X



EVが日本で「絶対に」普及しない6つの理由 ★11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 18:37:05.31ID:y4K/WMD00
その1
そもそもEVを推進してるのは世界でEUだけ。そのEUは高齢化アンド景気減速でオワコン。
ロシアやイランやサウジやブラジルなど世界的に成長してる新興国はみんな石油が取れる。
アメリカもシェールオイルが取れるようになったのでガソリン推進派。

その2
バッテリーのサイズが大きくて車のデザインがダサくなる。
ガラケー→iPhoneやウォークマン→iPodのように技術発展というのはデザインの向上を伴ってこそ成功する。
デザインが退化する技術発展などこの世にない。

その3
日本のような広い国土で充電ステーション完備は不可能。
ガソリン運んでくるだけのガソリンスタンドと比較してもEVは急速充電など特殊な設備が必要。

その4
値段が高すぎる。しょせん金持ちの道楽。フォアグラや毛皮のコートみたいなものを消費しまくってた金持ちの罪悪感を満たすためだけのアイテムでしかない。
カップヌードル食べてユニクロ着てる一般人には無関係。

その5
世界的に電力不足。アメリカでも中国でも停電が起きている。
日本でも震災が起きれば電力ストップする。
こんな状況下で限られた自動車のバッテリーに電力を奪れたらたまったもんじゃない。

その6
中東の政情安定化。
そもそも脱石油論が始まったのはイラクなどの政情が不安定化して石油が安定供給できなかったから。
アメリカの介入でイラクの政権は崩壊し、まともな政府が誕生した。
昔はイランとサウジなど対立してる国も多かったが、今では中東の大多数の国は仲直りしてるので心配することはない。

前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1632648399/l50
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 07:47:35.17ID:aIbrOooT0
必要ないのに稼働する必要はないよな 
これから人口は減ってくるし嫌でも省エネ化は進んでいく
企業はこぞって省エネ化しようとするだろうから電力量自体が少なくなっていく
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 09:09:02.37ID:6sCZGcWZ0
HV&EVのモーターがらみだけれど、日本製鉄がトヨタを訴えたのもどうなるんだろうね
トヨタが買ってる中華製鉄メーカーが特許侵害してるという主張みたいだけれど
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 09:34:55.12ID:YpOgsWuR0
>>609
民主主義防衛財団エネルギー問題上級顧問ってなんだよ
ただのロビーストじゃねえか

>>615
じゃあなんで原油価格がこんなことになってるんだよ
何でも良いから書けばいいというものでは無い
混ざりたいならそれなりの知見を積め
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 09:37:50.12ID:Utt7DLb30
発電はエネルギーミックスだから影響が小さいのでEVは安泰
一方でガソリンは原油価格と直結するのでガソリン車に乗るのは大損、1L170円払って金を燃やし続ける哀れな人生
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 09:49:36.64ID:a94k8GXC0
>>603 トルエンとの結合MCH は省エネだよ。 電気分解した水素は外に出さずに電解槽の中で直接トルエンと反応する(Direct MCH設備も簡単MCHの保管も簡単、運送も簡単。
水素に戻すときは電気は要らない。 300℃の排熱が使える環境なら電気要らず。触媒だけで分離できる。

アンモニアはこれまでは、ハーバーボッシュ法というエネルギーをたくさん使わないといけない方法(600℃)だけだったが、日本で常圧低温で作り出せる触媒が開発されだ。(産総研、東工大)
人工光合成で直接アンモニアをつくり出す方法も実用化されそう。
アンモニアの主たる用途はそのまま直焼で燃やすから何もせずにそのまま使える。
豊田自動織機は、アンモニアエンジンを開発中、来年試作完成。

アンモニアから水素を分離するのも触媒で簡単にできる様になった。(東工大) 電気は使わず、触媒と排熱(500℃)だけ。
アンモニアをそのままアンモニア燃料電池の燃料にすることもできる。

ギ酸は面白い使い方ができそう。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 09:51:18.39ID:GriplCJH0
ハイオク入れてると170円代は普通だけどねえ
今ではハイオク190円台とかもあるから200円突破も間近だなw
将来的には1L=1000円でも平気な人間だけが化石燃料車に乗れる時代がくると思うよ

ま、貧乏人はEVに乗ってろってことだ
富裕層と長距離運送はFCV
超富裕層だけがフェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレン、ポルシェなどなど趣味ガソリン車を維持出来る
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 09:54:49.82ID:a94k8GXC0
>>609 ヨーロッパから始まった燃料不足は全世界に飛び火し始めている。
日本も他人事じゃないぞ。

要は再エネに頼りすぎてはいけないという事を肝に命じておかないとな。 再エネなしでも発電できる様にしておくの防衛戦略。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 09:56:10.20ID:a94k8GXC0
>>611 そんなものへのつっぱりにもならないよ。
発電量が少なすぎる。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 09:58:18.39ID:6sCZGcWZ0
>>626
>>ハイオク190円台
これはどのあたり?
田舎(福島)はまだ160円台だわ
カードでハイオク13円、レギュラー9円引きになるとはいえ
結構高いと思ってたが…
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 09:58:49.35ID:a94k8GXC0
>>615 別に困りはしないだろ。 水素やアンモニアやメタノール、e-fuel などを作れば良いだけの話。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 10:07:15.30ID:a94k8GXC0
>>620 本末転倒だな。 2030年にガソリン車の販売を停止するだなんてできるわけがない。
それこそ暴動が起きるぞ。

イギリスがやることって全て場当たり的で政治家の宣伝文句に使われてるだけだな。 ことごとく失敗している。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 10:12:09.99ID:/P4YcM9Q0
こういう決定は欧米人は日本人と違って黙って従う様な事はしないだろうからな
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 10:14:50.09ID:a94k8GXC0
>>626 EVの充電時間制限が始まればEVなんて買う奴はいなくなるよ。 再エネ電力比率が多い国は全てその恐れがある。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 10:21:40.17ID:DIze0Z0t0
>>625
中国の高温ガス炉がそれほど温度が高くないのはそのせいかもしれないな
熱化学方ISプロセス?より低コストで既存の技術で水素が作れる

廃棄物の処理方が確立すれば即実用可能
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 10:26:58.82ID:O+Z9E/Ux0
>>620
真偽や確実性は置いておいても、家庭のEV充電制限なんてかけたら、EVの最大の利点である夜中に自宅充電が不便になってEV普及に冷や水かけられるな。
イギリスは強制的に2030年にガソリンディーゼルの販売禁止だからどうなるか。イギリス国民は不便でもエコのため大人しく従うのかな?
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 10:27:36.51ID:a94k8GXC0
>>635 中国は900℃なんて高温で動くタービンが作れないから、普通の蒸気タービンで電気を起こしてるから効率が悪い。

高温ガス炉は燃料が小さなセラミックボールに封じ怖められてるから、後処理なくそのまま保管場所に埋めることができる。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 10:29:12.33ID:Utt7DLb30
電気が不足したらどうするんだー!だからEVはだめだー!

ってのが今の流行らしいけど、テスラはすでにソーラールーフやパワーウォールを市販してるし、
ソーラーパネルの世界シェアだと中国企業がほぼ市場を独占してるから、
ここでもやはり日本企業は出る幕ナシ
ダメなのは日本だってこと
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 10:35:28.29ID:a94k8GXC0
>>また出たよデスラーマン。 それしかいう言葉はないのか?
現在の燃料不足をどう説明するんだ? 別にEVが悪いわけじゃなくで燃料政策の失敗なんだけどな。
パネルは1月曇り空が続けば出力低下。、雪が降れば発電できない。 風力は風が吹かなければ電気はなくなる。

そうだ、やはり水素しかない。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 10:36:38.19ID:Utt7DLb30
再生可能エネルギーの割合を増やすなら中国のソーラーパネルを買うしかない
それはイヤだと老人ネトウヨが叫ぶなら、原発を稼働する事になる
原発を稼働すれば馬鹿な日本はまた爆発させるだろう
どのみち詰み
「日本勝ったな!」と感じられるルートは無い
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 10:40:13.58ID:a94k8GXC0
水素、アンモニア、高温ガス炉、いくらでも手はある。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 10:48:19.86ID:aIbrOooT0
>>626
EVはミニカーしか存在しない未来になってるのか?
そんな悪夢みたいな未来になってるとしたら
全体主義と独裁主義が合体したような世界だな
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 10:58:02.03ID:1ddoYz4i0
ノルウェーでは化石燃料車販売ほぼ終わってるし、他の国も出来るっしょ
EV系ビジネスで一発当てたいな
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 11:05:15.33ID:H9XaNz+r0
>>647
ノルウェーみたいな小国でできたからと言って他でできるわけないじゃんw
例えば日本では強制なしでみんなマスクつけてるけど他の国では全然できてない
マスクつけるなんて簡単なことすらできないのにEV強制なんてできるわけがない
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 11:08:18.20ID:G74Fxa6S0
ノルウェーは1人当たりGDPが世界第7位の金持ち国家だが
日本は34位の貧しい国だから
比較するのはあわれで見るに忍びない
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 11:10:36.16ID:d9Cpqx8C0
>>647
天然ガスと石油をEU圏に売って儲けてる国だけどそこは良いのか?
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 11:21:15.48ID:DIze0Z0t0
>>643
まだそんなこと言ってるし
ブルー水素から知識が更新されてない
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 12:03:25.40ID:6ghZa2YE0
>>344
普通にやばいから中国やアメリカですら石油や石炭の投資を引き締め始めてるんだけど
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 12:06:18.30ID:6ghZa2YE0
>>401
燃やすのは論外だから捨てる
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 12:09:52.82ID:6ghZa2YE0
>>420
植物で吸収させる場合、数万年いる。だから石油と石炭を使うのをできるだけ早く止めるしかない事態になってる…
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 12:12:04.48ID:a94k8GXC0
>>655 まさか、石油燃料は如何様にでも種類を変更して生産できる。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 12:13:16.75ID:6ghZa2YE0
>>657
それならそれでありがたいね。燃やさないならなんでもいい
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 12:14:11.42ID:a94k8GXC0
>>656 人工光合成なら100倍早いスピードで合成できる。
他にも化学合成で高速にCO2の処理はできる。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 12:16:48.35ID:a94k8GXC0
CO2 は、重要な原料なんだよ。 e-Fuel にも必須な原料、化学物質を作るにも重要な原料。
CO2 を垂れ流してることが問題で、効率的に収集できれば金になる。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 12:28:15.78ID:1ddoYz4i0
>>648
携帯電話がノルウェーで先行普及した時もまったく同じこと言われたらしいよ
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 12:31:14.46ID:O+Z9E/Ux0
>>661
またフィンランド(ノキア)と勘違い野郎が出た。
そして大してフィンランドの携帯普及率がそんな話題になった記憶もないが。
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 13:39:48.91ID:DIze0Z0t0
時代だし子供達の未来を考えればしかたない
EVの目処がたったら次は熱源
エネファームみたいなのを再エネ由来の炭化水素で稼働すればなんだかなりそう

核融合ボイラーがやってくるかもしれないが
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 14:05:43.02ID:WC6AAHyg0
>>665
こういうポルシェもあったから言えることは言える
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/07/Elefant_USAOM-01.jpg
本車の最大の特徴は、駆動装置に電動モーターを使用する電気式を採用していることであり、そこには過大な力を受け止めるトランスミッションが不要であった。
当時は50トンを超えるような重戦車を故障をおこさず動かせるトランスミッションの製作は困難であり、ポルシェはその問題の解決方法としてこのシステムを採用した。
電気式(ガス・エレクトリック)では、ガソリンエンジンで発電機を動かし、発生した電気でモーターを作動するので、トランスミッションが不要となり、無段階変速できる利点があった。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 14:12:49.13ID:6sCZGcWZ0
eゴルフ(カタログ走行距離300キロ)が、アウトバーン全開だと
50キロぐらいしか走らないと言うからね
2年後くらいから市販され始まる、EV用2段ギアボックスとかで
どの程度高速燃費が改善されるのか、興味深く注視していきたいところ
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 15:50:16.76ID:Z6pW6Bes0
ゴルフは水冷だけど大電流を連続して流せば電池もあっという間に寿命が尽きるぞ
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 15:50:45.41ID:1SgtLsky0
ワゴンRでも500キロ走れるのに高級EVで350程度、
エアコン点けたら3割引きで250くらい。原付レベル。
それにバッテリー上がりは絶対に許されないなら精神的にきついだろう。
ガソリン車の残り100キロと、EVの残り100キロでは全然ストレスが違う。
さらに充電施設は少ない、順番待ち、時間がかかる、これでは普及は無理では。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 15:53:54.31ID:Q1gtFyjX0
そんな当たり前の事今更言わんでも良いよ
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 15:54:14.33ID:3tedvLVb0
>>673
>さらに充電施設は少ない、順番待ち、時間がかかる、これでは普及は無理では。

だからさ、現在のインフラを基準に将来的な普及も無理とか言っちゃうのは
頭悪いよと何度言われればわかるのさw
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 15:55:32.33ID:Q1gtFyjX0
貴方もそんな当たり前の事今更言わんでも良いよ
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 16:13:47.11ID:Q1gtFyjX0
どっちもどっちだろ
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 16:19:51.43ID:BwaFJOVZ0
>>675
だな 特に水素な

電気の方は単独ヴィークルの動力源エネルギーとしてはあまり適切じゃないからな
電池という一種のゼンマイは物理的に限界がありすぎる
(電車のように架線で供給できるヴィークルは別)

まぁ電池EVなんか普及するわけない
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 16:34:44.55ID:Q1gtFyjX0
>>681
では今すぐ日本で従来のICEと同レベルで使い物になるEVのソリューションなりを教えてくれよ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 16:37:58.08ID:BwaFJOVZ0
>>677
いや、電池式のEVの普及はほとんど不可能
これ世界中どこの国でも同じだわ

電池式のEVは、ヴィークル用としてはマイナーな限られた用途にしか使えない
つまり、「使うエリアと時間帯がほぼ固定された」乗用or貨物用の自動車程度が関の山

電チャリの上位互換雨除け付き、シニアカー、ゴルフカート、場内運搬車、地域内配送車など

佐川のは地域内小荷物配送車用として各営業所に数台程度で配備するんだろうが、まぁ皮算用してる
コスト削減が果たして出来るかどうか見物だわ
かなりなコスト増になるんじゃないかと見てるが、んで当初導入規模からは拡大できないってヲチな
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 16:39:55.69ID:Utt7DLb30
日本では2015年から中国BYD製の大型EVバスが導入されて好評
日本では無理などという人は単純に認識が6年以上遅れているということ
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 16:45:04.70ID:DIze0Z0t0
このできない理由だけドヤ顔で並べ立てて
何をどうすればいいか考えないやつ
多くの会社で粗大ゴミ
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 16:45:31.41ID:BwaFJOVZ0
>>684
ああ、地域内配送車とおなじで、市内巡回のバスなんかもありえるな電池式。
走行距離はほとんど固定、走行時間帯も朝〜夜まで固定だからな。巡回バスなら
深夜は文鎮だから充電するのに支障はない。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 16:46:34.30ID:cVOuzV7J0
電費が良くてもインフラがネックで買えないんだよ

新築マンションは駐車場に充電器設置義務化
新築も既存も補助金で無料で設置

ってやれば軽やコンパクトは自然に売れるだろ
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 16:50:45.25ID:O+Z9E/Ux0
>>686
EV推しはこれ。前向きでも無くただの狭量。

エンジンHV?もう伸びないよ。
FCV?インフラも車両も高いダメ。伸びる要素無い。
PHEV?バッテリーとエンジンで非効率。高い
水素?水素作るのにCO2使うしダメ。

BEV?これからコストも下がるし、バッテリーはブレイクスルーするし、「今」で話をすることがナンセンス。
すぐ否定する奴は無能だよ。
どうすればできるか考えなきゃ。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 16:52:20.33ID:Utt7DLb30
ガソリンを入手する事自体が難しい時代になってきた
ガソリン価格の値上がり
営業時間の短縮
スタンドの数が減少
EVなら各家庭で充電できるから翌朝満タンだから関係無いけど
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 16:55:34.38ID:BwaFJOVZ0
>>686
だから何度も言ってるだろ。

電池というのは、
1トン〜数トン以上ある自動車レベルの動力源エネルギーを保管・携行する容器としては、
深刻な技術的「退化」を余儀なくされた代物なんだよ
*エネルギー注入時間が異様に長い *容器としてはクソ重くデカい *その割に保管できるエネルギー量が著しくショボい
*発火爆発の危険がある

笑 ド文系の馬鹿には通じないんだよな〜
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 16:57:01.69ID:Utt7DLb30
テスラの火災発生率は、その他一般車と比較すると1/11ですなぁ
ガソリンって燃えるからね、当たり前
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 16:59:22.40ID:WC6AAHyg0
>>665
77年前に実用化した65tのシリーズハイブリッド戦車が500km走行できたのにね
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a3/Ferdinand_in_the_Kubinka_Museum_01.jpg/1024px-Ferdinand_in_the_Kubinka_Museum_01.jpg
500kmを走行して懸架装置のトラブルは見られず、壊れたものは地雷による破損であると述べられている。
ただしエンジンの故障は多く、バルブ破損、ピストン粉砕、亀裂が入るなどがみられた。これはエンジン出力に余裕がないためであった。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 17:06:25.94ID:BwaFJOVZ0
>>691
プッ  車オーナー暦も無いような「車無知=車のエアプさん」ならではの妄想だな 笑

今、日本には8200万台のエンジン車・HV車があるんだが

日本では省エネ・エコなエンジン車やHV車が世界一普及しているのでその分需要が減って、
そのために「過当競争がデフォの古くからのガソリン流通業態」の中で淘汰が起こってるだけ

ま、ニーズがあれば当然「利益をキッチリ乗せた新しいガソリン流通業」が出てくるに決まってる
電池EVみたいな使い物にならないゴミは車のリアルオーナーからはあっという間にダメ出しを食らって
エンジン車特にHV車の全盛時代になるよ
日米欧どこの市場でも
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 17:07:52.44ID:Utt7DLb30
>>695
長い文章だけど中身がない
中身の無さを誤魔化すために無駄にだらだら書いてるって言った方がいいかな
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 17:13:49.36ID:BwaFJOVZ0
>>693
「率」?  まーた大嘘の垂れ流しか
単なる発生「件数」だろーに

テスラだけじゃなくGEの電池EVなんかもアメリカじゃほとんど「危険物扱い」じゃないか
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 17:14:56.72ID:Utt7DLb30
>>697
この程度の検索もできないようだと、日常生活を送る上で困るのでは?
ちなみに飛行機搭乗にリチウムイオン電池を持ち込む事は当然可能だが、ガソリンだと1ccでも無理ですね
あ、飛行機搭乗経験すらないかな?
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 17:15:32.07ID:Utt7DLb30
>>699
わずか1行の遠吠えで誤字ですか
よほどの発狂状態みたいですけど、お年寄り世代かな?
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 17:18:41.31ID:/tSq9KMu0
>>682
それは全体主義の独裁国家以外では他人にEV売りつけようとする側が考え実現する責任があるね。
仮にその術を俺がしっていても共産主義者じゃないから法外な金を提示されない限り教えないけどねw
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 17:20:24.66ID:Utt7DLb30
トヨタのマーケットシェアが崩壊するという英語圏の記事はあるんですけど、
逆に「トヨタがこれから飛躍する!」といった方向の英語圏の記事って見た事ないんですよね
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 17:25:55.30ID:Utt7DLb30
>>706
単純現実逃避+オウム返しですか
何の前提知識もナシでスレ参加しちゃってますよね、んじゃゴミ屑NGです
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 17:28:09.53ID:BwaFJOVZ0
>>704
英語圏でもドイツ語圏でもいくらでもあるだろ、
トヨタに追い詰められて、欧米で挽回したいとい希望的な妄想記事は
プリウスショック以降、欧米は右往左往気味だ、
詐欺ディーゼルとか今度は電池EVとか 笑
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/15(金) 17:31:19.51ID:Utt7DLb30
車両火災
平成29年中の車両火災の出火件数は3,863件で、前年に比べ190件(4.7%)減少、死者数は92人

だそうだ
そりゃガソリン車・ディーゼル車って燃えるようにできてるから、燃えますわ
国内だけで年間3800件って、結構半端じゃないね
EVなら安心安全だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況