X



【TOYOTA】ハイラックス Part.36
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 14:13:05.73ID:zUMQnozu0
ハイラックスとシエラって比較対象になるのか
全く別もんだと思ってた
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 15:32:05.04ID:1Fu3KFpy0
ジムニーいい車かもしれないけど安いからっていくらなんでもニワカに売れすぎだよね
さすがにこいつらと同じ車乗りたくないなって
言ってる意味わかりますかね
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 19:05:22.22ID:xxnsJ2710
去年の8月25日に契約で、今月の15日に納車されました。GR黒です。
黒も写真や動画とかで見るより実車見たら格好よくて良かったです。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 19:20:16.99ID:5Lsz4qnd0
youtubeに乾燥舗装路の峠降りで4WD、DACをONしてレビューしてるチャレンジャーがいておどろきました。解ってやってるのなら本人は良いでしょうが他人に勧めるのはどうかと思いますが。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 21:35:57.56ID:QrBatZER0
>>879
>>880
その辺かぁ
なら、そのYouTubeもまんざら嘘ではないんじゃない?

実際に調べたら、
パワーは負けるけど、トルクはほとんど同じ

それに、最高出力のベタ踏みなんてしないから、普段乗り低回転で高トルクの走りやすさで、「変わらない」と感じさせる

俺は、もっと大きいV8も乗ってたけど、普通に乗ってる限り、別に不満はないし


ハイラックス ディーゼル
直4 2.4L 150ps/40.8kgf・m

FJクルーザー
V6 4L 276ps/38.8kgf・m

ランドクルーザー プラド V6
V6 4L 276ps/38.8kgf・m
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/26(水) 21:40:42.02ID:GC/yRosg0
1GR-FE 4.0L V6 ガソリンエンジンは
ハイラックスを始めタコマ、タンドラ、ハイラックスサーフ、フォーチュナー、4ランナー、FJクルーザー、セコイア、ランドクルーザー70、ランドクルーザープラド、ランドクルーザー200、そしてランドクルーザー300
トヨタのありとあらゆるミッドサイズ以上のピックアップトラックとSUVに搭載された(搭載されている)大傑作エンジンです
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 10:02:55.67ID:xW983Orq0
でもジムニーの型とかエンジンの話ししても食いつかないで車名しか連呼しないからにわかなんだろうな、下手したら所有していないまであるわ
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 11:10:21.22ID:5IQr5tzd0
グラデエーターって何?そもそもその車を知ってる前提で話さないでほしい。原産国もハイラックスより安いか高いのかも知らない。ベンツのGクラスなら分かるぞ
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 11:10:43.32ID:HX7+AdfX0
ググることもできないのか...
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 11:28:40.91ID:v7f0fZMA0
唯一正規で販売されている国産ピックアップなんだから誰にもマウントとられることはない。タンドラやタコマが正規販売されたらあかんが
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 11:35:02.20ID:HX7+AdfX0
国産ピックアップでマウント取れるとは思わんがなぁ... たしかに信頼感とか安心とかは全然違うのは理解できるが。
国内正規販売、の括りで毎回見てしまうわ。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 12:09:01.21ID:AIT1sUtw0
アストロやC1500が流行ったあたりからアメ車乗りはバカばっかり
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 12:32:08.06ID:U28eD0wi0
ハイラックスxってディーラー(店長)の知り合い価格でどこまで値引きいけると思いますか?
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 12:38:37.06ID:U28eD0wi0
>>917
知り合いレベルです
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 13:27:15.89ID:6KQYV7BV0
>>920
リア・リーフは共通でフロントコイルは違うようです。
共販ではまだフロントコイル、ショックの品番が確認できませんでした。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 13:28:03.79ID:bwhJduDp0
小学校からの腐れ縁ディーラーでGRオプション20万くらいで35万引き
ここ見てると渋く思えるがこんなもんでしょきっと
ちな現金一括
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 13:48:18.84ID:wLUCca2p0
>>926
俺がいつ、全開加速の話をしたんだ?

>それに、最高出力のベタ踏みなんてしないから、普段乗り低回転で高トルクの走りやすさで、「変わらない」と感じさせる

普段乗りって書いてるだろ


実際に乗り比べたことも無い、試乗記のみが情報源の高校生か
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 13:52:04.09ID:6KQYV7BV0
>>922
知り合いではなく、3台ほどお付き合いがあるディーラーでの値引きですが
GRスポーツ、ディーラーOPはフロアマットだけで下取無、現金一括で\254,180、
最終的に店長決済で\276,150との事でした。ディーラーローンだと
上乗せできるとの事でしたが具体的な数字は聞いていません。
他の方やネット情報だと付属品無しで40万とか目にすると
他系列店と競合させないとダメなのでしょうかね。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 13:54:12.27ID:wLUCca2p0
>>926
おまえ、自分で貼ったリンク読んだのか?

チャンと書いてるのに

>でも、ふだん街乗りをするときにはフル加速はしないので、低い回転域での実用性などは、ここでやっている全開加速の結果とは感覚的にだいぶちがうでしょうね。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 14:30:53.90ID:SxWDDgD/0
まぁあれだ
車でマウント取り合うえるのも、こういう板に来る車好き同士だけだからな
別に仲良くしなくでもいいけど
最近は若い男の子でも車に興味無いの多くてなぁ…
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 14:36:55.87ID:BEv0Kj+V0
海外仕様の2.8Lで0-100km/10.0秒 2.4Lは12.8秒

ジムニー(直3 0.7L 64ps/9.8kgf・m) 18秒
ディフェンダー110 ディーゼル(直4 2.2L 122ps/36.7kgf・m) 15.8秒
ディフェンダー90 ディーゼル(直4 2.2L 122ps/36.7kgf・m) 14.7秒
ランドクルーザー プラド (直4 2.7L 163ps/25.1kgf・m) 13秒
ハイラックス ディーゼル(直4 2.4L 150ps/40.8kgf・m) 12.8秒
パジェロ (V6 3L 178ps/26.6kgf・m) 11.8秒
ランドクルーザー プラド ディーゼル(直4 2.8L 177ps/45.9kgf・m) 11秒
パジェロ ディーゼル(直4 3.2L 190ps/45kgf・m) 9.7秒
G350d ディーゼル(V6 3L 245ps/61.2kgf・m) 9.7秒
ランドクルーザー プラド V6(V6 4L 276ps/38.8kgf・m) 9秒
ランドクルーザー(V8 4.6L 318ps/46.9kgf・m ) 9秒
ジープ ラングラー(V6 3.6L 284ps/35.4kgf・m) 8.9秒
FJクルーザー(V6 4L 276ps/38.8kgf・m) 8.6秒
ディスカバリーV6(V6 3L 340ps/45.9kgf・m) 8.1秒
ディスカバリー V8(V8 5L 375ps/52.0kgf・m) 8秒
レクサスLX(V8 5.7L 377ps/54.5kgf・m) 7.7秒
新型G550(V8 4L 422ps.62.2kgf・m) 5.9秒
G65 AMG(V12 6L 630ps/102kgf・m) 5.3秒
新型G63 AMG(V8 4L 585ps/86.7kgf・m) 4.5秒
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 22:24:49.40ID:ELTNAnUP0
たびたび質問すみません
6インチ程度リフトアップしたいんですけど費用はどれくらいかかりますか?
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/27(木) 22:34:26.55ID:6KQYV7BV0
>>944
以下のリンク先に一度お問合せされると概算位は分かるのではないでしょうか?
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&;ei=UTF-8&gdr=1&fr=wsr_gs&p=ハイラックス%20リフトアップ%206インチ#e4d3bdf021e6a63fe61eeef329c39678
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/28(金) 20:29:39.75ID:+Fl3yCMb0
昨年の情報ですが後方確認カメラ義務化への対応だと
カメラは標準装備なのでZ・Xはデジタルミラーでしょうかね?




https://bestcarweb.jp/news/car-accessory/279223
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況