X



【TOYOTA】2代目(MXPK1#)アクア part12【AQUA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f54-/tAD)
垢版 |
2022/02/17(木) 16:46:33.82ID:z9z6AS1N0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立ての際に3行

トヨタ・2代目(MXPK1#型)アクアのスレッドです

公式サイト
https://toyota.jp/aqua/
ニュースリリース一覧
https://global.toyota/jp/mobility/toyota-brand/gallery/aqua.html

前スレ
【TOYOTA】2代目(MXPK1#)アクア part11【AQUA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641908497/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ b182-3jko)
垢版 |
2022/05/29(日) 20:50:22.20ID:FWI5aD1J0NIKU
これに電pなんかつけたらこれしか売れなくなるからするわけない
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e108-/Xs/)
垢版 |
2022/05/30(月) 08:50:03.03ID:iXo03GdP0
GRモデルでたら、それには電p着いてそう…
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-Kwn8)
垢版 |
2022/05/30(月) 18:56:07.29ID:OLpYf8/0a
>>903
たまに解除忘れてACCついたまま走ることある
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0d-7M4T)
垢版 |
2022/05/30(月) 22:43:24.80ID:hTKuXodjM
6月納車と連絡が来たけど怪しいな。
また工場が止まったし。

プーチン手術ミスで寝たきりになってくれないかな。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp8d-fWGW)
垢版 |
2022/06/01(水) 09:54:44.75ID:wxahhTOLp
>>904
アクセルと同時に解除するとスムーズだよ。
細かく言うと、アクセルを踏んだ瞬間に解除でスムーズに発進できる。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51fe-l8b5)
垢版 |
2022/06/01(水) 12:02:10.12ID:iTijKw570
変な使い方してミサイル誘発するのやめて
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-y4Il)
垢版 |
2022/06/03(金) 17:05:32.02ID:QM28JC+Ua
新型アクアのレンタカーに社外ナビが載っていた。アクアはオーディオレス仕様は無いと思うのだけど、何か載せ替え用のパーツが準備されているのかな?
ディスプレイオーディオの音質が今ひとつなので、自分の車もそのパーツを入手して社外ナビに載せ替えたい。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b28-2jhb)
垢版 |
2022/06/03(金) 17:20:18.09ID:tqukvzjA0
>>912
自分がお世話になっているディーラーでは契約はまだできないので、予約ですね。
まだ内外装の画像やドラレコ付インナーミラー等のメーカーオプションの値段がわからないのですが、
取り敢えずグレード、色、オプションなどを決めてきました。
契約ができるようになったら、予約順に発注をかけるようです。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-Kwn8)
垢版 |
2022/06/03(金) 17:50:39.66ID:/yH68qQXa
4WDにするとスウィングバルブショックアブソーバーなくなる罠もっと教えとけよ
ほんま損した気分だわ
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51fe-l8b5)
垢版 |
2022/06/03(金) 18:04:22.11ID:SNENzeKV0
アクアは改善サービスもリコールも全くないよな
ヤリスにあった時アクアもか?と思ったけどのってなかったし
まぁ何もないのはいいことなんだけど
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b28-y6+b)
垢版 |
2022/06/03(金) 18:13:53.57ID:n8DZD89d0
結局ドラレコ付きデジタルインナーミラーじゃないんでしょ?
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-1L19)
垢版 |
2022/06/04(土) 12:16:23.87ID:PFEPGa7Ta
どこ情報?
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-42Zv)
垢版 |
2022/06/04(土) 12:18:36.46ID:Q4MZ7VtNa
grスポーツなのに足踏みパーキングとか、笑ちゃうんだよね
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15fe-AYv1)
垢版 |
2022/06/05(日) 06:41:45.16ID:zPLGWSs/0
生活四駆のが100kgくらい重いんだっけ?
ちなみに本粋のダブルウィッシュボーンじゃなくてコンパクトカー用に小さくしてある
四駆はしっとり系だね
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fed9-HPos)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:02:43.00ID:FPcj/H+V0
まだ受注停止とかいう話は出てないの?
先月契約したけど、ディーラーに「これだけ受注積み上がって納期伸びると、マイナーチェンジも絡んで受注停止の可能性も出てくるから早めに契約してほしい」的なこと言われたけどな。その割には三十万も値引きしてきたからなぜ?と思ったけど
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sped-jqCr)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:24:26.80ID:s2bBKpMvp
>>931
ライバル車に流れないようにじゃない?
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d03-gaUR)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:37:56.41ID:jkpIsjzL0
納車しました
Z 2WD
契約 1/8
納車 6/5

2013年のアクアから買い替えだけど、30Km/h以下でエンジンかかかるとうるさい
エンジンじゃなくてマフラーからの後ろからの音がうるさいから、改善の余地があると思うんだけどね
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1528-+J4x)
垢版 |
2022/06/05(日) 20:00:29.94ID:8u3LcnJd0
>>931
納車される前に型古になる訳だから値引きしとかないとかわいそうやん
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス SDf5-AYv1)
垢版 |
2022/06/06(月) 06:12:55.72ID:hp0Kvsn5D0606
>>934
社外マフラーに変えようぜ
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-uliY)
垢版 |
2022/06/07(火) 10:10:03.89ID:zaTdO1G+a
クッション変えたらハンドル下のカバー部分に足が当たるようになった
もう少しあの部分薄くできんかったんかな
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15fe-AYv1)
垢版 |
2022/06/07(火) 10:53:44.05ID:nTwQojHg0
>>940
手動か電動のバージョンかわからないけど右下手元付近ににあるレバーで座面下げることできるよ
1番下に下げても当たるならクッションが分厚すぎるのか
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8602-QM4D)
垢版 |
2022/06/08(水) 09:04:49.83ID:swLCpkpR0
俺の購入の最大の動機って非常時用の電源なんだけど
そんな人って俺だけかな。
発電機買うつもりだったから、ちょうどよかったわ。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7efc-ZlPv)
垢版 |
2022/06/08(水) 10:12:13.51ID:BwbUhYF30
>>942
オレも同じ考えでアクアを買おうとしてるわ
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-Oxwh)
垢版 |
2022/06/08(水) 16:29:25.40ID:oA4+iURKa
トヨタのハイブリッドならオプションで付けられるじゃん
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8602-QM4D)
垢版 |
2022/06/09(木) 07:16:50.29ID:JBvbjwoj0
>>945
たしかにそうだけど、小型車が欲しかったから。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sped-jqCr)
垢版 |
2022/06/10(金) 14:15:12.66ID:h9swM2opp
アクアは標準装備だから偉いよね。
アクアを選んだ理由の一つが熊本地震で電気がない生活を経験したから。
キャンプとか釣りに行った時に電気ケトルとIHコンロ使ったけどマジで便利だった。火を使わないから安全だし。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8602-uAGf)
垢版 |
2022/06/10(金) 18:54:47.29ID:l5ioQpDv0
>>947
発電機能が有るのが魅力なんだが、停電時に現実的に何に使えるのか悩んでいる
停電で一番困るのが家の冷房・暖房・冷蔵庫・灯りの維持なんだがアクアからの給電をどうやったら生かせるだろう?
今のところusbポートからのスマホ充電は便利だけど
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-Ho/Y)
垢版 |
2022/06/11(土) 20:14:55.76ID:cVub50oT0
>>954
おんなじエンジンだから同じやで
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03ba-Db6b)
垢版 |
2022/06/11(土) 22:30:11.71ID:Bb/kHzbM0
>>950
コンセントの差し込みプラグが両方ともオスの
コードを使えば出来るはずだがIHとか200vの機器は使えない
アホみたいにあれもこれも使えばすぐにシャットダウンするだろう

そもそも正弦波かどうか分からんので
使うなら直接車からコード延ばして最小限で使うのが良いと思う
0961959 (ワッチョイW 03ba-Db6b)
垢版 |
2022/06/11(土) 23:11:20.79ID:Bb/kHzbM0
>>959自己レス

オフィシャルサイト見て来たら
1日400wで5日持つと謳っていたから
24時間換算で16.7w/h。夜寝る時は全く使わないと仮定しても25w/h
持続的に使える家電は照明や扇風機くらい
電子レンジとか電力食う家電はスポットで使うのが良い
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD47-DuPE)
垢版 |
2022/06/11(土) 23:48:12.92ID:7d43oGCFD
まぁ非常時に普通に今まで通りガンガンに電気使う方がどうかしてるわな
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03fe-DuPE)
垢版 |
2022/06/12(日) 06:59:51.48ID:qUS3A+Jq0
>>963
もうそれポータブル電源買った方がよくね?
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-Ho/Y)
垢版 |
2022/06/12(日) 21:15:08.04ID:qh9BXywc0
>>958
12月に延期らしい
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4382-bGSb)
垢版 |
2022/06/13(月) 07:52:11.22ID:e/xe1PkW0
高級セダンくん?
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-ZtaO)
垢版 |
2022/06/13(月) 08:45:44.52ID:YpTdjuK40
>>942
オレもそれとで検討中。現在はスイフト乗りだが、雹被害+保険の新車オプションで198万円程保険金がおりるので、少し足せばアクア買えるかも。
納期が長いけど、スイフトはボディパネル被害以外はなにもないから普通に乗れる。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf39-UWq1)
垢版 |
2022/06/13(月) 20:21:07.32ID:tiKDV1XH0
>>970
スイフトからの乗り換えだと、燃費はいいけど狭さとエンジンの振動で後悔したってのをどっかで見たぞ
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-GGE9)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:59:33.47ID:Hae8hptc0
旧型の車内は罰ゲーム並みに狭い
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-UWq1)
垢版 |
2022/06/14(火) 07:04:50.89ID:EMwBHYNId
車なんて新型は他の車もみんな良くなってますよ
0978初代乗り (ワッチョイW 6328-SZb1)
垢版 |
2022/06/14(火) 07:05:25.06ID:U0FDvClr0
初代は明らかに後席の足元が狭い。また、信号待ちで止まるなど低速が速い。代車で新型乗ったら低速の制御がよくされていて違和感がなかった。当たり前ですが進化してますよ。でも、後席の足元はどうか知らんけど
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4382-bGSb)
垢版 |
2022/06/14(火) 07:58:23.52ID:CdpIvXFb0
どっちもフロントガラスの下端が盛り上がってて視界悪い
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-Ho/Y)
垢版 |
2022/06/14(火) 18:22:28.98ID:a9l8lLi/0
電波なくても売れると思ってたから
その証拠に月間目標9800台とかコロナ禍なのに馬鹿げた数字出してる
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff55-sxE/)
垢版 |
2022/06/15(水) 07:02:04.05ID:4xRDgVx30
トヨタ的には5ナンバーは電PはNGなのか?
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4382-bGSb)
垢版 |
2022/06/15(水) 07:40:04.56ID:KL+J4eZd0
電pつけると燃費落ちるから
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9f-SZb1)
垢版 |
2022/06/15(水) 07:44:01.93ID:qMRL2iokM
電マはつかないんですか?
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-qq0Y)
垢版 |
2022/06/15(水) 11:48:28.47ID:aKfN6P43M
そんなの知ってるわ
別にダイハツでもスズキOEMでもいいが、消費者にとってはトヨタブランドで売っている以上はトヨタ車だから

ヒエラルキーで電Pを差別してるなら最下層のライズルーミーに搭載されてる時点で矛盾してんだから、もったいぶらずに全車に搭載しろよってこと
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-Ho/Y)
垢版 |
2022/06/15(水) 12:10:11.41ID:er8h19qna
そのかわりアクアにはスウィングバルブ何ちゃらとか言うレクサスとかの高級車についてる装備(笑)がついてるから乗り心地がいいよ
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e308-58BY)
垢版 |
2022/06/15(水) 12:53:58.07ID:fnA+7wTY0
スイングバルブなんて、この車買う層の大半は違い分からんよ。
ってか気にしてない。
もっとわかりやすい電pをわざわざケチる理由が理解できん…
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-Ho/Y)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:05:17.05ID:9j9U43uGa
>>993
まあ実際レクサスにスイング何ちゃらが初搭載された時も
違いがわからないって言われてたからね
在庫処分的なもんじゃない?
ディーラーのセールストークでも全く話題に出てこないし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況