X



【TOYOTA】ハイラックス Part.37
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/13(日) 18:59:03.77ID:McqqtRGW0
>>896
ここまでの情報を見る限り、10月あたりの発注分に関しては>>253がかなり正しいと思われる
そしてここまでの情報を見る限りディーラーは1ヶ月~2ヶ月のマージンを見て客に伝えてる可能性が高い
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/13(日) 19:09:37.04ID:ehf8Vlt50
>>900
ディーラーが顧客に伝える余裕も全くそのとおりで
また、この期間は生産計画に近い状況で推移してるようですね
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/13(日) 19:41:17.78ID:noeVMI560
また高騰するのかな 特にGR
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/13(日) 19:48:28.75ID:w3QUJft10
みんなセキュリティつけてる?ハイラックスももとから着いてるの最近知った
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/13(日) 21:23:24.31ID:0rQSQ4bi0
残念なお知らせです
11月13日契約のGR白8月納車予定が
一ヶ月ぐらい遅くなるかも?とディラーから連絡ありました
11月契約組のみんなは、どうなのよー
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/13(日) 21:42:35.69ID:FWICweoZ0
昨年11月時点で注文した場合の、当時の正式=トヨタが各ディーラーに公開していた情報では、
GRで
11月前半で22年4月
11月後半で22年5月
だった

それ以上をその時に言われてる人は、ディーラーが保険かけて長めに伝えてるだけ
納期は予定より遅くなると文句を言われ、早くなると患者されるから
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/13(日) 22:49:50.51ID:ehf8Vlt50
9月中旬発注で今現在音沙汰なし。
2022年8月納車ということは契約時点で
納期は1年待ちということですかね?
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/13(日) 22:50:54.33ID:eTEKav1L0
>>904
ほぼ同時期発注で、やはり8月中旬予定と言われましたが、つい先日担当からキャンセル出たので納期短縮の連絡がありました。同一系列ディーラー内での順番繰上げなので、このあたりはもう運としか言いようがない気がします。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/13(日) 23:05:39.33ID:ehf8Vlt50
12月7日に聞いた時はGRスポーツ白、黒とも5月末から6月上旬と言ってましたが
地域やチャンネルで割り当て台数の違いがあるのでしょうかね?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/14(月) 00:14:37.20ID:SgNxivH20
GRスポーツ 黒
11月上旬契約で3月下旬に納車出来るとの連絡あり!
けど、雪が完全に無くなったら引き取りに行くと返答しました。
こちら札幌です。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/14(月) 07:21:44.54ID:856XVU4G0
スレ内の傾向からGRSは色に拘らず10月、11月の注文はぼちぼち納車予定の連絡が来てるのね、
12月、1月契約の人はどれくらいいるのだろうか。
自分の1月末契約9月納車予定を考慮すると12月に契約した人数は比較的多いのではないかと思うけど見かけないな。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/14(月) 08:22:48.16ID:b87jlPRn0
地方差とかディーラー差とかないでしょ
うちの担当は完全に注文入れた順だと言い切ったし
遅い人は担当者がサボってるかノルマのために発注遅らせたとかじゃねーの
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/14(月) 08:36:38.24ID:zPDuEsRl0
>>911を書いた者です。
福岡県です。
>>271 も書きましたが
2月11日にディーラーで10月受注のGRスポーツ黒が
3月納車確定と聞きました。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/14(月) 08:48:46.36ID:zPDuEsRl0
>>714 も書きました
ディーラーで聞いたメーカーへの発注方法です。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/14(月) 12:25:31.26ID:8Hw/BQ9q0
初期型からの買い替えも多いだろうね
最初に飛び付いた人はすぐBREが出て、悔しい思いする間もなくマイナーチェンジだったからね
高く売れる分GRスポーツに行きやすい
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/14(月) 15:26:47.61ID:njNaD2Zq0
gr黒 10月10日注文 3月9日に納車となりました。神奈川県です。ディーラーさんからは予定より大分はやくなったと伝えられました。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/14(月) 21:50:08.85ID:Iv3mENE70
>>928
ガッツミラーの見た目は好きだけど乗り比べた結果カメラの方が普通に見やすかったw
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/14(月) 22:23:18.23ID:qmC1Swt10
でも、ディスプレイオーディオは使いにくい

画面が荒い
オプションのナビはしょぼい
AndroidAutdやCarPlayもスマホの画面基準だから、地図アプリもディスプレイオーディオの画面を有効に使えてない
動画とか見ようとしたら、純正ではHDMIもなくて、Androidの見らキャストだけで、それも接続が不安定
(今は市販でHDMI入力足せるけど)

アルファードに付いてたけど、結局iPadでナビも音楽も動画も表示させてた
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/14(月) 22:24:47.55ID:zPDuEsRl0
>>905さん >>926さん 
共に神奈川県とういことですので地域差だけでもなさそうですね
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/14(月) 23:16:26.16ID:/QC91dPP0
コーティング出したら荷台もしてくれるんかな?
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/14(月) 23:27:02.90ID:xECAQBOI0
>>933
あんさんコーティングのない時代にトラック乗っとったら荷台にワックスかけるんやろな
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/14(月) 23:29:33.96ID:wrK/pL8i0
>>933
これはコーティング屋さんに聞いた方がいい
しないと答えがあって、自分が荷台も施工したいなら、そう依頼すればやってくれる
いくら高くなるかも業者しだい
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 04:11:28.59ID:jZrvEii00
基本は荷台もボディだから料金に入ってないといけないよね
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 04:13:36.70ID:jZrvEii00
ハイラックスってなんか大型料金色々取られるけど、車内は軽自動車並だし、ボディも荷室入れなかったら面積少なくない?損した気分
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 10:43:52.96ID:T2W78ohM0
>>943
コーティングの話だろ

知らんけど
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 13:13:20.38ID:eOhiWk410
zブロンズ 10/14契約で4月中旬納車連絡きました。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 15:10:43.79ID:jZrvEii00
何度やっても、自動ドアロックの後に降りたら全解除なるやつできないんだけど、誰か教えてくださーい。イグニッションオンでロック5秒長押しじゃないの?
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 15:31:51.60ID:YO5GgNhn0
>948
画像はよ ってどういう意味?
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 15:35:52.30ID:jZrvEii00
>>950
それやってるけど出来ないんです。なんででしょうか
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 15:45:31.03ID:Hk0Qr0RV0
>>952
off->acc->ig onでボタン2回、ブレーキ踏まずにやってますか?
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 15:49:18.52ID:Hk0Qr0RV0
すいません、言葉足らずですね、イグニッションボタンをブレーキ踏まずに2度押すとIGオン、ブレーキ踏んでるとエンジンスタートなのでそこの違いくらいしかここで失敗する要素が思い当たりません
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 16:37:22.49ID:jZrvEii00
5秒きっかりで離すんですか?
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 20:34:15.07ID:noQ3Tmyg0
>>955
グレードはXじゃないですよね?
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 20:38:39.50ID:Hk0Qr0RV0
>>955
そんな厳密では無いと思うけど、本当にこれ通りやってダメならD持ってけとしか。
https://youtu.be/P2oLr_-BH1k
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 20:46:07.93ID:noQ3Tmyg0
>>949
ロックボタンを押すと書かれてますので気になりましたが・・・・
運転席ドア連動オートアンロックの設定は
ロックボタンではなくアンロックボタンです。
ロックボタン長押しすると車速感応のままです。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 22:09:48.24ID:jZrvEii00
GRです。何度もアンロックしましたが出来ません、
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 23:04:59.33ID:noQ3Tmyg0
>>960
みんカラでは1回では設定変更できなくて15回くらいトライして
できたと言われてる方がいらっしゃいます。
5秒の長押しがうまくできてなかったとか??

しかしながらここまで努力を重ねられても上手くいかないようですので
手動設定は中断して説明書記載のもう一つの方法3番:トヨタ販売店で変更可能
上の方も書かれてますがディーラーに持ち込んだ方が良さそうですね。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 23:05:51.83ID:W4Az4uzu0
>>961
室内は、明るいのが良い人と、黒いのが良い人と別れるね

俺も昔は暗いのが良かったけど、最近のボルボのテイスト見てから、明るい方が好きになった

ただ、おれがZ買った時はGRもなかったから、選ぶ余地はなかったけど
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 23:18:37.84ID:N3RxEb+t0
>>963
ボルボのテイストってw
カローラと軽トラ比べてるみたいなもんやんけ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 00:27:36.61ID:ITuhZFTQ0
>>964
ボルボのテイスト良いなぁって考えてた時の比較対象はメルセデス

別にハイラックスと比較したわけじゃないし、ハイラックス乗ってる奴が、みんなハイラックス一台しか乗ってない訳じゃない
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 00:41:24.36ID:V++zcE800
ランクルやプラドみたいにベージュシートの選択肢あるなら明るい内装もいいね!ハイラックスは黒シート一択だから黒内装のが統一感あると思う。

内装上下で色違いはイマイチ
輸入車でも多いけどツートンにする意味あるのかな。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 08:47:40.03ID:/J5zt5Su0
BRE乗りだけど、当初はプラドのブラックエディション買うつもりだった。室内見て上半分白っぽいのに萎えた記憶がある。ハイラックスは真っ黒にしてくれるからいいね!
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 08:56:14.27ID:IhVJiLz40
汚れ目立たないから黒でいいや。アウトドアで使うからフロアマットもゴムだし、そう言う使い方する車じゃん
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 10:01:23.37ID:CwARsOr40
圧迫感は明るい色のほうが感じるなぁ
Aピラー白いと視界の邪魔をするというか…
それに外から見ても内装が主張し過ぎてカッコ悪い

スマホやTVのベゼルに黒が多いのは、それなりに意味があるんではないかな?
黒は沈み込む色だから画面や景色や視界が映える
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 11:49:12.20ID:prdKjdWc0
一般的には、
スポーツカーなど視界重視の車種は黒、動くリビングの意味合いが強いミニバンなどは白かベージュが多い。自宅リビングの壁や天井黒くしないでしょ

仮にもスポーツを名乗るGRの内装が黒いのは理に適ってる
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 11:52:38.29ID:prdKjdWc0
試しにすれ違った数十台の内装注視してみたが、上半分黒いのは、ロードスター、86、メルセデス、それになぜかタクシーだけだった
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 12:06:29.01ID:vYtAlaJ+0
プラドも持ってるけどベージュ内装の方が人気だよね
うちのはリセール無視仕様でブラックだけど
ちなみにうちの妹は韓国ドラマによく出てくるとかで、白いボディにベージュ内装の車に憧れがあるらしいw
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 21:33:58.59ID:/ztnZ90u0
GR新車で納車するのですが、離れた場所(家から50mくらい)に私有の駐車場があるのですが、おすすめの防犯対策や防犯カメラとか教えて下さい。

駐車場は道路沿いで青空駐車場です。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 21:58:16.36ID:hsW5bXME0
>>984
そんなに心配なら車庫建てろ
盗まれる時は何しても盗まれる
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/17(木) 00:34:39.79ID:IlU0IIBX0
>>984
コンビニでエンジンかけたまま放置とか、乗り逃げされるのほ別にして、
車の窃盗団に狙われる対象じゃないから気にする必要はない
それなのに盗まれたら、運が悪かったと諦める

いたずらは、カメラつけて映ってても、映ってなかったり、映りが悪かったりで、結局は犯人突き止めれる確率は低いから、そもそも何しても無駄

だから、両者を考慮しての最大のおすすめは、


車両保険
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/17(木) 00:39:49.98ID:s9HMz5Am0
納車警察来んかった
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/17(木) 02:40:09.36ID:FEugOwWB0
オートミラー格納でおすすめのメーカーありますか?怪しいオクなどで売ってるやすいやつは除いて。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/17(木) 09:49:08.97ID:WcGdrVfT0
>>984
駐車場も所有されてる資産家さんなのですね。
会えて青空駐車場にされてるのは税金対策でしょうか?
だとすると車庫を建てたり、アスファルトや砂利などで整備されると
課税対象になる場合もありそうで悩むところですね。

だとすると987さんアドバイスの盗難、イタズラを担保できる車両保険ですね
盗難被害も少ないためかハイラックスの車両保険は意外と安価です。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/17(木) 10:09:21.08ID:WcGdrVfT0
ハイラックスは料率クラス対象外なので盗難被害率は無関係でした
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/17(木) 12:18:40.84ID:vi0u0mRl0
日本仕様のハイラックスは海外では需要無いからそう言ったら盗難はないだろう
プリウスのようにタマ数が出るわけでもないので国内需要の盗難も無いし
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/17(木) 15:16:28.29ID:8ITxJ0DA0
今見たら後の車軸にスプリングとブレーキが見当たらなくてタイヤは黒い丸い金属に付いてて、それが板でフレームと繋がってるだけなんだけど。
何なのこの車は
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/17(木) 15:20:28.37ID:MH1X1YgT0
釣られるもんか...
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況