X



■無能経営■日産(笑)91■早く潰れろ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-Roal)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:12:46.32ID:vc5jJJpc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

沈みゆく泥舟企業日産を嘲笑するスレ。
日産関係者・日産信者・日産ガイジの書き込みお断り。

初めての方は過去スレを読む事をおススメします。
スレにより>>2-以降にテンプレ。

■無能経営■日産(笑)90■早く潰れろ■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1644809335/1-14
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0781-Roal)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:13:16.07ID:vc5jJJpc0
68 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dc3-jGsw [180.197.168.191])[] 2021/04/04(日) 23:26:19.63 ID:D1KlHC8H0
パールホワイト買ってから気づいたんだけど
ボディとバンパーで色が違いすぎて笑えるw

事故車の後塗りかよってくらい色が違うw
所詮コンパクトだから仕方ないかもだけど日産ってこんか色違うもんなんか? 技術の日産が呆れるわ??

70 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dc3-jGsw [180.197.168.191])[] 2021/04/04(日) 23:38:45.03 ID:D1KlHC8H0
>>69
チリはまぁ普通かな、、
色はこんな感じで違うw
https://i.imgur.com/rnujjo2.jpg
https://i.imgur.com/JDlFOZZ.jpg
メインカーもパールホワイトだけどこんな酷いの初めて見たw もう二度と買わないと思う




787名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-vZte)2021/10/07(木) 13:49:02.02ID:uK6jdIDQa
なんかミラーの樹脂部に傷入ってない?
https://kuruma-news.jp/photo/430989#photo12

793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff17-VOMj)2021/10/07(木) 14:44:36.67ID:iVQ3h5L30
ガッツリ入ってるな
https://i.imgur.com/dOFuGzB.jpg
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fe8-BQ3m)2021/10/07(木) 14:52:57.82ID:oFTtbk170
>>793
これは日産品質ですわ
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0781-Roal)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:13:46.31ID:vc5jJJpc0
879名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/08/04(水) 23:45:41.99ID:SPtsj2O90
>>873
フルフラットって多分このことだぞ
ノートもそうだがなんでこんな段差出来るんだw


ヤリスクロス
https://i.imgur.com/oYxDeGb.jpg
日産キックス(笑)
https://i.imgur.com/ORZoiok.jpg
881名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/08/04(水) 23:47:33.42ID:SPtsj2O90
新型ヴェゼル

https://i.imgur.com/PZucWCZ.jpg
882名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/08/04(水) 23:54:13.63ID:SPtsj2O90
段差を埋めるボックスを売るためにわざとやってるのか?


ホンダ フィット
https://i.imgur.com/ThC8JvR.jpg
トヨタ ヤリス
https://i.imgur.com/EMuREqo.jpg
日産 ノート(笑)
https://i.imgur.com/GXABRPV.jpg
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0781-Roal)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:14:09.07ID:vc5jJJpc0
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-R1XZ)2021/11/08(月) 23:48:05.65ID:fakU4BFZd
セレナってアイドリングストップ対応バッテリー2個ものせてんのか(笑)
無理矢理にでもhv名乗りたかったなら相当無理してンのな。

ホンダのhvなんてむしろ
アイスト用じゃなくても大丈夫なのに。

つくづく小手先で車作ってンのな




783名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/29(火) 19:40:33.43ID:mzISMfS/0
セレナのこれマジ?
酷すぎないか

https://youtu.be/_HObhUkGyNc

784名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/29(火) 19:44:18.41ID:Knbpf5ef0
というか、K13マーチのCVT周りも、ありゃリコールものだよなぁ…
突然止まったとか加速しなくなったとか、国土交通省の不具合情報にワラワラ

50万円で販売して利益が出せるダットサンGOとベースは一緒、
そりゃ不具合がボロボロ出るのも当然だし、そんな安物を140万ちょいで
販売してるんだからそりゃぼろ儲けだよなwww




※不具合情報検索|自動車のリコール・不具合情報|国土交通省
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/index.html
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0781-Roal)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:14:26.32ID:vc5jJJpc0
288名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/09/05(日) 22:08:18.04ID:OrVx4DwB0
令和のCVTはオーバーヒートするらしい

https://twitter.com/DAYZ_350GT/status/1434489819434938368?s=19




601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-lUQe)2021/11/22(月) 22:07:49.17ID:KIrIscfT0
鳴り物入りで登場したが修理困難なエクストロイドCVT
現在何台残存しているのだろう?

602名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-yJqV)2021/11/22(月) 22:56:56.79ID:HVxC6UBCd
>>601
技術の日産というより、ユーザーを実験台扱いする日産を象徴するデバイス

606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c316-acBJ)2021/11/23(火) 13:24:55.84ID:Ex8LiYbc0
エクストロイドCVTもプロジェクトXですら新日鉄の高純度精錬技術がメインだったしな
日産は新日鉄に「何で出来ないんだ!」とブチ切れてただけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0781-Roal)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:14:52.85ID:vc5jJJpc0
758名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/06/29(火) 18:54:34.42ID:CtcDt61t0
ぎじゅつの日産(笑)、近年における輝かしいリコール史

セレナ、散々言われてきたCVTの不具合を8年越しでようやくリコール。しかし抜本的な対策は技術不足で不可能なため、エンジンの出力を落としレスポンスが更に悪化
対象11万1546台
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1262967.html

日産主導で開発したはずのデイズ/ルークスに「止まれない」という致命的な不具合発覚(物損事故1件)!
しかし三菱に全てを押し付ける日産!
対象30万2097台
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1327490.html

三度もの検査不正を経て、「膿は出し切った」とまで豪語した直後に四度目発覚!
対象1090792台
https://www-asahicom-jp.cdn.ampproject.org/ii/AW/s/www.asahicom.jp/articles/images/AS20181206005131_comm.jpg

https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report4126.html
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0781-Roal)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:15:13.08ID:vc5jJJpc0
936名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/05/26(水) 16:00:03.87ID:F4P8A+Ip0
2005〜2006年、ゴーン体制ピークの頃は、
マーチ6000
ノート4000
キューブ3000
ティーダ4000
シルフィ2000
ウイングロード2000
セレナ7000
エクストレイル2000
エルグランド1500
ムラーノ1000

月にこれくらいは売れていた。

そのときのユーザーの大半は今どこに行ってしまったんだ?
みんな他社や軽に行ってしまったのか

今のマーケティング担当や経営陣が、少なくとも実績を積み上げてきたゴーンを非難できるのかってこと
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0781-Roal)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:15:36.84ID:vc5jJJpc0
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-n+u3)2021/12/23(木) 07:10:26.75ID:xCXZQ+330
本社ギャラリーにキャシュカイを飾るのはええけど
せめて英国製なんだから右ハンドルを置いとけよ
なんかそういう感覚とかないのかな

491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97f4-op/p)2021/12/23(木) 12:58:31.86ID:ycyo9nTv0
>>480
下手に右ハンドルの置くと何故日本で売らないの?って知らなかった人から言われるからそれが嫌だったんじゃないかな

聞かれて国内軽視してるからです!なんて説明出来るわけないし
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0781-Roal)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:16:05.55ID:vc5jJJpc0
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-Y/UE)2022/02/01(火) 11:56:38.50ID:Int5y+af0
■ 1月の大量インテリジェント
・セレナ
1月月間: 4712
最終3日間の増加数: 1900
=最終3日間だけで月間合計の40.3%を登録

・ノート&ノートオーラ合算
1月月間: 8374
(内訳: 旧型ノート3、ノート5129、ノートオーラ3242)
最終3日間の増加数: 2615
=最終3日間だけで月間合計の30.1%を登録

セレナのインテリジェントが復活してきたようだ
あまりにも姑息




992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-Y/UE)2022/02/01(火) 12:46:00.08ID:Int5y+af0
>>990
言われて思い出しました。キックスも酷かった

■ 1月の大量インテリジェント(追加)
・キックス
1月月間: 2896
最終3日間の増加数: 1160
=最終3日間で月間合計の【40.1%】を登録

あまりインテリジェントできてなかった12月が1765台だったことを考えると分かりやすいw
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0781-Roal)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:16:34.54ID:vc5jJJpc0
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-PztC)2021/12/23(木) 10:02:34.62ID:Qpez2nw5M
>>487
トヨタやHONDAの新型ノアヴォク、ステップに合わせて旧型大盤振る舞い値引きでワッショイをやるから出せないんだよw
c26なんて70引きとか有ったからなぁw
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0781-Roal)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:16:53.68ID:vc5jJJpc0
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-1/hq)2021/11/18(木) 07:49:59.74ID:ptWecFp2d
あれれれー最新型を君に!


新車ディーラーでは値引きも活用し現行型エクストレイルの販売を維持 中古車市場には大量の“登録済み未使用車”が並ぶ

https://autoc-one.jp/nissan/x-trail/newmodel-5011966/
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0781-Roal)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:17:17.57ID:vc5jJJpc0
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-CH4h)2021/11/09(火) 18:25:01.96ID:SHXcaTBXa
販売金融のおかげで黒字っぽくなってるけど、自動車事業は赤字だな
もっともこれは4-6月も同じだが(13頁参照)
https://www.nissan-global.com/JP/DOCUMENT/PDF/FINANCIAL/ABSTRACT/2021/20212nd_financialresult_904_j.pdf
4-6月
自動車事業 ▲90212百万円
販売金融業 215703百万円

7-9月
自動車事業 ▲62134百万円
販売金融業 118004百万円
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0781-Roal)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:17:36.94ID:vc5jJJpc0
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12ab-8HWY)2021/11/09(火) 18:31:24.31ID:EC1UzNCV0
>>977
ソニーもゲーム機以外は赤字だったはず
金融事業で儲けてる

991名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-CH4h)2021/11/09(火) 19:23:20.62ID:SHXcaTBXa
>>979
苦し紛れの嘘つくなよ日産君
ソニーはゲーム音楽家電映画他幅広く稼いでるじゃないか
金融の儲けはゲームはおろか電化製品よりもはるかに小さいぞ
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/r3_q2.pdf (68頁)
セグメント別損益(営業利益)
ゲーム・ネットワークサービス 165,938百万円
音楽 105,966百万円
映画 56,983百万円
エレクトロニクスプロダクツ&ソリューション(テレビ、デジカメ等) 144,462百万円
イメージング&センシング・ソリューション(イメージセンサー等) 80,204百万円
金融 67,066百万円

テレビやデジカメも利益出てるんやな…
それも1400億以上も
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0781-Roal)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:18:09.92ID:vc5jJJpc0
⭐オーラ不具合・オススメチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC4tRQEVHNyan5XhS7c5Vf0w
・純正ドライブレコーダーのイベントや駐車録画がされない。
・ヘッドライトが消えない。
・ナビゲーションの選曲が変。
・グローブボックスのダンパーがついてない個体がある。
・昼間なのに、インパネがナイトモードになる。
・樹脂のカタカタ音。
・バックドアの閉まりが悪い。
・燃費が悪い。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dee6-0bkA)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:43:37.68ID:z+TKYL4+0
34 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ee6-kU3F) [sage] :2022/01/19(水) 23:12:43.22 ID:kKYVmUlR0
そもそも3年赤字なのに
ここの組合のこれをやる感覚ってなんなん?

日産労連、ベア月額1000円以上要求方針 春闘、前年と同水準

https://mainichi.jp/articles/20220114/k00/00m/020/382000c

ノア評価といい、身の程を知れがまるでないのね
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-Izr8)
垢版 |
2022/03/01(火) 10:10:59.47ID:cOhKBpLc0
>>1インテリジェント乙

テンプレも揃えてくれてさらに乙
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-pIb9)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:16:45.22ID:fh2tGD9p0
>>1
乙です
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-Izr8)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:56:01.01ID:cOhKBpLc0
ノートとノートオーラは
2/28の月末最終日に2240台インテリジェント自社登録して総計9788台になりましたとさ

ランキング見栄えバッチリだね!w
腐れ日産!
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-Izr8)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:41:07.61ID:cOhKBpLc0
ちなみに9788台の内訳は→ ノート5781、ノートオーラ4004、旧型ガソリン3です

インテリジェント登録しても単体だと両方セレナ未満だから大したことない。合算&自社登録で売れてるように見せようと必死ね
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-TGr3)
垢版 |
2022/03/01(火) 18:04:54.74ID:MNzCDNMk0
河西工業、グローバル生産を最適化 日米の拠点閉鎖へ 余剰能力削減し収益増図る
https://www.netdenjd.com/articles/-/263398
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-/Xbc)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:19:17.40ID:1tC2rw6vM
『プレジデント神奈川』の>>41
毎回同じカキコして楽しいか?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-V6ox)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:19:16.35ID:qxpo7Okqa
トヨタの工場は1日で再開出来たらしいが、そっちの報道は全く熱心じゃないマスゴミ
よほど悔しかったとみえる

それもそのはず、トヨタが5000億予想出した時は「70%減益!!!トヨタ終了www」と大喜びだったけど、終わってみれば大幅増益の2兆円越え

その時も「ウイルス継続!先行き見通せず!!」と負け惜しみが凄かった
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 21:12:56.20ID:tuPuNC3B0
既出かもしれないけど
ハンバーガーにブチ切れて
アリアキャンセルしてる人いてワロタ
当たり前だ
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dee6-0bkA)
垢版 |
2022/03/01(火) 21:33:34.70ID:z+TKYL4+0
ヤフコメ(笑)

業者として五年前までここに出入りしてたけど、従業員の下請業者を見下した感じがすごかった。
業者には威張って日産にはヘコヘコ。
典型的なスネ夫系企業。
長くないだろなとは思ってたけど、こんな早く潰れるとは思わなかった。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-Izr8)
垢版 |
2022/03/01(火) 23:22:19.48ID:GP2EiyI4d
>>43
もちろんそのセレナもインテリジェントされてるのは言わずもがな
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-0bkA)
垢版 |
2022/03/02(水) 05:37:27.84ID:DiDz35Oh0
>>53
ヤフコメが楽しくなっとる
結局日産がクソなんやな

https://news.yahoo.co.jp/profile/comments/16461472015248.4e4d.10967

私は下請け部品メーカーとして、カルカン時代によく一緒に仕事をした事があります。
こうなるべくしてなった と感じています。
社風と言うか、問題が生じた時に建設的な解決を議論するのでは無く、みんなで袋だたきにして切り離す感じでした。酷かったです。
そのため、会議ではずらーっと皆さん集まるのですが、ほとんど喋らず進行役の人が下請けに提案させるだけ。結論は後日連絡が来る。
皆さん高給と聞いていましたので、私的整理なんて優しい事では、再発する事が目に見えます。社風を変えるために一度会社を畳んだ方がいいと思う。

自分も以前カルカンと仕事したことありますけど、まるっきり商社体質で、買ってきた物に利益乗せて売るだけという感じでした。
社員を半分に減らしても仕事は回るでしょう。むしろ減らした方が「一日中会議に出席するだけが仕事で、周りの足を引っ張るだけの人」が居なくなって、むしろ仕事が捗るかもね。負債のほとんどは居なくてもいい連中の高額給料が原因じゃないかな。

元々日産からこの会社に転籍された方でよくありがちなのが、下請けを相手してる感を出してしまうこと。
日産が小さいサプライヤーを相手にするの面倒だから、この会社に面倒見させてるという感覚が抜けてない。
だからサプライヤーの不満が溜まって、事業撤退や萬松みたいな倒産が起きる。
日産にお尻を叩かれた担当違う偉い人が、担当を差し押して、サプライヤーを詰めたりする、おかしな会社と言う印象。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-0bkA)
垢版 |
2022/03/02(水) 05:39:21.97ID:DiDz35Oh0
日産以外のOEMには露骨に二軍三軍ファームな担当者をあてがって色々と苛立たせてくれました。
サーマルマネジメントシステムの開発が全然進まないの。
EGRの生産を中国企業に丸投げしてロクに工程監査もしないから出稼ぎのオバチャンがろくに図面も見ずにテキトーなロウ付けして振動で亀裂入ってクーラント漏れ起こす欠陥品が大量に市場に出回ってえらい目に遭った。トレーサビリティもなってないから対策も立てられなくて。流石にイカったね。
あんなに人にブチ切れたのは中学以来だったわ。ましてや他社の人に。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-0bkA)
垢版 |
2022/03/02(水) 05:44:03.22ID:DiDz35Oh0
現在働いている海外拠点でマレリと取引きがあります。日産ある次期種案件の金型を製作する見積もりを年末に対応したがマレリの支払い条件が発注後、量産開始までの約1年半の間、1円も支払ってくれない内容でした。この記事を読んで案件断って正解だと感じました。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a9e-jC74)
垢版 |
2022/03/02(水) 05:44:25.08ID:Adwzwj580
日産、欧州に「ジューク ハイブリッド」導入 日産とルノーによる新型ハイブリッドパワートレーン採用
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1391790.html
すごくもたいぶって書いているけど、要はルノーのE-TECHでした。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-0bkA)
垢版 |
2022/03/02(水) 05:45:58.28ID:DiDz35Oh0
優良企業だったカルソニックにテコ入れして、
業績不振だったカンセイとムリヤリ合併させた
日産が、マレリの救済に消極的なのは、
ホントにおかしな話だ。
天にツバする行為。
しかも、イタリアの訳のわからん企業を
8100億円もはたいて高値掴みした当時の
経営陣の責任も大きい。
いつも、被害を被るのは真面目に働いている
罪のない従業員の方たちとその家族。
気の毒でならない。

金融機関の全面支援が待たれます。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-0bkA)
垢版 |
2022/03/02(水) 05:48:59.02ID:DiDz35Oh0
倒産すれば債権がパーだからね
ADRなら、債権をある程度棒引きしても、
会社が生き残れば、残りの債権回収出来る。
中華系の企業が狙っているでしょ?
確か同業のサンデンもADRで中華企業に買われた。
屋号は残っても、その先は厳しい。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-0bkA)
垢版 |
2022/03/02(水) 05:52:47.44ID:DiDz35Oh0
真行寺や村上といった日産自動車で落ちこぼれた役員連中が、経営層として天下りしていた。元々日本ラジエーターと関東精器は力の有った会社。トヨタ、ホンダ圏に入り込めない事は無かった。今では、しげる工業以下。有能なリーダーに恵まなかったのが理由か。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-0bkA)
垢版 |
2022/03/02(水) 06:11:23.17ID:DiDz35Oh0
>>28
この環境だもんな
日産が10月と同じように張り切るのもわかるw
半島体質そのまま


2022年2月の国内新車販売台数は、その状況が厳しい数字となって表れた。

2月の登録車の新車販売台数は、前年同月比18.6%減(21万3699台)と6か月連続のマイナス。

軽自動車の国内新車販売台数も、同17.0%減(14万969w台)と9か月連続でのマイナスとなる。

結果として、トータルでの国内新車販売台数は、同17.9%減の35万4668台と、8か月連続での前年割れを記録した(自販連/全軽自協の速報値)。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/02(水) 07:54:30.63ID:sUywROrL0
さっき久々にキムタコのプロパイロット2のCM見たんだが、もうスカイラインHVの受注終わってんじゃないの?
何考えてんだろ
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-0bkA)
垢版 |
2022/03/02(水) 12:14:59.01ID:am4eEV4ud
>>83
なるほどな

そうなるとタチエス、ユニプレス、もっと言えば日産系子会社のバンテック とか日産トレーディングとかも急激にヤバくなるのかな
そういやこの身売り話はどうなったんやろ?

日産:日産トレーディングの売却へ交渉、1000億円規模−関係者

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-18/PY09DCDWLU6C01

マレリの私的整理もほんとは機密事項なのに
なんでこうも1か月前くらい漏れてんやろなw
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6728-0bkA)
垢版 |
2022/03/02(水) 13:52:54.88ID:DiDz35Oh0
これもいいところ突いてる

ワロタ

https://news.yahoo.co.jp/profile/comments/16461942310745.e7a2.09470

マレリ(カルソニック)は日産の工場内に自社工場を作り、生産したインパネ周りの部品をそのまま日産のラインに収めるなど、日産とは完全に一蓮托生です。
日産は支援に慎重といいますが、マレリの施設が止まれば日産も車を生産できません。

マレリがこうなった最大の要因は日産の生産台数減です。
日産は「業績回復!昇給!でも配当は払いません!」とはしゃいでいますが、そんな場合ではないはずです。
数年前にカルソニックカンセイ無慈悲に切り捨て売り払った、そのツケが回ってきましたね
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-Izr8)
垢版 |
2022/03/02(水) 15:58:01.93ID:Y9X6rcT9d
そのまま日産も破綻して派手に散ってくれ
そんで国が救うとかほざいてバカ経営陣も社員も国民に石投げられろ
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0781-6Lr4)
垢版 |
2022/03/02(水) 17:39:44.10ID:b0LxGrBH0
385万円のグリルレス風ワゴンが日本上陸!? 中国BYD「e6」 バス定評も乗用車の販路拡大はあるのか?
https://kuruma-news.jp/post/478699

こりゃ、リーフの僅かばかりの法人向け需要も途絶えそうだな。JPNタクシーも安穏とはしてられないだろうが、あっちはなんとかしてくるでしょ。

とゆか主要サプライヤーが風前の灯で、もう目先のクルマすら作れるかどうか怪しいんだっけ。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-V6ox)
垢版 |
2022/03/02(水) 19:12:09.36ID:uL1SBOENa
過去の日産とカルソニックの記事調べてたらこんなん出た
この7年後、カルソニックが倒産の危機に瀕しているとは誰も予想していまい
あと西川の名前久々に見て和んだw肩書はワラタ


日産九州のコスト競争力の裏にある“地の利”と“手作り”
https://newswitch.jp/p/1763?page=1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況