X



【PSA】ベルランゴ•リフター★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 22:32:54.83ID:1vzRk/Pc0
みんカラ、インスタなどの特定のユーザーの話題禁止!

シトロエンベルランゴとプジョーリフターについて語るスレです。
日本正規導入されましたので、ベルランゴもリフターも乗っている方も興味ある方も皆んな仲良くどうぞ

日本車とは一味違うミニバンはいかがですか?

シトロエン公式サイト
日本:http://www.citroen.jp/
本家:http://www.citroen.com/

プジョー公式サイト
日本:https://www.peugeot.co.jp
本家:https://www.peugeot.fr

※前スレ
【PSA】ベルランゴ•リフター★4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1624246718/
【PSA】ベルランゴ•リフター★3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616299446/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 06:31:57.45ID:xkBssvQw0
久しぶりに>>1の顔見たら やっぱ俺の気持ち 自分で良く わかった 嘘じゃないって
毛深いガチムチのカラダ 前よりずっと 男前になったよな
子供も出来て幸せそうに見えるけど 俺のことも 忘れてな いんだろ
俺が欲しかったら たっぷりくれてやるよ いつでも俺だって お前のケツが恋しい
前みたく 俺に甘えてこいよ 素直になって
「男同士でこんなこともう無理っす」 って泣きながら言ったよなゴツイお前を胸に抱いて めいっぱい お前の頭 撫でてやった 最後の夜
その後だったよ 最初聞いたときびっくりした お前が親父 になるって
お前を忘れようと わけもなくいろんな奴とやったけどやっぱお前が一番だった
お前のケツ お前のチンポ お前の毛深カラダ そして可愛い笑顔
全部 俺のものだ 今でも いつまでも
俺は待ってる いつまでも お前のいないこの部屋で
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 12:45:30.50ID:uDe7v0cw0
>>1
> みんカラ、インスタなどの特定のユーザーの話題禁止!

なんで?
評価してほしい、他人に見てもらいたい、話題にしてもらいたいから自ら投稿してんでしょ?
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 18:46:55.78ID:C7zQ34Yi0
スレ立てありがとうございます😊
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 07:44:31.43ID:nug5Miou0
>>3
だよな?
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 11:29:27.63ID:nYMAf8Nm0
>>5
あくまでも個人の見解ですが、思ったほど悪くない(国産の商業車よりははるかに良い)イメージ。
しかし他の車のオーディオ聴いてしまうと物足りなさ、音のこもりが目立ちます。

※結局は1年半乗った後にみんカラの事例を真似てJBLのに替えました(ディーラーオプションの1/5のコストでコレなら
大満足)
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 12:01:23.20ID:zSlWPl5P0
>>7
良い情報ありがとうございます!
そのままでもそこそこ良さそうですね
ありがとうございました!
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 14:10:10.72ID:0maV8lAw0
関東初めての雪中でのリフター。

障害物センサーが反応しまくって車内がピープーピープー鳴りまくった。

文面ちゃんと覚えてないけど
パーキングアシスタンス故障という表示が出てレンチマーク点灯、しばらくしたら消えた。
それが2回。

カーブの時に白線越えそうな時に発動するハンドル戻される感じが2回。

暫く走ってたら他は治ったけど障害物センサーが鳴りまくるのが治らないね。
いっそうの事センサーoffにしようかな。

あまり雪には強くないのかな?
フランスも普通に雪降るよね?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 19:26:04.23ID:tm/lpk440
雪積もったな!

これ見ろ!大変だぞ!
https://www.instagram.com/p/CYARPg3BfEw/?utm_medium=copy_link
より

Myベルランゴの両サイドドアゴムが縮んだ?
他の方も同じ症状があるようです!
ディーラー休みですが、担当者へ画像をメールしてます。
プジョーリフターも同じ症状出るかも!
みなさん確認してください。
今は大丈夫でもそのうちなるかも!
The rubber has shrunk
Le caoutchouc a rétréci
La goma se ha encogido
橡胶缩水了
#berlingo #ベルランゴ #myベルランゴ #ベルランゴあるある #ドアゴム #クレーム #フランス車 #フランス車あるある #ベルランゴのある生活 #ベルランゴユーザーと繋がりたい #ベルランゴライフ #peugeotrifter #プジョーリフター #症状 #ゴム縮んだ #寒くて縮んだ #縮んだ #あるある #対応依頼 #対応依頼メール #画像メール #個体差では無さそう #他人事ではない #注意 #情報共有 #リコール
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 00:06:06.51ID:5QUkhK/v0
元輸入車ディーラー営業マンの話って
全然おもろない。
今無職なのかな。色々大変そう。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 08:32:17.15ID:X9w9sG190
新型カングーの日産顔の奴は国内でも売れそうな気がするけどセレナがあるから売らないだろうな。
トヨタもプロエース出さないかなあ。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 17:06:38.48ID:4meM84wp0
>>13
ニーズがあれば投稿していきます⭐
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 01:05:16.81ID:bagVSitt0
>>15
4兄弟で一番醜いプロエースなんて、トヨタの販売網でも売れないと思うよ。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 16:07:00.25ID:Q8P9h3eG0
>>15
あまり話題に成りませんが、新型カングーはベンツ版も有るようですね。(シタン)
ピックアップトラックは、すぐにディスコンしてしまいましたが、商用車なのでどうかな?
いずれにしろ日本には正規では入らないのでしょうね!
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 17:55:46.43ID:DnNJ5w3T0
デザイン面で日本のユーザーが好むカングーでは無くなった
可愛くオシャレなデザインで受けてたのにイカツイ方向に行っちゃった
ベルランゴが受け皿になれそうだけどデカすぎるのが難点かも
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 01:44:14.99ID:MxYaqaJR0
>>13
他の人も気になってたんか。関係ない投稿に無理矢理車種のタグ付けるの何なんだろうね?
検索汚染されてるんだけど…
ディーラーで煙たがられる客は知ってるのにインスタで煙たがられる人がわからないって自虐かよって笑っちゃったわ。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 08:56:30.69ID:Ivbx5xRV0
>>22
まぁ、毎回毎回長文ご苦労さん、だよねw
うちのディーラーの担当もサービス悪いのに
話が長くてイヤ。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 11:44:02.00ID:FruzXkOX0
>>22
同感(クルマの話題ならともかく)
ハッシュタグフォローにしょっちゅう紛れ込んできて煩わしかったんで、その投稿の右上の「…」から「このハッシュタグでは表示しない」を選んだらスッキリしましたよ
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 15:55:12.06ID:MeFnQ55W0
もうワイヤレス充電できなくなってるのか
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-GZAP)
垢版 |
2022/01/12(水) 11:10:41.77ID:JFFDsKULa
流石に航続距離280kmは無いわ
隣の県にすら出かけられんから使い物にならん
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 12:38:01.15ID:hAaSpzUR0
日本国内はevモデルの追加はあるかもだけど、evだけになるのは無いでしょ。280kmも足りないし、そもそもそこまでev熱が盛り上がってない。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 14:46:50.60ID:hAaSpzUR0
XL出してくれれば良いよ、早く!
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 16:49:48.13ID:K5BhcPKp0
>>13
元ディーラーマンはウザくて非表示にした。
それと、ベルランゴとリフターを皆さんの投票で決めますって人は何なんだろう?
自分の乗りたい車を見ず知らずの人の投票で決めて貰って旦那に事後報告って。
嫁に他人の投票で車を選んだって言われたら嫌だな。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 22:33:18.87ID:hgd2tSb+0
>>35
カージャーナリスト気分なんじゃない?
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 18:00:30.10ID:x9M/UFrm0
寒い日に乗り出す時にエンジンの吹けが悪くて同じ症状のいますか?
結構アクセル踏んでも全然加速しない
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 21:09:24.15ID:kiRZnIfn0
>>37
寒さで縮んだんだよ
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 21:24:28.33ID:ltnSQ+RD0
ワロタ(笑)
寒さで縮むって、義務教育受けてないのかな?

あと誰かニーズないから書かんでいいよってインスタにコメントしてみて(笑)
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 08:56:43.57ID:jHTkj5uN0
ニーズがあろうとなかろうと、垂れ流せばいいとは思うけど(長くて面白くないから読まないし)
なんで予告的にクソ長い前振りが必要なのかと。
それこそ必要性ないわ
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 21:17:05.47ID:PlPJZ8nB0
ベルリンチョ以来の酷評だな。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 22:08:33.95ID:BQ6m+PwT0
あれだけ顔出しでインスタに投稿してるんだったら、YouTubeに投稿すれば良いのに。
彼はインフルエンサー気取りなのか?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 08:31:19.65ID:PWALpAo90
元輸入車Dマン居なくなったな。
やっぱりココ見てたんかな?
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 07:32:38.16ID:tYIyu6na0
>>45
元輸入車Dマン、まだ張り切って投稿されてるよ!
レジェンド⭐︎ベルリンチョもせっせと新情報を載せているよ!
ただ愛車を‥【ベラルンゴ】と書いて残念っ!!
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 09:29:43.44ID:N7R1BG5s0
>>46
間違いに気付き、書き換えていました。
ここへ見に来ていますね。リンチョ。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 15:39:34.11ID:IRs8zsca0
とあるサイトでベラルンゴオーナーが酷評しているんだけど。
・スライドドアが思い
・トラック運転しているみたい
・質感がプラスチック
・個性のないリア
これって買う前にわかることやろ!ww
まさかわからずに買ってからレビューって恥ずかしくないかね。
草生えたわ。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 16:04:08.67ID:58JvELxT0
トラック運転してるみたい、は暫く乗ってみての魂の叫びなのかな。今国産ミニバンだから、ベルランゴ興味あるけど乗り心地や2列目のシート含め色々と躊躇するわ。大人しくC4でも検討しようかな。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 16:38:30.64ID:5PY/cqky0
国産ミニバンからの乗り換えだと、
不満要素多そう。
うちは1人か2人しか乗らないから快適。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 17:17:03.82ID:+k0yv/ga0
>>48
トラックを運転してるみたいって言うけど、ミニバンを検討中の人で、トラックを運転した事ある人がどれだけいるのかね?
仕事でたまにトラックやハイエースを運転する事があるけど、そんな事を感じた事無いけどね。
国産ミニバンと比較検討していて、装備や快適性を重視するならベラルンゴやリフターはお勧めしない。
大人の女性でもスライドドアを全開にしたらコツを掴んでても車内から閉めるのは一苦労。
国産ミニバンと比べたら使い勝手は悪いし、チープな内装だけど買って良かったと思ってる。
なんだかわからないけど、車で出掛ける道中もワクワクさせてくれる不思議な車。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 17:43:43.66ID:58JvELxT0
小学生二人の四人家族で国産ミニバンからの乗り換えだと違和感あるでしょうね。そもそも車に求める物が違うので当たり前ですが。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Safb-oW87)
垢版 |
2022/01/18(火) 18:05:13.30ID:pVklksZJa
ウチの小3の娘でもスライドドアの開け閉め困ってないけどな
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 23:34:47.10ID:yuv6Q29h0
>>53
全開にした時、1回押し込んでから閉める以外に何かコツあるんですか?
うちの嫁は座りながら前を向いて閉めるのはは力が入らないから、体勢を変えて閉めないと無理って言ってるんだけど?
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/19(水) 02:06:41.23ID:baeG12Eo0
>>48
まあ概ねその意見は同意だけどな。内装は価格の割に安っぽい。けど車のキャラクターにあってるとは思うけどね。どうせ子供が小さいと汚すし蹴るし、ファミリーカーの内装は拘らない。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/19(水) 06:29:39.26ID:7Wkw+DP70
素材は安っぽいけど国産ミニバンのあの安っぽいデザインの内装には耐えられない。。。(個人の感想です)
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/19(水) 07:41:27.14ID:WXcnAYrh0
>>48
買って後悔ならまた売って、前の車を買い直せばいい話だな。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/19(水) 07:49:18.46ID:qcXhSyIE0
2列シートのスライドドア車が欲しかったので、対象がハイエース、NV350、NV200、シエンタ、フリード+、だったので、それらの車と比べたら内装のプラスチック感は気にならなかった。
国産のコンパクトカーからの乗り換えなので、前の車よ高級になったって感じたくらい。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/19(水) 15:58:24.87ID:uI8brgeG0
リフターだけど最初トラックみたいだと思った。
それは1速の時の細かい振動とか、出だしの踏み込み具合だけどね。
出だしはけっこう踏み込まないといけないんだなぁと思った。
ディーゼル特有というのかね、周りに感想聞かれてしばらくは「出だしがトラック運転してるようだ」と答えてたよ。
昔の仕事で少し(週に1,2回程度)トラック運転する程度だったけど。

慣れるとその振動が気持ちいいんだけどね。
子供もよく寝てくれるし。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/19(水) 17:14:15.46ID:HKQcDtsm0
>>33
ごめんなさい!その設定だと全然消えませんわ
少し経つと出てきまくりw
ブロックじゃないとだめかも
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/22(土) 18:23:14.46ID:p6B7o47q0
>>42
ハザードボタン横の鍵マークボタンを押せリンチョ
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 18:54:52.73ID:J9nDVPZM0
>>60
嫁の国産車にハイオク入れてベルランゴ 整備手帳として投稿する人もいるし、諦めた。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 20:30:27.89ID:Lif1aIkX0
>>63
さっすがに、そんな奴おらへんやろ‥って

おったわっ!!
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/23(日) 21:55:36.55ID:QhC8NKwq0
>>63
今日イチ笑ったw
ありがとうw

ちなみに余談ですが、国内で発売される前(ハッシュタグ汚染前)のインスタだと、カスタムについては本国フランスよりスペイン方面に事例が多かったですね。

トルコも多かったけど、前モデルのヤンキーカスタム(LEDバリバリ、シャコタン、荷室に大ウーファー)の乗り回し動画多くて笑える。

トヨタBB並の扱い
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 19:58:46.92ID:MbhXdgpy0
>>64
寒さで縮んだお方です。
もぅ、なんでもあり!
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 20:04:37.55ID:j75MD9oz0
>>65
bB!
駐車場で隣に停めたくないです!
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 20:14:38.68ID:Bm6iHR9o0
>>66
寒さで縮むけど、コーフンしちゃうといろんなものつけて、いっぱい出しちゃう現役のお方でしょ?ww
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 20:58:34.40ID:oPGxEKqO0
>>69
デジタルメーターよりアナログの方がいい。
スマホワイヤレスチャージャーもなくなったし、
だんだんと改悪に向かっていく。。
デビューエディションがコスパも、含めて
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 20:58:49.30ID:oPGxEKqO0
>>69
デジタルメーターよりアナログの方がいい。
スマホワイヤレスチャージャーもなくなったし、
だんだんと改悪に向かっていく。。
デビューエディションがコスパも含めて一番良かったな。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 22:05:22.73ID:M4vAmTu60
以前はデビュー時が一番割高でモデル末期に向かって装備が追加されたりお得な限定車が連発されてたけどすっかり逆になった
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 23:16:15.70ID:Yx/kvmSh0
センターディスプレイが国籍忘れたり、突然設定画面になったり、ちょいちょいお痛すんのに、メーターがディスプレイになんのって、なんか恐い。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 12:34:32.39ID:hxN1giIF0
>>74
この前、高速に乗ってSAで休憩して出発したらセンターディスプレイが再起動を繰り返して、一向に立ち上がらなかった。
本線に出てしまったので、エンジンを掛け直す事も出来ないので諦めて次のPAまでほったらかし。
PAでエンジンを掛け直したら無事に元通り。
世話を焼かせる憎めない奴。
それがベルランゴ
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 14:58:00.97ID:hxN1giIF0
>>77
大丈夫。
そんなもんだろうと覚悟して購入してるから。
命に関わる不具合じゃ無ければ笑って流せる。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 15:39:45.74ID:dg5FGNNJ0
廃車以外はかすり傷
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 16:24:07.46ID:jtnz9AwK0
10秒前の風景を流すバックカメラ。
笑って流しました

※買った当初はモニタの言語戻ったり落ちたりしたけどここ1年は安定してる。ファームウェア書き換えとかで治ったんかな
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 17:07:22.69ID:hxN1giIF0
>>81
インスタの元ディーラーマンが車は資産だとかリセールがとか言ってるけど、俺からしたら車は道具みたいなもん。
不動産と違ってプレミアが付かない限り、いずれ価値は0になる。
気に入れば、不具合が出ても修理したり上手く付き合って飽きるまで使えば良い。
飽きたり気に入らなければ取り替えれば良いだけ。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 20:10:49.05ID:Qqlb1t7R0
元ディーラーマン、考え方やノリが昭和おじさんだよね。お子さん無防備に晒してるけど、まだ小さいよね。50歳以上に思う。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 23:30:38.54ID:+EbIkrxe0
ベルランゴ、もしかしてリセール良い?
新車と10〜20万くらいしか変わらない個体が結構売れてる。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/28(金) 07:09:19.56ID:dCtsCViN0
>>84
カングーなんて500万だぞ
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/28(金) 08:19:46.79ID:4LcEshRc0
>>84
どうなんだろうね。
秋頃の話なんだけど、某日本車Dにて、ある車を買い替え前提で査定してもらったところ、納車半年ほど1.5万キロシャインで300弱の提示だった。頑張ってくれてるなぁって思ったけど、結局断って今もベルランゴ乗ってる。
下取りと買取りとは違うし、上物によっても力の入れかたに違いはあるだろうけど、なかなかいい値段だよね。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/28(金) 21:15:41.26ID:1E3dlO380
元輸入車ディーラーマンからしたら、
みんカラのツートップ(ゴム縮み男とバグガード保険屋)は鬱陶しい客なんだろうなと思う。
そして一般庶民はこれら三人を同類と思う。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/28(金) 21:45:20.61ID:5YzqBhbx0
>>89
多分 バグガード保険屋 です。
よく保険屋だって分かりましたね。
良く読んでいただいているのですね。
ありがとうございます。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 00:43:27.98ID:qJmN0TOa0
>>68
マカンでもカイエンでも911でもタイカンでも、上位モデルの方がパフォーマンスは上に決まっている、ポルシェはヒエラルキーを重視するメーカー、予算が十分にあるならば上位モデルがお勧め

ただし、価格も2倍以上になる車種もあるから大変
通常はターボSが最上位モデル
マカンの場合は、ターボを無くしたからGTS

ケイマンGT4RSのようにヒエラルキーを壊した例外はあるが、これはGT系だけ
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 02:24:17.13ID:x/vWdni00
>>0087
この話題に加わるつもりなかったけど 流石に記事や写真の転写はやばいよね。
ネットで有名人叩いて捕まった挙句に悪い事とは思いませんでした。とか言う人と変わらないんだけど。ついでに道の駅とかで良い歳したオッサンが同じ車で集まってるのもかなり痛い。貧乏臭いカスタム載せるのもやめて欲しい。ベルランゴオーナーが皆んなこんな痛い人種と思われるのが嫌。もう売っちゃおうかな。。。。。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 08:23:18.93ID:pmuA3OUE0
>>94
そうだね。

>>93の次の車選びは大変だ。
同じ様なミニバンタイプだと、アルベル、ノアボク、ハイエースは無理だね。
まだセレナは大人し目の車が多い気がするけど。
シエンタ、フリードはオラついてるのは見かけないからそこら辺かな?
1番オススメはNV200じゃない?
人と被らないし、車に詳しくない人が見たらベルランゴと同じ感じに見えるよ。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 09:28:23.84ID:ovwp7bV30
>>93

>道の駅とかで良い歳したオッサンが同じ車で集まってるのもかなり痛い。
これは賛否両論あると思いますよ。
大黒で同じ車で集まっている人なんていっぱいいらっしゃいますよ。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 09:51:20.18ID:TZa1yZUZ0
今注文するとデジタルメーターなの?
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 09:56:09.50ID:Y1xttlOD0
>>97
またアナログに戻ったらしい。
>>90
お、ご本人様?
アクアグリーンの人かな?
レビューとかよく読んでるけど、一点だけ、再レビューやめて欲しい。
再レビューするなら前回と何が変わったか書いてほしい。せっかくのレビューの価値下がってる。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 10:34:55.39ID:MDJeJlN60
>>98
読んでいただいていて、ありがとうございます。
前回と何が変わったか書いてないかな〜?
以後気を付けますね。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/29(土) 11:16:09.39ID:vb7iu/YS0
>>93
カスタムって言うより車上生活者の知恵みたいで痛々しいかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況