda06.jpg
スズキ版
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/23/2007_Suzuki_Splash_01.jpg/640px-2007_Suzuki_Splash_01.jpg
走りはドイツ
脚はテネコ製モンロー
タイヤはプレミアムコンチ2(車種向け専用設計)
部品供給は日本(Fパッドは純正日立で1,800円)
信頼のスズキ
輸入車は若いうちに卒業して、こんなクルマで欧州車脚を楽しめる事を知りましょう
ちなみにOEMでは無く「バッヂエンジニアリング車」と言います
そこまで知識は無いかな?
9年前のランキングで「最近は」とはね
ちなみに記事中の
Overall, the most reliable models are the Mitsubishi Lancer and Vauxhall Agila, both of which also star as the cheapest to repair. The least reliable model is the Audi RS6
全体として、最も信頼できるモデルは三菱ランサーとヴォグソール アギーラであり、どちらも修理が最も安価であるとされています。
最も信頼性の低いモデルはアウディRS6
ヴォグソール アギーラ
https://livedoor.blogimg.jp/auto2014/imgs/f/d/fdadf1dc.jpg
オペル版
https://image.itmedia.co.jp/l/im/makoto/articles/1506/29/l_ikeda06.jpg
スズキ版
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/23/2007_Suzuki_Splash_01.jpg/640px-2007_Suzuki_Splash_01.jpg
走りはドイツ
脚はテネコ製モンロー
タイヤはプレミアムコンチ2(車種向け専用設計)
部品供給は日本(Fパッドは純正日立で1,800円)
信頼のスズキ
輸入車は若いうちに卒業して、こんなクルマで欧州車脚を楽しめる事を知りましょう
ちなみにOEMでは無く「バッヂエンジニアリング車」と言います
そこまで知識は無いかな?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-w3yL [106.146.13.102])
2022/03/23(水) 21:49:01.97ID:OvTmcihOa 必死すぎ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/23(水) 22:36:15.06ID:dXhXytW60 >>229
250万円以下、リッターコンパクトクラスを販売しているメーカーでフィルタリングすると
01.ホンダ
02.スズキ
03.ヒュンダイ
04.トヨタ
05.スバル
06.トヨタ
07.シボレー
08.三菱
09.フォード
10.マツダ
11.日産
12.フィアット
13.シトロエン
14.シュコダ
15.プジョー
16.大宇
17.スマート
18.キア
19.セアト
20.ヴォグソール
21.VW
22.ミニ
23.ルノー
ルノーが最下位、プジョーは後半グループ
お世辞にも良いとは言えないね仏メーカー
250万円以下、リッターコンパクトクラスを販売しているメーカーでフィルタリングすると
01.ホンダ
02.スズキ
03.ヒュンダイ
04.トヨタ
05.スバル
06.トヨタ
07.シボレー
08.三菱
09.フォード
10.マツダ
11.日産
12.フィアット
13.シトロエン
14.シュコダ
15.プジョー
16.大宇
17.スマート
18.キア
19.セアト
20.ヴォグソール
21.VW
22.ミニ
23.ルノー
ルノーが最下位、プジョーは後半グループ
お世辞にも良いとは言えないね仏メーカー
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5228-RFky [123.225.194.10])
2022/03/24(木) 07:10:16.74ID:kfNwHtB20 ルノーはtwingoとカングーは
まあ、おしゃれでいいとは思うけど
ほかの車種って、わざわざ選んで買うようなもんなのかな?
まあ、おしゃれでいいとは思うけど
ほかの車種って、わざわざ選んで買うようなもんなのかな?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/24(木) 12:15:20.05ID:1an6a37e0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-1Kca [113.147.105.54])
2022/03/24(木) 12:50:01.43ID:l4c5jaEP0 抽選に当たる気がしない
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b28-4Ddi [114.163.70.133])
2022/03/24(木) 14:43:20.58ID:LHdsqEKp0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-iBkF [60.109.149.93])
2022/03/24(木) 15:07:39.47ID:eRQ6ib3p0 つか抽選なんかやらねえよ
住所、氏名、年齢などの応募情報がインポーターに集められ、販売ディーラーの営業が自宅までコッソリ行き、応募者の自宅観察をし財務状況を推測し、そこから順に当選通知
作った分は確実に販売したい場合のモンディアルが提案してアウディ、プジョーで使い古されたマーケティング手法だな
限定販売なら公取来ないから
住所、氏名、年齢などの応募情報がインポーターに集められ、販売ディーラーの営業が自宅までコッソリ行き、応募者の自宅観察をし財務状況を推測し、そこから順に当選通知
作った分は確実に販売したい場合のモンディアルが提案してアウディ、プジョーで使い古されたマーケティング手法だな
限定販売なら公取来ないから
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-BqsY [49.98.42.98])
2022/03/24(木) 16:00:59.60ID:+3FloHY/d ヤリスは燃費も馬力も旋回性能も認められたから欧州COTY取ったんやろ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-1Kca [113.147.105.54])
2022/03/24(木) 16:07:48.56ID:l4c5jaEP0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b28-4Ddi [114.163.70.133])
2022/03/24(木) 16:19:35.39ID:LHdsqEKp0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-1Kca [113.147.105.54])
2022/03/24(木) 16:55:47.73ID:l4c5jaEP0 あ、ルノー叩きの人でしたか
レス不要です
レス不要です
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/24(木) 19:19:03.45ID:1an6a37e0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b28-4Ddi [114.163.70.133])
2022/03/24(木) 20:40:44.19ID:LHdsqEKp0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-Ia79 [27.142.26.164])
2022/03/24(木) 21:43:42.58ID:1an6a37e0 >>244
まああんたはこっちが誠実に答えてやっても約束は守らないやつだと分かった
それに自分の308が故障して動かなくなったからフランス車は故障率が高いとか
それってただの八つ当たりにしか見えんな。
まああんたはこっちが誠実に答えてやっても約束は守らないやつだと分かった
それに自分の308が故障して動かなくなったからフランス車は故障率が高いとか
それってただの八つ当たりにしか見えんな。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b28-4Ddi [114.163.70.133])
2022/03/24(木) 21:45:51.95ID:LHdsqEKp0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b77b-BDHn [14.13.145.129])
2022/03/25(金) 12:04:27.66ID:e/jpG75t0 キモヲタブルー VS 鈴菌イエロー
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-9T4k [1.75.212.101])
2022/03/25(金) 12:22:15.39ID:Q0Q2dKTVd 輸入車買うならオーラニスモ買うわ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-dDaQ [42.147.241.154])
2022/03/25(金) 14:14:07.23ID:n7kznY/t0 >>246
安い車ほど修理されずに放置されるというデータもどこかで見たな
ポルシェなんかは良い例で7割以上の911はまだ走ってるんだっけ?
いい車は廃車にされず乗る続けられるから故障の費用が高くなるということ
トヨタあたりは2代前になると、あんだけたくさんいたのに街で見なくなるから
故障イコール廃車で費用が安くなるんじゃない?
安い車ほど修理されずに放置されるというデータもどこかで見たな
ポルシェなんかは良い例で7割以上の911はまだ走ってるんだっけ?
いい車は廃車にされず乗る続けられるから故障の費用が高くなるということ
トヨタあたりは2代前になると、あんだけたくさんいたのに街で見なくなるから
故障イコール廃車で費用が安くなるんじゃない?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f28-bSSa [118.0.121.5])
2022/03/25(金) 14:39:40.67ID:tZyrt0aP0 勝手な妄想垂れ流しは恥ずかしい
長く乗り続ける車ベスト15…信頼性、安全性、所有コストに優れる日本車が独占
自動車調査会社のiSeeCars.comは、元の所有者が15年以上保管している車のリストをまとめ、すべての車が日本の自動車メーカー(トヨタ、スバル、ホンダ)によって製造されている
リストにある15台のうち、10台はトヨタ製
長く乗り続ける車ベスト15…信頼性、安全性、所有コストに優れる日本車が独占
自動車調査会社のiSeeCars.comは、元の所有者が15年以上保管している車のリストをまとめ、すべての車が日本の自動車メーカー(トヨタ、スバル、ホンダ)によって製造されている
リストにある15台のうち、10台はトヨタ製
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-rZL6 [163.49.214.37])
2022/03/25(金) 15:52:50.46ID:knHt7fWAM w
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b28-4Ddi [114.163.70.133])
2022/03/25(金) 16:25:24.37ID:HbhA4E+M0 >>249
ナローなんて激減してるけどな。
思い入れがある車は長期間保有するってのは何処の国でも同じだと思う。
>トヨタあたりは2代前・・・
ホンダなら納得するがw
普通にトヨタでも未だにセルシオとか普通に走っているし、初代VitsやSRノアもよく見る。
レジェンドとか初代ステップ、fitはまぁ見ない、ゴキブリのようだった2台目fitは何処に行ったんだろうレベル。
でもEK9は走っているよね、それ以降のシビックは見ないけどな。
現行シビックも見ないし先代はrype-R以外はエリーゼやフェラーリ以下の目撃回数。
ナローなんて激減してるけどな。
思い入れがある車は長期間保有するってのは何処の国でも同じだと思う。
>トヨタあたりは2代前・・・
ホンダなら納得するがw
普通にトヨタでも未だにセルシオとか普通に走っているし、初代VitsやSRノアもよく見る。
レジェンドとか初代ステップ、fitはまぁ見ない、ゴキブリのようだった2台目fitは何処に行ったんだろうレベル。
でもEK9は走っているよね、それ以降のシビックは見ないけどな。
現行シビックも見ないし先代はrype-R以外はエリーゼやフェラーリ以下の目撃回数。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-74Hl [27.142.26.164])
2022/03/26(土) 00:23:57.89ID:CkGphG660 >>249
まあそうかも知れない。だからポルシェが故障の費用が高いってことかな。
結局直す場合、ディーラーとかに頼むからなかなかランキングとかにはならない。
調査でもしない限りは分からないってことだろうね
。
調査結果としては、ドイツ車勢がかなり悪い結果になっているんだけど。
まあそうかも知れない。だからポルシェが故障の費用が高いってことかな。
結局直す場合、ディーラーとかに頼むからなかなかランキングとかにはならない。
調査でもしない限りは分からないってことだろうね
。
調査結果としては、ドイツ車勢がかなり悪い結果になっているんだけど。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-c3Jc [126.63.155.248])
2022/03/26(土) 02:07:51.67ID:eExLMlHk0 古い車は廃車だけじゃなく海外に出ていくのが多いからね
輸入車なんかも日本でメンテ受けてきた個体は価値が上がって再輸出されてるから
輸入車なんかも日本でメンテ受けてきた個体は価値が上がって再輸出されてるから
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-74Hl [27.142.26.164])
2022/03/26(土) 11:04:55.22ID:CkGphG660 PSAはトヨタ、ルノーは日産の部品を多用しているのに対して、ドイツは中国依存が高いからなぁ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffba-DLZh [183.176.173.217])
2022/03/27(日) 10:44:56.47ID:cAwMD5cE0 ラパンも電pつくってね。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-qycL [153.181.11.8])
2022/03/27(日) 12:36:35.92ID:mJEoVdK70 電パとは電動パワーステアリングのことだと思っていたがいまは電Pのことなのか
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fd5-+Ivz [222.149.28.24])
2022/03/27(日) 15:05:20.04ID:56j0g3VK0 まあ、2022年現在、パワステと言えばほぼ電動の時代になっちゃったからなあ。わざわざ
言わなくなったということもあるのかも。
言わなくなったということもあるのかも。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-/Hy8 [14.13.145.129])
2022/03/27(日) 23:01:58.74ID:XfbqBjwv0 EPS
EPB
EPB
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-cvlo [126.166.62.201])
2022/03/28(月) 08:29:06.72ID:MzmV2rmhp 新型ルーテシア乗りです
会社のクルマがヤリス1.5ガソリン
日々使っているので比較します
1.パワーはルノー圧勝 3気筒と4気筒も
全く違うしトルクも全く違う
ルーテシアはスポーツカーみたい
ヤリスはエンジンの回転がパサパサ
2.ヤリスは法人車を兼ねているのが
個人的には買いたくないところ
化粧して個人用に見せても
法人用の事務的なスタイル
3.ルノーはオシャレ 芸術の国のクルマ
女が追っかけるヴィトンとかフランスの
ものが多いことも納得してしまった
4.故障しなきゃルノーがいいな
前ナンバーが低すぎて気を使うとか
ばかみたいな欠陥があるが、
日産ティーダだと思って故障しないと
願うしかないな
会社のクルマがヤリス1.5ガソリン
日々使っているので比較します
1.パワーはルノー圧勝 3気筒と4気筒も
全く違うしトルクも全く違う
ルーテシアはスポーツカーみたい
ヤリスはエンジンの回転がパサパサ
2.ヤリスは法人車を兼ねているのが
個人的には買いたくないところ
化粧して個人用に見せても
法人用の事務的なスタイル
3.ルノーはオシャレ 芸術の国のクルマ
女が追っかけるヴィトンとかフランスの
ものが多いことも納得してしまった
4.故障しなきゃルノーがいいな
前ナンバーが低すぎて気を使うとか
ばかみたいな欠陥があるが、
日産ティーダだと思って故障しないと
願うしかないな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4f-eD1W [133.159.148.119])
2022/03/28(月) 10:27:12.88ID:Iq3KMp2YM ヤリスが嫌いって事はよく分かった
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-oWZI [113.147.105.54])
2022/03/28(月) 10:45:43.25ID:nwZ1D2Kc0 比べる車格が違うわなぁ
ルーテシアなら最低でもアクアと比較しないと
ヤリスならトゥインゴ
ルーテシアなら最低でもアクアと比較しないと
ヤリスならトゥインゴ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-IEUS [49.96.10.198])
2022/03/28(月) 11:28:56.09ID:i13/Xv5rd 新型アクアも3気筒化のネガが出て上質感に欠ける
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-VZrB [126.253.246.99])
2022/03/28(月) 11:39:43.99ID:j81RLfhWr ルノー・日産の販促活動が目障りだ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-xWZX [106.130.100.197])
2022/03/28(月) 11:42:17.66ID:ZBFunwzja266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-+Ivz [42.147.241.154])
2022/03/28(月) 11:58:22.95ID:u/y5/aI/0 >>265
毎日食べてる飯がマックとサイゼリアとコンビニ弁当で良い人ですか?w
毎日食べてる飯がマックとサイゼリアとコンビニ弁当で良い人ですか?w
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-74Hl [27.142.26.164])
2022/03/28(月) 12:07:31.46ID:oJY8Kkoz0 ルノーユーザーは「違いのわかる人だけ乗ってるんだぜ」みたいな優越感で乗ってる人
多いと思うので、販促はしないんじゃないかな。
比較も無意味。日々の燃費気にする人は外車乗らないと思うよ。価値観が違う。
自分はこれが良いと思うから乗ってる。で良いと思う。
多いと思うので、販促はしないんじゃないかな。
比較も無意味。日々の燃費気にする人は外車乗らないと思うよ。価値観が違う。
自分はこれが良いと思うから乗ってる。で良いと思う。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f28-UB4d [118.0.121.5])
2022/03/28(月) 12:22:36.41ID:0K9LUGjD0 何を言っても燃費が悪くて乗り心地が良くない出来の悪い車は売れない
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-UUyU [114.163.70.133])
2022/03/28(月) 12:46:45.13ID:MnaXZf2D0 3気筒でもGRヤリスならブッチw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-74Hl [27.142.26.164])
2022/03/28(月) 13:01:29.14ID:oJY8Kkoz0 普通に考えたらGRヤリス買うくらいならポルシェケイマン買うんじゃないかな。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffba-DLZh [183.176.173.217])
2022/03/28(月) 13:28:05.65ID:8qp7NsTH0 車スレってなんで、定期的にキ○ガイがわくの?
特にコンパクトカースレ、コンパクトカーなんてどのメーカーも価格帯も装備も同じようなもんだし、好みの問題でしょ
特にコンパクトカースレ、コンパクトカーなんてどのメーカーも価格帯も装備も同じようなもんだし、好みの問題でしょ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-+Ivz [42.147.241.154])
2022/03/28(月) 13:32:02.74ID:u/y5/aI/0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-UUyU [114.163.70.133])
2022/03/28(月) 13:48:22.07ID:MnaXZf2D0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-74Hl [27.142.26.164])
2022/03/28(月) 14:16:51.09ID:oJY8Kkoz0 ぶっちゃけGRヤリス乗ったことあるってだけで変人だと思うぞ。
あの値段でヤリスとか考えられん。スポーツカーなぞ買う気はないが、その値段出して買うならケイマンTにする。
GRヤリスなぞねこまたぎじゃないか?普通。
あの値段でヤリスとか考えられん。スポーツカーなぞ買う気はないが、その値段出して買うならケイマンTにする。
GRヤリスなぞねこまたぎじゃないか?普通。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-3Xg0 [42.147.241.154])
2022/03/28(月) 14:27:38.59ID:u/y5/aI/0 >>273
それルーテシア乗っての感想か?
GRヤリスはスポーツカーとしては乗り心地ましなだけで、
乗り心地がいい車ではない
フランス車はシートがいいし、基本猫足でダンパーいいの使ってる傾向もあって
スポーツカーや安物コンパクトカーとはまた違うよ
それルーテシア乗っての感想か?
GRヤリスはスポーツカーとしては乗り心地ましなだけで、
乗り心地がいい車ではない
フランス車はシートがいいし、基本猫足でダンパーいいの使ってる傾向もあって
スポーツカーや安物コンパクトカーとはまた違うよ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-xWZX [106.129.142.48])
2022/03/28(月) 15:10:02.05ID:x9/nx1CWa >>267
それならそれでいいけどここにわざわざ他の車と比較してルノースゲー日本車ダメって言ってる奴おるやんけ
それならそれでいいけどここにわざわざ他の車と比較してルノースゲー日本車ダメって言ってる奴おるやんけ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f55-92Xm [125.205.216.196])
2022/03/28(月) 15:42:35.20ID:eFBX5d3y0 ヤリス→下駄車
ノート、ルーテシア→高級コンパクト
土俵が違うやろ
ノート、ルーテシア→高級コンパクト
土俵が違うやろ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-PUzi [111.96.230.187])
2022/03/28(月) 15:47:36.99ID:wrn7vxn90 どこが高級だよいい加減にしろ業者野郎
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-MXRw [106.146.70.123])
2022/03/28(月) 15:50:06.56ID:ahe7yIhxa 言うほどルーテシアは高くない
むしろコスパいい
モリモリヤリスより安いんじゃね?
むしろコスパいい
モリモリヤリスより安いんじゃね?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-UUyU [114.163.70.133])
2022/03/28(月) 17:49:44.32ID:MnaXZf2D0 >>275
猫足ワロスwww
猫足って語られたのはプジョーの205〜406辺りまでだぞ。
ルノーが猫足って聞いた事ねぇし何処の国の話なんだ?
イメージはFストローク少なくてFF使いの神Jラニョッティが跳ねて苦労してた記憶しかない。
プジョーも307辺りからFがドイツ系の足の硬さでこんなに掴むのかと思ったくらい。
リアのストロークで上手く誤魔化しているからだけどな。
ルノーは昔5の乗って以来試乗する気すら起きん。
猫足ワロスwww
猫足って語られたのはプジョーの205〜406辺りまでだぞ。
ルノーが猫足って聞いた事ねぇし何処の国の話なんだ?
イメージはFストローク少なくてFF使いの神Jラニョッティが跳ねて苦労してた記憶しかない。
プジョーも307辺りからFがドイツ系の足の硬さでこんなに掴むのかと思ったくらい。
リアのストロークで上手く誤魔化しているからだけどな。
ルノーは昔5の乗って以来試乗する気すら起きん。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f55-92Xm [125.205.216.196])
2022/03/28(月) 18:13:56.42ID:eFBX5d3y0 >>279
下駄に盛るやつとかおらんやろ
下駄に盛るやつとかおらんやろ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-74Hl [27.142.26.164])
2022/03/28(月) 18:21:27.30ID:oJY8Kkoz0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-PuyX [60.109.149.93])
2022/03/28(月) 18:59:08.19ID:wJuRlBoC0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-+Ivz [42.147.241.154])
2022/03/28(月) 19:19:26.31ID:u/y5/aI/0 フランス車を猫足というのは普通のことだよ
プジョーのことだけだと思ってるのはシンボルの形状から販売時の売り文句によく言われるからだ
ルノーもシトロエンも昔から猫足いわれてる
ルノーやシトロエン行って聞いてみるといい
プジョーのことだけだと思ってるのはシンボルの形状から販売時の売り文句によく言われるからだ
ルノーもシトロエンも昔から猫足いわれてる
ルノーやシトロエン行って聞いてみるといい
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-PuyX [126.193.83.18])
2022/03/28(月) 19:46:33.80ID:KIBsoFPZp286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fbf-QEpm [221.12.209.10])
2022/03/28(月) 20:12:57.18ID:ScPt0xao0 プジョーの猫足、シトロエンのハイドロの魔法の絨毯とかは聞いた事あるけどルノーの足を何かに例えたのって聞いた事ないなそういえば
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-UUyU [114.163.70.133])
2022/03/28(月) 20:33:06.33ID:MnaXZf2D0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-+Ivz [42.147.241.154])
2022/03/28(月) 21:11:12.86ID:u/y5/aI/0 フランス車が猫足言われてるの知らんの多いんだな
コンパクトカースレのレベルならしょうがないのかな?
無知をさらしてるのがわからないとはw
最近ドイツ車的になって猫足感が薄れてきてはいるがね
コンパクトカースレのレベルならしょうがないのかな?
無知をさらしてるのがわからないとはw
最近ドイツ車的になって猫足感が薄れてきてはいるがね
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-+Ivz [42.147.241.154])
2022/03/28(月) 21:15:11.52ID:u/y5/aI/0 GRヤリスはクラス上のWRXやシビックR並の値段だからね
その2台もCセグで十分高いと言われるくらいなのに
トヨタが作ると高くなると言われるのもしょうがない
その2台もCセグで十分高いと言われるくらいなのに
トヨタが作ると高くなると言われるのもしょうがない
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-ZJ09 [153.237.188.187])
2022/03/28(月) 21:23:07.20ID:QHsuALV3M >>288
誰も言わんからや。
誰も言わんからや。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-x27W [123.225.194.10])
2022/03/28(月) 21:23:21.26ID:D3VAAgyN0 猫足なんて、一人の評論家が言ったのが
権威的に広まっただけだよ
猫みたいな感じではないし
権威的に広まっただけだよ
猫みたいな感じではないし
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-x27W [123.225.194.10])
2022/03/28(月) 21:24:27.40ID:D3VAAgyN0 そもそも猫足って意味不明w
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-PUzi [111.96.230.187])
2022/03/28(月) 21:38:20.74ID:wrn7vxn90 猫足?…あーハイドロね…え、プジョー?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffba-DLZh [183.176.173.217])
2022/03/28(月) 22:49:38.81ID:8qp7NsTH0 スイスポに比べたら全部ごみ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-PuyX [126.193.83.18])
2022/03/28(月) 23:19:05.24ID:KIBsoFPZp296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-PuyX [126.193.83.18])
2022/03/28(月) 23:22:09.89ID:KIBsoFPZp297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-oWZI [113.147.105.54])
2022/03/28(月) 23:44:27.09ID:nwZ1D2Kc0 >>294
スズキwwe
スズキwwe
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-VZrB [126.209.19.217])
2022/03/29(火) 00:06:07.45ID:WJX6eWTM0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-x27W [123.225.194.10])
2022/03/29(火) 00:12:23.12ID:rXPNQESE0 スイスポだけは遠慮しときますw
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-74Hl [27.142.26.164])
2022/03/29(火) 00:17:28.10ID:Jhds4JVA0 猫足はプジョーが自分で言い始めた(キャッチコピー?)
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-74Hl [27.142.26.164])
2022/03/29(火) 00:27:18.15ID:Jhds4JVA0 >>294
スイスポも悪くはないが、足周り固いけど跳ねる(バネ感がある気がするな)
ブレーキはカックンだし。
ゴルフやルーテシアは足周り固いけどハネない。
ゴルフとルーテシア比べると、ルーテシアは最初の当たりが柔かい。
スイスポも悪くはないが、足周り固いけど跳ねる(バネ感がある気がするな)
ブレーキはカックンだし。
ゴルフやルーテシアは足周り固いけどハネない。
ゴルフとルーテシア比べると、ルーテシアは最初の当たりが柔かい。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-PuyX [126.34.30.1])
2022/03/29(火) 01:29:59.53ID:a2/wV6Ybp スイスポは悪くはないよ
新車200万円で買える世界中のクルマでは最速だろう
マイナーで少し対策もして来てる
フロントの片押しキャリパーが評判悪かったので品番変えて来て片押しの逆側の押さえ爪が太くなった
リヤ周りのスポット打点増しが12ヶ所から14に増えた
構造接着剤の採用は無し
フロントロアアームも品番が同じまま変更
ハブベアリングも変更
皆知らないがフロントダンパーのアウター径はマイナーで48mmから50mmへ
ゴルフGTIの55mmには遠く及ばないがGRヤリスの40mmは遥かに凌駕する(ヤリスは最初からレース向けなのでヘコイのしか付いてないらしく間違えてもノーマルで乗るクルマじゃないが)
ちなみに旧テネコではないモンローのダンパー
ボディ周りの強化に関してはスズキモンスターてボディダンパー、フロント/リヤブレース、フロントアッパーマウントが揃ったので問題ないだろう
おそらくだがルーテシア、208、アバルト500には完勝
ルーテシアRS、ポロGTI 辺りで苦戦なのでは?
スイスポ借りれるなら山手トンネルの五反田⇔大井南の程よいカーブと直線が連続するシチュエーションで試して見ると良い
腕に覚えがあるドライバーなら相手がセミプロ以上で無い限りはポルシェですらまず抜かれる事は無いんじゃないかな
大井側から入ると最初の2キロの左カーブから始まって腕とタイヤで差がハッキリするので面白いよ
新車200万円で買える世界中のクルマでは最速だろう
マイナーで少し対策もして来てる
フロントの片押しキャリパーが評判悪かったので品番変えて来て片押しの逆側の押さえ爪が太くなった
リヤ周りのスポット打点増しが12ヶ所から14に増えた
構造接着剤の採用は無し
フロントロアアームも品番が同じまま変更
ハブベアリングも変更
皆知らないがフロントダンパーのアウター径はマイナーで48mmから50mmへ
ゴルフGTIの55mmには遠く及ばないがGRヤリスの40mmは遥かに凌駕する(ヤリスは最初からレース向けなのでヘコイのしか付いてないらしく間違えてもノーマルで乗るクルマじゃないが)
ちなみに旧テネコではないモンローのダンパー
ボディ周りの強化に関してはスズキモンスターてボディダンパー、フロント/リヤブレース、フロントアッパーマウントが揃ったので問題ないだろう
おそらくだがルーテシア、208、アバルト500には完勝
ルーテシアRS、ポロGTI 辺りで苦戦なのでは?
スイスポ借りれるなら山手トンネルの五反田⇔大井南の程よいカーブと直線が連続するシチュエーションで試して見ると良い
腕に覚えがあるドライバーなら相手がセミプロ以上で無い限りはポルシェですらまず抜かれる事は無いんじゃないかな
大井側から入ると最初の2キロの左カーブから始まって腕とタイヤで差がハッキリするので面白いよ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-oWZI [113.147.105.54])
2022/03/29(火) 02:38:46.21ID:ZDH+U6tz0 スイスポねぇ
スタタボ以下
スタタボ以下
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7b-dreN [106.73.167.224])
2022/03/29(火) 04:36:49.08ID:FlwocrEF0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-bMtT [106.128.100.81])
2022/03/29(火) 05:08:20.50ID:9s826/j6a 最近の車価格上昇でさらに安く感じるスイスポ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-1JfD [49.98.217.28])
2022/03/29(火) 07:03:12.90ID:/2/tebxXd 次はスイスポにしようかな。でもハイオク仕様ってのが・・・。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa3-nQMq [202.214.198.211])
2022/03/29(火) 10:01:38.56ID:R7KB6BPFM レギュラーでさえ200円超えると言われてるのに
更に高い値段払ってハイオク入れるのにスイスポとか。。
更に高い値段払ってハイオク入れるのにスイスポとか。。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-74Hl [27.142.26.164])
2022/03/29(火) 10:02:50.40ID:Jhds4JVA0 >>302
FSWでルーテシアに追いつかれて道譲ってた動画があるが
FSWでルーテシアに追いつかれて道譲ってた動画があるが
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-9sP5 [106.146.40.187])
2022/03/29(火) 10:03:58.30ID:/rQY40j7a >>305
スイスポも時期値上げするだろうよ
スイスポも時期値上げするだろうよ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f55-92Xm [125.205.216.196])
2022/03/29(火) 10:22:13.23ID:4OEdf2du0 スイスポじゃなくてスイフトでええよ、馬力ないから高速で追い越しにもたつくくらいしか問題はない
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp33-PuyX [126.233.202.180])
2022/03/29(火) 10:39:49.32ID:JJFYWGTop >>304
このスレ住人って知らずにスイスポの批判をするソース厨だらけ
このスレ住人って知らずにスイスポの批判をするソース厨だらけ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp33-PuyX [126.233.202.180])
2022/03/29(火) 10:42:09.43ID:JJFYWGTop >>309
その前にカローラだかヤリスだか86だかがスポーツモデルを1.4Tに統一するので統合の可能性も高い
その前にカローラだかヤリスだか86だかがスポーツモデルを1.4Tに統一するので統合の可能性も高い
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp33-PuyX [126.233.218.22])
2022/03/29(火) 11:14:40.30ID:71OEYLOAp でもこれからの自動車って10年おきにバッテリー代80万か新車を残クレ債務として払い続けるメーカーの養分として生きて行くのかねえ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd1f-0oOn [1.72.9.64])
2022/03/29(火) 12:12:23.96ID:yK4eye0ldNIKU スイスポだけはやだなぁ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5fa4-oWZI [118.240.214.28])
2022/03/29(火) 12:35:32.16ID:T6xPoG290NIKU スズキがやだ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa23-9sP5 [106.146.40.187])
2022/03/29(火) 13:26:03.34ID:/rQY40j7aNIKU >>313
HVはバッテリー80万もしないぞ e-POWERは知らないが
HVはバッテリー80万もしないぞ e-POWERは知らないが
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5f54-VZrB [126.209.19.164])
2022/03/29(火) 18:27:35.29ID:4zwdZxiB0NIKU 日産wが やだ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5f30-ZmNH [118.14.164.252])
2022/03/29(火) 19:19:02.01ID:YQ3BGuM70NIKU マウント取り合いのスッドレはこちらですか?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7f88-74Hl [27.142.26.164])
2022/03/29(火) 19:24:26.40ID:Jhds4JVA0NIKU トヨタだけは嫌だ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ff2b-+Ivz [121.102.58.162])
2022/03/29(火) 20:29:43.54ID:KfDEbQ4e0NIKU 「現時点では、米国市場に『GRヤリス』は投入されていない。現地では、『ヤリス』が属するサブコンパクトカー市場は縮小傾向にあり、GRヤリスよりも車体がひと回り大きいカローラベースの高性能モデルとして、GRカローラが導入される可能性がある。」
4月1日にGRパッソは出なさそうだな。でも、GRヤリスがコンパクトって、アメリカ人、太すぎ
4月1日にGRパッソは出なさそうだな。でも、GRヤリスがコンパクトって、アメリカ人、太すぎ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd9f-92Xm [49.98.42.46])
2022/03/29(火) 20:42:07.44ID:pHkAxW1LdNIKU ピックアップトラックが大正義の国やし。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5f54-PuyX [60.109.149.93])
2022/03/29(火) 23:08:17.47ID:j+Jpx0vo0NIKU >>316
BEVの話だろ
BEVの話だろ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ff88-oWZI [113.147.105.54])
2022/03/29(火) 23:35:03.39ID:ZDH+U6tz0NIKU ホンダだけはヤダ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-74Hl [27.142.26.164])
2022/03/30(水) 00:24:32.61ID:+H5jnxPR0 GRヤリスって言ってる奴はGRヤリスに乗っていない…でもなぜか分からんが自慢する。
自分なら恥ずかしくてあんなちょいワル髭オヤジ顔の車よう乗れんわ。
自分なら恥ずかしくてあんなちょいワル髭オヤジ顔の車よう乗れんわ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-PuyX [60.109.149.93])
2022/03/30(水) 18:50:38.71ID:TpqwhRd90 確かに10年後冷静になったら恥ずかしいだろうな
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-UUyU [114.163.70.133])
2022/03/30(水) 19:00:12.61ID:dJD4vBlt0 10年後か・・・たぶん死んでるw
GRヤリスは今でも駐車場に余裕が有れば欲しいなぁ。
30年以上前からホモロゲモデル好きだったし実際乗ってたし。
爺だと安楽装備が欲しくなるから仕方なくオーラ四駆だよ。
GRヤリスは今でも駐車場に余裕が有れば欲しいなぁ。
30年以上前からホモロゲモデル好きだったし実際乗ってたし。
爺だと安楽装備が欲しくなるから仕方なくオーラ四駆だよ。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-Eh+T [49.97.109.138])
2022/03/30(水) 19:17:56.30ID:89OMc2+Wd オーラ買ったのは見る目があるね
コンパクトカーでは1番だろうから
コンパクトカーでは1番だろうから
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-oWZI [113.147.105.54])
2022/03/30(水) 20:09:38.90ID:E77bFXF10 一番はオーラニスモ
二番はノートオーテック
二番はノートオーテック
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-UUyU [114.163.70.133])
2022/03/30(水) 20:19:43.32ID:dJD4vBlt0 オーラ四駆とGRヤリスRCと迷った結果だ。
この2車種しかコンパクトクラスで常時四駆無いからという理由だけ。
オーラ四駆は安定しすぎて全く危うさが無いからつまらないという人もいるやもしれん。
ノートオーテックは革シートがマトモならそれでも良かったんだがねぇ。
ヘルニア持ちからするとオーラ革と2グレードくらいの差を感じた。
この2車種しかコンパクトクラスで常時四駆無いからという理由だけ。
オーラ四駆は安定しすぎて全く危うさが無いからつまらないという人もいるやもしれん。
ノートオーテックは革シートがマトモならそれでも良かったんだがねぇ。
ヘルニア持ちからするとオーラ革と2グレードくらいの差を感じた。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-VZrB [126.209.10.197])
2022/03/30(水) 21:52:28.95ID:qeHSJXOE0 破綻寸前の日産ヨイショは、
虚しさしか残らないよ
虚しさしか残らないよ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-74Hl [27.142.26.164])
2022/03/30(水) 22:31:31.27ID:+H5jnxPR0 馬力上げりゃ客が食いつくってんで馬力だけ上げてみました車オンパレードのトヨタの方が虚しいんじゃないかな
https://www.youtube.com/watch?v=BgkQhPZI2Cw
アウトバーンのシーン笑える。
https://www.youtube.com/watch?v=BgkQhPZI2Cw
アウトバーンのシーン笑える。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-VZrB [126.205.200.76])
2022/03/31(木) 00:10:51.60ID:2NYrYCCRr 日産馬鹿信者の悪あがきが笑える
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-74Hl [27.142.26.164])
2022/03/31(木) 00:25:46.84ID:YUsgqvlN0 俺のどこが日産w
ルノーだってば
昔からエンジンのパワー上げるときは足回りも手を入れる日産含めて他社とパワーだけ上げて他は放っておくトヨタ
って言う認識があってだな。トヨタ車は買わんって決めてんだわ。
ルノーだってば
昔からエンジンのパワー上げるときは足回りも手を入れる日産含めて他社とパワーだけ上げて他は放っておくトヨタ
って言う認識があってだな。トヨタ車は買わんって決めてんだわ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f28-UB4d [118.0.121.5])
2022/03/31(木) 00:46:47.03ID:bJtnd3Bt0 「LS AUTOBAHN」で検索すれば現行のが出てくるのに、わざわざ13年も前のを貼る意味が分からない
レス内容も前から見てるけど軽い知的障害っぽいな
レス内容も前から見てるけど軽い知的障害っぽいな
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-74Hl [27.142.26.164])
2022/03/31(木) 01:19:00.56ID:YUsgqvlN0 >>334
現行を出す理由がないと思うんだが。あんたの方が頭悪いんじゃないの?
馬力だけ上げてカーブも曲がれないような車を作っている例を出しただけだろ
なんで最新型じゃないといけない?
ぶっ飛んだ意見ばかりで呆れ返るよ。
現行を出す理由がないと思うんだが。あんたの方が頭悪いんじゃないの?
馬力だけ上げてカーブも曲がれないような車を作っている例を出しただけだろ
なんで最新型じゃないといけない?
ぶっ飛んだ意見ばかりで呆れ返るよ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f28-UB4d [118.0.121.5])
2022/03/31(木) 01:48:23.43ID:bJtnd3Bt0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-xWZX [14.13.32.224])
2022/03/31(木) 06:34:18.48ID:9YEm67ek0 アクアやスイフトって燃費や走りのための軽量化のためにドアとか薄いけど
軽自動車ってこれより薄いの?
軽自動車ってこれより薄いの?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f09-sItr [221.171.42.129])
2022/03/31(木) 07:13:51.60ID:yhvjFfCB0 33スイスポのドアはワゴンRクラス、下手すれば軽バンのより軽いまであるけど
そこまで薄くはない
そこまで薄くはない
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-3Xg0 [133.106.156.184])
2022/03/31(木) 07:21:08.38ID:yzFuCmv6M 側面衝突に対応できてるんだから気にすることはない
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-Caoh [150.66.76.182])
2022/03/31(木) 09:04:10.36ID:NpVujIRHM 安全性だと、軽のトールよりソリオやルーミーが上?
後ろはそんな気がするけど、前面や側面はそんなに変わらない??
後ろはそんな気がするけど、前面や側面はそんなに変わらない??
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-PuyX [60.109.149.93])
2022/03/31(木) 10:44:29.09ID:CClrInZ+0 >>337
120kgの軽量化をしてたら一番減らすのドアと屋根だから当たり前だろうな
側面衝突要件の大半はBピラーなんだし所詮はドアもヒンジとドアストライカーの3箇所で保っている訳で
特にスイフトみたいな海外比率8割以上、うち欧州比率2割の車種ではボディ鋼板は税制上現地調達が多いので日本のような高強度の物は使えず、そもそもハイテン鋼もハイテンシルと呼ぶように引っ張り強度に特化した物だから衝突に対する物と言うより走りの剛性の為のものだから世界中のコンパクトカーに対して安全性を疑った方が良いかと
120kgの軽量化をしてたら一番減らすのドアと屋根だから当たり前だろうな
側面衝突要件の大半はBピラーなんだし所詮はドアもヒンジとドアストライカーの3箇所で保っている訳で
特にスイフトみたいな海外比率8割以上、うち欧州比率2割の車種ではボディ鋼板は税制上現地調達が多いので日本のような高強度の物は使えず、そもそもハイテン鋼もハイテンシルと呼ぶように引っ張り強度に特化した物だから衝突に対する物と言うより走りの剛性の為のものだから世界中のコンパクトカーに対して安全性を疑った方が良いかと
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-92Xm [49.98.42.225])
2022/03/31(木) 18:10:28.58ID:5fOHjZcgd >>337
ハイトール軽自動車は衝突安全性を確保するために補強して逆に重たくなってる
ハイトール軽自動車は衝突安全性を確保するために補強して逆に重たくなってる
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-74Hl [27.142.26.164])
2022/03/31(木) 22:12:45.51ID:YUsgqvlN0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800 5f28-UB4d [118.0.121.5])
2022/04/01(金) 00:48:16.07ID:/iDG4Ubl0USO345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W 7f88-74Hl [27.142.26.164])
2022/04/01(金) 00:57:55.03ID:muHkaZT40USO346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800 5f28-UB4d [118.0.121.5])
2022/04/01(金) 01:03:39.10ID:/iDG4Ubl0USO そうハッキリ発言してるし、字幕にもなってるだろ
日本語分からないの?
そういうところが知的障害っぽいんだよな
日本語分からないの?
そういうところが知的障害っぽいんだよな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-74Hl [27.142.26.164])
2022/04/01(金) 20:14:46.86ID:muHkaZT40 >>346
普通に考えたら直接車が悪いとは言えないから
タイヤかなと言ってるって分かるんじゃない?
アイシンの社長も言葉を濁していたらしいじゃない。
ストレートにトヨタに喧嘩売るわけないじゃない。
相変わらず頭悪いな
普通に考えたら直接車が悪いとは言えないから
タイヤかなと言ってるって分かるんじゃない?
アイシンの社長も言葉を濁していたらしいじゃない。
ストレートにトヨタに喧嘩売るわけないじゃない。
相変わらず頭悪いな
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-74Hl [27.142.26.164])
2022/04/01(金) 20:17:15.01ID:muHkaZT40 当時出て間もないのに坊主になってるわけないし。
アイシンの社長がそんなになるまでタイヤ替えないとでも思ってるの?
やっぱりバカじゃん。
アイシンの社長がそんなになるまでタイヤ替えないとでも思ってるの?
やっぱりバカじゃん。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-+Ivz [42.147.241.154])
2022/04/01(金) 23:36:38.65ID:6vKOvT2/0 トヨタは昔から100km/h以上はダメダメだと言われてただろ?
ボディとエンジンでかくしただけでBMWやメルセデスにはならないってことだよ
ボディとエンジンでかくしただけでBMWやメルセデスにはならないってことだよ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a28-Arzs [123.225.194.10])
2022/04/02(土) 00:35:17.16ID:Wa6KODFa0 ID:6vKOvT2/0
www
www
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0528-2JBZ [118.0.121.5])
2022/04/02(土) 01:22:21.59ID:ffo/61qA0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-ghHb [27.142.26.164])
2022/04/02(土) 01:36:48.90ID:cLidY1Ls0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0528-2JBZ [118.0.121.5])
2022/04/02(土) 02:12:37.43ID:ffo/61qA0 もはや内容ゼロで何が言いたいのかさっぱり
煽りじゃなくてこっちは本当におまえが知的障害だと思ってるから
言っとくけど>>347 の「アイシンの社長」も完全に間違ってるからな
日本語すら理解できないと判断するしかないわ
煽りじゃなくてこっちは本当におまえが知的障害だと思ってるから
言っとくけど>>347 の「アイシンの社長」も完全に間違ってるからな
日本語すら理解できないと判断するしかないわ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-WGUX [126.233.255.54])
2022/04/02(土) 13:27:28.40ID:t3F1gCmcp アイシンが自動車評論家を相手にはせんでしょ
そいつの媒体の雑誌社にアイシンかトヨタの広告宣伝担当が電話でもして雑談したらオシマイだから
YouTubeの小遣い欲しさに本業の仕事が1本ずつ無くなるのは致命的
今や海外比率9割、中華向け安価版ゴルフから始まってトヨタ以外も次々に採用してるから
そいつの媒体の雑誌社にアイシンかトヨタの広告宣伝担当が電話でもして雑談したらオシマイだから
YouTubeの小遣い欲しさに本業の仕事が1本ずつ無くなるのは致命的
今や海外比率9割、中華向け安価版ゴルフから始まってトヨタ以外も次々に採用してるから
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-ghHb [27.142.26.164])
2022/04/02(土) 13:54:46.96ID:cLidY1Ls0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-ghHb [27.142.26.164])
2022/04/02(土) 14:00:53.57ID:cLidY1Ls0 レス先間違えた。まあ同類だろうけど。
あんたは知らないだろうけど。
清水和夫は自動車ジャーナリスト界の重鎮で自動車メーカーに顔が効く。
清水和夫も知らないくせに何言ってんだか。アホらしい。
あんたは知らないだろうけど。
清水和夫は自動車ジャーナリスト界の重鎮で自動車メーカーに顔が効く。
清水和夫も知らないくせに何言ってんだか。アホらしい。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2188-dYSB [42.147.241.154])
2022/04/02(土) 16:53:40.13ID:PqqsR9ou0 清水さんが今のようにトヨタに取り込まれる前の発言だな
トヨタはマークXやクラウン、LS、86やスープラに及んでも後輪駆動車作らせると
オーバーステアな足回りの車しか作れない
それを無理やり電子制御で過剰に押さえこんでるだけ
だから電子制御が間に合わないような高速、高負荷時に車体が不安定になってしまう
昔から足に金掛けてないのが根本の原因
トヨタはマークXやクラウン、LS、86やスープラに及んでも後輪駆動車作らせると
オーバーステアな足回りの車しか作れない
それを無理やり電子制御で過剰に押さえこんでるだけ
だから電子制御が間に合わないような高速、高負荷時に車体が不安定になってしまう
昔から足に金掛けてないのが根本の原因
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a55-j4W5 [125.205.216.196])
2022/04/02(土) 17:26:23.25ID:gssgnHGs0 コンパクカースレなんだからヤリスを論じてよ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-WGUX [126.233.250.186])
2022/04/02(土) 17:45:54.60ID:4xqtz8MEp 10年後に恥しくなるデザインのクルマはなあ…
経営者がデザインに口出しし過ぎるんだろうねトヨタ
もっとコンサバにしてくれないと
経営者がデザインに口出しし過ぎるんだろうねトヨタ
もっとコンサバにしてくれないと
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd54-bQ/u [36.240.126.204])
2022/04/02(土) 19:12:06.12ID:+jyWXQUu0 コンサバに徹したら日産の様に経営危機になるぞ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-dYSB [133.106.183.20])
2022/04/02(土) 19:13:25.86ID:QFNPUJcWM362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-TKgE [126.36.151.234])
2022/04/02(土) 19:40:20.29ID:oA28qDw80 逆でしょ経営者がデザインに口出ししたらコンサバになる
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-WGUX [60.109.149.93])
2022/04/02(土) 20:20:29.57ID:fbvmiO6z0 ならないっしょトヨタに限ってはw
あのプリウスの奴さんテールとかw
あのプリウスの奴さんテールとかw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0e-bEtf [133.106.140.133])
2022/04/03(日) 09:00:09.51ID:JCOh9jg5M トヨタ以外はエンジン開発やめてみんなEVに移行したんですし
今更そんな話をしましても。
今更そんな話をしましても。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-WGUX [126.167.130.173])
2022/04/03(日) 12:45:51.91ID:zLz1huWwp BMWもVWもメルセデスも既存メーカーはICEまだまだ売ってるしな
CO2クレジット奪い合いだからBEV専業の旨味は減ったし
既に移行済みたいな言い方は相当無理あるだろ
CO2クレジット奪い合いだからBEV専業の旨味は減ったし
既に移行済みたいな言い方は相当無理あるだろ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a55-j4W5 [125.205.216.196])
2022/04/03(日) 16:17:57.07ID:tpy9rHIu0 >>365
そもそもEU勢は現状で電気ヤベーのにどうすんやろ
そもそもEU勢は現状で電気ヤベーのにどうすんやろ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeba-ll2I [183.176.173.217])
2022/04/03(日) 18:55:45.50ID:nKRqq0o10 なんだかんだ言って10後、20年後には、電気が主流になるんじゃない?
だって、欧州がそれを推してるから、世界の秩序はいつも欧州とアメリカから決まる。
だって、欧州がそれを推してるから、世界の秩序はいつも欧州とアメリカから決まる。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-tUYR [1.79.89.253])
2022/04/03(日) 19:05:52.67ID:DZfQrojMd 米国はev推してない様な
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-WGUX [126.167.131.24])
2022/04/03(日) 19:15:23.12ID:N4UeVS9Qp >>367
ここ近年は停電ばかりでウクライナのドタバタでLNGやLPGが値上がりしたりで虫の息のベルリンや、先日の地震で停電起こしてる日本が何とかなると思ってるの?
ウクライナは欧州最下位の年収だからロシアと手を切りたくてこうなった訳だし
日本も原発作るもガス発電作るも10年間で整備必要だし
1個2個10個レベルじゃクルマのEV需要には足りないんだし
原発地熱は数増やすにも法改正いるし風力は安定供給無理だし水力は今回で判ったあの通り
ガソリン売った方が安いから条約脱退と言う手もあるし売り手は沢山いるんだししばらくはこのままかもよ?
日本は放射能処理の技術を磨いた方が良いな
攻殻機動隊だとそれで外圧高まって原子炉テロで東京壊滅して戦争から首都移転になり
最後は処理技術のパテントで経済復興したと言う事らしいけど
ここ近年は停電ばかりでウクライナのドタバタでLNGやLPGが値上がりしたりで虫の息のベルリンや、先日の地震で停電起こしてる日本が何とかなると思ってるの?
ウクライナは欧州最下位の年収だからロシアと手を切りたくてこうなった訳だし
日本も原発作るもガス発電作るも10年間で整備必要だし
1個2個10個レベルじゃクルマのEV需要には足りないんだし
原発地熱は数増やすにも法改正いるし風力は安定供給無理だし水力は今回で判ったあの通り
ガソリン売った方が安いから条約脱退と言う手もあるし売り手は沢山いるんだししばらくはこのままかもよ?
日本は放射能処理の技術を磨いた方が良いな
攻殻機動隊だとそれで外圧高まって原子炉テロで東京壊滅して戦争から首都移転になり
最後は処理技術のパテントで経済復興したと言う事らしいけど
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeba-ll2I [183.176.173.217])
2022/04/03(日) 19:56:27.64ID:nKRqq0o10 なんとかするしかないんだよ
出来なきゃ置いてかれるだけ
出来なきゃ置いてかれるだけ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0530-M/+3 [118.14.164.252])
2022/04/03(日) 20:08:19.47ID:PfVKEYrO0 なる訳が無いな。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM49-11mV [122.25.159.182])
2022/04/03(日) 21:37:43.84ID:Auxi6rk4M >>370
置いていかれるw
EU圏メーカーが置いていかれたからEVに走っただけだろ。
大体電力がEUですら無限にあると思っているんかな。
少なくともベース電力が今の3倍くらい必要になる。このインフラを創るには原発や送電ラインのインフラ構築からやり直す必要がある。
メリットを享受するのは新興国だけよ。
置いていかれるw
EU圏メーカーが置いていかれたからEVに走っただけだろ。
大体電力がEUですら無限にあると思っているんかな。
少なくともベース電力が今の3倍くらい必要になる。このインフラを創るには原発や送電ラインのインフラ構築からやり直す必要がある。
メリットを享受するのは新興国だけよ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2188-fe9w [42.147.241.154])
2022/04/03(日) 22:37:14.21ID:LpIgCbno0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM49-11mV [122.25.159.182])
2022/04/03(日) 22:47:04.87ID:Auxi6rk4M375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2188-fe9w [42.147.241.154])
2022/04/03(日) 23:00:34.05ID:LpIgCbno0 >>374
人に聞く前にベース電力が3倍必要になる理屈を説明してくれよ
人に聞く前にベース電力が3倍必要になる理屈を説明してくれよ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd54-bQ/u [36.240.126.204])
2022/04/04(月) 01:44:32.30ID:1bxNvp8Z0 1〜2割増やせば解決
こういう思考なら、先月の様な電力不足に陥った場合EV車は使用(充電)禁止にしてくれないと、ブラックアウトを招く
こういう思考なら、先月の様な電力不足に陥った場合EV車は使用(充電)禁止にしてくれないと、ブラックアウトを招く
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sdfa-92Yu [49.97.44.154])
2022/04/04(月) 08:55:49.55ID:6oZRhS+6d0404 >>58
資源価格の高騰は円安理由だけじゃないから
今後車が安くで買える時代に戻ることに期待しない方がいいと思う
例えば先日もニッケルが2日間で250%も値上がりしたし(事故みたいなもんだけど)
原油も鉄鋼もアルミもリチウムも値上がりしてるから工業製品が安くなる理由がない
あるいは23年〜24年辺りに世界経済が後退し(という予測もある)始めてこれらの需要が下がれば
安くで買えるかも知れない、という可能性はあるけど
資源価格の高騰は円安理由だけじゃないから
今後車が安くで買える時代に戻ることに期待しない方がいいと思う
例えば先日もニッケルが2日間で250%も値上がりしたし(事故みたいなもんだけど)
原油も鉄鋼もアルミもリチウムも値上がりしてるから工業製品が安くなる理由がない
あるいは23年〜24年辺りに世界経済が後退し(という予測もある)始めてこれらの需要が下がれば
安くで買えるかも知れない、という可能性はあるけど
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン MM0e-ijkz [133.159.151.63])
2022/04/04(月) 09:51:06.59ID:BZYK6T3hM0404 1ヶ月近く前の書き込みに見当違いのレスされても
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW da88-ghHb [27.142.26.164])
2022/04/04(月) 10:35:49.67ID:S8Xg87Q200404 EVについては専門の人が考えてくれるでしょ。
いろいろ問題は出ると思うけどね。EV車って1家庭数日分の電力が蓄電されているから
ゴールデンウィークとかは1車で1日に10日分くらい電力使っちゃいそうだから
今までと同じではなくピークが、やたらデカくなる予想はしている。
そんな電力供給網が作れるかどうかも分からないしね
いろいろ問題は出ると思うけどね。EV車って1家庭数日分の電力が蓄電されているから
ゴールデンウィークとかは1車で1日に10日分くらい電力使っちゃいそうだから
今までと同じではなくピークが、やたらデカくなる予想はしている。
そんな電力供給網が作れるかどうかも分からないしね
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sdfa-92Yu [49.97.44.154])
2022/04/04(月) 11:05:30.21ID:6oZRhS+6d0404 >>378
じゃあ見当の合った見解を教えてくだしあ
じゃあ見当の合った見解を教えてくだしあ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 9554-WGUX [60.109.149.93])
2022/04/04(月) 11:36:21.60ID:DN61aDHZ00404 >>373
あながち3倍は否定出来ないかも
クルマのエネルギー消費ってハンパないらしいから
自動車の普及の遅かった日本は1960年以降のマイカー普及により原油量が異常に増加したらしい
ガソリン消費量も今のエコカーブームの段階で自動車普及前の7から8倍と言われている
https://www.enecho.meti.go.jp/about/whitepaper/2021/html/img/213-1-2.gif
家族1人の月の家庭ガス使用量はガス圧0.1Mpaで2,500リットル
LPG車は意外に速度出すと燃費悪いらしく東京から御殿場まで100kmを120km/h走行すると一度でガス圧20Mpaで33リットル消費
富士山5号目まで1往復すると4人家族1ヶ月分のガスを一度で消費するらしい
なので自動車が普及すると無茶苦茶儲かると踏んだ東京ガスは、一時期必死になってスバル/ボルボ、トヨタ、マツダとCNG車の普及に取り組んでいた
そりゃクルマ1台売れたら売上3倍どころじゃないからな
電力予想は日本の場合は原子力施策論に繋がるから余り積極的に表立って公表はされない
まああながち3倍はハズレではないと思うが
現代の形の電気地下鉄車輌を発明し普及させた電気大国のドイツが今さら停電とか言っているんだから自動車の消費量は半端ないと思うよ
あながち3倍は否定出来ないかも
クルマのエネルギー消費ってハンパないらしいから
自動車の普及の遅かった日本は1960年以降のマイカー普及により原油量が異常に増加したらしい
ガソリン消費量も今のエコカーブームの段階で自動車普及前の7から8倍と言われている
https://www.enecho.meti.go.jp/about/whitepaper/2021/html/img/213-1-2.gif
家族1人の月の家庭ガス使用量はガス圧0.1Mpaで2,500リットル
LPG車は意外に速度出すと燃費悪いらしく東京から御殿場まで100kmを120km/h走行すると一度でガス圧20Mpaで33リットル消費
富士山5号目まで1往復すると4人家族1ヶ月分のガスを一度で消費するらしい
なので自動車が普及すると無茶苦茶儲かると踏んだ東京ガスは、一時期必死になってスバル/ボルボ、トヨタ、マツダとCNG車の普及に取り組んでいた
そりゃクルマ1台売れたら売上3倍どころじゃないからな
電力予想は日本の場合は原子力施策論に繋がるから余り積極的に表立って公表はされない
まああながち3倍はハズレではないと思うが
現代の形の電気地下鉄車輌を発明し普及させた電気大国のドイツが今さら停電とか言っているんだから自動車の消費量は半端ないと思うよ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2188-fe9w [42.147.241.154])
2022/04/04(月) 23:33:32.11ID:dUp93U8c0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-WGUX [60.109.149.93])
2022/04/05(火) 01:43:27.63ID:gNY9X9dq0 「あながち」「否定できないかも」と前置きして
断言はしたつもりは無いんだが
頭悪いから国語力もゼロだったようでw
断言はしたつもりは無いんだが
頭悪いから国語力もゼロだったようでw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a09-wL01 [221.171.42.129])
2022/04/05(火) 07:13:23.87ID:/iGjigOM0 基本的に5ちゃんねるは煽り合いの場だからしかたないね
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-ghHb [27.142.26.164])
2022/04/05(火) 13:20:04.16ID:P/l6MXAF0 ガソリンは貯めて置けるけど電気は貯めておけない。
まあそこが最大のネックじゃなかろうか。
お盆休みのピーク電力を考えて、3%上乗せした発電所用意しておかないといけないから。
平均が十%しか上がりませんはほとんど関係ないとは思う。
ネットの見積りって平均で計算している人ばかりなのは何故だろう…
まあそこが最大のネックじゃなかろうか。
お盆休みのピーク電力を考えて、3%上乗せした発電所用意しておかないといけないから。
平均が十%しか上がりませんはほとんど関係ないとは思う。
ネットの見積りって平均で計算している人ばかりなのは何故だろう…
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-WGUX [60.109.149.93])
2022/04/05(火) 14:26:56.69ID:gNY9X9dq0 夏がピークと言う訳でも無さそうだよ
初期型リーフが発売した時に一番バッテリー上がりが早かったのは冬だそうだし
東電の1日当り最大電力量も猛暑厳冬によって夏冬バラバラ
2014年度、 971.1百万kWh、2014/8/5(火)
2015年度、 962.2百万kWh、2015/8/6(木)
2016年度、1,003.7百万kWh、2017/1/20(金)
2017年度、1,063.4百万kWh、2018/2/2(金)
2018年度、1,076.5百万kWh、2018/8/2(木)
2019年度、1,048.3百万kWh、2019/8/2(金)
2020年度、1,035.2百万kWh、2021/1/12(火)
熱を生みだす為の電力消費って結構なコストらしいよ
初期型リーフが発売した時に一番バッテリー上がりが早かったのは冬だそうだし
東電の1日当り最大電力量も猛暑厳冬によって夏冬バラバラ
2014年度、 971.1百万kWh、2014/8/5(火)
2015年度、 962.2百万kWh、2015/8/6(木)
2016年度、1,003.7百万kWh、2017/1/20(金)
2017年度、1,063.4百万kWh、2018/2/2(金)
2018年度、1,076.5百万kWh、2018/8/2(木)
2019年度、1,048.3百万kWh、2019/8/2(金)
2020年度、1,035.2百万kWh、2021/1/12(火)
熱を生みだす為の電力消費って結構なコストらしいよ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7b-6Fie [14.13.32.224])
2022/04/05(火) 21:28:45.76ID:WQ9y7bx30 アクアとノートで迷ってるけどどっちがいいと思います?8年は最低でも乗るつもり
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-ghHb [27.142.26.164])
2022/04/05(火) 21:42:11.78ID:P/l6MXAF0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-SQfh [106.146.46.112])
2022/04/05(火) 22:09:34.00ID:b9dMA3jLa390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2188-fe9w [42.147.241.154])
2022/04/05(火) 22:59:08.21ID:Hft3qF1d0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-WGUX [60.109.149.93])
2022/04/06(水) 00:25:10.57ID:bUVr09Zp0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2188-fe9w [42.147.241.154])
2022/04/06(水) 20:38:58.16ID:54z6X4lR0 >>391
どこに車がEVになったらベース電力が3倍必要とかいてるんだ?
原油使用量が70年前の1950年から50年前の1970年になって数倍になって現在は20%くらい減ってるな
それが3倍になった理由?w
どこに車がEVになったらベース電力が3倍必要とかいてるんだ?
原油使用量が70年前の1950年から50年前の1970年になって数倍になって現在は20%くらい減ってるな
それが3倍になった理由?w
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2188-fe9w [42.147.241.154])
2022/04/06(水) 20:40:01.35ID:54z6X4lR0 >>391
それともLPG車の話か?
LPG車はタクシーでも使ってることからわかるように
ガソリン車より燃料費が低コストになる
4人家族の一か月のガス代は1万円くらい?
それを100km走っただけでLPG車は使うのか?
100kmで1万円?w 10kmで1000円?w
仮にガソリン150円/Lで計算すると燃費は1.5km/Lかw
LPG車はガソリン車より燃料安いからもっと燃費悪いってことか?w
タクシー会社潰れるな〜
誰がそんなウソ信じるんだよw
それともLPG車の話か?
LPG車はタクシーでも使ってることからわかるように
ガソリン車より燃料費が低コストになる
4人家族の一か月のガス代は1万円くらい?
それを100km走っただけでLPG車は使うのか?
100kmで1万円?w 10kmで1000円?w
仮にガソリン150円/Lで計算すると燃費は1.5km/Lかw
LPG車はガソリン車より燃料安いからもっと燃費悪いってことか?w
タクシー会社潰れるな〜
誰がそんなウソ信じるんだよw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-WGUX [126.158.120.27])
2022/04/06(水) 23:08:54.61ID:3zMk6V/Xp LPガスのタクシーしかねえと思ってるよこいつ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-TKgE [126.36.225.194])
2022/04/06(水) 23:27:21.85ID:glF+DXoD0 ガソリンのタクシーは基本個タクでしょ
あのNV200でさえ何故かHKSがLPG仕様手がけてたし
あのNV200でさえ何故かHKSがLPG仕様手がけてたし
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7603-2JBZ [153.201.11.109])
2022/04/07(木) 02:50:36.56ID:JpmbiIJL0 ヨーロッパ勢がトヨタのHVに勝てないからEVで逆転狙いに来てるだけだからな
そしたらトヨタが一気にEV発表して大焦り
EVなんかHVからエンジン取っ払っただけの物なのにトヨタを出し抜けるわけないのにな
そしたらトヨタが一気にEV発表して大焦り
EVなんかHVからエンジン取っ払っただけの物なのにトヨタを出し抜けるわけないのにな
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp75-0PEW [126.255.208.150])
2022/04/07(木) 07:09:14.42ID:Y6kVuXE/p 必死で書き綴ってるな
今度は個タクw
今度は個タクw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp75-0PEW [126.255.208.150])
2022/04/07(木) 07:10:06.06ID:Y6kVuXE/p つか>>394の意味すら分かって無かったのが草
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-ghHb [27.142.26.164])
2022/04/07(木) 10:22:49.10ID:cVU81Gn20400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0528-2JBZ [118.0.121.5])
2022/04/07(木) 10:31:28.90ID:XLwCKcBW0 トヨタと違って日産の方式では高速で燃費が悪い
日産の技術の限界
欧州でハイブリッド車販売が90%増でディーゼル車上回るんだが
これからさらに増えるだろうし
日産の技術の限界
欧州でハイブリッド車販売が90%増でディーゼル車上回るんだが
これからさらに増えるだろうし
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-OQBA [106.146.72.125])
2022/04/07(木) 11:27:47.25ID:OKAHvdbta 欧州では、これからhvより電気自動車の方が主流になる。
なぜなら、hv技術では日本に勝てないから、電力不足がどうとか関係なく、電気自動車をゴリ押ししてくるはず。
なぜなら、hv技術では日本に勝てないから、電力不足がどうとか関係なく、電気自動車をゴリ押ししてくるはず。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-92Yu [49.97.44.137])
2022/04/07(木) 11:41:08.81ID:FjYrxiJCd トヨタのHV特許関連てフリーにしてるんじゃなかったっけ?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-RI4D [106.146.11.14])
2022/04/07(木) 12:19:45.55ID:uPW9dexza 燃料が必要な過渡期の技術に熱中するのは無駄って事だろ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-92Yu [49.97.44.137])
2022/04/07(木) 12:24:30.25ID:FjYrxiJCd405名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-OQBA [106.146.72.125])
2022/04/07(木) 12:32:33.89ID:OKAHvdbta そうなろうとも、欧州は建前上の環境と先進性を盾にEVを推しすすめるよ。
クリーンディーゼルのように
まあ、クリーンディーゼルは不正がバレて、頓挫したけど
クリーンディーゼルのように
まあ、クリーンディーゼルは不正がバレて、頓挫したけど
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4688-NMrA [113.147.105.54])
2022/04/07(木) 12:49:06.78ID:vgMyhmqa0 トヨタは燃費優先でつまらん車ばっかり
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-bQ/u [126.233.149.209])
2022/04/07(木) 12:51:48.83ID:vOnrHqH9r 特許は公開されても、技術が無いと製造できない
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp75-0PEW [126.255.208.164])
2022/04/07(木) 13:59:53.01ID:/6ycVhftp409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee88-nDHp [111.96.230.187])
2022/04/07(木) 14:17:09.99ID:Rtb6sIKo0 特許はあってもフィッティングが難しい
日産がトヨタの技術者招いた上で自社のエンジンとTHS組み合わせようとしても難航するぐらいには
うまくいったところで最高到達点はトヨタ車だし
日産がトヨタの技術者招いた上で自社のエンジンとTHS組み合わせようとしても難航するぐらいには
うまくいったところで最高到達点はトヨタ車だし
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-uHUK [49.98.151.210])
2022/04/07(木) 14:21:15.52ID:Gerf0Ohnd THSが凄すぎて他メーカー、特に海外は張り合えないからEVシフト進めたわけだ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-ghHb [27.142.26.164])
2022/04/07(木) 15:06:58.77ID:cVU81Gn20412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-ghHb [27.142.26.164])
2022/04/07(木) 15:09:08.71ID:cVU81Gn20 時速90とか110で信号なしでずっと走り続けられる道が多いのにトヨタ式がなんの役にたつ?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee88-nDHp [111.96.230.187])
2022/04/07(木) 15:13:47.44ID:Rtb6sIKo0 欧州にだって低速街中走行を多用する環境はあるだろうよ
実際去年は14万台のヤリスHVを欧州市場にねじ込んだ
意識高い系高級コンパクトとして
実際去年は14万台のヤリスHVを欧州市場にねじ込んだ
意識高い系高級コンパクトとして
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-ghHb [27.142.26.164])
2022/04/07(木) 15:22:45.95ID:cVU81Gn20 ルーテシアでさえ6年で1600万台売れてるのに、何その微々たる数字w
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee88-nDHp [111.96.230.187])
2022/04/07(木) 15:31:47.06ID:Rtb6sIKo0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee88-nDHp [111.96.230.187])
2022/04/07(木) 15:36:43.37ID:Rtb6sIKo0 と思ったら会話の通じないルーテシアガイジか
NGした
NGした
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-ghHb [27.142.26.164])
2022/04/07(木) 15:43:24.17ID:cVU81Gn20 今5代目なのに4代目までの数字で止まってるわけないだろう
頭悪いな。
トヨタガイジはお前だろ。
頭悪いな。
トヨタガイジはお前だろ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-ghHb [27.142.26.164])
2022/04/07(木) 15:45:22.59ID:cVU81Gn20 トヨタ会心の作が14万台しか売れないのに真似する他社が居たら大笑いだな。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-/VKQ [49.98.135.18])
2022/04/07(木) 16:29:58.11ID:GOqbnOW3d マッチポンプにしても雑過ぎだなぁ
30年間の全世界累積販売台数と
単年度の欧州域内販売台数
並べて何が言いたいんだろうかこの馬鹿は
遊ぶにしても馬鹿丸出し過ぎて相手してやらんわ
30年間の全世界累積販売台数と
単年度の欧州域内販売台数
並べて何が言いたいんだろうかこの馬鹿は
遊ぶにしても馬鹿丸出し過ぎて相手してやらんわ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-ghHb [27.142.26.164])
2022/04/07(木) 16:34:42.56ID:cVU81Gn20421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8928-43vQ [114.163.70.133])
2022/04/07(木) 16:35:11.82ID:LTRpuEAF0 書けるかな?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7603-2JBZ [153.201.11.109])
2022/04/07(木) 18:18:45.50ID:JpmbiIJL0 MTにあらずんば車にあらずの欧州ドライバーがEVで満足できるわけないよな
トヨタはEV用マニュアルトランスミッション開発中
トヨタはEV用マニュアルトランスミッション開発中
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-6Fie [106.128.151.147])
2022/04/07(木) 19:18:48.61ID:+0cfEa9ma 粘着質なルーテシアガイジ(マツダ2乗り)まだいたのかよw
ルーテシアスレでマンセーすればいいのになんでこんなとこに出っ腹ってきてるんだろうね
ルーテシアスレでマンセーすればいいのになんでこんなとこに出っ腹ってきてるんだろうね
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd54-bQ/u [36.240.126.204])
2022/04/07(木) 19:36:44.00ID:Iddp1k4q0 負け犬連合の日産、ルノーの宣伝活動は惨めだ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMde-nDHp [163.49.212.207])
2022/04/07(木) 20:00:31.00ID:0uxaWqJ8M ルノーはEV扇動に乗ったとはいえ、正当な生き残り戦略を展開している
どうしても外車を体験したい場合には悪い選択肢でもない
しかし日産には擁護する余地が無い
どうしても外車を体験したい場合には悪い選択肢でもない
しかし日産には擁護する余地が無い
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-ghHb [27.142.26.164])
2022/04/07(木) 20:01:33.04ID:cVU81Gn20 どっちかって言うと、欧州仕様全然品質変えて出してる。
=日本のユーザーは舐められてるのに尻尾振って付いてく
トヨタオタの方が惨めだと思うな。
=日本のユーザーは舐められてるのに尻尾振って付いてく
トヨタオタの方が惨めだと思うな。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee88-nDHp [111.96.230.187])
2022/04/07(木) 20:04:07.97ID:Rtb6sIKo0 日本仕様のヤリスを肯定した覚えはない
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-X2e0 [126.253.234.65])
2022/04/07(木) 20:41:27.27ID:uz8jJoorr >>420
触れたら負けなのは分かってるけど、ルーテシアの1600万台は1990年からの累計ですよ
触れたら負けなのは分かってるけど、ルーテシアの1600万台は1990年からの累計ですよ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7b-SGWi [14.13.145.129])
2022/04/07(木) 20:47:25.59ID:OndJSQ1c0 日本仕様はセンターエアバッグが省かれてるからな
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-ghHb [27.142.26.164])
2022/04/07(木) 20:55:03.70ID:cVU81Gn20431名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-bQ/u [126.233.161.130])
2022/04/07(木) 21:00:34.95ID:2RiDofLUr ルノー日産信者の必死の9連投
まだまだ続くw
まだまだ続くw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a28-Arzs [123.225.194.10])
2022/04/08(金) 00:34:01.03ID:mzEBxdfd0 自分が買っちゃったものを贔屓目に言うのは
まあ、人間だからしょうがないけどもな
まあ、人間だからしょうがないけどもな
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0528-2JBZ [118.0.121.5])
2022/04/08(金) 01:18:26.19ID:L7lh4FrE0 これが現実
欧州販売
2020年 クリオ 22万7079台
2021年 ヤリス・ハイブリッド 14万3595台
キチガイの妄想
ルーテシアでさえ6年で1600万台売れてるだぜ!
トヨタ会心の作が14万台しか売れないのかよ!
まさに本物の知的障害で寒気がするわ
欧州販売
2020年 クリオ 22万7079台
2021年 ヤリス・ハイブリッド 14万3595台
キチガイの妄想
ルーテシアでさえ6年で1600万台売れてるだぜ!
トヨタ会心の作が14万台しか売れないのかよ!
まさに本物の知的障害で寒気がするわ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0528-2JBZ [118.0.121.5])
2022/04/08(金) 01:21:50.56ID:L7lh4FrE0 EU圏内でのエンジン車販売を禁止は2035年
まだ10年以上あるし、延長する可能性も当然ある
ガソリンは高くなるし、ハイブリッドはますます増えていくとしか思えない
まだ10年以上あるし、延長する可能性も当然ある
ガソリンは高くなるし、ハイブリッドはますます増えていくとしか思えない
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-V7Ou [126.233.123.175])
2022/04/08(金) 09:37:28.40ID:SqpF9AHqp >>422
それ買いたいわ
それ買いたいわ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-wnkq [106.129.109.135])
2022/04/09(土) 16:42:42.64ID:5El+A1iXa ヤリスとアクアならどっちがいい?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-ehKV [106.132.69.225])
2022/04/09(土) 18:24:31.95ID:xcYt6n/ua >>433
同じ年のデータ無かったの?
同じ年のデータ無かったの?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e03-4DsN [153.201.11.109])
2022/04/09(土) 18:32:08.30ID:WUk3RrWU0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-uK/J [126.156.104.18])
2022/04/09(土) 18:35:55.48ID:hnHsDo3hp まあどうでもいい、ルノーやトヨタの養分になる気はないから
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-Rr7S [110.133.165.192])
2022/04/09(土) 18:57:26.97ID:NN1fFidt0 ワシもトヨタはないな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b54-qyyS [36.240.126.204])
2022/04/09(土) 19:43:05.90ID:4qY4QavN0 日産wだけは無いな
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f28-uGv3 [114.163.70.133])
2022/04/09(土) 19:44:23.70ID:QRIeRcZF0 ヒョンデだけは無いな
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-mx2a [106.130.100.99])
2022/04/09(土) 21:01:18.73ID:omRzkjVia >>436
ヤリスの方がエンジン音や足元の振動がないってYouTuberがレビューしてたよ
ヤリスの方がエンジン音や足元の振動がないってYouTuberがレビューしてたよ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b355-EX8I [118.16.166.215])
2022/04/09(土) 21:17:45.55ID:w0jFmDxp0 好き嫌いは置いといてアクアは女性向けヤリスは男性向けデザイン
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6ba-ZL+e [183.176.173.217])
2022/04/09(土) 22:36:46.09ID:SUPmCWm+0 YouTuberのレビューなんて参考にならんでしょ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e03-4DsN [153.201.11.109])
2022/04/09(土) 23:51:19.06ID:WUk3RrWU0 ユーチューバーってただ動画投稿してる一般人だからな
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ad5-EhK1 [123.217.126.14])
2022/04/10(日) 07:57:17.48ID:w3wEjln50 ルーテシアが6年で1600万台は大笑いだが、実際のところだと20年のフランス国内販売が95,952台、
ヤリスが33,455台。ルーテシアはその年のフランスの販売台数ナンバーワン車種で、ヤリスは11位。
けっこう差はあるように見えるけど、20世末とかに比べると日本車もずいぶんフランスで売れるように
なったもんだと思う。まあヤリスはフランスで作ってるからな。
ヤリスが33,455台。ルーテシアはその年のフランスの販売台数ナンバーワン車種で、ヤリスは11位。
けっこう差はあるように見えるけど、20世末とかに比べると日本車もずいぶんフランスで売れるように
なったもんだと思う。まあヤリスはフランスで作ってるからな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b328-4DsN [118.0.121.5])
2022/04/10(日) 10:16:15.89ID:gCR13g1f0 逆に日本でルノーなんて全車でも、去年一年間で7666台しか売れてないけどな
ヤリス・クロスは21万2927台
ヤリス・クロスは21万2927台
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-mx2a [106.130.100.208])
2022/04/10(日) 10:35:03.13ID:TUagbfg5a 普通に考えたら6年で1600万台っておかしいと気づくもんだけどなー
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-4KrG [150.66.95.155])
2022/04/10(日) 13:00:48.96ID:HFrQ1JtwM 外車買う人って何が目的で買うの?
俺は燃費や質で選択肢にすら入らないんだが。
俺は燃費や質で選択肢にすら入らないんだが。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-r5J/ [14.13.32.224])
2022/04/10(日) 13:09:47.93ID:fvdcIBzf0 見栄
俺はくるわかってんだーって奴が買う
大抵タイヤ交換どころかチェーンすらろくにつけれないカスみたいな奴が乗ってる
俺はくるわかってんだーって奴が買う
大抵タイヤ交換どころかチェーンすらろくにつけれないカスみたいな奴が乗ってる
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-5po2 [106.146.31.250])
2022/04/10(日) 13:15:35.38ID:Lpina4EEa 日本車のデザイン野暮ったいんで(特に内装)
外車を選びたくなる気持ちも分からんでもない
外車を選びたくなる気持ちも分からんでもない
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e355-8jOm [60.43.0.155])
2022/04/10(日) 13:17:11.02ID:t89HGZZS0 おい、輸入車は基本チェーン巻いたらダメだろ
国産と違ってタイヤがツライチに近いんだから
国産と違ってタイヤがツライチに近いんだから
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-4KrG [150.66.95.155])
2022/04/10(日) 13:17:29.90ID:HFrQ1JtwM やはりそうですか。
まぁ車自体大きく括れば見栄なんだろうけど、それでも外車はないわ。
外車すげーって思う層も、昔よりは減ってる感じではあるけど。
まぁ車自体大きく括れば見栄なんだろうけど、それでも外車はないわ。
外車すげーって思う層も、昔よりは減ってる感じではあるけど。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-5po2 [106.146.20.84])
2022/04/10(日) 13:22:34.55ID:fHq5mdYea あと税金対策でお金をいっぱい償却したいなら自然と外車になってしまうよん
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ad5-EhK1 [123.217.126.14])
2022/04/10(日) 13:41:15.74ID:w3wEjln50 >>448
そりゃ、コンパクトカー、フランスで言うところの”Citadines”に求めるものが違うのと、それ以上に
価格差が大きいからでしょう。
フランスだとヤリスが18,650?〜37,600?なのに対して、クリオは16,550?〜25,450?。
でも日本ではヤリスが139.5万円〜216.9万円なのに対してルーテシアは236.9万円〜289.9万円。
近い車格同士で、価格的に同じ土俵に上がれてないからね。そら好事家しか買いませんわ。
そりゃ、コンパクトカー、フランスで言うところの”Citadines”に求めるものが違うのと、それ以上に
価格差が大きいからでしょう。
フランスだとヤリスが18,650?〜37,600?なのに対して、クリオは16,550?〜25,450?。
でも日本ではヤリスが139.5万円〜216.9万円なのに対してルーテシアは236.9万円〜289.9万円。
近い車格同士で、価格的に同じ土俵に上がれてないからね。そら好事家しか買いませんわ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-S0u3 [153.181.11.8])
2022/04/10(日) 13:50:00.03ID:u4ZSOo010 フランス車はブレーキがなあ…
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-S0u3 [153.181.11.8])
2022/04/10(日) 13:54:27.84ID:u4ZSOo010 ゴーストップが多い日本の環境だとストレスが蓄積される
シートは確かに素晴らしいけどペダルオフセットで相殺されちゃってる感じ
シートは確かに素晴らしいけどペダルオフセットで相殺されちゃってる感じ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-uK/J [126.233.254.253])
2022/04/10(日) 18:29:27.51ID:/PQlrqy0p メガーヌですらEUバブル全盛の時でEU全域売上年70万台
http://www3.tvk-yokohama.com/tubo/kuruma_no_tubo/2007/05/14/okazaki.html
http://www3.tvk-yokohama.com/tubo/kuruma_no_tubo/2007/05/14/okazaki.html
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ad5-EhK1 [123.217.126.14])
2022/04/10(日) 18:36:02.71ID:w3wEjln50 2021年のフランス国内販売は、プジョー208がクリオをひっくり返して1位だった模様。
ヤリスは8位。しかしフィアットのチンクチェントが13位でVWポロが15位というのを見ると
なかなか健闘していると言えるのでは。トップ10に入った外国車はヤリスのみ。
ヤリスは8位。しかしフィアットのチンクチェントが13位でVWポロが15位というのを見ると
なかなか健闘していると言えるのでは。トップ10に入った外国車はヤリスのみ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-uK/J [126.233.254.253])
2022/04/10(日) 19:08:18.34ID:/PQlrqy0p EU内非課税だから余り国籍関係ないかと
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ad5-EhK1 [123.217.126.14])
2022/04/10(日) 19:23:09.11ID:w3wEjln50 国籍はそれなりに関係あるでしょう?
フランスで2021年の販売台数1位がプジョー208であるように、ドイツじゃVWゴルフだし、
イタリアじゃフィアットパンダなんだから。
フランスで2021年の販売台数1位がプジョー208であるように、ドイツじゃVWゴルフだし、
イタリアじゃフィアットパンダなんだから。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-uK/J [60.109.149.93])
2022/04/11(月) 05:24:50.18ID:p8v86/Mk0 ルノー連合とは言っても売上高として事実上日産連合で株を買い戻したがっているし
VWアウディもドイツ本国よりもスペインメキシコ中国だろ
スイフトなんざ日本の販売台数20%切ったんじゃないか?
グローバルで売上高をカウントする時代に本国売上だの、特に税の垣根がないEUで語るのは意味がない
VWアウディもドイツ本国よりもスペインメキシコ中国だろ
スイフトなんざ日本の販売台数20%切ったんじゃないか?
グローバルで売上高をカウントする時代に本国売上だの、特に税の垣根がないEUで語るのは意味がない
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-wnkq [106.146.106.201])
2022/04/11(月) 17:55:58.19ID:qpBbKG+ba ADASがアクア並みになるならヤリス買いなのに
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-fwKx [49.98.158.148])
2022/04/13(水) 08:35:21.21ID:tD3l6igLd466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e354-xb3m [60.64.21.81])
2022/04/13(水) 18:00:13.17ID:zgRPXxsr0 キックスオーラを造ってくれ〜
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e88-5FlS [113.147.105.54])
2022/04/13(水) 19:39:36.74ID:SyIkpB520 それを言うならキックスニスモか
オーラクロスオーバーじゃ…
オーラクロスオーバーじゃ…
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f28-uGv3 [114.163.70.133])
2022/04/13(水) 19:57:18.29ID:+rP40Tvx0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e03-vtdv [153.201.11.109])
2022/04/13(水) 20:10:26.43ID:6aZDYtm80 キックスって日本で売り出した時点で東南アジアでは3年くらい経ってたはずだからモデルチェンジのタイミングだと思うけどな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-HzrE [133.106.228.111])
2022/04/13(水) 21:14:14.66ID:kkl431xsM 無難なデザインの車は、すぐに古臭い見た目になるからな。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-qyyS [114.48.56.111])
2022/04/13(水) 21:53:53.58ID:yGpiIPlM0 日産を乗り継いだ爺婆が、今度は今風のSUVが今なら即納ですよ、とセールスにゴリ押しされ買うのがタイキックス
実際は在庫が溢れており早く捌きたいのが本音の様だね
実際は在庫が溢れており早く捌きたいのが本音の様だね
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-qgco [106.146.18.45])
2022/04/14(木) 07:33:06.93ID:wmTSYeCRa キックスよりオーラ買うだろ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6c7-w0ra [223.165.51.35])
2022/04/14(木) 07:34:04.32ID:eP6LzYWb0 日産はキューブをe-POWERで復活させたら、馬鹿売れすると思うんだけどなぁ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-EX8I [210.138.176.170])
2022/04/14(木) 07:59:56.32ID:uUVW9JnUM 日産乗り継いだ爺婆はみんなオーラだよ
金はあるけどもうデカいの必要ないって層
金はあるけどもうデカいの必要ないって層
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-fwKx [1.66.98.175])
2022/04/14(木) 08:17:55.76ID:YBZdhJmXd キューブ廃れた原因はN箱などのスライドドアのハイト軽、ルーミーなどのプチバン人気だからスライドドアにしないと売れない
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-qB5+ [106.146.51.56])
2022/04/14(木) 09:27:22.33ID:k8Td6Qmua フィットe:HEV待ちだが シビックどうですか?って言われて ああシビック売れていないと思ったわ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-uK/J [126.182.173.194])
2022/04/14(木) 11:15:02.57ID:0kPNco8Rp フィットも売れてないけどな
前の型と同じ運命になりつつある
前の型と同じ運命になりつつある
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-f4Zq [49.98.165.159])
2022/04/14(木) 12:25:10.99ID:IWFvLD1Kd そこそこ売れてると思うが
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-SW4T [106.146.72.228])
2022/04/14(木) 12:26:22.24ID:LEd9546Va トヨタはbセグに関して、値段のわりに内装が貧相すぎるけど、bセグ買うような客は客として見ていないのか
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-5po2 [106.146.6.98])
2022/04/14(木) 12:46:34.80ID:Emo4ke/xa フィットってハッチバック単独のヤリスよりは数出てんだよな
ディーラーの数や、身内(フリードヴェゼルN-BOX)に包囲殲滅されてる事を勘案すると驚異的な売れ行き
ディーラーの数や、身内(フリードヴェゼルN-BOX)に包囲殲滅されてる事を勘案すると驚異的な売れ行き
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-qB5+ [106.146.34.45])
2022/04/14(木) 13:45:54.36ID:C+3wCXsYa >>480
ああ代車乗って一目惚れして購入したわ 乗れば良さが実感出来るクルマフィットe:HEV
ああ代車乗って一目惚れして購入したわ 乗れば良さが実感出来るクルマフィットe:HEV
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f28-uGv3 [114.163.70.133])
2022/04/14(木) 14:04:47.13ID:9w5TIW7Z0 >>480
そりゃそうだ。トヨタはヤリスと同じBセグにアクアを突っ込んでいるんだから。
身内で喰い合いするトヨタ比較であなたの言うセグメント違う車を比較するのも訳判らんしねぇ。
売れてない証拠がe-powerのみのノートに惨敗してるじゃん。
そりゃそうだ。トヨタはヤリスと同じBセグにアクアを突っ込んでいるんだから。
身内で喰い合いするトヨタ比較であなたの言うセグメント違う車を比較するのも訳判らんしねぇ。
売れてない証拠がe-powerのみのノートに惨敗してるじゃん。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-5po2 [106.146.48.244])
2022/04/14(木) 14:29:54.37ID:1vBfIDrca484名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-SW4T [106.146.72.228])
2022/04/14(木) 14:55:27.28ID:LEd9546Va フィットとノートに関しては、快適性が1世代前のコンパクトカーから飛躍的にアップしてると思う。
ヤリスに関しては、先代より走行性能をアップさせてよくここまで、燃費上げてきたなと思う。
ヤリスに関しては、先代より走行性能をアップさせてよくここまで、燃費上げてきたなと思う。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-f4Zq [49.98.157.68])
2022/04/14(木) 16:47:59.80ID:RmV7Bl7ed フィットのデザイン良ければ
かなり売れてたと思うだけに残念なところ
かなり売れてたと思うだけに残念なところ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-i2t5 [49.98.236.191])
2022/04/14(木) 17:38:38.24ID:NcXq5hvrd 新型フィットはLEDがなければ10年前の車ですと言われても車に興味ない人は信じると思う
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-qB5+ [27.95.203.71])
2022/04/14(木) 18:07:29.17ID:BuoWnQGw0 >>485
クロスターは中々ええけどね
クロスターは中々ええけどね
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-uK/J [126.157.154.246])
2022/04/14(木) 18:31:54.32ID:OaoFgoRbp >>478
> そこそこ売れてると思うが
そこそこか・・・
2月
19,974 N-BOX
12,636 カローラ
11,229 ルーミー
10,417 ヤリス
9,903 ライズ
9,778 ノート
7,289 フリード
6,317 アクア
5,981 セレナ
5,359 フィット
・・・・
3,062 マツダ2
2,868 ソリオ
2,268 スイフト
1,080 マーチ
完全圏外 ミラージュ
> そこそこ売れてると思うが
そこそこか・・・
2月
19,974 N-BOX
12,636 カローラ
11,229 ルーミー
10,417 ヤリス
9,903 ライズ
9,778 ノート
7,289 フリード
6,317 アクア
5,981 セレナ
5,359 フィット
・・・・
3,062 マツダ2
2,868 ソリオ
2,268 スイフト
1,080 マーチ
完全圏外 ミラージュ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f28-uGv3 [114.163.70.133])
2022/04/14(木) 20:17:13.10ID:9w5TIW7Z0 >>483
何を言いたいのか意味判らん
ヨタはなんだかんだで着実だ罠、フィットなんか見る影もないくらい。
傾いている日産セレナにも及ばないんだぞ?
フリードは3月叩き売りでも前年比3割UP超えしなかったじゃん。
やっと叩き売り号令掛けて前年比同様で体裁保っただけよ(新古車凄げぇ量)
今ホンダで売れているのはヴェゼルだけっしょ。(走っててもよく見るようになった)
ストップワゴンにオデッセイは既にお荷物だし、
軽自動車メーカーとしては本望なんだろうがもう少し頑張ってくれないと市場がつまらねぇ
何を言いたいのか意味判らん
ヨタはなんだかんだで着実だ罠、フィットなんか見る影もないくらい。
傾いている日産セレナにも及ばないんだぞ?
フリードは3月叩き売りでも前年比3割UP超えしなかったじゃん。
やっと叩き売り号令掛けて前年比同様で体裁保っただけよ(新古車凄げぇ量)
今ホンダで売れているのはヴェゼルだけっしょ。(走っててもよく見るようになった)
ストップワゴンにオデッセイは既にお荷物だし、
軽自動車メーカーとしては本望なんだろうがもう少し頑張ってくれないと市場がつまらねぇ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-uK/J [60.109.149.93])
2022/04/14(木) 20:57:19.70ID:p72nphCo0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f28-uGv3 [114.163.70.133])
2022/04/14(木) 21:09:11.91ID:9w5TIW7Z0 >>490
2月か。3月は5520らしい。5000台/月ペースで上手い事売れてる
2021期は ヴェゼル ホンダ 59,674台 前年212.3%らしいぞ、サイズはコンパクトじゃねぇけどw
フィットでコケて新型ストップワゴンで息の根が止まらない事を祈るよ
俺自身はその車が好きになるタイプで、メーカー色は少ないと思うけど違ったように感じたらスマン。
2月か。3月は5520らしい。5000台/月ペースで上手い事売れてる
2021期は ヴェゼル ホンダ 59,674台 前年212.3%らしいぞ、サイズはコンパクトじゃねぇけどw
フィットでコケて新型ストップワゴンで息の根が止まらない事を祈るよ
俺自身はその車が好きになるタイプで、メーカー色は少ないと思うけど違ったように感じたらスマン。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-mx2a [14.13.32.224])
2022/04/14(木) 21:25:49.71ID:2T39ABBs0 ベストカー立ち読みしてきたけどヤリスとの比較でノートやフィットどころかスイフトにまで負けてて草なんだw
アクアはオーラに130%で負けてたし
Bセグ枠弱すぎ
アクアはオーラに130%で負けてたし
Bセグ枠弱すぎ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-mx2a [106.129.117.67])
2022/04/14(木) 21:26:32.82ID:TkBCPjrKa >>484
アクアは?
アクアは?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-f4Zq [49.98.160.226])
2022/04/14(木) 21:28:11.92ID:COYU3ul8d495名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-f4Zq [49.98.160.226])
2022/04/14(木) 21:29:38.24ID:COYU3ul8d496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f28-uGv3 [114.163.70.133])
2022/04/14(木) 21:45:30.14ID:9w5TIW7Z0 >>495
納期はなぁ・・・カイエンどころかGT3や一時のロータス並みか?w
でもこれで頑張らないとストップワゴンは売れないだろうし、そろそろフリード対抗のシエンタが新型でしょ?
ホンダもう少し頑張ってほしいと思うわ、先代シビックもtype-R以外は3回しか見た事無いし。
納期はなぁ・・・カイエンどころかGT3や一時のロータス並みか?w
でもこれで頑張らないとストップワゴンは売れないだろうし、そろそろフリード対抗のシエンタが新型でしょ?
ホンダもう少し頑張ってほしいと思うわ、先代シビックもtype-R以外は3回しか見た事無いし。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b355-EX8I [118.16.166.215])
2022/04/14(木) 21:50:22.15ID:xZKN84Nn0 シビックは完全にアメ車で信者が売れ売れうるさいから売ってやってるって感じ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-HzrE [133.106.253.76])
2022/04/14(木) 23:13:18.38ID:YYOq2QD1M >>471
日産キックス初っ端から50万くらい値引きいけるらしい
日産キックス初っ端から50万くらい値引きいけるらしい
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-f4Zq [49.98.160.226])
2022/04/14(木) 23:17:42.26ID:COYU3ul8d フィットは乗ったらビックリ良い車なんだが
フロント周りどうにかしろ
フロント周りどうにかしろ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e88-5FlS [113.147.105.54])
2022/04/14(木) 23:31:35.34ID:RoqvLcDJ0 フィットは外見だめ、乗ってもハンドルが気になる
デザインさえまともならアクアよりいい車なのに
デザインさえまともならアクアよりいい車なのに
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-qB5+ [27.95.203.71])
2022/04/15(金) 00:22:30.99ID:qCSAEkE80502名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-fwKx [1.66.98.175])
2022/04/15(金) 07:20:13.74ID:otBxMSgId 今後の新車は露骨に値上げ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-fwKx [1.66.98.175])
2022/04/15(金) 07:21:40.22ID:otBxMSgId 発売済み車は、改良で装備簡素化、コストカットで実質値上げみたいになるんかな
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-qB5+ [106.146.35.246])
2022/04/15(金) 07:39:20.81ID:8G3VfsCza >>503
近年稀に見る原材料費爆上げにより慈善事業ではないのでそうなるのでは?MCコストカットしてチープ化&限度があるので無理な場合はマイナスオプション
近年稀に見る原材料費爆上げにより慈善事業ではないのでそうなるのでは?MCコストカットしてチープ化&限度があるので無理な場合はマイナスオプション
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-uK/J [60.109.149.93])
2022/04/15(金) 11:20:21.62ID:UXqgj76t0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a23-tjFk [125.197.243.192])
2022/04/15(金) 19:31:05.18ID:SxUeS+220 >>501
近所のじいさん2代目からこれに変えてたわ
近所のじいさん2代目からこれに変えてたわ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7658-fwKx [111.98.64.97])
2022/04/15(金) 20:33:33.83ID:fI4wy4vI0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3b5-yGyr [118.238.102.104])
2022/04/15(金) 21:51:02.56ID:8MjRFQ6m0 >>488
ノーマルヤリスより売れとるで
ノーマルヤリスより売れとるで
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-/7U8 [153.181.11.8])
2022/04/16(土) 09:46:28.59ID:KPE7A8vP0 >>507
こういうの見るたびに日本は軽規格をどうにかせんとイカンと思うわ
ガラパゴス商品のまま放置ではもったいないのでせめて寸法制限を取っぱらって欧州Aセグに近いボディサイズも可能にすれば競争力かあるんじゃなかろうか
こういうの見るたびに日本は軽規格をどうにかせんとイカンと思うわ
ガラパゴス商品のまま放置ではもったいないのでせめて寸法制限を取っぱらって欧州Aセグに近いボディサイズも可能にすれば競争力かあるんじゃなかろうか
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spdd-sqI4 [126.253.34.51])
2022/04/16(土) 12:47:14.72ID:xtGDLWjIp でも出したら出したで売れないし一代で終了だからな
「買うよ!俺出たら絶対買うよ!」は「買わない」と同意義だと言う事はメーカーが一番良く知ってる
「買うよ!俺出たら絶対買うよ!」は「買わない」と同意義だと言う事はメーカーが一番良く知ってる
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-Ytli [111.96.230.187])
2022/04/16(土) 12:53:06.71ID:Yi5xFnIb0 欧州のちんまいAセグは魅力的だよ
冷蔵庫みたいな車しか選択肢が無い環境で不満がない方がおかしい
冷蔵庫みたいな車しか選択肢が無い環境で不満がない方がおかしい
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spdd-sqI4 [126.253.34.51])
2022/04/16(土) 13:00:48.40ID:xtGDLWjIp フィアットパンダは売れてないけどな
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7d-ekFj [110.163.217.24])
2022/04/16(土) 13:01:43.71ID:G9khaRexd >>510
デジカメ板の爺さん達もそんな感じ
デジカメ板の爺さん達もそんな感じ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-Ytli [111.96.230.187])
2022/04/16(土) 13:23:46.65ID:Yi5xFnIb0 >>512
こんだけ軽優遇してたら小さめの普通車なんか売れるわけないだろ
こんだけ軽優遇してたら小さめの普通車なんか売れるわけないだろ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-toN5 [106.146.102.143])
2022/04/16(土) 15:59:33.54ID:4ksZTdEya トゥインゴいいよな
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2968-2G2z [122.145.247.230])
2022/04/16(土) 20:27:03.87ID:P/pl5cfe0 >>512
500は売れてるだろ
500は売れてるだろ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/16(土) 20:48:28.45ID:t+2SBYcf0 余りっぱなしだよ
https://m.imgur.com/SAtsFNF
https://m.imgur.com/SAtsFNF
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2968-2G2z [122.145.247.230])
2022/04/16(土) 21:17:24.61ID:P/pl5cfe0 月500台以上あんなんが売れてるんだから好調だよ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/17(日) 06:10:24.52ID:a8vHovZ/0 好調なの?
フィアットより売れてない小型車ってシトロエンくらいのような気がするんだが
2022.02
683 ルノー
681 ポルシェ
585 フィアット
2022.01
596 ポルシェ
536 ルノー
493 フィアット
2021.12
822 ポルシェ
787 フィアット
456 ルノー
2021.11
480 ポルシェ
396 ルノー
396 フィアット
フィアットより売れてない小型車ってシトロエンくらいのような気がするんだが
2022.02
683 ルノー
681 ポルシェ
585 フィアット
2022.01
596 ポルシェ
536 ルノー
493 フィアット
2021.12
822 ポルシェ
787 フィアット
456 ルノー
2021.11
480 ポルシェ
396 ルノー
396 フィアット
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5155-6Hbd [60.43.0.155])
2022/04/17(日) 10:32:20.55ID:H0oc3vMr0 あのさあ、事実上ラインナップは500だけって状態で安定して売れてんだから大したもんでしょ
500の販売台数はアバルトとセットで判断するべきだし、これ以上売れてもサービス網のキャパを超える
だいたい昨年度はアバルトの販売分だけで三菱ミラージュより売れてるわ
スペシャリティカーとしてはコペン(トヨタ含む)より優勢という見方もできるしね
500の販売台数はアバルトとセットで判断するべきだし、これ以上売れてもサービス網のキャパを超える
だいたい昨年度はアバルトの販売分だけで三菱ミラージュより売れてるわ
スペシャリティカーとしてはコペン(トヨタ含む)より優勢という見方もできるしね
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-BXEL [133.106.150.155])
2022/04/17(日) 10:37:16.85ID:4pmX7Y5gM フィアット500って何年前のクルマと思ってるの?
15年前だぞ
2代目ヴィッツの2年後に出たクルマが今でもこれだけ売れてるのがすごい
15年前だぞ
2代目ヴィッツの2年後に出たクルマが今でもこれだけ売れてるのがすごい
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-XOh+ [49.98.139.15])
2022/04/17(日) 10:49:39.80ID:8gEaxZXXd 怒涛のフィアット推しw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5155-6Hbd [60.43.0.155])
2022/04/17(日) 11:53:26.74ID:H0oc3vMr0 まあ実際たまに欲しくなるしね
いつ買ってもいい車の代表と言える
反対にスマートとフィアット500のいいとこ取りを狙ってたのに
大失敗に終わったトヨタiQなんかは完全にネタ枠だからなあ
マイナー車好きとしてはダメさ加減を味わうために中古買ってみるかと思ったりもするが
いつ買ってもいい車の代表と言える
反対にスマートとフィアット500のいいとこ取りを狙ってたのに
大失敗に終わったトヨタiQなんかは完全にネタ枠だからなあ
マイナー車好きとしてはダメさ加減を味わうために中古買ってみるかと思ったりもするが
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-BXEL [133.106.191.91])
2022/04/17(日) 12:44:19.49ID:aWNGwdNrM >>523
IQは試乗した限りではいいクルマだったよ
小さいのに安定してた
売れなかったのはあの頃トヨタ車乗りが、
ザ平凡車を欲しがる人間しかいなかったからだろうな
あとはヴィッツより高かったのもある
IQは試乗した限りではいいクルマだったよ
小さいのに安定してた
売れなかったのはあの頃トヨタ車乗りが、
ザ平凡車を欲しがる人間しかいなかったからだろうな
あとはヴィッツより高かったのもある
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5155-6Hbd [60.43.0.155])
2022/04/17(日) 13:06:59.25ID:H0oc3vMr0 iQは直進安定性に関してはわりと高評価の意見が多いよね
ただ俺の場合はメガウェブでしか乗ったことが無いから、意外と狭い道で乗りにくいネガティブな印象なのよ
Aセグ車でそれは致命的だと思うんだが、それで車全体を決めつけちゃっていいのかなあという部分もあって
別の場面で乗り直してみたくはある
ただ俺の場合はメガウェブでしか乗ったことが無いから、意外と狭い道で乗りにくいネガティブな印象なのよ
Aセグ車でそれは致命的だと思うんだが、それで車全体を決めつけちゃっていいのかなあという部分もあって
別の場面で乗り直してみたくはある
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-XOh+ [1.72.0.59])
2022/04/17(日) 13:17:32.11ID:w3YENy/3d 軽未満の走る棺桶500は要らんなぁ…
タダでくれても即売り払って別の車買うわ
タダでくれても即売り払って別の車買うわ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1928-ajBp [114.163.70.133])
2022/04/17(日) 13:19:58.69ID:LMTDuBHt0 >>526
俺のホンダ車と同じ扱いワロタ
俺のホンダ車と同じ扱いワロタ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-sqI4 [126.167.147.42])
2022/04/17(日) 13:49:44.61ID:26Cy4U9op そうか?
前サスのAアームの前マウントが弱いから前輪前開きは有名な話だが
ダンパーの頭頂マウントはボディに直付けでルポやトゥインゴみたいにベアリングかましてないからAアームの前側だけ設置した柔らブッシュに影響が来ると
実際試乗したら確かにグニャグニャ
15インチで誤魔化された感じがあったがあれは惨かった
2015年位からトヨタは何故か全車にわたって手を入れて来たがあの頃のはプロボックス、オーリス除いてほとんどがダメだね
前サスのAアームの前マウントが弱いから前輪前開きは有名な話だが
ダンパーの頭頂マウントはボディに直付けでルポやトゥインゴみたいにベアリングかましてないからAアームの前側だけ設置した柔らブッシュに影響が来ると
実際試乗したら確かにグニャグニャ
15インチで誤魔化された感じがあったがあれは惨かった
2015年位からトヨタは何故か全車にわたって手を入れて来たがあの頃のはプロボックス、オーリス除いてほとんどがダメだね
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-sqI4 [126.167.146.240])
2022/04/17(日) 13:52:23.45ID:AF+YIZRQp あ、あとラッシュがあったな
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e996-HCi4 [218.46.132.159])
2022/04/17(日) 18:45:08.30ID:LgxiVk/K0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb03-8pPm [153.201.11.109])
2022/04/17(日) 23:15:00.07ID:+LhCRPVK0 3気筒バカにしてるくせに2気筒のフィアットは流石に草
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-QZok [114.48.127.111])
2022/04/17(日) 23:53:16.97ID:owLaiZg70 500なんて内装の作りが悪く、安全性を含め軽自動車以下の代物
欧州ではヤリスより廉価
でも舶来志向のとっぽい老人はこういうのが好きらしいね
欧州ではヤリスより廉価
でも舶来志向のとっぽい老人はこういうのが好きらしいね
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-Xj9A [126.75.74.22])
2022/04/17(日) 23:54:25.55ID:kzGjrsqj0 3気筒は不快な振動だけど2気筒は味のある心地よい振動らしいぞ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-I3df [106.130.100.156])
2022/04/18(月) 07:11:13.91ID:gwU8STw0a ルーテシアにしろフィアットにしろそんなに外車マンセーしたいなら外車専用スレ立てろよ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b58-qPO5 [111.98.64.97])
2022/04/18(月) 07:28:06.70ID:EjOVMT5s0 3ナンバー幅のAセグは日本じゃ需要がない。
もう令和なのに3ナンバーは税金高いと思っている50代が結構いて、彼らは広くなった軽に喜んでいるくらいだから。
もう令和なのに3ナンバーは税金高いと思っている50代が結構いて、彼らは広くなった軽に喜んでいるくらいだから。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5154-fNw1 [60.64.12.81])
2022/04/18(月) 08:02:06.00ID:Rif2U7F90 いやいや、Aセグ1-1.5Lとして自動車税\30,500.-、軽自動車税\10,800.-で差額は約2万。
2万あったら夫婦でステーキ食えるw
2万あったら夫婦でステーキ食えるw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-qPO5 [49.98.167.245])
2022/04/18(月) 08:23:07.10ID:hQSgBmzRd ステーキ=ご馳走みたいなのも昭和的価値観
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5154-fNw1 [60.64.20.227])
2022/04/18(月) 10:59:41.58ID:rzYrSZsY0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-I3df [106.130.100.156])
2022/04/18(月) 11:36:17.26ID:gwU8STw0a 2ヶ月に一度ステーキ食いに行く程度のことでイキっててワロタわw
普段はかいわれしか食ってないんかな?
普段はかいわれしか食ってないんかな?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb28-8pPm [153.170.90.8])
2022/04/18(月) 12:04:33.89ID:Y8T/GMsj0 >>510
買ってないわけではない 絶対数が少ないだけ
買ってないわけではない 絶対数が少ないだけ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b155-XVoX [118.17.146.80])
2022/04/18(月) 12:22:46.84ID:Vn4HpU9f0 まあステーキも寿司も昭和の時代から安くなったわけじゃないしな
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-qPO5 [49.98.167.245])
2022/04/18(月) 12:25:00.85ID:hQSgBmzRd 夫婦2万円で行くステーキが最上級のご馳走とはね
日本も貧しくなったもんだ
都内ならまともな寿司屋も行けない
関西は物価が安くて羨ましいね
日本も貧しくなったもんだ
都内ならまともな寿司屋も行けない
関西は物価が安くて羨ましいね
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-n4K1 [106.146.34.231])
2022/04/18(月) 12:29:35.52ID:FkHDHhdla 心の貧しい奴だらけのスレですね
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/18(月) 13:54:11.13ID:ltANJqUD0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/18(月) 13:57:26.97ID:ltANJqUD0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spdd-sqI4 [126.247.86.51])
2022/04/18(月) 14:05:08.87ID:YYqRaKUmp 腹減ってパンにガッツキ「おかわりは如何ですか?」と聞かれたら頼んじゃうタイプ
「◯ン◯レはどうなさいますか?」と聞かれて「えっとえっと・・・」なんだろ?w
ステーキハウスもそれなりにオーダーの仕方があるから一度誰か識者に連れて行って貰って教えを乞うた方が良いよ
いきなりステーキみたいに説明看板とか無いんだからさw
大人なのに恥ずかしいと思うだろうが今まで機会が無く恥ずかしい生活していただけだしょうがない
「◯ン◯レはどうなさいますか?」と聞かれて「えっとえっと・・・」なんだろ?w
ステーキハウスもそれなりにオーダーの仕方があるから一度誰か識者に連れて行って貰って教えを乞うた方が良いよ
いきなりステーキみたいに説明看板とか無いんだからさw
大人なのに恥ずかしいと思うだろうが今まで機会が無く恥ずかしい生活していただけだしょうがない
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 217b-OQXN [14.13.145.129])
2022/04/18(月) 14:29:04.33ID:3afPWyFW0 何このスレ貧乏臭い
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/18(月) 14:33:30.15ID:ltANJqUD0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 217b-OQXN [14.13.145.129])
2022/04/18(月) 14:36:57.25ID:3afPWyFW0 スパークリングワイン好き
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-c/Q8 [49.104.7.21])
2022/04/18(月) 14:38:08.71ID:7oklio3Pd 炭酸水やろが
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1928-ajBp [114.163.70.133])
2022/04/18(月) 14:40:42.51ID:uJiV8q+90 肉食う時にガス入り頼むと屁が臭くなりやすいんだよね。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b88-oxBX [113.147.105.54])
2022/04/18(月) 15:00:14.69ID:b7+YeD9i0 車関係ねー
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb28-8pPm [153.170.90.8])
2022/04/18(月) 15:36:59.56ID:Y8T/GMsj0 心がコンパクトカーなスレですね
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/18(月) 15:50:39.79ID:ltANJqUD0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-I3df [133.106.60.15])
2022/04/18(月) 18:36:44.20ID:AvDFTLAnM ステーキ馬鹿にされただけで発狂しすぎだろこいつw
馬鹿にしてるのはステーキなんじゃなくて高級なもの=ステーキって発想が出るお前の貧乏頭なことが理解できてないんだろうな
馬鹿にしてるのはステーキなんじゃなくて高級なもの=ステーキって発想が出るお前の貧乏頭なことが理解できてないんだろうな
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-I3df [133.106.60.4])
2022/04/18(月) 18:39:30.77ID:9W6kZRBOM 挙句の果てにステーキの頼み方がどうこうのってアスペすぎだわ
仕事できないんだろうなって簡単に伺えるわ
上司も大変そう
あっ障害枠か👍
仕事できないんだろうなって簡単に伺えるわ
上司も大変そう
あっ障害枠か👍
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb03-8pPm [153.201.11.109])
2022/04/18(月) 19:35:26.36ID:SqewU9AP0 ステーキって響きが昭和臭いよな
コンビーフみたいな感じ
コンビーフみたいな感じ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5154-fNw1 [60.64.27.207])
2022/04/18(月) 20:20:58.05ID:A7RQeNzu0 セカンドカーがコンパクトカーな当家にとっては、このステーキハウス嫉妬には苦笑する。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-I3df [106.130.103.185])
2022/04/18(月) 20:32:25.49ID:puuwwf7oa セカンドカーがコンパクトカーなことでイキってる奴もはじめてみたわ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-Ytli [111.96.230.187])
2022/04/18(月) 20:35:25.23ID:SnbJ/Vjc0 ウチでは国産5ナンバー車なんてのはサブコンパクトだけどな
フォーマル用のセダンと趣味用のSUVが別に有る
フォーマル用のセダンと趣味用のSUVが別に有る
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-92Nd [123.225.194.10])
2022/04/18(月) 20:36:39.41ID:4JMWjsHZ0 www
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1928-ajBp [114.163.70.133])
2022/04/18(月) 20:42:42.56ID:uJiV8q+90 趣味用がSUV?
オープンとか2座スポーツとか書かないと信頼性無いぞw
オープンとか2座スポーツとか書かないと信頼性無いぞw
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93bf-8pPm [221.12.217.140])
2022/04/18(月) 21:00:40.55ID:Jnn6DQLo0 それは趣味用の車じゃなくて車が趣味になるんじゃね
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1928-ajBp [114.163.70.133])
2022/04/18(月) 21:06:46.66ID:uJiV8q+90 そか、俺は車趣味用という意味に理解したが・・・趣味用に使うSUVって意味判らねぇ orz
チャリとかなら廃エースとかだろうし山登りならラッシュ/ビーゴやジムニ使うんじゃねぇの。
趣味のやる気にも依るんだろうがw
チャリとかなら廃エースとかだろうし山登りならラッシュ/ビーゴやジムニ使うんじゃねぇの。
趣味のやる気にも依るんだろうがw
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-Xj9A [126.75.74.22])
2022/04/18(月) 22:07:41.98ID:ABu2UyA20 キャンプとかスキーとかのアウトドアな趣味なら普通のSUVが丁度いいでしょ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bc7-hI9w [223.165.51.35])
2022/04/18(月) 22:28:24.56ID:XIY3IlGK0 キャンプはNBOXとかミニバンみたいに、荷物をガンガン積めるのが楽よ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1928-ajBp [114.163.70.133])
2022/04/18(月) 22:58:43.28ID:uJiV8q+90 俺もキャンプやスノスポなら廃エースとかミニバン選ぶな?ってか選んでた。そのままブチ込めるし。
釣りだと匂いで氏ぬかもしれんから微妙だが。
エド山口みたいにBMWセダン(M)で行く人も居るけどな
釣りだと匂いで氏ぬかもしれんから微妙だが。
エド山口みたいにBMWセダン(M)で行く人も居るけどな
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b88-oxBX [113.147.105.54])
2022/04/18(月) 23:55:49.79ID:b7+YeD9i0 こんなとこだと何とでも言えるから本気にしない
俺はメインフリードでサブがテスタロッサだけど
信じる?
俺はメインフリードでサブがテスタロッサだけど
信じる?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 217b-OQXN [14.13.145.129])
2022/04/19(火) 09:15:17.57ID:mlBAYf3Z0 >>565
SUVはステーションワゴンの底上げに過ぎないのよ
SUVはステーションワゴンの底上げに過ぎないのよ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/19(火) 09:18:49.83ID:p0oTtGxu0 そうだねSUVとクロカンがゴッチャになってるみたいだし
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1928-ajBp [114.163.70.133])
2022/04/19(火) 09:21:07.08ID:wW3Q1pHU0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/19(火) 09:31:25.00ID:p0oTtGxu0 知り合いの宅配ピザチェーンの社長が599GTO乗ってた
基幹モデル出るとコーンズで買付け
納車日に「じゃあ次の後継モデル注文出しとくから、価格決まったら注文書持って来といて」
大使が知り合いだからとイタリア大使館やスペイン大使館にフェラーリで遊びに行ってたわ
知人の自慢話なら沢山あるわ、その程度
基幹モデル出るとコーンズで買付け
納車日に「じゃあ次の後継モデル注文出しとくから、価格決まったら注文書持って来といて」
大使が知り合いだからとイタリア大使館やスペイン大使館にフェラーリで遊びに行ってたわ
知人の自慢話なら沢山あるわ、その程度
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-I3df [133.106.52.45])
2022/04/19(火) 11:50:28.35ID:PmdqTsCSM よくまあ次から次へとしょーもない嘘がつけるもんだ
知り合いだったら大使館に遊びに行けると思ってるのが働いたことのないやつの考えよな
しまいにわ総理大臣が知り合いだから首相官邸に遊びに行ってるとか言い出すぞw
知り合いだったら大使館に遊びに行けると思ってるのが働いたことのないやつの考えよな
しまいにわ総理大臣が知り合いだから首相官邸に遊びに行ってるとか言い出すぞw
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e106-omkL [110.67.232.177])
2022/04/19(火) 16:50:32.43ID:VB2U1jRk0 コンパクトカーを中古で買おうと思うのですが
ミニの3ドアってどうですか?
ミニクーパーやめとけって一番上に出てきて不安です
ミニみたいな丸目で可愛い感じのコンパクトカーや軽自動車を教えて下さい
予算は60万くらいまででなんとかしたいです
ミニの3ドアってどうですか?
ミニクーパーやめとけって一番上に出てきて不安です
ミニみたいな丸目で可愛い感じのコンパクトカーや軽自動車を教えて下さい
予算は60万くらいまででなんとかしたいです
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-Xj9A [126.63.187.229])
2022/04/19(火) 16:57:00.90ID:gwIxIfNi0 その条件だとN-ONEかラパンかなぁ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-XVoX [49.97.38.180])
2022/04/19(火) 17:11:52.36ID:3/1lGSqPd 中古価格が高いことで有名なミニを予算60万でとなると
乗り出し60万でも1、2年後には同じくらい修理費や車検代取られてそう
乗り出し60万でも1、2年後には同じくらい修理費や車検代取られてそう
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-OQXN [133.106.224.241])
2022/04/19(火) 17:59:35.89ID:8pJKT5p1M >>574
さすがにその予算は少なすぎだろ
さすがにその予算は少なすぎだろ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-Ytli [111.96.230.187])
2022/04/19(火) 18:04:10.38ID:w6cdnRMs0 5年前なら60万でマシな車買えただろうが
今その額だと多分ロクな車無いぞ
今その額だと多分ロクな車無いぞ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-omkL [106.129.182.219])
2022/04/19(火) 18:06:31.84ID:S4RPq5dya580名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-omkL [106.129.182.219])
2022/04/19(火) 18:08:02.39ID:S4RPq5dya 今そんな安く買えない感じですか
まいったな
まいったな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9354-+1fN [221.20.86.9])
2022/04/19(火) 18:22:09.77ID:qmH1autO0 >>579
ミラジーノ好きならキャストも気に入るのでは?
ミラジーノ好きならキャストも気に入るのでは?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-XOh+ [1.72.0.100])
2022/04/19(火) 18:23:33.02ID:UZ68Nrazd 新車の半導体不足の影響は来年ぐらいまで尾を引く感じだし
ウクライナの戦争で資源と穀物軒並み値上がり
この状況が理解出来てないって頭相当ヤバくない?
厳しい見込みだと中古車市場落ち着くまで3年以上は掛かるんじゃないの?
ウクライナの戦争で資源と穀物軒並み値上がり
この状況が理解出来てないって頭相当ヤバくない?
厳しい見込みだと中古車市場落ち着くまで3年以上は掛かるんじゃないの?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-omkL [106.129.182.219])
2022/04/19(火) 18:26:14.93ID:S4RPq5dya584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-Ytli [111.96.230.187])
2022/04/19(火) 19:02:11.63ID:w6cdnRMs0 出始めの頃だけ言われてたやつかな
ディーラー車検じゃないとダメだから高いって
そんな事ないし大して変わらんよ
ディーラー車検じゃないとダメだから高いって
そんな事ないし大して変わらんよ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-XVoX [49.97.38.180])
2022/04/19(火) 19:05:16.86ID:3/1lGSqPd 予算60万で買える車なら1年後には車検だろうけど
そういう程度の車なんだから
15万程度は見とく必要はあると思うぞ
そういう程度の車なんだから
15万程度は見とく必要はあると思うぞ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/19(火) 19:44:10.37ID:p0oTtGxu0 >>573
自分の知らないネタ出されたら嘘なんだねw
自分の知らないネタ出されたら嘘なんだねw
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-I3df [133.106.32.178])
2022/04/19(火) 20:00:07.73ID:teYpdyB/M >>586
確かに大使と知り合いだからって気軽に大使館に入ることのできる警備甘々な国があるなんてしらねーなw
確かに大使と知り合いだからって気軽に大使館に入ることのできる警備甘々な国があるなんてしらねーなw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6d-vd2I [150.66.72.14])
2022/04/19(火) 20:10:30.64ID:eTbcJ+5aM589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 217b-NA+6 [14.13.32.224])
2022/04/19(火) 20:27:05.86ID:xvnNj6430 もの知らない無知どもが笑笑で草
俺はルノー大使館と知り合いだけどよく休日に遊びに行ってるし、たまにパーティにお呼ばれして晩飯ご馳走してもらってるわ
俺はルノー大使館と知り合いだけどよく休日に遊びに行ってるし、たまにパーティにお呼ばれして晩飯ご馳走してもらってるわ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 217b-NA+6 [14.13.32.224])
2022/04/19(火) 20:31:10.89ID:xvnNj6430 まあ貧乏人には縁がないからわからないんだろうけど
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6d-vd2I [150.66.72.14])
2022/04/19(火) 20:42:04.04ID:eTbcJ+5aM >>589
ワロタ
ワロタ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1928-ajBp [114.163.70.133])
2022/04/19(火) 20:50:29.57ID:wW3Q1pHU0 鉄道で日本を裏切った国の大使館に昔仕事で行ったけど大使館ヤバイ
入るのは簡単なチェックだけなんだが、公使との商談で部屋のカギ閉めて
K1に出てきそうなボディガードが扉前に立たれたらおしっこチビリそうだった (マジ
それ以来行ってねぇ
入るのは簡単なチェックだけなんだが、公使との商談で部屋のカギ閉めて
K1に出てきそうなボディガードが扉前に立たれたらおしっこチビリそうだった (マジ
それ以来行ってねぇ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-omkL [106.129.181.206])
2022/04/19(火) 21:00:38.05ID:qRNxZsgCa594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93bf-8pPm [221.12.195.242])
2022/04/19(火) 21:21:29.77ID:X0RfQrhP0 大使館と知り合いw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b155-XVoX [118.17.146.80])
2022/04/19(火) 22:12:02.23ID:5ED9Jm0w0 大使館とねんごろにしてるようなハイソな御仁がこんな5chの場末のコンパクトカースレでマウント合戦してると思うと泣きたくなりますよ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-Ytli [133.159.149.168])
2022/04/19(火) 22:15:08.43ID:XPJ9WdJ7M 俺は世界政府に毎日通勤してるけどな
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/19(火) 23:01:42.48ID:p0oTtGxu0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/19(火) 23:06:10.13ID:p0oTtGxu0 半蔵門の英国大使館もあるよ
毎年、中央省庁職員や上場社員とか招かれるけど
電通の新年の賀詞交換会とかは?
東京は帝国ホテル、大阪は梅田ヒルトン
8年くらい前はAKBとPerfume
3年前は芦田愛菜ちゃん見たよ
芦田愛菜ちゃん小泉さんと話してた
毎年、中央省庁職員や上場社員とか招かれるけど
電通の新年の賀詞交換会とかは?
東京は帝国ホテル、大阪は梅田ヒルトン
8年くらい前はAKBとPerfume
3年前は芦田愛菜ちゃん見たよ
芦田愛菜ちゃん小泉さんと話してた
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/19(火) 23:10:38.54ID:p0oTtGxu0 君らさ
ステーキの話もそうだけど住む世界違い過ぎじゃね?
文化圏と言うか育ち?お仕事の違い?
結局>>544も正解出なかったしなw
答えは「水のメニューは何ページですか?」だよ
高級店は水は金払って飲む物だしナチュラルウォーター(水道水な)とか無理だから
ステーキの話もそうだけど住む世界違い過ぎじゃね?
文化圏と言うか育ち?お仕事の違い?
結局>>544も正解出なかったしなw
答えは「水のメニューは何ページですか?」だよ
高級店は水は金払って飲む物だしナチュラルウォーター(水道水な)とか無理だから
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/19(火) 23:17:37.17ID:p0oTtGxu0 ある年のスペイン大使館のパーティはさ、vivaパエリアにパエリアを大量注文して、ジャイロキャノピーで都内じゅうの店からスペイン大使館にデリバリーされたんだよな
50台からの3輪が大使館の車寄せに並んで「パエリアお届けに上がりました!」って演出したんだよな
ドイツは大使館じゃなく赤坂にあるドイツ国文化会館でパーティやるよ
クリスマスや新年以外にW杯のドイツ戦の時も無料パーティやるんだよな
お前一度くらいはコネ作って大使館パーティとか行けば?
あっゴメン、無理か
乞食かにわかしかおらんもんね、このスレ
50台からの3輪が大使館の車寄せに並んで「パエリアお届けに上がりました!」って演出したんだよな
ドイツは大使館じゃなく赤坂にあるドイツ国文化会館でパーティやるよ
クリスマスや新年以外にW杯のドイツ戦の時も無料パーティやるんだよな
お前一度くらいはコネ作って大使館パーティとか行けば?
あっゴメン、無理か
乞食かにわかしかおらんもんね、このスレ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/19(火) 23:23:57.93ID:p0oTtGxu0 >>595
> 大使館とねんごろにしてるようなハイソな御仁がこんな5chの場末のコンパクトカースレでマウント合戦してると思うと泣きたくなりますよ
お前ら勘違いしてね?
クルマにうつつ抜かして金貯めないから貧困なんだよ
貯めないから最後はクルマも頭金すら払えず残クレで
停める場所も賃貸アパートマンションの前の月極なんだよw
クルマ10年くらい止めてみて最初の3年で500万くらい軽ぁーるく貯めてみれば?
負けず嫌いな性格なら仕事変えた方が良いかもよ?
> 大使館とねんごろにしてるようなハイソな御仁がこんな5chの場末のコンパクトカースレでマウント合戦してると思うと泣きたくなりますよ
お前ら勘違いしてね?
クルマにうつつ抜かして金貯めないから貧困なんだよ
貯めないから最後はクルマも頭金すら払えず残クレで
停める場所も賃貸アパートマンションの前の月極なんだよw
クルマ10年くらい止めてみて最初の3年で500万くらい軽ぁーるく貯めてみれば?
負けず嫌いな性格なら仕事変えた方が良いかもよ?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b155-XVoX [118.17.146.80])
2022/04/19(火) 23:34:31.52ID:5ED9Jm0w0 稼いだ金を馬鹿正直に貯蓄に回すようなアンポンタンが金持ち面で人様に説教とは噴飯ものですわ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3309-vd2I [133.200.203.129])
2022/04/19(火) 23:34:36.11ID:S9Aq/C1u0 公開おなにーは終わった?
満足したならよいけど、これからは独りでこっそりやってね。
満足したならよいけど、これからは独りでこっそりやってね。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/19(火) 23:38:45.31ID:p0oTtGxu0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-92Nd [123.225.194.10])
2022/04/19(火) 23:40:53.11ID:KbuYYMJX0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/19(火) 23:41:11.20ID:p0oTtGxu0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-92Nd [123.225.194.10])
2022/04/19(火) 23:44:47.78ID:KbuYYMJX0 >>606
でも、君にとっても縁のない世界だよね
でも、君にとっても縁のない世界だよね
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/19(火) 23:45:25.09ID:p0oTtGxu0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-omkL [106.129.182.160])
2022/04/19(火) 23:46:02.46ID:t7saAycwa なんでスレタイの話をしたいのに妄想マウント合戦はじめるの?
たとえそれが本当のことだとしてなんの意味があるの?
人の邪魔する事でなにか気持ち良くなれる歪んだ性癖でもかかえてるの?
たとえそれが本当のことだとしてなんの意味があるの?
人の邪魔する事でなにか気持ち良くなれる歪んだ性癖でもかかえてるの?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-92Nd [123.225.194.10])
2022/04/19(火) 23:46:22.60ID:KbuYYMJX0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/19(火) 23:46:56.04ID:p0oTtGxu0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-92Nd [123.225.194.10])
2022/04/19(火) 23:47:23.17ID:KbuYYMJX0 うーん、一気に胡散臭くなったなw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/19(火) 23:47:36.77ID:p0oTtGxu0 警備甘々だってw
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/19(火) 23:50:06.98ID:p0oTtGxu0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-92Nd [123.225.194.10])
2022/04/19(火) 23:51:23.51ID:KbuYYMJX0 ブログからパクって
目線をわざわざ加工してるんだなw
目線をわざわざ加工してるんだなw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-92Nd [123.225.194.10])
2022/04/19(火) 23:52:43.11ID:KbuYYMJX0 >>614
そうかそうかw
そうかそうかw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/19(火) 23:54:51.42ID:p0oTtGxu0 入るだけでも手続きいるとか凄いな
海外赴任とかした事ないの?
今どきネット予約で入れますわよw
海外赴任とかした事ないの?
今どきネット予約で入れますわよw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/19(火) 23:55:18.27ID:p0oTtGxu0 >>615
知り合い写ってるからな
知り合い写ってるからな
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-92Nd [123.225.194.10])
2022/04/19(火) 23:55:23.83ID:KbuYYMJX0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-92Nd [123.225.194.10])
2022/04/19(火) 23:56:07.58ID:KbuYYMJX0 >>618
ふーんw
ふーんw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/19(火) 23:58:53.30ID:p0oTtGxu0 結局、ステーキ屋の話も大使館の話題も
君らには遠い世界の話だったみたいねw
いちいち他人を茶化すクセは止めておいた方がいいぞ
賃貸住まい残クレリボ払いの海外暮らしもした事ない腹出たオッサン達がみっともない
君らには遠い世界の話だったみたいねw
いちいち他人を茶化すクセは止めておいた方がいいぞ
賃貸住まい残クレリボ払いの海外暮らしもした事ない腹出たオッサン達がみっともない
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-92Nd [123.225.194.10])
2022/04/19(火) 23:59:27.80ID:KbuYYMJX0 >>621
君にも遠い世界のお話だったね
君にも遠い世界のお話だったね
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/20(水) 00:01:34.77ID:W20ydV1R0 ん?
高級ステーキ店も未体験の
大使館出禁の賃貸くんに言われる筋合いはないねw
高級ステーキ店も未体験の
大使館出禁の賃貸くんに言われる筋合いはないねw
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/20(水) 00:04:18.99ID:W20ydV1R0 プップーw
可哀想貧乏って
その割にHVじゃなきゃダメだの
輸入車じゃなきゃダメだの
GRなんたらじゃなきゃ嫌だの
君らのこだわりってベタベタの昭和の時代の名残の日本人そのものだね
可哀想貧乏って
その割にHVじゃなきゃダメだの
輸入車じゃなきゃダメだの
GRなんたらじゃなきゃ嫌だの
君らのこだわりってベタベタの昭和の時代の名残の日本人そのものだね
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-92Nd [123.225.194.10])
2022/04/20(水) 00:04:35.67ID:v7ozDVQ80 ボロが出るから
写真は貼り付けない方が良かった気がする...
写真は貼り付けない方が良かった気がする...
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/20(水) 05:18:35.69ID:W20ydV1R0 あっそ
大使館に入れないとか断言しちゃってた御仁ほど恥ずかしくはないよw
ちなみにまだ続けるか?小学生w
確か↓ココから始まったんだよねw
>>572
> 知り合いの宅配ピザチェーンの社長が599GTO乗ってた
> 基幹モデル出るとコーンズで買付け
> 納車日に「じゃあ次の後継モデル注文出しとくから、価格決まったら注文書持って来といて」
> 大使が知り合いだからとイタリア大使館やスペイン大使館にフェラーリで遊びに行ってたわ
医師や弁護士だのその程度しか自慢の知り合いがいなかったとか、普通過ぎて超笑えるんだけど
負けて狂っちゃったんだよなw
大使館入れないとか子供かよ
HIS以外の方法で海外旅行でも行ってこいw
大使館に入れないとか断言しちゃってた御仁ほど恥ずかしくはないよw
ちなみにまだ続けるか?小学生w
確か↓ココから始まったんだよねw
>>572
> 知り合いの宅配ピザチェーンの社長が599GTO乗ってた
> 基幹モデル出るとコーンズで買付け
> 納車日に「じゃあ次の後継モデル注文出しとくから、価格決まったら注文書持って来といて」
> 大使が知り合いだからとイタリア大使館やスペイン大使館にフェラーリで遊びに行ってたわ
医師や弁護士だのその程度しか自慢の知り合いがいなかったとか、普通過ぎて超笑えるんだけど
負けて狂っちゃったんだよなw
大使館入れないとか子供かよ
HIS以外の方法で海外旅行でも行ってこいw
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-I3df [133.106.50.172])
2022/04/20(水) 06:11:59.62ID:uyWr/KNLM628名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-I3df [106.128.136.33])
2022/04/20(水) 06:13:40.60ID:Dekeau+Ea 高級ステーキ店で水が有料って宮迫の店のまとめ記事で知ったのかな?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-I3df [133.106.50.157])
2022/04/20(水) 06:19:37.51ID:gDPZ6d8tM >>572
そもそも大使館笑の話、最初は知り合いの宅配ピザの社長の話だったのにいつのまにか自分が大使館出入りしてる話にすり替わってるからなあ
嘘つくんなら最低限の整合性合わせとけよ
典型的な虚言癖の特徴やね
そもそも大使館笑の話、最初は知り合いの宅配ピザの社長の話だったのにいつのまにか自分が大使館出入りしてる話にすり替わってるからなあ
嘘つくんなら最低限の整合性合わせとけよ
典型的な虚言癖の特徴やね
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e106-omkL [110.67.232.177])
2022/04/20(水) 06:21:00.50ID:Dq95Hiya0 今中古検索してたんだけど、とりあえずトヨタでコンパクトカーで価格帯決めて
パッソ、bb、スペイド、ヴィッツ、アクアあたりがヒットして
この中でパッソだけ排気量が1000と小さめだけど価格は同じっていうのは内装がちょっと質が良いとかそういうことですか?
パッソ、bb、スペイド、ヴィッツ、アクアあたりがヒットして
この中でパッソだけ排気量が1000と小さめだけど価格は同じっていうのは内装がちょっと質が良いとかそういうことですか?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-I3df [133.106.63.42])
2022/04/20(水) 06:25:33.97ID:ySY4rWj9M >>597
お前最初知り合いだから遊びに行ってたって言ってたやんけ
そこ(好き勝手に出入りできるとこじゃない)がおかしいって突っ込まれてるのに「招待されてたことないんかw」とかずれたこと言い出すし
普段会話しないから人とコミュニケーションとれないんだろうな
お前最初知り合いだから遊びに行ってたって言ってたやんけ
そこ(好き勝手に出入りできるとこじゃない)がおかしいって突っ込まれてるのに「招待されてたことないんかw」とかずれたこと言い出すし
普段会話しないから人とコミュニケーションとれないんだろうな
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-9FrH [111.239.133.129])
2022/04/20(水) 06:25:41.30ID:tsRUR7wta ダイハツ製だから安普請
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 217b-NA+6 [14.13.32.224])
2022/04/20(水) 06:26:29.33ID:6yrFXEDK0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 217b-NA+6 [14.13.32.224])
2022/04/20(水) 06:28:15.65ID:6yrFXEDK0 別に大使館のパーティってそれほど大したもんじゃないよ
案外質素だし
企業開催のパーティの方が普通に豪華
あっ!!お前らはそのパーティにすらお呼ばれされないんやっけwww
案外質素だし
企業開催のパーティの方が普通に豪華
あっ!!お前らはそのパーティにすらお呼ばれされないんやっけwww
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 217b-NA+6 [14.13.32.224])
2022/04/20(水) 06:30:18.75ID:6yrFXEDK0 まあ大使館のパーティに芸能人が来るってのはあからさまな嘘だからな
騙されないように
騙されないように
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-I3df [133.106.50.179])
2022/04/20(水) 06:39:20.73ID:7an+sjgIM >>608
知り合い写ってるも何も元ブログ辿れば顔消してないからすぐわかるだろww
突っ込まれなかったら自分が大使館で撮ったとか言って他だろうな
わざわざイムガーに上げ直してるし
それとも画像加工したら元画像に辿り着けないと考えてたのかな?
ほんま浅ましいわ
どっちが乞食だよ
知り合い写ってるも何も元ブログ辿れば顔消してないからすぐわかるだろww
突っ込まれなかったら自分が大使館で撮ったとか言って他だろうな
わざわざイムガーに上げ直してるし
それとも画像加工したら元画像に辿り着けないと考えてたのかな?
ほんま浅ましいわ
どっちが乞食だよ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-sqI4 [126.182.29.180])
2022/04/20(水) 06:40:48.22ID:stwj9wEWp638名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-hI9w [1.75.2.98])
2022/04/20(水) 06:41:02.49ID:1289q3Myd >>630
パッソいいんじゃないかな
パッソに限らないけど年式が新しめだと衝突回避支援ブレーキだとか、安全支援関係にコストが少しかかってると思うよ
パッソ買うならトヨタの認定中古とか買うと気持ち的にも安心だと思うよ
パッソいいんじゃないかな
パッソに限らないけど年式が新しめだと衝突回避支援ブレーキだとか、安全支援関係にコストが少しかかってると思うよ
パッソ買うならトヨタの認定中古とか買うと気持ち的にも安心だと思うよ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-sqI4 [126.182.54.101])
2022/04/20(水) 06:45:37.14ID:FppkisIsp >>636
> 知り合い写ってるも何も元ブログ辿れば顔消してないからすぐわかるだろww
> 〜
> それとも画像加工したら元画像に辿り着けないと考えてたのかな?
知り合い写ってるからわざわざコピーしてモザイク掛けてアップしたんだろw
何か悪いことしたか?w
> 突っ込まれなかったら自分が大使館で撮ったとか言って他だろうな
ん?俺自分で撮った写真って言ったかな?w
お前が勝手に妄想してんだろw
パーティ如きで写真撮るかよw
タダ酒飲みまくってひたすら食ってセレブ同士の無報酬の会話するだけだよパーティなんてw
> 知り合い写ってるも何も元ブログ辿れば顔消してないからすぐわかるだろww
> 〜
> それとも画像加工したら元画像に辿り着けないと考えてたのかな?
知り合い写ってるからわざわざコピーしてモザイク掛けてアップしたんだろw
何か悪いことしたか?w
> 突っ込まれなかったら自分が大使館で撮ったとか言って他だろうな
ん?俺自分で撮った写真って言ったかな?w
お前が勝手に妄想してんだろw
パーティ如きで写真撮るかよw
タダ酒飲みまくってひたすら食ってセレブ同士の無報酬の会話するだけだよパーティなんてw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-I3df [133.106.50.137])
2022/04/20(水) 06:48:01.05ID:XzBs3oT+M >>637
国語力ってw
理解力低いのはお前やろ
最初は知り合いの社長の話だったのに
次のレスからお前が大使館お呼ばれしてる話になってるじゃねえかって突っ込んでるのに
その程度も理解できてなかったのかよ
国語力ってw
理解力低いのはお前やろ
最初は知り合いの社長の話だったのに
次のレスからお前が大使館お呼ばれしてる話になってるじゃねえかって突っ込んでるのに
その程度も理解できてなかったのかよ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-sqI4 [126.182.63.228])
2022/04/20(水) 06:49:11.46ID:ec7irWKcp まあパーティで一番楽しいのはみんな電通だと言うよね
それも帝国の方
政治家、タレント、スポーツ選手・・・
お前ら間違っても当日は出禁だろうな
宿泊予約も無理だからw
それも帝国の方
政治家、タレント、スポーツ選手・・・
お前ら間違っても当日は出禁だろうな
宿泊予約も無理だからw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-I3df [133.106.50.137])
2022/04/20(水) 06:49:20.37ID:XzBs3oT+M643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-QZok [36.240.124.29])
2022/04/20(水) 06:52:42.16ID:Zqz+tgXz0 衝突回避支援ブレーキに拘るなら、パッソはスマアシV以降でないと事実上有っても無意味
他車の場合でも数年以上前の単眼カメラだけのものは誤作動が多いので止めとけ
他車の場合でも数年以上前の単眼カメラだけのものは誤作動が多いので止めとけ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-sqI4 [126.182.38.245])
2022/04/20(水) 07:05:06.88ID:8HCjBhQ+p645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-sqI4 [126.182.40.201])
2022/04/20(水) 07:13:41.03ID:dSpUOGtDp >>640
> 国語力ってw
> 理解力低いのはお前やろ
> 最初は知り合いの社長の話だったのに
> 次のレスからお前が大使館お呼ばれしてる話になってるじゃねえかって突っ込んでるのに
> その程度も理解できてなかったのかよ
知人が大使館出入りしてる話と、俺が招待受けてパーティ行った話を続けてレスしたら何か不味い事でもあるのかな?w
そもそも入れないとか、警備甘々な訳ないとか、厨学生並みの世間知らずのレス書くから俺も書いただけだしw
そんなに悔しかったの?
F430如きの話を599GTOで上書きされたのが
金持ちの知り合いなんて沢山いるだろ
うちなんか昔の長者番付に親が載ったとかネタなら困らないし、親や教師や友達の助言など聞かずに自分で仕事見つけたおかげで、社会人になってから全国区レベルで名を知られてる人達との交友関係は広がりっぱなしですよ
今までワッチョイID見ておかしいとか思わなかったか?
> 国語力ってw
> 理解力低いのはお前やろ
> 最初は知り合いの社長の話だったのに
> 次のレスからお前が大使館お呼ばれしてる話になってるじゃねえかって突っ込んでるのに
> その程度も理解できてなかったのかよ
知人が大使館出入りしてる話と、俺が招待受けてパーティ行った話を続けてレスしたら何か不味い事でもあるのかな?w
そもそも入れないとか、警備甘々な訳ないとか、厨学生並みの世間知らずのレス書くから俺も書いただけだしw
そんなに悔しかったの?
F430如きの話を599GTOで上書きされたのが
金持ちの知り合いなんて沢山いるだろ
うちなんか昔の長者番付に親が載ったとかネタなら困らないし、親や教師や友達の助言など聞かずに自分で仕事見つけたおかげで、社会人になってから全国区レベルで名を知られてる人達との交友関係は広がりっぱなしですよ
今までワッチョイID見ておかしいとか思わなかったか?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1928-ajBp [114.163.70.133])
2022/04/20(水) 07:17:23.13ID:hqV/lZ3N0 このネタいつまで引っ張るん?
秋田
秋田
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-xCMi [133.106.32.131])
2022/04/20(水) 07:25:23.25ID:8PcosoQkM 夜の間もスレチな話してたのか
そんなに見栄はりたいのか
そんなに見栄はりたいのか
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-sqI4 [126.182.1.243])
2022/04/20(水) 07:25:26.95ID:Xb3G4pdop 俺は一応 >>606で止めといてやるよ宣言はしたけどな
負け続けで怒り狂ったのはいつもの賃貸残クレ爺さん達だから
負け続けで怒り狂ったのはいつもの賃貸残クレ爺さん達だから
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-729v [106.132.69.250])
2022/04/20(水) 07:37:57.09ID:clRfILL0a イキり大使館太郎まだ騒いでんのかw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-qPO5 [1.75.240.67])
2022/04/20(水) 07:45:53.88ID:Zq3tsoAXd 顔真っ赤にして早口で捨て台詞で逃亡かよ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bba-Y/Nl [183.176.173.217])
2022/04/20(水) 07:48:19.84ID:yRIfYp6R0 正直マツダ2や3あたり、値段もフィット、ノート、ヤリスと変わらないし、デザインもいいし、3車に比べて内装の質感高いけど、ガソリン/ディーゼルってとことで買おうと思はない。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-sqI4 [126.182.15.117])
2022/04/20(水) 07:56:18.75ID:hU5Cj6k+p653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e106-omkL [110.67.232.177])
2022/04/20(水) 08:16:16.19ID:Dq95Hiya0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b61-0HZW [119.241.106.226])
2022/04/20(水) 09:00:39.96ID:iA6sWNuz0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-QZok [126.166.240.57])
2022/04/20(水) 09:05:02.67ID:JVcNE9eir >>653
先代ノートは止めとけ
先代ノートは止めとけ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-/7U8 [153.181.11.8])
2022/04/20(水) 11:02:48.05ID:cnpdVQN/0 ちなみに俺は貧乏
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-I3df [133.106.60.161])
2022/04/20(水) 11:42:44.24ID:Hk4gQQbdM658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-sqI4 [126.182.10.193])
2022/04/20(水) 11:42:53.80ID:jwHyWa/Qp >>653
> 衝突回避ブレーキとかは正直あまり必要な気はしないです
> 運転に自信があるわけではないけど、ないから逆に気を抜かないというか
> アシストしてくれていることに油断したくない
1月の千葉圏央道の市原の濃霧の多重追突も自動ブレーキあるなしに関わらず追突していたらしいからな
> 衝突回避ブレーキとかは正直あまり必要な気はしないです
> 運転に自信があるわけではないけど、ないから逆に気を抜かないというか
> アシストしてくれていることに油断したくない
1月の千葉圏央道の市原の濃霧の多重追突も自動ブレーキあるなしに関わらず追突していたらしいからな
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-sqI4 [126.182.10.193])
2022/04/20(水) 11:44:09.21ID:jwHyWa/Qp660名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-I3df [133.106.60.161])
2022/04/20(水) 11:55:54.30ID:Hk4gQQbdM 最初は軽と5ナンバー車の自動車税の差額2万
その浮いたお金でステーキが食えるって庶民的な話してたやつが
いつのまにか2ヶ月に一度高級ステーキ店で肉食うって話になり
知人には金持ちの社長がいて大使館にお呼ばれされるような人物がおり
終いには親が長者番付に載っており友人は著名人ばかりとか言い出す始末
煽り耐性のない嘘つきの末路って惨めだよね
その浮いたお金でステーキが食えるって庶民的な話してたやつが
いつのまにか2ヶ月に一度高級ステーキ店で肉食うって話になり
知人には金持ちの社長がいて大使館にお呼ばれされるような人物がおり
終いには親が長者番付に載っており友人は著名人ばかりとか言い出す始末
煽り耐性のない嘘つきの末路って惨めだよね
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-I3df [133.106.60.161])
2022/04/20(水) 11:56:42.12ID:Hk4gQQbdM662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-sqI4 [126.182.33.152])
2022/04/20(水) 12:11:18.86ID:quGZtKTwp 「ばーか」と言われてもなあw
ステーキ事件からこっち、ここの住人の過半数がアレな感じの人達だったと判ったから、全く刺さらないんだよな
ステーキ事件からこっち、ここの住人の過半数がアレな感じの人達だったと判ったから、全く刺さらないんだよな
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9309-MS8I [221.171.42.129])
2022/04/20(水) 12:12:39.84ID:khPnRHpD0 純粋なスポーツカーのZC33Sはこのスレではどんな感じですか?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-Ytli [163.49.214.226])
2022/04/20(水) 12:17:19.11ID:CHgU4i9FM 至高のスポーツカーであり常に王者であると皆言っています
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7d-0MWU [110.163.10.195])
2022/04/20(水) 13:16:52.21ID:wFtsas+Vd >>630
その中なら一つ前のデミオかアクセラスポーツの方が良いと思う。トヨタ以外嫌ならしょうがないけど
その中なら一つ前のデミオかアクセラスポーツの方が良いと思う。トヨタ以外嫌ならしょうがないけど
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 139a-qPO5 [123.226.225.252])
2022/04/20(水) 14:15:35.60ID:t2W0TEhk0 自分も中古見てたけど
4年落ちまでは割高だから
5年落ちの程度がいいフィット後期探すことにしたわ
4年落ちまでは割高だから
5年落ちの程度がいいフィット後期探すことにしたわ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-omkL [106.129.69.110])
2022/04/20(水) 14:22:23.81ID:xme4CjkZa >>665
マツダ推しの理由てなんですか?
ダイハツのキャストもいいなて思ったけど軽なんだな
今乗ってるキューブの半分の排気量になるのはやはり色々不安が残る
ミニ3ドアが欲しい
可愛い車が良いな
でも乗っちゃえば外観なんかわからないし内装や排気量重視の方がいいのか
マツダ推しの理由てなんですか?
ダイハツのキャストもいいなて思ったけど軽なんだな
今乗ってるキューブの半分の排気量になるのはやはり色々不安が残る
ミニ3ドアが欲しい
可愛い車が良いな
でも乗っちゃえば外観なんかわからないし内装や排気量重視の方がいいのか
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0988-Wj1X [106.172.13.13])
2022/04/20(水) 16:34:25.79ID:tyZASSrL0 SAVはBMWの商標
豆な
豆な
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-XVoX [49.97.36.226])
2022/04/20(水) 16:34:47.79ID:wpp42k+yd フェラーリ乗ってます大使館出入りしてます著名人大勢知り合いに居ますなんて奴がこんな貧乏くさいコンパクトカースレに来て残クレ貧乏人を仮想敵にしてID真っ赤に染めながらマウント取ってご満悦とか人品矮小すぎて逆に可哀想に思えてくるわ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6d-vd2I [150.66.95.73])
2022/04/20(水) 17:40:44.54ID:aF5W5bEoM671名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-omkL [106.129.69.211])
2022/04/20(水) 17:43:53.52ID:aOP2RhQ2a ネットの写真じゃちゃんとしたイメージわかないから
大型中古屋に現物を見に行ってきた
パッソのモーダGやっべーな
予算オーバーキルなのにもってかれそうになった
大型中古屋に現物を見に行ってきた
パッソのモーダGやっべーな
予算オーバーキルなのにもってかれそうになった
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0988-Wj1X [106.172.13.13])
2022/04/20(水) 17:53:28.10ID:tyZASSrL0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-qPO5 [1.75.239.92])
2022/04/20(水) 18:12:44.31ID:nSb81OFGd もうイキりステーキさんは来ないでください。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9354-X/6k [221.20.86.9])
2022/04/20(水) 18:12:45.56ID:1qFzjacQ0 >>671
その系統だと、マーチのボレロも気にいるかも
その系統だと、マーチのボレロも気にいるかも
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-sqI4 [126.182.62.102])
2022/04/20(水) 18:38:49.00ID:cj20kCQIp コジコジが他人を貶めて快楽得ようと必死になるスレ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e106-omkL [110.67.232.177])
2022/04/20(水) 18:53:13.54ID:Dq95Hiya0 >>674
あーだいぶ良いね。天才か?
丸みがありつつしまってる感じ
値段もお手頃なのが良いパッソモーダは値段がキツい
けどバケットシートていうの?あれ実際に座るとヤバい
その系統てどんな系統なの?
安いクラスだけどグレードが良いみたいなの?
他にもあるんかな?
あーだいぶ良いね。天才か?
丸みがありつつしまってる感じ
値段もお手頃なのが良いパッソモーダは値段がキツい
けどバケットシートていうの?あれ実際に座るとヤバい
その系統てどんな系統なの?
安いクラスだけどグレードが良いみたいなの?
他にもあるんかな?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e106-omkL [110.67.232.177])
2022/04/20(水) 19:04:33.95ID:Dq95Hiya0 マーチボレロで検索してるんだけどミツオカみたいなのも出てくる
これはなんぞや
これはなんぞや
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9309-MS8I [221.171.42.129])
2022/04/20(水) 19:11:04.78ID:khPnRHpD0 パッソたとベンチシートかな
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e106-omkL [110.67.232.177])
2022/04/20(水) 19:19:59.50ID:Dq95Hiya0 >>678
パッソのモーダて良いグレードのやつはバケットシートだったんよ
パッソのモーダて良いグレードのやつはバケットシートだったんよ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 217b-NA+6 [14.13.32.224])
2022/04/20(水) 19:29:33.83ID:6yrFXEDK0 >>675
ほんとそれ
人がせっかくフォローしてやったのに次から次へとボロ出してったからな
ほんまつかいもんにならん奴だわ
浮いた自動車税で一人で高級ステーキでも食ってろよと
2ヶ月に1回行くらしいから1食2人で3000円くらいか?
ほんとそれ
人がせっかくフォローしてやったのに次から次へとボロ出してったからな
ほんまつかいもんにならん奴だわ
浮いた自動車税で一人で高級ステーキでも食ってろよと
2ヶ月に1回行くらしいから1食2人で3000円くらいか?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 217b-NA+6 [14.13.32.224])
2022/04/20(水) 19:31:35.22ID:6yrFXEDK0 普通の人間なら自分と違う意見の人間の方が多数いれば
自分がおかしいのでは?と考えるだろうけどそんなそぶりもないからな
統合失調症の典型
普段から頭にアルミホイルでも巻いてるんだろうな
自分がおかしいのでは?と考えるだろうけどそんなそぶりもないからな
統合失調症の典型
普段から頭にアルミホイルでも巻いてるんだろうな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0988-Wj1X [106.172.13.13])
2022/04/20(水) 19:47:03.88ID:tyZASSrL0 日産キューブも終わったし俺もパッソモーダ推しかな
先代ミラージュ後期も若干有機的デザインに振ればもっと売れたのにな
先代ミラージュ後期も若干有機的デザインに振ればもっと売れたのにな
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5154-fNw1 [60.64.12.191])
2022/04/20(水) 21:13:58.43ID:t6QvUrEI0 キューブ的なものの進化形がクロスビーだと思っている。実は結構なスクエアフォルム。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 217b-NA+6 [14.13.32.224])
2022/04/20(水) 21:23:27.45ID:6yrFXEDK0 何今更何食わぬ顔で普通の話しようとしてんだよ
ワッチョイ変えればバレないとでも思ってるのかw?
もう誰もお前と話なんてしねーよカス
ワッチョイ変えればバレないとでも思ってるのかw?
もう誰もお前と話なんてしねーよカス
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb03-8pPm [153.201.11.109])
2022/04/20(水) 22:20:10.72ID:HGsccAWM0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-92Nd [123.225.194.10])
2022/04/20(水) 23:40:58.78ID:v7ozDVQ80687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b88-oxBX [113.147.105.54])
2022/04/20(水) 23:47:55.00ID:z/2Zwi4C0 質問者は丸いのが好みじゃないの?
だったらクロスビーはありかと
角いのが好みならタフト
だったらクロスビーはありかと
角いのが好みならタフト
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e106-omkL [110.67.232.177])
2022/04/21(木) 07:04:35.92ID:8SwjObgE0 >>687
クロスビーめっちゃええやん!て思ったら値段よ…
2002くらいのキューブまだ乗ってたくらい四角いのも好きだけど
2002のキューブて四角さの中にも可愛さがあるところが好きなんだよね
大きい丸目とか目が細長くなってからのはイマイチ
クロスビーめっちゃええやん!て思ったら値段よ…
2002くらいのキューブまだ乗ってたくらい四角いのも好きだけど
2002のキューブて四角さの中にも可愛さがあるところが好きなんだよね
大きい丸目とか目が細長くなってからのはイマイチ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5154-fNw1 [60.64.21.183])
2022/04/21(木) 07:31:02.99ID:DRlx6B670 クロスビー
・利点
1.1Lターボがメッチャ元気、100km/h走行が意外と静か
2.軽自動車並の小回り特性
3.アイドリングストップで3気筒のプルプルが気にならない
4.再始動はオルタネータでセル音とタイムラグが少ない
5.意外と後席が広い、前後とリクライニング調整が良好
6.あっちこっちに収納だらけ
・欠点
1.ダンバーがプアでフワつく
2.シートの振動数とサスの振動数が近く共振する時がある
3.ランバーサポートが弱く長距離に向かない
4.再始動で飛び出しぎみ
5.スペアタイヤを積むと床下収納の大きなトレーの置き所がナイ
・利点
1.1Lターボがメッチャ元気、100km/h走行が意外と静か
2.軽自動車並の小回り特性
3.アイドリングストップで3気筒のプルプルが気にならない
4.再始動はオルタネータでセル音とタイムラグが少ない
5.意外と後席が広い、前後とリクライニング調整が良好
6.あっちこっちに収納だらけ
・欠点
1.ダンバーがプアでフワつく
2.シートの振動数とサスの振動数が近く共振する時がある
3.ランバーサポートが弱く長距離に向かない
4.再始動で飛び出しぎみ
5.スペアタイヤを積むと床下収納の大きなトレーの置き所がナイ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-sqI4 [126.193.28.129])
2022/04/21(木) 07:33:19.38ID:+KF2toIYp 値段もあるけどクロスビーはボディのバルクヘッド部とフロントのダンパーの弱さだな
スズキユーザーはスイフト慣れしてるから脚の評価に対して厳しいよ
逆にイグニスはリヤ周りが酷い
発売から1年ちょっとでリヤダンパーの無償交換やった位に脚の不満が続出した
ダンパー交換は2回種類を変えてやってるそうだし
ヤリス出てくる前は、マツダ2とスイフト以外は全滅と言われてたし
る
ノートもe-POWER以前は無残だったしe-POWERもボディが良いとはお世辞にも言えない
NISMOとオーテックでフロア下周りの部品出して来たのが幸いだけど
SUVがあれだけ売れてないメーカーってスズキくらいじゃないの?
スズキユーザーはスイフト慣れしてるから脚の評価に対して厳しいよ
逆にイグニスはリヤ周りが酷い
発売から1年ちょっとでリヤダンパーの無償交換やった位に脚の不満が続出した
ダンパー交換は2回種類を変えてやってるそうだし
ヤリス出てくる前は、マツダ2とスイフト以外は全滅と言われてたし
る
ノートもe-POWER以前は無残だったしe-POWERもボディが良いとはお世辞にも言えない
NISMOとオーテックでフロア下周りの部品出して来たのが幸いだけど
SUVがあれだけ売れてないメーカーってスズキくらいじゃないの?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e106-omkL [110.67.232.177])
2022/04/21(木) 07:46:09.97ID:8SwjObgE0 クロスビーのサジェストやばすきで震える
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2968-Ytli [122.145.247.230])
2022/04/21(木) 07:54:01.01ID:a2njDUzV0 Googleだと別に変なとこないけど…
どんなの出てんだろ
どんなの出てんだろ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e106-omkL [110.67.232.177])
2022/04/21(木) 08:09:03.02ID:8SwjObgE0 後悔と失敗が上2つだったよ
ちなみにミニの1番上はやめとけだった
好きなのも調べようとしてサジェスト汚染さらてると萎える
ちなみにミニの1番上はやめとけだった
好きなのも調べようとしてサジェスト汚染さらてると萎える
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-hI9w [1.75.242.198])
2022/04/21(木) 09:05:04.00ID:ii6Uevwwd >>688
Z11キューブに10年乗ったけど、名車だと思う
Z11キューブに10年乗ったけど、名車だと思う
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b128-8pPm [118.0.121.5])
2022/04/21(木) 09:26:24.36ID:vc6Fuxk/0 まさに今代車でクロスビー乗ってるけど、ポヨンポヨンして落ち着かないわ
大昔のトヨタ車みたい
あとアイストからの発進ががさつな感じ
たしかにエンジンとかATは良いけど、個人的には無いかなあ
大昔のトヨタ車みたい
あとアイストからの発進ががさつな感じ
たしかにエンジンとかATは良いけど、個人的には無いかなあ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 217b-Nygr [14.13.145.129])
2022/04/21(木) 10:31:52.26ID:/37ek6wr0 スズキは個々のパーツの品質がな
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-sqI4 [126.193.28.129])
2022/04/21(木) 11:37:20.45ID:+KF2toIYp スイフトは良いし設計の違いと金の掛け方なんだろうな
対衝突要件からして全く違う2車だし
対衝突要件からして全く違う2車だし
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e106-omkL [110.67.232.177])
2022/04/21(木) 12:23:40.58ID:8SwjObgE0 2016.走行3000のパッソモーダGが乗り出し150万て高い?
状態は良かったと思うし色も内装もすごく気に入っちゃったけど予算オーバーしてて
別にそこまで車にこだわりあるわけじゃないから、住めば都でなんでも楽しめるとは思うけど
なんかビビビっときちゃってる
昨日ワクチン打って副反応でボーとして正しい判断出来てない
50万くらいで6年くらい安全にのれたらなーて思ってたから予算かなりオーバーなんよね
状態は良かったと思うし色も内装もすごく気に入っちゃったけど予算オーバーしてて
別にそこまで車にこだわりあるわけじゃないから、住めば都でなんでも楽しめるとは思うけど
なんかビビビっときちゃってる
昨日ワクチン打って副反応でボーとして正しい判断出来てない
50万くらいで6年くらい安全にのれたらなーて思ってたから予算かなりオーバーなんよね
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e106-omkL [110.67.232.177])
2022/04/21(木) 12:26:01.78ID:8SwjObgE0 車両105万でコーティングとか車検とか壊れた時の無料修理補償とかで35万
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-XVoX [49.97.36.173])
2022/04/21(木) 12:50:16.40ID:GK1d5Ds8d 修理保証がいつからどこまでをカバーしてるかに依る
次回車検費用無料とかなら分からんでもないが
今どきの車なんてオイルやタイヤの基本的メンテやってりゃそうそう壊れたりしない
次回車検費用無料とかなら分からんでもないが
今どきの車なんてオイルやタイヤの基本的メンテやってりゃそうそう壊れたりしない
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-Ytli [106.146.69.57])
2022/04/21(木) 17:18:31.54ID:3eu+LXiNa702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-sqI4 [126.193.28.129])
2022/04/21(木) 18:28:15.81ID:+KF2toIYp あまり売れなさ過ぎでGoogleサジェスト自体に変化もついてないのかと
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb03-8pPm [153.201.11.109])
2022/04/21(木) 18:34:15.82ID:vtKWaIv00 PCだと確かに後悔と失敗があるな
https://i.gyazo.com/af8bf57d8491d31f21fbb8ef1b9928c9.png
https://i.gyazo.com/af8bf57d8491d31f21fbb8ef1b9928c9.png
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e996-HCi4 [218.46.132.159])
2022/04/21(木) 19:20:43.73ID:y9jnAGLe0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bc7-hI9w [223.165.51.35])
2022/04/21(木) 21:45:58.48ID:Lx0VjyjR0 >>698
6年で3千キロしか走ってない車輌より、6年で3万キロ走ってる車輌の方が安心して買えるな
6年で3千キロしか走ってない車輌より、6年で3万キロ走ってる車輌の方が安心して買えるな
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-omkL [106.128.100.185])
2022/04/22(金) 06:17:21.27ID:czCxdgLua707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-4nFW [163.49.207.186])
2022/04/22(金) 06:24:07.82ID:p/nLz2x+M 車は動かしてないと劣化が早い
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-omkL [106.128.102.113])
2022/04/22(金) 06:26:05.38ID:IvK/QTq6a709名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-BXEL [133.106.47.244])
2022/04/22(金) 07:53:07.83ID:PoDdyZUWM710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/22(金) 09:37:03.25ID:aieAhyGA0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-XVoX [49.97.37.220])
2022/04/22(金) 09:40:30.80ID:1AzXd7sBd その辺の車は乗り出しがその価格でも車検でアホみたいに取られるだろ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-n4K1 [106.146.21.236])
2022/04/22(金) 09:49:20.70ID:u74l298Ra713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-Ytli [111.96.230.187])
2022/04/22(金) 09:59:58.87ID:RUlo0ndu0 150万出す覚悟なら状態の良いミニ探せるんじゃねってところに戻るけど
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-dhtY [106.146.76.76])
2022/04/22(金) 12:32:44.29ID:/1LV/xVCa 中古でも150万円でミニは買えない
知らんけど
知らんけど
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spdd-sqI4 [126.233.104.30])
2022/04/22(金) 14:24:34.47ID:fuvBzpIHp 新車の残クレの債務整理みたいなもんだからな
中古ミニの高値掴みとかw
中古ミニの高値掴みとかw
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-omkL [106.128.102.52])
2022/04/22(金) 15:01:29.33ID:gICOABfHa やっぱグレードいいからってパッソに150はなしだよな
現物の良さに浮かれてたんだと思う
ワクチン打ってからいったからそれもあるな
あと大事なポイント忘れてた乗り降りしやすいの大事だよね
乗り降りしやすくて可愛い感じのなにかない?
現物の良さに浮かれてたんだと思う
ワクチン打ってからいったからそれもあるな
あと大事なポイント忘れてた乗り降りしやすいの大事だよね
乗り降りしやすくて可愛い感じのなにかない?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-oxBX [106.146.13.162])
2022/04/22(金) 15:12:31.37ID:HYd8F53qa キューブ一択
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-omkL [106.128.102.52])
2022/04/22(金) 15:20:07.10ID:gICOABfHa719名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-hI9w [1.75.246.159])
2022/04/22(金) 15:29:44.76ID:GchbOCGld >>718
自分は3年落ち走行3万キロのキューブを20061年ぐらいに乗り出し100万で買って、10年13万キロで乗り換えたけど、ノントラブルだった。
今は家族の送迎とかあるのでミニバンに乗ってるけど、デザインしかり、コラムシフトとしかり、横開きのバックドアしかり、唯一無二の足車って感じで本当にいい車だった。
自分は3年落ち走行3万キロのキューブを20061年ぐらいに乗り出し100万で買って、10年13万キロで乗り換えたけど、ノントラブルだった。
今は家族の送迎とかあるのでミニバンに乗ってるけど、デザインしかり、コラムシフトとしかり、横開きのバックドアしかり、唯一無二の足車って感じで本当にいい車だった。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-hI9w [1.75.246.159])
2022/04/22(金) 15:29:59.18ID:GchbOCGld 2006年ね
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-hI9w [49.98.7.201])
2022/04/22(金) 15:38:42.56ID:MTG027Ynd ちなみにキューブからの乗り換えで高速あまり乗らなければ、 ムーヴキャンバスとかが個人的には検討対象かな
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1a4-oxBX [118.240.214.28])
2022/04/22(金) 15:48:50.77ID:bJgOKJ0Z0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-omkL [106.128.102.58])
2022/04/22(金) 16:16:26.92ID:GcuzjdsNa724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5154-sqI4 [60.109.149.93])
2022/04/22(金) 18:27:16.28ID:aieAhyGA0 Z11のままで良いような気持する
フロントはやや固めだけどフットワーク良くストロークも自然で素直、思った通りに走れる
ダンパー、ブッシュ類を新品にしてウルトラレーシングのボディブレースをフルで付ける
もしくは高年式のZ11アクシスにするか
あとはティーダのアクシスか
Z12は11に比べたらクソグルマだから比較にならないよ
ロールさせてゆっくり姿勢を作って行くあのリズムがZ12だと作れない
Z11だとあののったりとした昔のゴルフみたいな応答のタイミングが判ってるのでクルマの荷重を事前に出して上げてキレイにロールして操る事ができた
Z12はは脚がぐにゃぐにゃのまま最後まで裏切るかどうか判らない感じがした
同時期にはデュアリス、ティーダ、2台目ティアナの名車が揃っていたのに
何でキューブだけと思ったよ
あっこのまま安普請で終わるなこのクルマ、と思ったら本当に12年続いてモデルチェンジする費用も掛けられずに売れないままフリート販売だけで終わったんで笑った
フロントはやや固めだけどフットワーク良くストロークも自然で素直、思った通りに走れる
ダンパー、ブッシュ類を新品にしてウルトラレーシングのボディブレースをフルで付ける
もしくは高年式のZ11アクシスにするか
あとはティーダのアクシスか
Z12は11に比べたらクソグルマだから比較にならないよ
ロールさせてゆっくり姿勢を作って行くあのリズムがZ12だと作れない
Z11だとあののったりとした昔のゴルフみたいな応答のタイミングが判ってるのでクルマの荷重を事前に出して上げてキレイにロールして操る事ができた
Z12はは脚がぐにゃぐにゃのまま最後まで裏切るかどうか判らない感じがした
同時期にはデュアリス、ティーダ、2台目ティアナの名車が揃っていたのに
何でキューブだけと思ったよ
あっこのまま安普請で終わるなこのクルマ、と思ったら本当に12年続いてモデルチェンジする費用も掛けられずに売れないままフリート販売だけで終わったんで笑った
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-ZW6E [111.239.148.72])
2022/04/23(土) 03:49:56.53ID:yBh0Pi9Ra ソリオ華は無いけど実用的
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-LJ0p [106.128.110.240])
2022/04/23(土) 10:27:45.89ID:YmxdWCyQa スペイドって乗り味どう?安定のトヨタかな?
コンビニで良い感じのあって見たらスペイドだった
イカつくない顔のもあるんだね
あと内装が使いやすそうだった
コンビニで良い感じのあって見たらスペイドだった
イカつくない顔のもあるんだね
あと内装が使いやすそうだった
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b709-Ay1K [133.200.203.129])
2022/04/23(土) 11:30:09.65ID:AXNsAqH40728名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saaf-Varr [106.129.36.216])
2022/04/23(土) 13:58:39.41ID:B2X3hfXna729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf55-7GGc [60.43.0.155])
2022/04/23(土) 15:10:10.78ID:GPMWIAkf0 ソリオはつい先日試乗したが乗り心地はかなり良い
路面に起因するザラビリ系振動の遮断が上手いし、突き上げも結構丸めてくれる
かと言って軟らかすぎてフワついてるわけでもなく、意外とピッチングも気にならない
まあ最初は軽自動車に毛が生えたレベルだろと舐めてかかってたのはあるんだけど
このくらい良く出来てれば¥200万の車として十分説得力があると思うぞ
路面に起因するザラビリ系振動の遮断が上手いし、突き上げも結構丸めてくれる
かと言って軟らかすぎてフワついてるわけでもなく、意外とピッチングも気にならない
まあ最初は軽自動車に毛が生えたレベルだろと舐めてかかってたのはあるんだけど
このくらい良く出来てれば¥200万の車として十分説得力があると思うぞ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-8Ymb [133.106.228.80])
2022/04/23(土) 16:12:24.91ID:8lFHYKTGM >>726
2列のミニバンみたいな使い方ができるパッケージングが売りなんだよ。
プラットフォームは同時期のヴィッツと同じで補強が追加されてる。
乗り味は普通だ。
コメントのしょうがないくらいにな。
まったり走るなら何の問題もない。
2列のミニバンみたいな使い方ができるパッケージングが売りなんだよ。
プラットフォームは同時期のヴィッツと同じで補強が追加されてる。
乗り味は普通だ。
コメントのしょうがないくらいにな。
まったり走るなら何の問題もない。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-QwyL [60.109.149.93])
2022/04/23(土) 19:00:13.13ID:FH8mNg5v0 >>730
車体はヴィッツではなく(初代ポルテがヴィッツ)ラクティスからの流用
右側が普通のドア、左側がスライドと非対称なので運転席&助手席周りと左側スライドドア側を専用設計
乗り味が普通なのは同意
可もなく不可もない
他人にお勧めもしないタダの普通のクルマ
まあ別に知り合いが買っても否定する要素も無い
偏差値54の買っても損する事は無い程 普通に良く走るクルマだ
車体はヴィッツではなく(初代ポルテがヴィッツ)ラクティスからの流用
右側が普通のドア、左側がスライドと非対称なので運転席&助手席周りと左側スライドドア側を専用設計
乗り味が普通なのは同意
可もなく不可もない
他人にお勧めもしないタダの普通のクルマ
まあ別に知り合いが買っても否定する要素も無い
偏差値54の買っても損する事は無い程 普通に良く走るクルマだ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM1f-fNhV [153.249.220.172])
2022/04/23(土) 19:41:29.75ID:ywf2purMM ポルテ・スペイドもBプラでしょ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saaf-Varr [106.129.36.33])
2022/04/23(土) 20:16:33.30ID:TNIIIHnya734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6754-uaGt [1.112.121.204])
2022/04/23(土) 21:39:11.56ID:rwJEaqfo0 スペイドは助手席を後ろに下げると足を組んでふんぞりかえる
あの広々感は他車では味わえない
あの広々感は他車では味わえない
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf55-7GGc [60.43.0.155])
2022/04/24(日) 00:02:42.74ID:0nJCUkRo0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-ZW6E [111.239.132.184])
2022/04/24(日) 03:35:55.27ID:vObCjW90a 普通がいいならラクティスもなかなか
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-QwyL [60.109.149.93])
2022/04/24(日) 05:17:56.36ID:EizIs79Z0 ラクティスは兄弟車のスバル トレジアとは雲泥の差の当時の中では最悪なクルマだろう
トレジアの追加工数が無残なんだよな
ダンパー、スプリングレート、スタビライザー径、リンク、ブッシュ類、シート、テレスコ、バルクヘッド部および各ダンパーマウント部のボディ強化
一部装備のパドルシフトとオートクルーズを全車装備
トレジアって2010年代のコンパクトでは最高とも言えるんだが、兄弟車のラクティスはマーチに続く最低の部類の一つかと
トレジア安いから買っとけ
トレジアの追加工数が無残なんだよな
ダンパー、スプリングレート、スタビライザー径、リンク、ブッシュ類、シート、テレスコ、バルクヘッド部および各ダンパーマウント部のボディ強化
一部装備のパドルシフトとオートクルーズを全車装備
トレジアって2010年代のコンパクトでは最高とも言えるんだが、兄弟車のラクティスはマーチに続く最低の部類の一つかと
トレジア安いから買っとけ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f28-Icxn [153.181.11.8])
2022/04/24(日) 09:46:02.15ID:a359I+/b0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7d5-fLUy [221.188.95.15])
2022/04/24(日) 09:48:43.66ID:30AC2HA80 >>737
無残ってどういう意味で使ってんの?
無残ってどういう意味で使ってんの?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f28-Icxn [153.181.11.8])
2022/04/24(日) 09:49:28.25ID:a359I+/b0 ヴィヴィオもリフトアップして下から見ると色々と頭おかしかった
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f77b-8Ymb [14.13.145.129])
2022/04/24(日) 11:00:03.52ID:HAkgN2bS0 息を吐くように
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b54-9atV [126.36.154.178])
2022/04/24(日) 17:21:05.47ID:ZC1y0Pmz0 トレジアの追加加工は嘘だけど、実際に2代目ラクティスは足回り良かったわ
レンタカーで乗って驚いて後でスバルとの共同開発って知って納得いったし
レンタカーで乗って驚いて後でスバルとの共同開発って知って納得いったし
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-QwyL [60.109.149.93])
2022/04/24(日) 21:25:58.21ID:EizIs79Z0 >>742
> トレジアの追加加工は嘘だけど、実際に2代目ラクティスは足回り良かったわ
嘘か、ふーん
そっ
https://www.subaru.co.jp/news/archives/10_10_12/10_11_29.html
> トレジアの追加加工は嘘だけど、実際に2代目ラクティスは足回り良かったわ
嘘か、ふーん
そっ
https://www.subaru.co.jp/news/archives/10_10_12/10_11_29.html
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-QwyL [60.109.149.93])
2022/04/24(日) 21:28:29.28ID:EizIs79Z0 「最適化」って何に対して最適化してるか判るかな?
ラクティスに無いテレスコ追加って事はボディに対して何が必要か判るかな?
あっゴメン一般ドライバーにはきついかな?後の質問は
ラクティスに無いテレスコ追加って事はボディに対して何が必要か判るかな?
あっゴメン一般ドライバーにはきついかな?後の質問は
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf03-WvSx [153.201.11.109])
2022/04/24(日) 23:48:52.85ID:0bpqMxuy0 調べてみたらラクティスにも後期型でテレスコ追加されてるじゃないか
ほんとスバル厨はカタログスペックが好きだな
ほんとスバル厨はカタログスペックが好きだな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b54-9atV [126.36.154.178])
2022/04/25(月) 00:07:47.34ID:FE56SjCo0 >>743
その発表内容では「ラクティスには無くてトレジアにだけ特別に施されたチューン」にはならないよね
ラクティスのカタログ
デビュー時 http://cdn.toyota-catalog.jp/catalog/pdf/ractis-p-2/ractis-p-2_201011.pdf
MC後 http://cdn.toyota-catalog.jp/catalog/pdf/ractis-2/ractis-2_201405.pdf
トレジアカタログ
https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452018&getyear=201011
テレスコはラクティスにもあるし
トレジアもテレスコ&クルコンは全車標準ではない
足回り云々はトレジアはグレード名にタイプユーロってのがあって強化されてるグレードがあったんだけど
ラクティスの場合は「S」というシンプルなグレード名で同じ足回り強化がされている
そもそもそんなにトレジアだけコスト書けた仕様だったら販売価格が相当変わるだろうに
その発表内容では「ラクティスには無くてトレジアにだけ特別に施されたチューン」にはならないよね
ラクティスのカタログ
デビュー時 http://cdn.toyota-catalog.jp/catalog/pdf/ractis-p-2/ractis-p-2_201011.pdf
MC後 http://cdn.toyota-catalog.jp/catalog/pdf/ractis-2/ractis-2_201405.pdf
トレジアカタログ
https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452018&getyear=201011
テレスコはラクティスにもあるし
トレジアもテレスコ&クルコンは全車標準ではない
足回り云々はトレジアはグレード名にタイプユーロってのがあって強化されてるグレードがあったんだけど
ラクティスの場合は「S」というシンプルなグレード名で同じ足回り強化がされている
そもそもそんなにトレジアだけコスト書けた仕様だったら販売価格が相当変わるだろうに
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b54-9atV [126.36.154.178])
2022/04/25(月) 00:09:15.96ID:FE56SjCo0 訂正
コスト書けた→コスト掛けた
コスト書けた→コスト掛けた
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-ZW6E [111.239.144.98])
2022/04/25(月) 00:37:29.57ID:Iny4NQj+a 当時のフィットはこいつら全部返り討ちに
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf03-WvSx [153.201.11.109])
2022/04/25(月) 01:45:14.52ID:Z7xiPBGB0 足の良さは3代目フィットが最強でこれを超えるコンパクトは今後出ないと思う
フィット 85km/h 成功
https://www.youtube.com/watch?v=oCPl7Er22e4
GRヤリス 83km/h 失敗
https://www.youtube.com/watch?v=hZYJ5GgTzP8
フィット 85km/h 成功
https://www.youtube.com/watch?v=oCPl7Er22e4
GRヤリス 83km/h 失敗
https://www.youtube.com/watch?v=hZYJ5GgTzP8
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b28-WvSx [118.0.121.5])
2022/04/25(月) 01:52:56.58ID:u6knm6v/0 パイロン倒れてるけど成功なの
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-Jxsg [106.146.51.226])
2022/04/25(月) 01:57:13.91ID:YjLnw7vka 足回りに関しては4代目の乗り心地が良過ぎて、3代目までとは別次元よね
勝負とかそういうレベルの差ではない感じ
勝負とかそういうレベルの差ではない感じ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-QwyL [60.109.149.93])
2022/04/25(月) 01:57:18.87ID:jpSwjC070 >>746
> その発表内容では「ラクティスには無くてトレジアにだけ特別に施されたチューン」にはならないよね
>
> ラクティスのカタログ
> デビュー時 http://cdn.toyota-catalog.jp/catalog/pdf/ractis-p-2/ractis-p-2_201011.pdf
> MC後 http://cdn.toyota-catalog.jp/catalog/pdf/ractis-2/ractis-2_201405.pdf
>
> トレジアカタログ
> https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452018&getyear=201011
>
> テレスコはラクティスにもあるし
> トレジアもテレスコ&クルコンは全車標準ではない
ふーん
何でデビュー時のラクティスのカタログに「このカタログの内容は'11年6月現在のもの」と書いてあるのかなあ?
後のアンタの感想文に関してはもう良いよね
ラクティスとトレジアが別仕立の姉妹車である事は他の住人にも判ったろうし
アンタは信じないだろうがユーロに至ってもラクティスとトレジアでは別物と言う事実は、最後はパーツリスト参照すれば判る話だけど、悪いんだがソース厨の相手は毎回嫌と言う程させられた後に、最後は詫びもなく黙っていなくなられて徒労感しか残らないので・・・
もう良いよね勘弁して
> その発表内容では「ラクティスには無くてトレジアにだけ特別に施されたチューン」にはならないよね
>
> ラクティスのカタログ
> デビュー時 http://cdn.toyota-catalog.jp/catalog/pdf/ractis-p-2/ractis-p-2_201011.pdf
> MC後 http://cdn.toyota-catalog.jp/catalog/pdf/ractis-2/ractis-2_201405.pdf
>
> トレジアカタログ
> https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452018&getyear=201011
>
> テレスコはラクティスにもあるし
> トレジアもテレスコ&クルコンは全車標準ではない
ふーん
何でデビュー時のラクティスのカタログに「このカタログの内容は'11年6月現在のもの」と書いてあるのかなあ?
後のアンタの感想文に関してはもう良いよね
ラクティスとトレジアが別仕立の姉妹車である事は他の住人にも判ったろうし
アンタは信じないだろうがユーロに至ってもラクティスとトレジアでは別物と言う事実は、最後はパーツリスト参照すれば判る話だけど、悪いんだがソース厨の相手は毎回嫌と言う程させられた後に、最後は詫びもなく黙っていなくなられて徒労感しか残らないので・・・
もう良いよね勘弁して
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf03-WvSx [153.201.11.109])
2022/04/25(月) 02:25:11.22ID:Z7xiPBGB0 >>750
レーンチェンジはパイロン踏んでも完了してればそこまでが記録になってる
レーンチェンジはパイロン踏んでも完了してればそこまでが記録になってる
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-QwyL [60.109.149.93])
2022/04/25(月) 02:38:18.61ID:jpSwjC070 >>751
> 足回りに関しては4代目の乗り心地が良過ぎて、3代目までとは別次元よね
>
> 勝負とかそういうレベルの差ではない感じ
微妙なんだよな
一番安いフィットBASICだと185/60R15なんだけど、その上のHOMEではサイズ選択が可能になっていて185/60R16と185/55R16と3種類ある
標準はどうやらヨコハマなんだけど乗り味は当然違うからね
185/60R15は旧5ナンバー車のポロ、ヴィッツ、マツダ2、アウディA1のエントリーモデルなんかが履く標準的なサイズなんだけど、3代目フィットはRSを除けばこのサイズ
フィットBASICって3代目後期より落ちるのかな?というのは正直ある
フロントバネレートをあそこまで落とす必要あるのか?的な
多分>>749のエルクテストやったら悪い結果になると思う
> 足回りに関しては4代目の乗り心地が良過ぎて、3代目までとは別次元よね
>
> 勝負とかそういうレベルの差ではない感じ
微妙なんだよな
一番安いフィットBASICだと185/60R15なんだけど、その上のHOMEではサイズ選択が可能になっていて185/60R16と185/55R16と3種類ある
標準はどうやらヨコハマなんだけど乗り味は当然違うからね
185/60R15は旧5ナンバー車のポロ、ヴィッツ、マツダ2、アウディA1のエントリーモデルなんかが履く標準的なサイズなんだけど、3代目フィットはRSを除けばこのサイズ
フィットBASICって3代目後期より落ちるのかな?というのは正直ある
フロントバネレートをあそこまで落とす必要あるのか?的な
多分>>749のエルクテストやったら悪い結果になると思う
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf03-WvSx [153.201.11.109])
2022/04/25(月) 02:39:44.19ID:Z7xiPBGB0 ちなみに同世代のヴィッツは76km/hで終了の超ウンコ足
https://www.youtube.com/watch?v=gvbV5bFuylM
足回りを強化したヴィッツGRスポーツは77km/hまで
78km/hでは盛大にすっ飛んでる
いろいろやってもたった1km/hの改善にしかならないというw
https://www.youtube.com/watch?v=r9NB4ojJtN4
ついでに走りのスイフトスポーツも82km/hまで
https://www.youtube.com/watch?v=s5KCGLCDcDc
3代目フィットの凄さが分かったかな
https://www.youtube.com/watch?v=gvbV5bFuylM
足回りを強化したヴィッツGRスポーツは77km/hまで
78km/hでは盛大にすっ飛んでる
いろいろやってもたった1km/hの改善にしかならないというw
https://www.youtube.com/watch?v=r9NB4ojJtN4
ついでに走りのスイフトスポーツも82km/hまで
https://www.youtube.com/watch?v=s5KCGLCDcDc
3代目フィットの凄さが分かったかな
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf03-WvSx [153.201.11.109])
2022/04/25(月) 02:42:01.81ID:Z7xiPBGB0 ちなみにこの超ウンコ足のヴィッツをベースに作ったのがラクティスとトレジアね
上の方でいろいろ言われてるけどさ
ここまで元が悪いんじゃ大したことないと思うよ
乗ったこと無いけど
上の方でいろいろ言われてるけどさ
ここまで元が悪いんじゃ大したことないと思うよ
乗ったこと無いけど
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-QwyL [60.109.149.93])
2022/04/25(月) 02:48:21.06ID:jpSwjC070758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-QwyL [60.109.149.93])
2022/04/25(月) 03:05:03.73ID:jpSwjC070 >>756
> ちなみにこの超ウンコ足のヴィッツをベースに作ったのがラクティスとトレジアね
> 上の方でいろいろ言われてるけどさ
> ここまで元が悪いんじゃ大したことないと思うよ
>
>
> 乗ったこと無いけど
フィット3も前期型はヘロヘロなんだから「元が悪いんじゃ大したことない」と言うのは誤りかと
フィット2017年 最後期型
・燃焼室の見直し(低S/V化)
・エンジンブロックの気筒間にスリット増設、耐ノック冷却性向上
・カムシャフトの中抜径16φ→17φへ変更、軽量化
・エンジン冷却経路の見直し
・ナトリウム入り排気バルブの採用(HVのみ)
・インテークマニホールドの形状見直し、タンブル流の高流動化
・エンジンマウントの容量増加
・エンジンマウントへマスダンパーを追加増設
・ダンパー変更(輸出向けダンパーの導入)
・センターパネルロアボディ部にスティフナー厚板追加
・フロントダンパーマウントベースへの厚板追加
・リヤダンパーマウントベースへの厚板追加
・ギヤボックスステーの板厚アップ
・リアフェンダーパネル内に厚板追加
・Cピラー厚板追加
・ベースボディ各部の板厚変更(リアピラーガーニッシュ、トランクサイドLNG、フロントドア、リアドア)
・ステアリングベアリングの剛性強化
・ハブベアリングのサイズアップ
まあ見れば見るほど凄いよねフィット3後期
> ちなみにこの超ウンコ足のヴィッツをベースに作ったのがラクティスとトレジアね
> 上の方でいろいろ言われてるけどさ
> ここまで元が悪いんじゃ大したことないと思うよ
>
>
> 乗ったこと無いけど
フィット3も前期型はヘロヘロなんだから「元が悪いんじゃ大したことない」と言うのは誤りかと
フィット2017年 最後期型
・燃焼室の見直し(低S/V化)
・エンジンブロックの気筒間にスリット増設、耐ノック冷却性向上
・カムシャフトの中抜径16φ→17φへ変更、軽量化
・エンジン冷却経路の見直し
・ナトリウム入り排気バルブの採用(HVのみ)
・インテークマニホールドの形状見直し、タンブル流の高流動化
・エンジンマウントの容量増加
・エンジンマウントへマスダンパーを追加増設
・ダンパー変更(輸出向けダンパーの導入)
・センターパネルロアボディ部にスティフナー厚板追加
・フロントダンパーマウントベースへの厚板追加
・リヤダンパーマウントベースへの厚板追加
・ギヤボックスステーの板厚アップ
・リアフェンダーパネル内に厚板追加
・Cピラー厚板追加
・ベースボディ各部の板厚変更(リアピラーガーニッシュ、トランクサイドLNG、フロントドア、リアドア)
・ステアリングベアリングの剛性強化
・ハブベアリングのサイズアップ
まあ見れば見るほど凄いよねフィット3後期
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b28-WvSx [118.0.121.5])
2022/04/25(月) 03:10:22.23ID:u6knm6v/0 77キロで合格だからダメではないわな
まあそれ以上ならさらに安全だけど、それだけでサスがいいとも言えないし
まあそれ以上ならさらに安全だけど、それだけでサスがいいとも言えないし
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-QwyL [126.247.119.104])
2022/04/25(月) 06:30:27.20ID:9UEy5tCop いやエルクテストでこの結果は優秀でしょう
かのAクラスが横転したのは60km/hだったんだから
かのAクラスが横転したのは60km/hだったんだから
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-9YQ0 [1.66.102.226])
2022/04/25(月) 06:52:34.78ID:Jy0yUvIxd コンパクトカーという
ドングリの背比べでイキってもw
ドングリの背比べでイキってもw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spaf-QwyL [126.157.171.78])
2022/04/25(月) 06:54:51.14ID:0cjG4Sslp ん?
イキってるように見えたの?w
何コンプだよ
イキってるように見えたの?w
何コンプだよ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-Datt [106.132.60.204])
2022/04/25(月) 07:40:16.24ID:V06GCVVta トレジアとかどんだけ手を入れても売れなかったからスバルは日本に見切り付けてアメリカメインに舵を切ったんだよな
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spaf-QwyL [126.157.175.239])
2022/04/25(月) 07:47:06.56ID:a8/66mfsp 米国進出と合わせて車種のサイズアップを表明したのは2007年の中期経営計画だから間違い
毎回思うけど息を吸うかの如く吐きだされるのがな
毎回思うけど息を吸うかの如く吐きだされるのがな
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-6ODj [49.98.130.189])
2022/04/25(月) 08:50:41.94ID:oRUpFkGSd メーカー的にはOEM車なんて、一部顧客用に置いてるだけだろ
スバル販売店は車種増えたほうがありがたいだろうけど
スバル販売店は車種増えたほうがありがたいだろうけど
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-6ODj [49.98.130.189])
2022/04/25(月) 08:57:39.86ID:oRUpFkGSd 少し違うけど
ホンダもメーカーが国内市場に見切りつけて
次々に廃盤した上に半導体不足で売れ筋のNBOXやフィットが納期長くて販売店はしんどいみたい
ホンダもメーカーが国内市場に見切りつけて
次々に廃盤した上に半導体不足で売れ筋のNBOXやフィットが納期長くて販売店はしんどいみたい
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af28-g9NX [114.163.70.133])
2022/04/25(月) 09:58:34.33ID:DQRNKmT60768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-lzk6 [111.96.230.187])
2022/04/25(月) 10:15:59.01ID:5HuGRgwo0 新車注文なら半年
5割減産のせい
5割減産のせい
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM1f-fNhV [153.249.220.172])
2022/04/25(月) 11:25:16.70ID:hwPc5NLAM770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af28-g9NX [114.163.70.133])
2022/04/25(月) 11:33:22.94ID:DQRNKmT60771名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-LJ0p [106.146.46.115])
2022/04/25(月) 11:47:30.22ID:woqaS67ha スバルはなんか面倒臭い奴が乗ってるイメージあるから候補になかった
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b54-9atV [126.116.189.186])
2022/04/25(月) 13:14:12.75ID:V0dk2H9W0 >>752
いやお前は「ラクティスにはテレスコが無いテレスコがあるトレジアは作りが全然違う」って主張も
トレジアはクルコンも全車標準っていうのも嘘なのはカタログでわかるわけだ
>何でデビュー時のラクティスのカタログに「このカタログの内容は'11年6月現在のもの」と書いてあるのかなあ?
何か意味がありそうな雰囲気漂わせてるだけでテレスコの有無とその日付の記述は何も関係がないよね?
>ラクティスとトレジアが別仕立の姉妹車である事は他の住人にも判ったろうし
詭弁のガイドライン 「5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる」
>アンタは信じないだろうが 〜略〜 ソース厨の相手は毎回嫌と言う程させられた
そりゃソース無い主張してたらソース出せと言われるし
こちらはソース付きで否定してるのにそれにたいする訂正も謝罪もない何処の誰だかわからない人間を信じる事はできんよな?
続く↓
いやお前は「ラクティスにはテレスコが無いテレスコがあるトレジアは作りが全然違う」って主張も
トレジアはクルコンも全車標準っていうのも嘘なのはカタログでわかるわけだ
>何でデビュー時のラクティスのカタログに「このカタログの内容は'11年6月現在のもの」と書いてあるのかなあ?
何か意味がありそうな雰囲気漂わせてるだけでテレスコの有無とその日付の記述は何も関係がないよね?
>ラクティスとトレジアが別仕立の姉妹車である事は他の住人にも判ったろうし
詭弁のガイドライン 「5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる」
>アンタは信じないだろうが 〜略〜 ソース厨の相手は毎回嫌と言う程させられた
そりゃソース無い主張してたらソース出せと言われるし
こちらはソース付きで否定してるのにそれにたいする訂正も謝罪もない何処の誰だかわからない人間を信じる事はできんよな?
続く↓
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b54-9atV [126.116.189.186])
2022/04/25(月) 13:20:21.97ID:V0dk2H9W0 >>752
>最後はパーツリスト参照すれば判る話だけど、
そりゃ販売メーカーが違うんだからパーツリスト上の型番は違う事もあるでしょ
そのパーツが別物で性能も上だっていうソースをだして欲しいわけだ
>最後は詫びもなく黙っていなくなられて徒労感しか残らないので・・・
俺は何年もこのスレにいるよ?いなくならないよ?とことんやろうぜ
>もう良いよね勘弁して
これがお前の一番の本音じゃないの?
>最後はパーツリスト参照すれば判る話だけど、
そりゃ販売メーカーが違うんだからパーツリスト上の型番は違う事もあるでしょ
そのパーツが別物で性能も上だっていうソースをだして欲しいわけだ
>最後は詫びもなく黙っていなくなられて徒労感しか残らないので・・・
俺は何年もこのスレにいるよ?いなくならないよ?とことんやろうぜ
>もう良いよね勘弁して
これがお前の一番の本音じゃないの?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spaf-QwyL [126.157.161.62])
2022/04/25(月) 13:38:22.43ID:ThhfcVIIp 長くて何言いたいのかサッパリ判らないけど悪意は伝わった
ゴメンね
ゴメンね
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf9a-kUkU [123.226.225.252])
2022/04/25(月) 14:56:55.39ID:hz+YnYCR0 もうない車だからどうでもいいよ、終わりにして
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-eH3I [133.106.51.144])
2022/04/25(月) 15:08:59.54ID:XRSwYckkM また高級ステーキくんが暴れてるのか?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-6ODj [49.98.139.110])
2022/04/26(火) 06:55:45.64ID:GPbPc2Qbd ノートってまだ日本専用なの?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7768-lzk6 [122.145.247.230])
2022/04/26(火) 16:56:10.65ID:miX4OqRs0 >>777
昔からアメリカで売ってるけど何言ってるんだ?
昔からアメリカで売ってるけど何言ってるんだ?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6754-uaGt [1.112.121.204])
2022/04/26(火) 17:53:56.86ID:cV/Fo+yf0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-Tb6s [113.147.105.54])
2022/04/26(火) 21:55:17.89ID:Vaup4gNB0 ノート社内静かだからノーマルスピーカーでも
ちゃんと音聞こえるのな
ツィーターないから心配してたけど満足だわ
ちゃんと音聞こえるのな
ツィーターないから心配してたけど満足だわ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f77b-SZ+u [14.13.32.224])
2022/04/27(水) 00:33:14.72ID:7kaFX3fN0 そこがアクアと違っていいとこだよな
エンジン音爆音でスピーカー音量爆上げしないと聞こえないものw
エンジン音爆音でスピーカー音量爆上げしないと聞こえないものw
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6754-uaGt [1.112.121.204])
2022/04/27(水) 07:59:07.20ID:Sck4Q0+l0 おっと
日産工作員の布教はここまでだ!
日産工作員の布教はここまでだ!
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM87-dHZ9 [202.214.231.232])
2022/04/27(水) 08:00:29.01ID:ZyhFnwkWM ヤリス貶しからアクア貶しに移ったか
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saaf-LJ0p [106.129.181.171])
2022/04/27(水) 19:55:36.46ID:LoOWVwUna エコカー減税てどういう条件なの?2010年とかの軽とかコンパクトカーじゃ無理?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-7go7 [106.146.36.170])
2022/04/27(水) 20:21:16.74ID:eyUQAKW6a なんの病気だ?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saaf-LJ0p [106.129.181.130])
2022/04/27(水) 20:27:11.20ID:jehZksFqa 世間知らず病なので教えろ下さい
答えられずに文句言うだけの奴に用はない
答えられずに文句言うだけの奴に用はない
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-QwyL [60.109.149.93])
2022/04/27(水) 20:28:42.22ID:SruxIubs0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF47-LJ0p [106.154.189.221])
2022/04/28(木) 10:28:22.70ID:ntx43oupF 自動車税を調べてたんだこど軽が一万、1500が三万でその差は二万じゃん
車両が軽が人気で高くて1500は不人気なのか高い差額が20万あれば10年以内であれば1500の方がいいんじゃないの?
他にもメンテとか燃料とかの差があるから6年7年とか?
維持費が安いから軽って罠だな
車両が軽が人気で高くて1500は不人気なのか高い差額が20万あれば10年以内であれば1500の方がいいんじゃないの?
他にもメンテとか燃料とかの差があるから6年7年とか?
維持費が安いから軽って罠だな
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f77b-fLUy [106.73.1.0])
2022/04/28(木) 12:39:50.61ID:Xa/kUX0X0 カローラはマイチェンで1.5リットル3気筒と、1.8リットル第五世代HV(ノアと同じもの)になるらしいな
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f77b-fLUy [106.73.1.0])
2022/04/28(木) 12:45:13.58ID:Xa/kUX0X0 >>749
フィットは85km/hでパイロン倒してるから成功じゃないだろ
フィットは85km/hでパイロン倒してるから成功じゃないだろ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp77-QwyL [126.236.3.118])
2022/04/28(木) 12:49:09.27ID:hoGQXNRmp792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13e8-6ODj [160.248.48.101])
2022/04/28(木) 14:15:48.21ID:RDARrud60 フィットはグリルなし継続確定か…
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-QwyL [60.109.149.93])
2022/04/28(木) 21:52:00.83ID:2iuYAgE50 別にグリル無しでも見劣りしないだろ
部品点数少なくなるし
ガバっと空いたヤリスの口よりは好きだな
アレは10年後に恥ずかしい思いをしそうだし
部品点数少なくなるし
ガバっと空いたヤリスの口よりは好きだな
アレは10年後に恥ずかしい思いをしそうだし
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b55-dHZ9 [118.16.166.215])
2022/04/28(木) 22:08:37.50ID:ZWNy5dFt0 まだこんな事言ってるやついるんだな
フィットはあの顔が爆死した最大の原因なのに見てみぬふりするアホ信者
フィットはあの顔が爆死した最大の原因なのに見てみぬふりするアホ信者
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf03-WvSx [153.201.11.109])
2022/04/28(木) 22:35:25.91ID:q5IQdkzc0 グリルがあろうがなかろうがフィットはダメだわ
ヘッドライトもダメ
ほっそいAピラーがショボさを際立たせてるし
全体的にデブいし
そりゃノートに負けるよ
ヘッドライトもダメ
ほっそいAピラーがショボさを際立たせてるし
全体的にデブいし
そりゃノートに負けるよ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-Tb6s [113.147.105.54])
2022/04/28(木) 23:42:17.12ID:BqRx5USK0 デザインは好みなんだろうが、大多数はフィット嫌いだろな
俺は内装も嫌い 特にハンドル
俺は内装も嫌い 特にハンドル
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-QwyL [60.109.149.93])
2022/04/28(木) 23:52:03.51ID:2iuYAgE50 >>794
売れないのは顔が原因でもないだろ
ホンダは軽と5ナンバーが2車種で2016年からの鉄板ロングセラーのフリードがあるし
単なるブランド構成が原因かと
2017年3月
26,214台、N-BOX
12,799台、フリード
11,629台、フィット
2022年3月
25,529台、N-BOX
12,649台、フリード
8,460台、フィット
売れないのは顔が原因でもないだろ
ホンダは軽と5ナンバーが2車種で2016年からの鉄板ロングセラーのフリードがあるし
単なるブランド構成が原因かと
2017年3月
26,214台、N-BOX
12,799台、フリード
11,629台、フィット
2022年3月
25,529台、N-BOX
12,649台、フリード
8,460台、フィット
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af28-g9NX [114.163.70.133])
2022/04/29(金) 05:47:42.23ID:hlTVr8JA0 さすがに軽自動車メーカー信者は云う事が違う。
フリードも本来ならこの辺のミニバン(ハイトワゴン含む)需要が増えているのに止まっちゃったし、
ヨタはルーミー爆売れしたし、対抗のモデル末期シエンタも堅調、デザイン面でのミスを自認すべきだと思うがなぁ。
問題はノアボク対抗のストップワゴンが売れないと息の根止まりそうだ。
頑張れホンダ信者!
フリードも本来ならこの辺のミニバン(ハイトワゴン含む)需要が増えているのに止まっちゃったし、
ヨタはルーミー爆売れしたし、対抗のモデル末期シエンタも堅調、デザイン面でのミスを自認すべきだと思うがなぁ。
問題はノアボク対抗のストップワゴンが売れないと息の根止まりそうだ。
頑張れホンダ信者!
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-YyVb [133.106.152.233])
2022/04/29(金) 07:27:31.32ID:Rf66UHpUM フィットがイマイチ奮わないのは
室内広さが強みだったのに、フリードクラスのコンパクトが増えてきて
強みが微妙な広さでしかなくなったとこだよ
それで安ければよかったけどHV推しで価格が高く
当初の安くてそこそこ広い車でもなくなってしまった
ガソリン車を価格下げてもっと低価格で勝負するべきだった
室内広さが強みだったのに、フリードクラスのコンパクトが増えてきて
強みが微妙な広さでしかなくなったとこだよ
それで安ければよかったけどHV推しで価格が高く
当初の安くてそこそこ広い車でもなくなってしまった
ガソリン車を価格下げてもっと低価格で勝負するべきだった
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp77-QwyL [126.236.34.134])
2022/04/29(金) 07:31:01.98ID:b+CSbN7Xp フリードはライバルのシエンタには勝ち続けてたんだから良いのでは?
途中から車高下げずにダンパーが選べるようになったしな
ボディへブレース追加すればヤレずに20年位は乗れそう
長く乗るならお勧めは1.5Lの普通のガソリンだろうね
途中から車高下げずにダンパーが選べるようになったしな
ボディへブレース追加すればヤレずに20年位は乗れそう
長く乗るならお勧めは1.5Lの普通のガソリンだろうね
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af28-g9NX [114.163.70.133])
2022/04/29(金) 08:09:08.15ID:hlTVr8JA0 >>800
ダメでしょw
フリードは6乗から7乗迄ある合算。
シエンタは7乗のみ、5乗はルーミー(旧ラクティス)が受け持っているんだから合算すると大敗。
ソリオも頑張っているしこのクラスでは先細りだって認識が無いとシエンタも6乗出すみたいだし次でつぶれそう。
ダメでしょw
フリードは6乗から7乗迄ある合算。
シエンタは7乗のみ、5乗はルーミー(旧ラクティス)が受け持っているんだから合算すると大敗。
ソリオも頑張っているしこのクラスでは先細りだって認識が無いとシエンタも6乗出すみたいだし次でつぶれそう。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 532b-6ODj [58.138.39.126])
2022/04/29(金) 08:22:19.91ID:zBQx0D2b0 いや、既存フィットユーザーの買い換えが進まないのはNBOXやフリードに流れているだけじゃないよ
中も外もホンダらしい尖った部分がないから飽きられてきている
中も外もホンダらしい尖った部分がないから飽きられてきている
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp77-QwyL [126.236.45.218])
2022/04/29(金) 13:34:38.92ID:o8cPqKwapNIKU804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ af28-g9NX [114.163.70.133])
2022/04/29(金) 13:44:52.62ID:hlTVr8JA0NIKU805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdaf-lZp4 [49.98.152.208])
2022/04/29(金) 14:09:34.63ID:19qf8IOUdNIKU 現実にも相手に伝わらない話し方する奴いるよな
主語もないしローカル言語もどんな変換してるのか気になる
主語もないしローカル言語もどんな変換してるのか気になる
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ af28-g9NX [114.163.70.133])
2022/04/29(金) 14:14:48.08ID:hlTVr8JA0NIKU ンダ信者は中学生からやり直すべきだよな
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM27-EbR+ [118.22.171.81])
2022/04/29(金) 14:17:10.34ID:aFh/uS4QMNIKU だな
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdaf-lZp4 [49.98.152.208])
2022/04/29(金) 14:29:12.86ID:19qf8IOUdNIKU 小学生みたいな奴だな
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdaf-GzI/ [49.98.157.217])
2022/04/29(金) 14:31:54.76ID:I+384DQydNIKU ホンダが目を大きくしたら終わる法則
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4fa7-W9Wy [147.192.31.54])
2022/04/29(金) 14:32:35.08ID:pt2op3Rx0NIKU 半角全角混じってる無能感が無理
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7f88-lzk6 [111.96.230.187])
2022/04/29(金) 14:41:07.74ID:8w7MtX7Z0NIKU ラクティスの後継がルーミーとか言う顧客無視の詭弁を大真面目に言ってるあたりトヨタ脳
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW f77b-8Ymb [14.13.145.129])
2022/04/29(金) 15:29:15.60ID:wFwkBi+c0NIKU 流行りのデザインは古臭くなるのも早い
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bd5-Nh0L [153.213.55.63])
2022/04/30(土) 11:34:40.13ID:f+inUG140 しかしまあ、ラクティスなき今、「フィットやノートが欲しいけどトヨタがいい」客は
ヤリスとアクアできっちりキャッチアップできてるのか?
もはや外寸的には差は無いけど(むしろアクアがいちばんデカい)、後席や荷室は
フィットの方が明確に広いよね。
ヤリスとアクアできっちりキャッチアップできてるのか?
もはや外寸的には差は無いけど(むしろアクアがいちばんデカい)、後席や荷室は
フィットの方が明確に広いよね。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-DiPX [106.130.73.217])
2022/04/30(土) 11:45:54.80ID:XikYyZK+a ラクティスとかBBとかどこ行ったん?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-hsnB [49.97.36.113])
2022/04/30(土) 12:05:58.11ID:Fq5Hi29Vd いまはトールタイプハッチバックの需要が低いからロッキーライズが受け皿じゃね
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-DiPX [14.13.32.224])
2022/04/30(土) 12:31:18.45ID:df8IRmFy0 >>813
なんなら後席に関してはカローラスポーツやツーリングよりフィットの方が広いまであるよ
なんなら後席に関してはカローラスポーツやツーリングよりフィットの方が広いまであるよ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spe5-rRIL [126.236.32.21])
2022/04/30(土) 13:36:30.02ID:oqTVy5Qtp ガソリンモデルだと3気筒しかないのがトヨタ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1188-xnsa [106.172.13.13])
2022/04/30(土) 15:46:02.43ID:qEH6Ts2w0 8割主義のドンガラで悪くはないところが上手い
しかしクロスビーにソリオの需要が
食われているのがスズキの限界なんだろうね
軽も売れてるから住み分けか
しかしクロスビーにソリオの需要が
食われているのがスズキの限界なんだろうね
軽も売れてるから住み分けか
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b954-eox6 [60.64.7.207])
2022/04/30(土) 19:13:34.48ID:BMI4pvFw0 他社つぶしトドメのカローラクロス
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-I+xZ [113.147.105.54])
2022/04/30(土) 23:52:43.86ID:fPu1hRcA0 〇〇クロスとかクロスオーバーとか
買うなら最初からSUV設計されてる
車種の方が良さげ
買うなら最初からSUV設計されてる
車種の方が良さげ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbba-TUKt [183.176.173.217])
2022/05/01(日) 00:13:55.83ID:LF4TJXZM0 その辺の車種は、suv名乗るのやめてほしい
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-LGrz [14.8.42.32])
2022/05/01(日) 20:18:56.24ID:ok4YDl850 suv燃費わりぃのに人気なのよくわからん
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b02-un0p [153.231.84.74])
2022/05/01(日) 20:37:30.80ID:iFQ74hHR0 でかいタイヤが嫌い
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-HIrq [126.36.135.138])
2022/05/01(日) 20:50:05.23ID:Wd3X2fMm0 >>820
そんなのクロカンSUVしかない
そんなのクロカンSUVしかない
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-I+xZ [113.147.105.54])
2022/05/01(日) 20:59:48.34ID:abIQn1zd0 >>824
んなことない
んなことない
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-Nt/R [133.159.152.205])
2022/05/01(日) 21:15:52.72ID:8rjAWVRIM 日本じゃランクルとジムニーくらいしかないんじゃね?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e128-eox6 [114.163.70.133])
2022/05/01(日) 21:19:20.52ID:Mj6L00+j0 純粋SUVってRAV4とハリアー、エクストレイル、キックス、CR-V、ヴェゼルくらいか。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1188-xnsa [106.172.13.13])
2022/05/01(日) 21:33:27.68ID:TTQM6iZl0 BMの場合はSuports Activity Viehcle
SAVとして意匠登録されているんだけどな
SAVとして意匠登録されているんだけどな
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2d-Nt/R [210.138.6.147])
2022/05/01(日) 21:42:41.32ID:51ejaP0vM >>827
なにかの派生とかシャシー共有とか純粋じゃねえだろ
なにかの派生とかシャシー共有とか純粋じゃねえだろ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e128-eox6 [114.163.70.133])
2022/05/01(日) 22:14:23.80ID:Mj6L00+j0 >>829
???
SUV自体が昔のクロカン四駆を荷物が乗るようにし舗装をメインに変えた派生だろ?
俺が例に挙げたのは足回りが専用設計だって事。
シャーシなんか今時物コック使うんだから共用は当たり前。
???
SUV自体が昔のクロカン四駆を荷物が乗るようにし舗装をメインに変えた派生だろ?
俺が例に挙げたのは足回りが専用設計だって事。
シャーシなんか今時物コック使うんだから共用は当たり前。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-HIrq [126.36.135.138])
2022/05/01(日) 22:21:09.48ID:Wd3X2fMm0 >>830
その理屈だと純粋じゃないSUVはアクアクロスオーバーとかフィットクロスターのレベルになるな
その理屈だと純粋じゃないSUVはアクアクロスオーバーとかフィットクロスターのレベルになるな
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-I+xZ [113.147.105.54])
2022/05/01(日) 22:28:16.58ID:abIQn1zd0 >>831
だから820でそう言ってるじゃん
だから820でそう言ってるじゃん
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb6a-cCdY [183.76.239.14])
2022/05/01(日) 23:00:02.52ID:qQTDL6nT0 >>830
昔のクロカン四駆もSUVの一種だよ
昔のクロカン四駆もSUVの一種だよ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-Rf+B [111.239.141.59])
2022/05/02(月) 03:19:00.47ID:Scxym1j2a 目安は最低地上高200mm、わざわざ車高下げるのだけは意味がわからない
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-uoh/ [14.13.145.129])
2022/05/02(月) 10:59:52.54ID:4U2eaz/E0 底上げのなんちゃってSUVが増えてるからね
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-rRIL [60.109.149.93])
2022/05/02(月) 14:15:58.04ID:f45Qyy3K0 無理してSUV買わなくても良いんでね?
シート高のあるクルマ買えば乗り降り楽だよ
シート高のあるクルマ買えば乗り降り楽だよ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-CULp [27.94.109.88])
2022/05/02(月) 15:32:44.56ID:K79U2OUw0 ぶっちゃけアプローチ&デパーチャーアングルさえ確保されてれば、最低地上高10cmでも街乗りなら大して問題ないよね
逆パターンの新車が結構多くて、この場合いくら最低地上高があっても詰みやすい
逆パターンの新車が結構多くて、この場合いくら最低地上高があっても詰みやすい
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-dNj9 [49.98.172.215])
2022/05/02(月) 16:15:40.82ID:aDz9HxGVd 駐車場入口が段差あるからクロスターみたいな上げただけグレードがあると気を使わずありがたい
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-5NJE [133.106.228.60])
2022/05/02(月) 20:13:32.68ID:iQx+ob9HM レガシィ アウトバック欲しいまで読んだ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9300-Nh0L [139.101.217.230])
2022/05/02(月) 20:57:49.71ID:A0+sEmRi0 この頃はランクルやジムニーのガチオフローダーは別のクラス分けしたほうが良いと思ってる。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137c-b1I9 [219.165.69.78])
2022/05/02(月) 21:36:12.43ID:7GZ5H7hi0 コンパクトカーの王様オーラ
コンパクトsuvの王様ヴェゼル
これら以外を選ぶのはちと残念だよな。もちろん金は安っぽいコンパクトより掛かるから仕方ない部分はあるけど
コンパクトsuvの王様ヴェゼル
これら以外を選ぶのはちと残念だよな。もちろん金は安っぽいコンパクトより掛かるから仕方ない部分はあるけど
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b54-Yj9w [111.188.60.127])
2022/05/02(月) 21:48:39.42ID:FY8/ALXY0 >>841
オーラなんて王者のわけ無いだろ
オーラなんて王者のわけ無いだろ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e128-eox6 [114.163.70.133])
2022/05/02(月) 21:49:52.68ID:H9OrvTIZ0 >>840
いや、以前からクロカン四駆って区分けされてんだろ?
新車時にA/Tタイヤ付けているのはクロカン四駆の分類。他はSUVだと思って間違いない。
今あるのか知らんけど、サーフの2駆辺りが微妙な位置付けなんだよな。
いや、以前からクロカン四駆って区分けされてんだろ?
新車時にA/Tタイヤ付けているのはクロカン四駆の分類。他はSUVだと思って間違いない。
今あるのか知らんけど、サーフの2駆辺りが微妙な位置付けなんだよな。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-HIrq [126.36.135.138])
2022/05/03(火) 01:10:00.90ID:ijWZU+Qt0 1ナンバーのピックアップトラックもSUVに分類されてたりするんで・・・
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-rRIL [60.109.149.93])
2022/05/03(火) 05:34:38.38ID:zvbxepqr0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e128-eox6 [114.163.70.133])
2022/05/03(火) 07:03:36.60ID:o43xRigb0 >>845
都内が都心部か三多摩下で違うだろうけど・・・
納期凄げぇ事になっているからな、俺は半年待った
し。
たぶん野に放たれた数が少ないからじゃない?
あとは前から見るとリーフに似ているからスルーされちゃうとか。
都内が都心部か三多摩下で違うだろうけど・・・
納期凄げぇ事になっているからな、俺は半年待った
し。
たぶん野に放たれた数が少ないからじゃない?
あとは前から見るとリーフに似ているからスルーされちゃうとか。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b28-cy3O [153.181.11.8])
2022/05/03(火) 10:41:42.49ID:KMNGyokh0 個人的には走破性より座面の程よい高さのが嬉しいかな
乗り降りしやすいし目線が高いと楽だし
乗り降りしやすいし目線が高いと楽だし
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-5NJE [14.13.145.129])
2022/05/03(火) 14:26:32.25ID:NSoaueSj0 座面が短いのは勘弁な
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1188-xnsa [106.172.13.13])
2022/05/03(火) 14:31:14.45ID:JmbvXq8A0 1Lミニバンとかな
あれは子育てママバン
あれは子育てママバン
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-rRIL [60.109.149.93])
2022/05/03(火) 19:38:44.74ID:zvbxepqr0 ハイト系リッターカーでもトヨタのはだめだね最低15インチないと
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbba-TUKt [183.176.173.217])
2022/05/03(火) 19:40:51.77ID:aXCGSxyR0 Suv乗ってるやつ多いけど、どれぐらいの割合が四駆なのかね
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b03-VZQ6 [153.201.11.109])
2022/05/03(火) 20:47:54.17ID:JTrsOo8j0 ノート見ないか?
ヤリス>ノート>=アクア
ヤリス>ノート>=アクア
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b03-VZQ6 [153.201.11.109])
2022/05/03(火) 20:48:08.78ID:JTrsOo8j0 >フィットくらいの感覚だけど
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b58-XZTZ [111.98.64.97])
2022/05/03(火) 22:13:48.79ID:WmQSbbIX0 フィットRSはMTナシらしいな
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-9RF4 [49.98.10.116])
2022/05/04(水) 05:57:54.02ID:FLzmdeOrd >>841
オーラが王様と言われても、日産自体が選択肢にない人が多いんじゃね?
オーラが王様と言われても、日産自体が選択肢にない人が多いんじゃね?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-rRIL [60.109.149.93])
2022/05/04(水) 07:27:52.84ID:9K0flgVO0 確かにノートオーラしか選択肢ないんだからな
スズキとかの方がラインナップが充実してるような気がするわ
スズキとかの方がラインナップが充実してるような気がするわ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-dNj9 [49.98.172.215])
2022/05/04(水) 07:42:32.04ID:FguLDU+jd 今オーラに300万払うなら
200万のガソリンフィットにして残り100万円を次の購入資金にするわ
次期スイスポとかね
200万のガソリンフィットにして残り100万円を次の購入資金にするわ
次期スイスポとかね
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.129.36.25])
2022/05/04(水) 07:50:21.24ID:MtHlqkZJa オーラの完成度が高いのは分かるけど
コンパクト市場は価格やパッケージングも考慮して他の車でいいって層も一定数いるからなあ
極端に言えばオーラの完成度はそのままに、ヤリスのサイズにソリオの利便性を兼ね備えて、パッソくらいの価格で提供してはじめて王者と言えるのでは
コンパクト市場は価格やパッケージングも考慮して他の車でいいって層も一定数いるからなあ
極端に言えばオーラの完成度はそのままに、ヤリスのサイズにソリオの利便性を兼ね備えて、パッソくらいの価格で提供してはじめて王者と言えるのでは
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e128-eox6 [114.163.70.133])
2022/05/04(水) 08:02:26.69ID:M1vOACVW0 >>857
ガソリンフィットはあり得ない
ガソリンフィットはあり得ない
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-DiPX [14.13.32.224])
2022/05/04(水) 08:08:20.24ID:Ebr+gTYB0 そもそもオーラ300万で買えんやろ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e128-eox6 [114.163.70.133])
2022/05/04(水) 09:11:23.22ID:M1vOACVW0 >>860
プロパイ無しならイケるんじゃね? 四駆でも。
プロパイ無しならイケるんじゃね? 四駆でも。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-X/IQ [49.98.68.199])
2022/05/04(水) 09:21:59.84ID:7PBbzdxJd 日産は中古車で十分、登場した当時と変わらない新車だから
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-rRIL [60.109.149.93])
2022/05/04(水) 10:13:59.75ID:9K0flgVO0 >>859
理由も言わず
理由も言わず
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-Nt/R [49.239.65.166])
2022/05/04(水) 10:36:34.71ID:NyD6OgGDM ガソリンフィットの良いところ
・室内が広い
以上
・室内が広い
以上
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b28-cy3O [153.181.11.8])
2022/05/04(水) 10:45:52.39ID:a/+9ikdt0 自分なら分不相応なタイヤのせいで足回り台無しのオーラよ素のノートを選ぶがな
まあ選ばないんだけど
まあ選ばないんだけど
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-FgXk [133.106.54.50])
2022/05/04(水) 12:00:20.63ID:dC6aDTS+M 周りにコンパクト外車乗り多いけど、彼らはなんで外車選ぶんだろ…?
壊れやすいはハイオクやらで、いいことない気がするけど。
壊れやすいはハイオクやらで、いいことない気がするけど。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-CULp [106.146.15.144])
2022/05/04(水) 12:14:32.18ID:UEfcgHv9a868名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-u5va [133.106.182.135])
2022/05/04(水) 14:50:40.96ID:t15RK9pNM869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-I+xZ [113.147.105.54])
2022/05/04(水) 15:43:28.56ID:xHYazpea0 >>866
見栄だよ
見栄だよ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-b1I9 [1.72.3.46])
2022/05/04(水) 16:47:16.78ID:d8XH7MDjd コンパクト外車ならさすがにオーラ選ぶよ
内装はやや負けるかもだけど走りが圧倒的
内装はやや負けるかもだけど走りが圧倒的
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93bf-VZQ6 [221.12.207.37])
2022/05/04(水) 17:00:43.82ID:QZ0AEef10 >>866
多いんなら聞いてみればいいじゃいのw
多いんなら聞いてみればいいじゃいのw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-FgXk [133.106.56.50])
2022/05/04(水) 17:27:22.81ID:r37IxmxbM873名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-u5va [133.106.182.135])
2022/05/04(水) 17:43:06.14ID:t15RK9pNM >>872
質も上がってると思うけどな
もっとわかりやすく言えば、いつも焼き魚や煮物食ってばかりなのを
イタ飯やフランス料理食べてるだけ
他の個性に文句ばっかり言ってる頭の固い食わず嫌いが日本人には多いようだが
質も上がってると思うけどな
もっとわかりやすく言えば、いつも焼き魚や煮物食ってばかりなのを
イタ飯やフランス料理食べてるだけ
他の個性に文句ばっかり言ってる頭の固い食わず嫌いが日本人には多いようだが
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-YRL/ [133.106.179.174])
2022/05/04(水) 17:57:51.30ID:OV0GK/8iM "思う"って想定の話されても困るのでは。
自分は外車の方が質が上とは思えないし。
少なくとも例えは自分にもよくわからないし、後はオーナー本人に聞けってことだ。
自分は外車の方が質が上とは思えないし。
少なくとも例えは自分にもよくわからないし、後はオーナー本人に聞けってことだ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e128-eox6 [114.163.70.133])
2022/05/04(水) 18:14:49.69ID:M1vOACVW0 外車って一概に言えないけど、四半世紀ぶりに今の車の前の車を外車にした。
結果的には昔と変わっていないQCと言うか車に対する思想の違いがある感じ。
外車は壊れることが前提で作っていると思う。だから壊れても壊れちゃったね(はぁと
当然メリットも有るけど工業製品としては評価しにくい。ドMは別。
国産はなるべく壊れないように造っているイメージ。
国産と違って何時止まるか判らない恐怖は間違いなくある。国産の50倍くらい。
結果的には昔と変わっていないQCと言うか車に対する思想の違いがある感じ。
外車は壊れることが前提で作っていると思う。だから壊れても壊れちゃったね(はぁと
当然メリットも有るけど工業製品としては評価しにくい。ドMは別。
国産はなるべく壊れないように造っているイメージ。
国産と違って何時止まるか判らない恐怖は間違いなくある。国産の50倍くらい。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-dNj9 [49.98.17.118])
2022/05/04(水) 19:16:55.38ID:ru7QiAWdd >>875
おじいちゃんお薬の時間ですよ
おじいちゃんお薬の時間ですよ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e128-eox6 [114.163.70.133])
2022/05/04(水) 19:23:48.62ID:M1vOACVW0 >>876
夕飯は未だかのぅ~
夕飯は未だかのぅ~
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b54-Yj9w [111.188.57.169])
2022/05/04(水) 20:47:18.86ID:Bm/9j1+D0 オーラに350万円支払うなんて、情弱日産信者のお布施行為
普通の人が見たら100万円安いライズより格下に見える
普通の人が見たら100万円安いライズより格下に見える
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-I+xZ [113.147.105.54])
2022/05/04(水) 22:25:42.78ID:xHYazpea0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-rRIL [60.109.149.93])
2022/05/04(水) 23:19:25.97ID:9K0flgVO0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-rRIL [60.109.149.93])
2022/05/04(水) 23:22:07.10ID:9K0flgVO0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 7bc7-Ujpg [223.165.51.35])
2022/05/05(木) 07:56:33.60ID:iIS3fTI+00505 >>879
中味がダイハツでもスバルでもトヨタで買う安心感に魅力を感じる人が多いのでは?
中味がダイハツでもスバルでもトヨタで買う安心感に魅力を感じる人が多いのでは?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 7b88-cy3O [111.96.230.187])
2022/05/05(木) 08:04:15.89ID:4z1tOoFw00505 じゃあ「ダイハツロッキー」をネッツカローラその他で取り扱ってたとしたら今の大ヒットがあると思う?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 139a-dNj9 [123.226.225.252])
2022/05/05(木) 08:15:26.44ID:0dDwSJlg00505 >>883
ロッキーは顔がライズより良いから売れそうな気がする
ロッキーは顔がライズより良いから売れそうな気がする
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 7bc7-Ujpg [223.165.51.35])
2022/05/05(木) 08:18:53.04ID:iIS3fTI+00505 >>883
OEMでトヨタマーク付いてたらあったかもね
OEMでトヨタマーク付いてたらあったかもね
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 7bc7-Ujpg [223.165.51.35])
2022/05/05(木) 08:21:35.73ID:iIS3fTI+00505 ダイハツでは売らずに、ノアヴォクシーみたいな兄弟車として、トヨタが売った方が販売台数伸びた可能性高い
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 7b88-cy3O [111.96.230.187])
2022/05/05(木) 08:33:33.75ID:4z1tOoFw00505 そういう事だよ
ダイハツ車ということをアピールした瞬間売れなくなる
ダイハツ車ということをアピールした瞬間売れなくなる
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ 9188-Nh0L [42.147.241.154])
2022/05/05(木) 09:23:07.02ID:kZVsc1mm00505 つまり車の質や中身なんて関係なくてイメージ洗脳が売れるか売れないか決まると
トヨタ車は質が中身なんて関係ないと
トヨタ車は質が中身なんて関係ないと
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 7b88-cy3O [111.96.230.187])
2022/05/05(木) 09:32:44.09ID:4z1tOoFw00505 企業のイメージはモデルライフサイクルの一代や二代の間で変わらない
品質や先進性で今まで他社に遅れを取らなかったからこそ、今この程度の車でも売ることが出来てる
品質や先進性で今まで他社に遅れを取らなかったからこそ、今この程度の車でも売ることが出来てる
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW FF33-Ujpg [49.106.174.196])
2022/05/05(木) 09:46:59.19ID:31hhCJFEF0505 >>888
トヨタ以外のメーカーが駄目なだけだよ
トヨタ以外のメーカーが駄目なだけだよ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW ab88-I+xZ [113.147.105.54])
2022/05/05(木) 10:55:30.43ID:5VqrLAo300505892名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd05-dNj9 [110.163.10.7])
2022/05/05(木) 11:46:42.46ID:NWeus7L3d0505 次のデミオはヤリスOEMになるからマツダに
ロッキーをベリーサとして
ノアをMPVとして
出してやればいいのに
販売現場は大喜びだろ
ロッキーをベリーサとして
ノアをMPVとして
出してやればいいのに
販売現場は大喜びだろ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd33-Ujpg [49.97.103.237])
2022/05/05(木) 11:47:31.72ID:WSoFgvw8d0505 >>891
ホンダ車が売れてる印象ないな
ホンダ車が売れてる印象ないな
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 0b28-cy3O [153.181.11.8])
2022/05/05(木) 13:28:34.14ID:6Kf8o/8z00505895名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ 9188-Nh0L [42.147.241.154])
2022/05/05(木) 13:35:04.46ID:kZVsc1mm00505896名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ e128-eox6 [114.163.70.133])
2022/05/05(木) 13:50:04.97ID:TkM5RkSE00505897名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 7b58-XZTZ [111.98.64.97])
2022/05/05(木) 15:13:39.51ID:wDTbinPS00505898名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ 0945-vnhZ [110.4.129.220])
2022/05/05(木) 18:27:40.27ID:o6mnzCfF00505 ホンダ頑張って欲しい
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ MMd5-EaOA [134.180.169.1])
2022/05/05(木) 18:49:33.40ID:uwHO7ks7M0505 ステップワゴンヴェゼルフィット全部オワコン
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sa3d-R7XL [106.129.157.55])
2022/05/05(木) 18:59:08.82ID:OFxoIzTya0505901名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd33-Ujpg [49.97.103.237])
2022/05/05(木) 19:07:29.44ID:WSoFgvw8d0505 マツダとスバルは我が道を行くって感じでそれなりに頑張ってるね
日産は頑張ろうとしてるのはわかる
ホンダは何考えてるのかよくわからん
日産は頑張ろうとしてるのはわかる
ホンダは何考えてるのかよくわからん
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Spe5-rRIL [126.233.126.136])
2022/05/05(木) 19:25:26.72ID:M+d5Egicp0505 ホンダはエンジンすら自社開発やめたしな
サラリーマンはヤル気ないだろ
サラリーマンはヤル気ないだろ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 7b54-Yj9w [111.188.57.169])
2022/05/05(木) 20:52:53.45ID:K3BWGEgX00505 日産は新機構をテレビで喧しく宣伝するも発売には至らず
間もなく廃業だな
間もなく廃業だな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM0b-xnsa [125.196.228.219])
2022/05/05(木) 22:02:05.46ID:om6cTfYGM ホンダはGMとの共同開発だからほんと分からん
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137c-b1I9 [219.165.69.78])
2022/05/05(木) 22:04:59.51ID:I3bxHxWz0 カー・オブ・ザ・イヤー3冠のオーラは車の中で王様
当然コンパクトでは圧倒的存在
それを否定するんならそれなりの理由が必要
当然コンパクトでは圧倒的存在
それを否定するんならそれなりの理由が必要
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-I+xZ [113.147.105.54])
2022/05/05(木) 22:12:59.68ID:5VqrLAo30907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-EOtV [126.129.172.11])
2022/05/05(木) 23:00:48.73ID:gfNXYF3N0 ヴェゼルは人気グレードが想定外だったとの半導体不足のダブルパンチで生産が滞ってる
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-CULp [106.146.53.75])
2022/05/05(木) 23:27:20.20ID:mSm46Te1a ヴェゼル月産5000台ってことは
滞ってるっていう程ではないかな
単に受注数が多過ぎるだけ
滞ってるっていう程ではないかな
単に受注数が多過ぎるだけ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7955-YeNQ [220.108.55.252])
2022/05/06(金) 00:13:59.96ID:GKbmR0Yx0 >>908
フィット減産しておいて5000台で頭打ちなのはダメやろ
フィット減産しておいて5000台で頭打ちなのはダメやろ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-h9G8 [49.98.143.195])
2022/05/06(金) 02:35:32.98ID:ezWoePAod ヴェゼルは半年前に契約したけど
納車予定が半年遅延してるよ辛すぎる
納車予定が半年遅延してるよ辛すぎる
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b03-VZQ6 [153.201.11.109])
2022/05/06(金) 02:45:32.46ID:ra4YBFOL0 今車買うとしたらSUV
SUVってゴロゴロ走ってる印象あるけど実は言うほどラインナップ多くないんだよな
ライズ HV追加で存在感アップ
ヴェゼル or カローラクロス 一番売れてるクラス
ハリアー 6人乗りの売れ筋
CX-8 7人乗りの売れ筋
コンパクトクラスとして考えると無駄にタイヤ代高くなるだけだからうまみが無い
エコエコ騒いでるくせにタイヤはエコとは縁遠いデカいのを売りたがる業界の闇を感じるよ
男は黙って15インチ
SUVってゴロゴロ走ってる印象あるけど実は言うほどラインナップ多くないんだよな
ライズ HV追加で存在感アップ
ヴェゼル or カローラクロス 一番売れてるクラス
ハリアー 6人乗りの売れ筋
CX-8 7人乗りの売れ筋
コンパクトクラスとして考えると無駄にタイヤ代高くなるだけだからうまみが無い
エコエコ騒いでるくせにタイヤはエコとは縁遠いデカいのを売りたがる業界の闇を感じるよ
男は黙って15インチ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-Rf+B [111.239.144.96])
2022/05/06(金) 03:46:51.48ID:sAlk9Y4Ra >>896
全部Nボになった
全部Nボになった
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-7nLe [123.225.103.130])
2022/05/06(金) 15:59:43.12ID:RpKwhn3n0 >>911
ハリアーに6人も乗れんよ
ハリアーに6人も乗れんよ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-5NJE [14.13.145.129])
2022/05/06(金) 18:22:40.41ID:VqWV3QMd0 3列仕様のハリアーを出したら売れるかな
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b954-eox6 [60.64.22.13])
2022/05/06(金) 18:33:32.82ID:0gtOPnMD0 >>914
3列はサイズ的に無理
3列はサイズ的に無理
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-5NJE [133.106.254.1])
2022/05/06(金) 21:17:27.53ID:AJ9TpyEfM CX-5に対するCX-8みたいな感じで
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-EOtV [126.75.77.29])
2022/05/06(金) 23:46:58.70ID:zBCbiKVZ0 エクストレイル・アウトランダー・CR-Vはホイールベースも伸ばさず3列にしとるし
クルーガーの失敗が今だに尾を引いてるんだろうか
クルーガーの失敗が今だに尾を引いてるんだろうか
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-DJlm [49.104.17.167])
2022/05/07(土) 07:02:07.80ID:zjC+vz2wd 3列SUVは5m越えの海外しか需要ないよ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-ayEq [49.97.107.121])
2022/05/07(土) 07:59:01.16ID:43HtktFld 後席のリクライニングできない車種はなんでなんだろうか?
ライズ:リクライニング可
ヤリスクロス:不可
CH-R:不可
カローラクロス:リクライニング可
ハリアー:不可
RAV4:リクライニング可
ライズ:リクライニング可
ヤリスクロス:不可
CH-R:不可
カローラクロス:リクライニング可
ハリアー:不可
RAV4:リクライニング可
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-ayEq [49.97.107.121])
2022/05/07(土) 08:03:03.13ID:43HtktFld 自分の書き込みがあぼーんされて見えないw
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0155-4VlP [220.108.55.252])
2022/05/07(土) 08:05:41.54ID:/uG6f+tr0 >>919
トランクルーム容量との兼ね合い
トランクルーム容量との兼ね合い
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-DJlm [49.104.50.239])
2022/05/07(土) 18:53:37.34ID:kZ8VbXznd SUVで3列目も使えるフリードクロスターが日本では正解だろ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-21FM [14.13.145.129])
2022/05/07(土) 20:08:49.49ID:kRI0Yp5/0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa8a-YRqV [111.239.145.202])
2022/05/07(土) 22:24:10.98ID:iZkrl0p7a 河原でスタックしても知らね
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-85Hs [60.109.149.93])
2022/05/08(日) 03:10:36.41ID:VlArdFwV0 >>919
セダン限定の話だと
快適性重視ならリクライニング
リヤ周り剛性重視なら間違ってもリクライニングは付けない
HBは最初からリヤ周り剛性捨ててるからピラー固定にするかリクライニング部品付けてまで快適性を保つかの選択かと
ただ寝そべり体勢が長距離で有利かと言うとそうでも無いのがクルマ
セダン限定の話だと
快適性重視ならリクライニング
リヤ周り剛性重視なら間違ってもリクライニングは付けない
HBは最初からリヤ周り剛性捨ててるからピラー固定にするかリクライニング部品付けてまで快適性を保つかの選択かと
ただ寝そべり体勢が長距離で有利かと言うとそうでも無いのがクルマ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee28-ojei [153.181.11.8])
2022/05/08(日) 10:46:22.62ID:CMjeCg3c0 座面の後傾角がしっかり取ってあって背もたれもやや立ち気味のが長距離は疲れない
でもドイツ車なんかの硬いシートだと小柄な女性は膝裏が鬱血してしまうらしい
でもドイツ車なんかの硬いシートだと小柄な女性は膝裏が鬱血してしまうらしい
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 097b-SK5P [14.13.145.129])
2022/05/08(日) 11:35:58.32ID:Za7g+v4E0 ・背もたれの高さ
・座面の長さ
後席で気をつける点。
足元が広いのは大抵は座面が短い
・座面の長さ
後席で気をつける点。
足元が広いのは大抵は座面が短い
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda2-DJlm [49.98.9.136])
2022/05/10(火) 07:29:12.18ID:RZR/Tyxud GWフェアで車を見に行ったらフィットもノートも10月以降
アクアも通常は11月だが、その販社がたまたま押さえている9月生産枠あるからどうですかと言われた(色、MOP自由)が今はこんな感じなんだね。
アクアも通常は11月だが、その販社がたまたま押さえている9月生産枠あるからどうですかと言われた(色、MOP自由)が今はこんな感じなんだね。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM76-HVjI [163.49.204.239])
2022/05/10(火) 08:22:23.74ID:8Uc+j7ISM フィットは8月か9月にMCあるから今オーダーするとそれになるのかな
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-0iKG [60.83.191.5])
2022/05/11(水) 00:40:50.89ID:CeJOabti0 ディーラー行ったらMCは年内はありませんRSもMTも出ませんって言われたんだが
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-ojei [106.146.102.123])
2022/05/11(水) 05:34:59.91ID:ulzP3tuXa 3ヶ月以内に何かある場合告知義務があるから言われなかったなら少なくとも3ヶ月は何も無い
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-85Hs [60.109.149.93])
2022/05/11(水) 09:39:26.33ID:oB6WdVzt0 10月だろフィットマイナー
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-b/TS [27.95.203.71])
2022/05/11(水) 17:21:44.44ID:7GqcgmUW0 あ〜契約したModulo Xちゃんも納車されないのに MCなんてふざけるなよ MCなんて来年で良いじゃん
どうせ大して変わらずに値上げするだけなんだから
どうせ大して変わらずに値上げするだけなんだから
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-DJlm [49.98.161.212])
2022/05/11(水) 17:37:25.81ID:vUF4xsidd フィットはもう次のモデルなしで
タイやインドネシアで売ってるアジア専売右ハンドル車種を代わりに投入だろ
シビックみたいな大型化高額化したモデルを押し付けられるより日本人好みのはず
タイやインドネシアで売ってるアジア専売右ハンドル車種を代わりに投入だろ
シビックみたいな大型化高額化したモデルを押し付けられるより日本人好みのはず
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-ojei [106.146.91.73])
2022/05/11(水) 18:49:10.71ID:1k/Ppj/Pa >>933
大して変わらず値上げなら先に買えてて良かったやん
大して変わらず値上げなら先に買えてて良かったやん
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-85Hs [60.109.149.93])
2022/05/11(水) 19:17:48.19ID:oB6WdVzt0 発売日後ならMC後モデルで納入だろ
クルマなんて1日組み上がるんだし
クルマなんて1日組み上がるんだし
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-b/TS [106.146.48.206])
2022/05/11(水) 20:34:31.63ID:NgM97/WAa >>935
それが 2月に契約して納車延び延びで6月に納車されるかも怪しくなって来たわ
それが 2月に契約して納車延び延びで6月に納車されるかも怪しくなって来たわ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee03-zDU0 [153.201.11.109])
2022/05/11(水) 21:57:24.14ID:k1kuMELH0 内装ガラッと変えるような変更はこのクラスじゃまず無いからな
RS追加は無いだろうし部品も無いしでマイチェンの時期も悪いな
RS追加は無いだろうし部品も無いしでマイチェンの時期も悪いな
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0155-5ZAa [220.108.55.252])
2022/05/11(水) 22:29:29.15ID:vl5DKJjA0 >>937
ホンダは当分は死ぬ
国内新車販売、4月は14.3%減 半導体不足や中国の都市封鎖響く
https://jp.reuters.com/article/japan-car-sales-idJPKCN2MO079
4月は、ホンダが鈴鹿製作所(三重県鈴鹿市)で計画から約5割、埼玉製作所(埼玉県寄居町)で約3割の減産を実施。スズキや三菱自動車なども減産に追い込まれた。
ホンダは当分は死ぬ
国内新車販売、4月は14.3%減 半導体不足や中国の都市封鎖響く
https://jp.reuters.com/article/japan-car-sales-idJPKCN2MO079
4月は、ホンダが鈴鹿製作所(三重県鈴鹿市)で計画から約5割、埼玉製作所(埼玉県寄居町)で約3割の減産を実施。スズキや三菱自動車なども減産に追い込まれた。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-85Hs [60.109.149.93])
2022/05/12(木) 10:22:04.42ID:MGwiALHI0 世界的に鋼材不足や半導体不足なんだし
俺の会社よりはマシだろうよ
俺の会社よりはマシだろうよ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-0ePE [1.75.250.36])
2022/05/12(木) 12:48:59.66ID:8BAKqB1Qd アクア台数少ないな
納期早くならないかな
納期早くならないかな
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0243-MSsZ [125.0.156.72])
2022/05/13(金) 08:40:40.89ID:uk+DQHRM0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp91-85Hs [126.245.167.70])
2022/05/13(金) 09:33:41.50ID:dHCR1oLap 「販売実績」ではなく「生産稼働率」だから設備投資の増減まで考慮しているのかは疑問かな
この手の数字はまず母数を見る癖をつけないと
この手の数字はまず母数を見る癖をつけないと
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0243-MSsZ [125.0.156.72])
2022/05/13(金) 10:27:16.52ID:uk+DQHRM0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp91-85Hs [126.245.167.70])
2022/05/13(金) 19:38:37.01ID:dHCR1oLap どこに母数の解説が載ってたの?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee03-zDU0 [153.201.11.109])
2022/05/13(金) 21:05:38.30ID:vqE4Q6nd0 ユーロシビックからデミオディーゼルに乗り換えた人がノートオーラに乗り換えててたまげた
コンパクトカーと言ってもプレミアムなコンパクトカーを乗り継ぐブルジョワを見た
コンパクトカーと言ってもプレミアムなコンパクトカーを乗り継ぐブルジョワを見た
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 827c-OZJO [219.165.69.78])
2022/05/13(金) 21:47:23.65ID:Olo0qfVW0 オーラはコンパクトの王様だからな
アクアやフィットとは格が違うし、輸入車からの乗り換えならオーラ一択
カー・オブ・ザ・イヤー3冠は伊達じゃないって
アクアやフィットとは格が違うし、輸入車からの乗り換えならオーラ一択
カー・オブ・ザ・イヤー3冠は伊達じゃないって
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-85Hs [60.109.149.93])
2022/05/13(金) 23:48:38.29ID:eZ6oXUlD0 プレミアムコンパクトって意味違うし
日本車では存在せんだろ
日本車では存在せんだろ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f654-38NN [111.188.127.84])
2022/05/14(土) 03:45:44.29ID:wjOa1l9w0 また日産工作員が湧いてきたなw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-fz8f [49.98.17.193])
2022/05/14(土) 05:19:05.26ID:gJmBgCK6d 日産ってミッション弱いイメージ
最近のは大丈夫なのかな
最近のは大丈夫なのかな
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb4-CrwA [133.106.181.8])
2022/05/14(土) 06:25:03.41ID:dp+TnDeYM >>948
走りの質というものが理解できないかわいそうな人
走りの質というものが理解できないかわいそうな人
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5c43-zqXh [125.0.156.72])
2022/05/14(土) 06:57:04.28ID:/nYoo93F0 >>945
実数の突きあわせと、継続確認の結果
実数の突きあわせと、継続確認の結果
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c054-9NNU [60.109.149.93])
2022/05/14(土) 07:42:14.62ID:6LzzRQlc0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c054-9NNU [60.109.149.93])
2022/05/14(土) 07:51:30.17ID:6LzzRQlc0 >>951
「プレミアムコンパクト」の定義にアンタが言う「走りの質」とだけ言い切る曖昧な評価そのものは関係無いだろう
アウディA3や、シトロエンDS3や、アルファ MITOや、レクサスCTを指す言葉だよ
「プレミアムコンパクト」の定義にアンタが言う「走りの質」とだけ言い切る曖昧な評価そのものは関係無いだろう
アウディA3や、シトロエンDS3や、アルファ MITOや、レクサスCTを指す言葉だよ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a288-pOvi [111.96.230.187])
2022/05/14(土) 07:56:33.07ID:/onYrPe80956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-mOD9 [114.163.70.133])
2022/05/14(土) 08:14:25.15ID:8tmprcv30 走りに特徴があっても音(特に排気音)が五月蠅いのはなぁ、下品で大嫌い。
自分の範疇ではDS3、mito、A45とか値段が高いだけのプレミアム・・・
CTは豪華なオーリス
自分の範疇ではDS3、mito、A45とか値段が高いだけのプレミアム・・・
CTは豪華なオーリス
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-Mtom [49.97.46.33])
2022/05/14(土) 08:42:14.02ID:Mn0rmm7/d しょうもない定義論しあって何になるんだよ
だいたい"ぷれみあむこんぱくと"という言葉自体ギャグみたいなもんじゃん
だいたい"ぷれみあむこんぱくと"という言葉自体ギャグみたいなもんじゃん
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a288-pOvi [111.96.230.187])
2022/05/14(土) 08:42:58.17ID:/onYrPe80 >>957
ギャグだと分かってるからメルセデスは死んでも言わないね
ギャグだと分かってるからメルセデスは死んでも言わないね
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdde-zqXh [1.75.7.241])
2022/05/14(土) 09:54:39.46ID:P+JddiaDd >>953
ホンダの社員なら給料良くて(・∀・)イイだろうな、だけど残念なら違う。ww
今は、オーダーに対して生産が追いつかず、バックオーダー抱えてる状況だから。
生産台数≒販売台数になってる。
後は分かるな。
ホンダの社員なら給料良くて(・∀・)イイだろうな、だけど残念なら違う。ww
今は、オーダーに対して生産が追いつかず、バックオーダー抱えてる状況だから。
生産台数≒販売台数になってる。
後は分かるな。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-g4eK [106.130.72.199])
2022/05/14(土) 11:00:11.60ID:EfwLdixJa フィットやアクアみたいな車がプレミアムコンパクト謳ってる車見ると爆笑するわ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMd4-BiEz [125.196.228.146])
2022/05/14(土) 11:03:49.55ID:gY66U6TjM ホンダは給与が安定して良いんだよね
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-9NNU [126.245.167.70])
2022/05/14(土) 12:39:31.11ID:wUFLt0eHp963名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdde-jhU0 [1.75.214.3])
2022/05/14(土) 17:15:22.98ID:SWT4sJOid964名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-IIv5 [49.98.158.106])
2022/05/14(土) 18:03:06.30ID:PvHwbq0Md フィットはコンパクトの中ではいい車だよ
予算250万以内にしたい人にはオススメ
300ちょいまで出せるならオーラだね
予算250万以内にしたい人にはオススメ
300ちょいまで出せるならオーラだね
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr10-38NN [126.205.231.182])
2022/05/14(土) 18:07:16.09ID:VXlnXk05r オーラなんかに300万円支払う価値なんて無いよ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa30-g4eK [106.129.116.35])
2022/05/14(土) 18:10:52.20ID:J57SUn/ra 300万じゃプロパイロットも坊主もモニターもオーディオないオーラしか買えないよ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5155-1cSf [220.108.55.252])
2022/05/14(土) 18:16:47.80ID:ZzBXQ3V30 250万出してフィット買うくらいなら200万でヤリスGガソリン買うわ…
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-mOD9 [114.163.70.133])
2022/05/14(土) 18:18:49.07ID:8tmprcv30 >>963
Fマスク変えて在庫処分?
Fマスク変えて在庫処分?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMd4-BiEz [125.196.228.146])
2022/05/14(土) 18:28:31.06ID:gY66U6TjM やっぱりグリルに手を入れたか
アマガエルデザインで何故GOサインがでたんだか
アマガエルデザインで何故GOサインがでたんだか
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f04-EjCo [124.18.225.130])
2022/05/14(土) 18:36:51.53ID:AUhkTP3t0 クソコラにマジレスする人々...
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7388-BiEz [106.172.13.13])
2022/05/14(土) 18:49:02.17ID:yWjcjzwo0 へーそうなのか
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-EjCo [106.146.52.116])
2022/05/14(土) 19:00:06.33ID:SdGNwsb0a コラにしてもフロントデザイン酷過ぎなんだよ
センスの欠けらも感じられない!
センスの欠けらも感じられない!
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f04-EjCo [124.18.225.130])
2022/05/14(土) 19:13:36.85ID:AUhkTP3t0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 061d-5RcD [115.162.107.239])
2022/05/14(土) 21:16:31.28ID:sdiIXte40 >>46
ド田舎だと最寄りのGSまで30kmとかあるから安ければ足としてBEV普及すると思うよ
ド田舎だと最寄りのGSまで30kmとかあるから安ければ足としてBEV普及すると思うよ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce03-lIli [153.201.11.109])
2022/05/14(土) 21:29:17.17ID:KzN7CHIp0 田舎の方EVは有利だけどな
コンビニもアホみたいに駐車場広いし
ニトリとかEV用の充電スペース3個くらいあるし
コンビニもアホみたいに駐車場広いし
ニトリとかEV用の充電スペース3個くらいあるし
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f04-EjCo [124.18.225.130])
2022/05/14(土) 21:34:08.15ID:AUhkTP3t0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5155-1cSf [220.108.55.252])
2022/05/14(土) 22:57:26.11ID:ZzBXQ3V30 >>975
んなわけあるかよ下手したら通勤が往復100kmとかになるのに
んなわけあるかよ下手したら通勤が往復100kmとかになるのに
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5aba-pOvi [133.123.66.153])
2022/05/14(土) 23:24:16.77ID:EhgXGNmA0 充電スペース3個?
車移動が必須級になるから30とかないと足りなくなるんちゃう
車移動が必須級になるから30とかないと足りなくなるんちゃう
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce03-lIli [153.201.11.109])
2022/05/14(土) 23:30:35.33ID:KzN7CHIp0 今はまだね
ガソスタと違ってそういう店舗にも設置できることに意味がある訳
ガソスタはホイホイ作れないから減る一方だし
ガソスタと違ってそういう店舗にも設置できることに意味がある訳
ガソスタはホイホイ作れないから減る一方だし
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5c43-zqXh [125.0.156.72])
2022/05/14(土) 23:34:22.65ID:/nYoo93F0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa28-ZKRq [123.225.194.10])
2022/05/15(日) 01:09:46.01ID:FnZ2/xah0 本質www
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-mOD9 [114.163.70.133])
2022/05/15(日) 06:54:01.05ID:49AUw+ej0 >>978
田舎の過疎化舐めてるw
田舎の過疎化舐めてるw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c054-9NNU [60.109.149.93])
2022/05/15(日) 07:53:55.71ID:dOOuv6Hw0 >>980
フィット厨が本質だってさ
フィット厨が本質だってさ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-pOvi [106.146.109.161])
2022/05/15(日) 12:19:29.82ID:E2gWARKFa985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-9NNU [126.245.144.193])
2022/05/15(日) 14:24:56.00ID:vBh3Pw67p 機械式駐車場EV化で億とか見積もられてるからウチのマンションは無理だな
素直にガソリン乗るよ
まだ当分は売るってTHSの知り合いも言ってたし
素直にガソリン乗るよ
まだ当分は売るってTHSの知り合いも言ってたし
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-mOD9 [114.163.70.133])
2022/05/15(日) 15:08:04.25ID:49AUw+ej0 >>984
それ田舎地方の都市部っしょ。
普通に田舎と言えば、だいたい町・村だから同地区で多くて5千所帯くらいじゃね。
限界集落なんて同地域で百所帯以下とかだぞ?
24時間営業のGSまで100km越とかじゃねぇの?
それ田舎地方の都市部っしょ。
普通に田舎と言えば、だいたい町・村だから同地区で多くて5千所帯くらいじゃね。
限界集落なんて同地域で百所帯以下とかだぞ?
24時間営業のGSまで100km越とかじゃねぇの?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5255-iuu3 [223.219.156.203])
2022/05/15(日) 15:32:40.25ID:trv8po230 30〜40km走ってどの地方都市にも辿り着けない集落なんて北海道にしかないだろ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce03-lIli [153.201.11.109])
2022/05/15(日) 16:15:33.64ID:wJM0bFx50 縦に長い本州でも横には短いからな
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-mOD9 [114.163.70.133])
2022/05/15(日) 17:37:28.76ID:49AUw+ej0 >>987
桧枝岐、天栄、他
桧枝岐、天栄、他
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-pOvi [106.146.111.81])
2022/05/15(日) 17:44:53.24ID:CuIUrTvaa991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-mOD9 [114.163.70.133])
2022/05/15(日) 17:52:49.94ID:49AUw+ej0 >>990
ごめん、ちょっと意味が判らない。
ごめん、ちょっと意味が判らない。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd44-zqXh [1.72.4.253])
2022/05/15(日) 18:12:39.63ID:clN+8yC0d >>983
敗北宣言乙ww
敗北宣言乙ww
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a288-pOvi [111.96.230.187])
2022/05/15(日) 18:13:57.95ID:/JSktOsl0 3900台の駐車場の内1000台充電設備を用意するとしたら幾らかかるんだろうね
イオン自体の建設費用とどっちが高いかな
イオン自体の建設費用とどっちが高いかな
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f04-EjCo [124.18.225.130])
2022/05/15(日) 18:21:35.22ID:Dym2Sxtz0 店舗用の急速充電器は1基100万くらいらしいから10億円くらい?
30基くらいまでなら国から半分くらい補助金が出るみたいだけどw
30基くらいまでなら国から半分くらい補助金が出るみたいだけどw
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-mOD9 [114.163.70.133])
2022/05/15(日) 18:31:07.28ID:49AUw+ej0 イオン3900台駐車場で検索してみた。町村で該当する店舗はイオン綾川店だけみたいだ。
四国に行った事無いけど高松市や丸亀市に隣接する町だけどここって田舎なの?
隣接する市の中心部まで10km程度で田舎の称号かよw
まあ、四国が田舎だと言えばそれまでだが・・・
四国に行った事無いけど高松市や丸亀市に隣接する町だけどここって田舎なの?
隣接する市の中心部まで10km程度で田舎の称号かよw
まあ、四国が田舎だと言えばそれまでだが・・・
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-9NNU [126.245.144.193])
2022/05/15(日) 19:30:32.56ID:vBh3Pw67p997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f04-EjCo [124.18.225.130])
2022/05/15(日) 19:47:14.66ID:Dym2Sxtz0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5255-iuu3 [223.219.156.203])
2022/05/15(日) 19:54:00.94ID:trv8po230999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-9NNU [126.245.144.193])
2022/05/15(日) 19:55:07.38ID:vBh3Pw67p ゴメン
ググらないと判らないし
ググる気もしない何とか県の話はもう良いよ
ググらないと判らないし
ググる気もしない何とか県の話はもう良いよ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7388-BiEz [106.172.13.13])
2022/05/15(日) 19:56:01.64ID:yCTVArN20 ごめん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 0時間 56分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 0時間 56分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】嵐、解散を発表!解散前にラストツアーも開催予定 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 嵐の解散発表でファン大混乱…X上で『待って』のワードが大量に書き込まれ「時間止まりそうな勢いで日本中に衝撃が走ってる」 [muffin★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★2 [首都圏の虎★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 [お断り★]
- 【新型コロナ】今もコロナ後遺症と闘う19歳 移動、食事、排泄、入浴など手を借りなければ… 周囲の無理解、支援受けられぬ例も [ぐれ★]
- ワイ(ヤバい気が狂いそう) ワイ「安倍晋三!安倍晋三!」 ワイ(ふう、気狂いゲージが0になった) [175344491]
- 【悲報】大阪万博のライブカメラの前で「コマネチ」する人が現れる😲 [616817505]
- 💩🏡クソ濡れのお🏡💩
- 👊🏿😎👊🏿🌿🏡
- 素人が作った大阪万博の非公式マップ、うっかり200円の公式マップに勝ってしまうwwwwwww🤣 [931948549]
- 【画像】車中泊セット