X



新車販売台数ランキング総合スレ 215

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-YPKb)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:12:27.96ID:yzK+tZabd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

自動車(登録車)の販売台数や売上げについて語りましょう。
 
国内でも業績不振で破綻寸前のメーカーがある激動期のなか、特定メーカー・個人への攻撃等の低能投稿は止め、業界全体について語り合いましょう。
 
■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking
特定

前スレ
新車販売台数ランキング総合スレ 214
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1635227667/

■本文の1行目に↓をつけること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97c3-+VBe)
垢版 |
2021/11/25(木) 21:46:34.92ID:ed+DtnWE0
たかのりが湧いた時、当人へのリマインダーかねて

【悲報】
コピペ職人たかのり 【4A0t】
文盲レスで大恥かき涙目逃亡

経緯
1.'21/1-9期 欧州販売台数でホンダ前年同期比
11%減の記事 が貼られる

2.F1で勝っても全く販売に結びついてないwとレス

★F1マシンは市販してないよ 頭大丈夫か? 
 とレス★

総ツッコミに反論できず涙目逃亡
完全スルーし再びコピペ職人にw ⇦今ココw
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97c3-+VBe)
垢版 |
2021/11/25(木) 21:46:58.40ID:ed+DtnWE0
たかのり、己へのディスりレスにホンダディスりレス返しw

994名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-4A0t)2021/10/27(水) 21:50:29.57ID:TbX3rRvxM>>996
>>993
頭大丈夫?ホンダがF1やってなかったら30%減なのは考えなくても分かるね
(-。-)y-゜゜゜
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97c3-+VBe)
垢版 |
2021/11/25(木) 21:49:06.26ID:ed+DtnWE0
小躍りの使い方が分からない↓↓


851 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MM8e-Ea00)[sage] 投稿日:2021/11/20(土) 21:29:16.39 ID:pcj4OHSVMHAPPY
ホンダの主力のフリード、ステップワゴンのFMCも近くて、各社戦々恐々だよね
特にシエンタ、ヤリスが売れなくなったポンコツメーカーはホンダのライズ対抗車の存在も表面化して、小躍りして気を紛らわすしかないから可哀想


897 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-Ea00)[sage] 投稿日:2021/11/21(日) 22:13:19.24 ID:8KXhjW2JM [1/2]
小躍りして気付かない振りをする癖が治らない、まで読んだ。

情弱の星、ポンコツルーミー終了のお知らせ
新開発e:HEV1.2L センタータンクレイアウト
https://youtu.be/TYlHRjGiMbE
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-mgIj)
垢版 |
2021/11/26(金) 04:05:28.58ID:PSjgBiAh0
ヤリスは6月契約分がやっと12月に納車という感じらしいぞ
生産正常化で多少は納車は早まりそうだがフィットとはだいぶ売れかたが違うようだ
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-omuR)
垢版 |
2021/11/26(金) 04:30:08.44ID:yWze9QZHd
たかのりはもうさっさと覚悟を決めて芸の道を決めて伝説を残せばいいんだよ
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-omuR)
垢版 |
2021/11/26(金) 11:47:20.09ID:j4OkJE+Rd
前にも書いたけど納期に痺れを切らして他メーカーの同クラスの車や中古車に流れている人も居るかも知れないね
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-omuR)
垢版 |
2021/11/26(金) 13:24:02.98ID:yWze9QZHd
>>13
まぁHV比較ならそうなる人が多数だと思うけどあまり考え無いで選んで居る人や早く車が必要な人ならそうなるだろうと
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-omuR)
垢版 |
2021/11/27(土) 00:22:26.07ID:BV54+3m9d
そりゃわくわくゲイとが無くなれば楽しみが無くなるも同然だからね
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-jQxQ)
垢版 |
2021/11/27(土) 07:43:43.42ID:J2BgMUcJM
このように、格上最速ステップワゴンに勝った試しがない最遅ノアヴォクオーナーが、ステップワゴンに恋い焦がれて止まないのも
己の失敗人生を悔い改める術として、ステップワゴンが無二の存在になっているのは議論の余地が無いからなのだろう

(;ω;)ブワッ
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-omuR)
垢版 |
2021/11/27(土) 10:46:42.28ID:BV54+3m9d
だからこそ芸になって伝説を残せばいいんだよ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7b1-MeBs)
垢版 |
2021/11/27(土) 12:02:53.18ID:yL6Qx37o0
重そうだし
オプションであってもいいとは思うけど
標準にする意味が無い
あれを外して、安いモデルを設定すれば、売り上げが違かっただろう
会社に初代のステップワゴンがあったから、よく乗っていただけに
非常に残念だ
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-u9vq)
垢版 |
2021/11/27(土) 16:56:30.63ID:8fpcO3wb0
しねしねゲートに首の骨を折られた人がいたよね
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f88-mgIj)
垢版 |
2021/11/28(日) 09:14:07.27ID:jsXATz1/0
天一の看板と勘違いするところから先ずは要改善だな
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-mgIj)
垢版 |
2021/11/28(日) 12:49:03.26ID:oSkWwQpc0
こないだディーラーで安全装置の実演やって悲惨な結果起こしたのどこだっけ?
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-omuR)
垢版 |
2021/11/28(日) 14:31:34.34ID:mzF65QN8d
きっとたかのりが芸を極めて伝説残せばホンダもたかのりも正常に戻るさ
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-mgIj)
垢版 |
2021/11/28(日) 14:54:12.15ID:oSkWwQpc0
フィット4のデザインは
好き嫌いはあっても、そんなに毛嫌いされる程ではない

やっぱり前作の初期にリコール連発をしたのが効いてると思う
リコールを出すこと自体は悪いことではないが
仕上げが未成熟なまま市場投入したのがミエミエだったのがフィットのブランド力を下げたと思う
前作の乗換組がウンザリしてるとこに新型が投入されても買い換えてくれるかというと難しかった

そこにトヨタは熟成されたHVシステムと新エンジンをひっさげ欧州的なコンパクトカーを投入してきた
本来なら国内市場でここまでトヨタが独走してしまうのは異常な事態で
ホンダがしっかりしないとトヨタは簡単に独走してしまうということでもある
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfad-zDlM)
垢版 |
2021/11/28(日) 16:13:00.74ID:afznDu560
>>71
フィット広いといっても、実は筐体の内側から削りに削って車体をペラペラにして
10ミリ、20ミリとかカタログ数字上の内寸寸法だけ広く印象操作してるだけだよ。
これって事故ったらどうなるの?って恐ろしさしか感じない。
フィットのペラペラ感は初代からずっとそう。w そのチープ感もずっと継承www
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-jQxQ)
垢版 |
2021/11/28(日) 16:28:37.79ID:EDVDNa5fp
そうだね
「日本車買うならこれだ」米誌が選ぶベスト14
https://newsphere.jp/list/best_japanese_cars/

ホンダ フィットは全車種中最高点となる8.8点を獲得した。日本車以外を含めた全サブコンパクト・カーのなかでも最高評価を得ている。

これが世界の常識
ニーズを見誤った商業車メーカーの無駄骨ぶりが薄気味悪いほどだよね
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-jQxQ)
垢版 |
2021/11/28(日) 16:37:44.23ID:EDVDNa5fp
この差は埋まらない

3気筒だから振動がつきまとうヤリスは、フィットのような心地良さが無いと苦言を呈されていてオモシロイ
ボッタクリで燃費帳消し狭すぎヤリスハイブリッドはe:HEVフィットより100キロも軽いのに、
街中で重要な0〜200mも0〜40km/hも高速で重要な60〜100km/h、80〜120km/hの追い越し加速も0-100km/hもフィットより遅いという体たらく
乗りやすさ、乗り心地、居住性、価格、装備とフィットはアドバンテージが分かりやすくていいね

https://i.imgur.com/wgkrN9q.jpg

ヤリスはやり直し
><
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-jQxQ)
垢版 |
2021/11/28(日) 16:40:17.82ID:EDVDNa5fp
確かに、ホンダと比較すると何も売るものが無いポンコツメーカーの特徴がヤリスにはあるようだ
オーナーにメリットが無いのはどっちか考えなくても分かるね

フィット4 e:HEV「HOME」211万円
ヤリス HIBRID「G」213万円

主な装備を比較すると
フィット/ヤリス
停止保持機能付き渋滞追従ACC ○/×
電子制御パーキングブレーキ ○/× 
LEDヘッドライト ○/×
車速連動フロントワイパー ○/×
助手席シートバックポケット ○/×
インパネソフトパッド ○/×
運転席助手席照明付きバニティミラー ○/×
革巻きステアリング ○/×
4輪ディスクブレーキ ○/×
後席アームレスト ○/×
前席セパレート型ヘッドレスト ○/×
スムーズ4気筒 ○/×

4駆仕様
全車速4WD ○/×

本家カーオブザイヤー ○/×
J.Dパワー初期品質評価No.1 ○/×
(^_^)/
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-KpQm)
垢版 |
2021/11/28(日) 17:15:15.75ID:8d9bXLnsa
今日のばかのりは
テテンテンテン じゃないのか
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-omuR)
垢版 |
2021/11/28(日) 19:12:09.88ID:mzF65QN8d
たかのりを改善するにはやはりAFされた方がいいかもね
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d77b-nq/W)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:17:05.56ID:z8l7Oew10
>>74
実際試験映像みてもヤリスは側面もカッチカチだけどフィットはぐにゃっといくからな
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-omuR)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:36:31.33ID:mzF65QN8d
そりゃAFならフィットする事によって吸収されるからなw
ヤリスは挿す側だし
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-omuR)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:33:06.49ID:mzF65QN8d
>>91

       , ,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  
    ,,x '"::::::,,、- '"     |::: お前のダイナマイトボディなら
    `"i`ー'"        ヾ  あらゆる衝撃を吸収出来るな?
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ  
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、   ステップワゴンでお出かけして
     ヾ::ヽ     -┴'~   ハゲ いや楽しいお付き合いを
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"    や ら な い か?     
/_              
     l    '' )    i   
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー

とあるカーディーラー 社長
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-T/Oh)
垢版 |
2021/11/29(月) 08:37:41.44ID:svGdCG040
トヨオタなんぞこのスレに1人も居ない
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-n+mj)
垢版 |
2021/11/29(月) 09:55:35.86ID:g9P+tR+cd
>>97
>■電気自動車時代にコンパクトカーはどうなるのか
また、長期的には電気自動車普及のフェーズにおいて、これまで比較定期低価格で販売されてきたコンパクトカーがどのようなスペックで、
またどのような価格帯で展開されるかにはも関心が集まるのではないでしょうか。

電池作るのに必要なコバルト・ニッケル等のレアメタルは中国が押さえてて現状で価格が高騰してるのに盲目的に「長期的には電気自動車普及のフェーズ」と唱える奴が多すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況