X



VOLVO ボルボ XC40 part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/18(日) 18:23:10.21ID:KZn6x7hY0
最近、電気代の価格上がったけどガソリンとどっちがら経済的なん??
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/18(日) 19:02:07.11ID:N4DqqND20
>>969
年2万キロ以上走るようならEVの方が安くなるなんて話だけど電気代値上がりした今はもっと距離走らないとかね
EV嫌いではないけど年3000キロ以下の自分には却ってガソリンより高く付くわ
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/18(日) 19:35:08.45ID:YmVkXrsi0
街乗りメインなら良いとは思うけどね
EVで遠出はしたくないな
高速とかの充電設備の予約ができるならプランも立てやすいんだがな
充電に気を遣いながらプラン立てるのが嫌
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/18(日) 19:41:20.16ID:4SP/HzST0
だからコンパクトEVとロングドライブガソリン車の二台体制がいいんよな
問題はバッテリーのせいで大してコンパクトにならんのやけど
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/18(日) 19:41:51.49ID:7NC3BQ+v0
今のEVはデメリットが多いから日本人には受け入れられないんだよ
0-100加速なんて速くても大多数には危ないだけだし求められてもいないから、充電のスピードを化石車と同等にしてほしいね
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/18(日) 21:58:50.19ID:ECUvXcd50
>>973
欧米ではEVから戻る人が多いみたいだけどね。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/18(日) 22:23:15.17ID:cGS5OVWP0
>>979
一台運用でいいなら結局コスト的にも実用性でもガソリン車で十分なんだよ
PHEVがベストって状況がまずない、個人の好奇心
そしてより好奇心を満たしたいならガソリン車の空間削って無理矢理バッテリー積んだPHEVより最初からEVとして設計した車の方が色々と新鮮味がある
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/18(日) 22:31:39.11ID:UjL8/Yp50
>>984
そうだね
家建てる時に充電器付けて次はPHEVと思ってたけど、いざ本気で買い換えるタイミングがきて
真面目にメリットデメリットを考えたらPHEVは色々中途半端と思ってしまったから
俺はPHEVよりガソリン車とEVの2台持ちを選んだよ
早くEX30正式発表されないかな
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/19(月) 11:22:52.85ID:x6F6PPTn0
EVが良いかどうかは住んでる地域と車の利用用途で決まるよね。

俺は都内住みで自宅に充電設備もないけど、XC40からC40に乗り換えて満足してるし、次もEVで良いと思ってる。
でも、Google搭載は買いたくないのでボルボはないかも。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/19(月) 13:55:18.87ID:dH5HLYts0
V60だけどB5からT6乗り換えでものすごく満足してる。都内、自宅充電あり。
ストップアンドゴーが多い町乗りでEVのスムーズさやワンペダル凄くいいし、遠出の燃費が稼げる高速はエンジン、降りたらEVとかも自在だし、四駆にもなる。おまけに補助金出るし。自分にとっては中途半端じゃなくていいところどり。
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/20(火) 07:51:57.75ID:NVYwXgdo0
本革使わないと高級感ないよな!
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/22(木) 20:36:31.55ID:web9otri0
xc40は可愛らしいからな!
可愛い女性に乗ってもらいたい!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 529日 22時間 31分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況