X



新車販売台数ランキング総合スレ 216

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 414b-bXXH)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:41:31.06ID:p9DfvnK50
!extend:checked:vvvvv:1000:512

自動車(登録車)の販売台数や売上げについて語りましょう。
 
国内でも業績不振で破綻寸前のメーカーがある激動期のなか、特定メーカー・個人への攻撃等の低能投稿は止め、業界全体について語り合いましょう。
 
■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking
特定

前スレ
新車販売台数ランキング総合スレ 215
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1637802747/

■本文の1行目に↓をつけること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-L9MN)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:51:30.08ID:Qjhacr88M
安物商用車でいくら数を稼いでもトヨタの世界販売台数は、トヨタグループにスバル日野を足しても、格上乗用車メーカーであるホンダ単体での販売台数の倍に過ぎないという悲惨ぶり
国内全ラインナップでホンダと比較されて、出来の悪さでボロ負けなのに加えて世界販売台数の少なさが、
世界一の二輪事業の片手間に過ぎない世界最強ハイブリッドメーカーホンダの四輪とは明暗が分かれた現実に、ホンダも失笑が止まらないのも当然か
(;ω;)ブワッ
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-mvA8)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:27:20.89ID:AkmVZdnI0
>>108
まじめに活動した結果だろ>1%

たかのり論でいえば消費者に還元してるらしいが
結果、工場閉鎖や車種廃止に追い込まれてるからな
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:54:00.62ID:VzWs+mLS0
今新車買うのは馬鹿
来年以降が吉と見ている
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-L9MN)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:05:15.25ID:j58M2HozM
>>111
狭すぎヤリスメーカーもさっさと工場閉鎖して装備をフィット並みにしてくれた方が、オーナーにメリットがあるのは考えなくても分かるね

フィット4 e:HEV「HOME」211万円
ヤリス HIBRID「G」213万円

主な装備を比較すると
フィット/ヤリス
停止保持機能付き渋滞追従ACC ○/×
電子制御パーキングブレーキ ○/× 
LEDヘッドライト ○/×
車速連動フロントワイパー ○/×
助手席シートバックポケット ○/×
インパネソフトパッド ○/×
運転席助手席照明付きバニティミラー ○/×
革巻きステアリング ○/×
4輪ディスクブレーキ ○/×
後席アームレスト ○/×
前席セパレート型ヘッドレスト ○/×
スムーズ4気筒 ○/×

4駆仕様
全車速4WD ○/×

本家カーオブザイヤー ○/×
J.Dパワー初期品質評価No.1 ○/×
(^_^)/
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-Dzsq)
垢版 |
2022/01/09(日) 21:30:33.45ID:5LsfWxeLa
トヨタ土俵じゃ勝てないの明白だから
シンプル路線にしたら>>121みたいな
状況に
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-Dzsq)
垢版 |
2022/01/09(日) 22:13:12.56ID:Tpz8lbeja
そして、コンビニバイトが嫌で
小躍りして気を紛らわすしかない
私(たかのり)は人生に嫌気がさした

まで読んだw
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-L9MN)
垢版 |
2022/01/10(月) 18:16:00.23ID:MBiV4bKLM
内外から11車がノミネートした「CG AWARD 2021」の結果が出たようだ
https://www.webcg.net/articles/-/45657

情弱の星トヨタミライが4点、日産ノートが14点なのに、最高評価のホンダシビックがダントツの41点でCG AWARD 2021を獲得
北米カー・オブ・ザ・イヤーに国内メーカーで唯一ノミネートされたホンダシビックの結果も楽しみだね
 
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-U3mW)
垢版 |
2022/01/10(月) 20:33:30.90ID:3FhKplsHd
ヒュンダイはもう終わる事がほぼほぼ確定してるけどね
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-U3mW)
垢版 |
2022/01/10(月) 22:27:17.80ID:3FhKplsHd
>>144
何年目後とかの具体的な事は出せないけどLG製のバッテリーのリコール費用がトンデモな事になりそうだし、それ以外にも結構爆弾抱えているからね

多分知ってると思うけど欧州やアメリカでヒュンダイが売れてるのは安いからが大半だろうからね

韓国の完全終了がもうほぼほぼ確定してるから連鎖的に終わると予想してる
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-EgL+)
垢版 |
2022/01/10(月) 22:42:24.78ID:XbOk4eow0
VWのディーゼルもだけどリコールで経営傾くことは
あまりないと思うけどね

タカタみたく会社規模に対して、、ならともかく
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-EgL+)
垢版 |
2022/01/10(月) 22:45:25.35ID:XbOk4eow0
良し悪しは別として
いざとなれば国がバックアップするだろうし
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-U3mW)
垢版 |
2022/01/10(月) 22:53:42.78ID:3FhKplsHd
>>151
だからその助ける国がほぼほぼ終わりが確定してるからそれすら難しいよ

まぁ何処ぞの外国企業がタダ同然で買う可能性ならあるかも知れないけど
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-U3mW)
垢版 |
2022/01/10(月) 23:13:59.49ID:3FhKplsHd
少なくとも今の所助ける国は無いね
IMFですら助け無いだろう
何で持っているのか不思議な位だよ
0157(ワッチョイW df7b-Seup)
垢版 |
2022/01/10(月) 23:17:40.24ID:Eis9qXqN0
>>153 中国はもう終わりだ、と言う右翼理論には騙され続けたが、韓国は当たるかね。
戦前の国粋主義も、今時の右よりも、被害者意識みたいのが強く考えが偏っているから、情勢を見誤り、最悪の相手と同盟し渡ったらいけないルビコン川を渡って最悪の結果を招く。そうでは無いように、不断に自己点検せねばならない。
韓国、長期的には日本を上回る少子化その他ヤバいと思うけど、短期で潰れるとか、とてもそうは思わない。何か根拠あってのこと?
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-EWDH)
垢版 |
2022/01/10(月) 23:33:38.89ID:0d4JEg5T0
ヒュンダイキアは自前の技術でエンジンを未だに作れてない
今の動きを見るとEVカルトの落とし穴に引っ掛かるのは確定
パッケージとイメージ戦略には長けてるようだが、日本ドイツの地力には敵わん
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-U3mW)
垢版 |
2022/01/10(月) 23:50:22.99ID:3FhKplsHd
>>157
とりあえずこの二つを選んでみた

https://youtu.be/H54I9_HugIY

https://youtu.be/2WC5P8XRKug

状況に過ぎ無いけど今政府高官が必死にあちこちの国々にお願いし捲っているらしいよ

ドルスワップも去年末に終わったからね
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-lUoQ)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:12:29.43ID:36bqsOrS0
2021年12月

01 16,907 ヤリス
02 11,841 カローラ
03  9,864 ルーミー
04  9,001 アクア
05  7,740 ノート
06  7,093 ライズ
07  6,024 ヴォクシー
08  5,369 アルファード
09  5,331 フリード
10  4,476 ヴェゼル

11  4,465 フィット
12  4,353 ハリアー
13  3,617 ノア
14  3,454 シエンタ
15  3,261 CX-5
16  3,239 ステップワゴン
17  3,014 セレナ
18  2,698 フォレスター
20  2,616 ランクルW

21  2,458 ソリオ
22  2,449 パッソ
23  2,331 MAZDA2
24  2,198 RAV4
25  2,065 スイフト
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-lUoQ)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:12:43.15ID:36bqsOrS0
26  1,976 CX-30
27  1,916 ロッキー
28  1,765 キックス
29  1,686 オデッセイ
30  1,624 MAZDA3

31  1,545 レガシィ
32  1,488 トール
33  1,487 CX-3
34  1,263 クラウン
35  1,147 GR 86
36  1,104 アウトランダー
37  1,097 C-HR
38  1,048 インプレッサ
39   999 エスクァイア
40   940 シャトル

41   932 CX-8
42   925 リーフ
43   916 シビック
44   900 ジムニーW
45   868 カムリ
46   852 LEXUS NX350H
47   786 クロスビー
48   729 エクリプスクロス
49   635 ハイエースW
50   587 レヴォーグ
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-EgL+)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:14:58.71ID:tWhlRSB00
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/

ヤリスが2021年販売台数で1位
セレナにも負けフィットはトップ10から陥落
シエンタに肉薄されるレベルの不調

フィットを持ち上げてたモータージャーナリストの言い訳が楽しみ
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-EgL+)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:28:49.14ID:tWhlRSB00
フィットは昨年は年間4位
ヤリスには敵わないにしても4位はそこそこ立派な数字
現モデル発表1年を過ぎた今年から販売台数が急落してきた
デザインを理由にする人もいるが実際はそうではないだろう
デザインだったら現モデルの方が先代より万人受けする
電Pがどうとかいう話しも全く販売面では寄与していない
これは完全にフィットのコンセプトから顧客が逃げ出したと考えてよいだろう
逆に狭いと批判する人がいるヤリスの方が支持されている
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-lUoQ)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:38:42.43ID:36bqsOrS0
2021年1月〜12月

01 212,927 ヤリス
02 134,801 ルーミー
03 110,865 カローラ
04  95,049 アルファード
05  90,177 ノート
06  81,880 ライズ
07  74,575 ハリアー
08  72,495 アクア
09  70,085 ヴォクシー
10  69,577 フリード

11  58,954 セレナ
12  58,780 フィット
13  57,802 シエンタ
14  52,669 ヴェゼル
15  49,594 RAV4
16  49,179 プリウス
17  44,713 ソリオ
18  44,211 ノア
19  39,247 ステップワゴン
20  35,044 キックス

21  33,481 ランクルW
22  32,542 パッソ
23  26,854 インプレッサ
24  25,439 レヴォーグ
25  24,652 MAZDA2
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-lUoQ)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:38:50.15ID:36bqsOrS0
26  23,415 スイフト
27  22,903 フォレスター
28  22,431 CX-5
29  21,411 クラウン
30  21,392 ロッキー

31  21,148 オデッセイ
32  19,355 CX-30
33  18,096 C-HR
34  16,596 CX-8
35  16,361 MAZDA3
36  14,790 デリカD5
37  14,780 トール
38  13,903 ジムニーワゴン
39  13,636 シャトル
40  12,482 エスクァイア

41  12,401 クロスビー
42  12,016 エクストレイル
43  10,843 リーフ
44  10,620 カムリ
45  8,882 エクリプスクロス
46  8,819 マーチ
47  8,547 ハイエースワゴン
48  8,520 シビック
49  8,408 CX-3
50  8,263 LEXUS UX250H
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-ZOz4)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:04:38.50ID:BTbvJ9Xtr
在庫処分品の牧師売れ過ぎだろ。w
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-MT64)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:05:31.59ID:A/GXwYVt0
86はそれなりだけどBRZはランク外か
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-EgL+)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:22:19.99ID:tWhlRSB00
自分が8月上旬に発注したヤリスHVはいまだに納車されてない
あんだけ売っても8月のオーダーさえ消化されてない
フィットに対してヤリスの圧勝でバックオーダーで更に差が付いているといっていい
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ffa-95dm)
垢版 |
2022/01/11(火) 14:21:53.22ID:DWuQ5L6X0
むしろ年間で8819台もK13マーチが売れていることに驚きだよ
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-EgL+)
垢版 |
2022/01/11(火) 14:31:13.11ID:tWhlRSB00
フィットは相当にテコ入れしないと今年はもっと販売落ちるぞ
モータージャーナリストに提灯記事書いてもらうより
何でヤリスは欧州でも日本でもヒット作かをしっかり研究した方がいい
モータージャーナリストが持ち上げたところが一般ユーザーには購入ポイントになってない現実
良いクルマかどうかを決めるのはモータージャーナリストではなくお金出して購入する消費者だ
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-EWDH)
垢版 |
2022/01/11(火) 15:39:40.77ID:44711d/MM
普段3〜4倍売れてるかのように話が進んでる内は黙ってる癖に
しゃあしゃあよく言えるね
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8f-y8uT)
垢版 |
2022/01/11(火) 15:44:24.60ID:Hru6yDUKM
12月はペテンハイブリッド ノートe-Poorの自社買い支えで力尽きてセレナとキックス、ルークスが大惨事に・・・

それだけやっても5位にしかなれないペテンハイブリッドノートe-Poor・・・
発売1年なのにボロ負けの年間5位の大惨事
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-U3mW)
垢版 |
2022/01/11(火) 16:55:43.67ID:aOZRtrchd
それにしてもランクルWはプラド含めてとは言え凄いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況