EVが日本で「絶対に」普及しない6つの理由 ★11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 18:37:05.31ID:y4K/WMD00
その1
そもそもEVを推進してるのは世界でEUだけ。そのEUは高齢化アンド景気減速でオワコン。
ロシアやイランやサウジやブラジルなど世界的に成長してる新興国はみんな石油が取れる。
アメリカもシェールオイルが取れるようになったのでガソリン推進派。

その2
バッテリーのサイズが大きくて車のデザインがダサくなる。
ガラケー→iPhoneやウォークマン→iPodのように技術発展というのはデザインの向上を伴ってこそ成功する。
デザインが退化する技術発展などこの世にない。

その3
日本のような広い国土で充電ステーション完備は不可能。
ガソリン運んでくるだけのガソリンスタンドと比較してもEVは急速充電など特殊な設備が必要。

その4
値段が高すぎる。しょせん金持ちの道楽。フォアグラや毛皮のコートみたいなものを消費しまくってた金持ちの罪悪感を満たすためだけのアイテムでしかない。
カップヌードル食べてユニクロ着てる一般人には無関係。

その5
世界的に電力不足。アメリカでも中国でも停電が起きている。
日本でも震災が起きれば電力ストップする。
こんな状況下で限られた自動車のバッテリーに電力を奪れたらたまったもんじゃない。

その6
中東の政情安定化。
そもそも脱石油論が始まったのはイラクなどの政情が不安定化して石油が安定供給できなかったから。
アメリカの介入でイラクの政権は崩壊し、まともな政府が誕生した。
昔はイランとサウジなど対立してる国も多かったが、今では中東の大多数の国は仲直りしてるので心配することはない。

前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1632648399/l50
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 15:34:02.78ID:ez87SkZA0
EVが消費者にも車会社にとっても最善の選択だと俺は思ってる
車が売れない車が買えなくなる社会よりそっちの方が絶対にいい
田舎とか電アシ通勤で峠超えとかしないといけなくなるだろ
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 15:34:07.71ID:ZtqU2bBg0
>>328
田舎のほうがはやいだろ
自宅充電無しでEVなんて今の段階では無意味
マンションに電源つけるって
A契約どうなるかわかってないのは
アホだけ
そもそも総会とか一年に一回しかないところで
つけましょうとか一体何年かかることやらだろ
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 15:37:03.71ID:stOvnxa/0
マンション駐車場のEV充電ステーション初期費用実質ゼロを日産がすでにやってるから、「マンションだから無理だー」は成り立たないね
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 15:38:02.71ID:Y7SP7P/V0
欧米の撤退で中東諸国の談合が始まる
アメリカはシェールオイルやガス採掘で自給自足できる状態に持っていった
EUは脱石油に必死
中国はイランやタリバンと関係強化して石油の供給源を確保してる
1番痛い目を見るのが何も対策してない日本だろう
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 15:41:37.90ID:ez87SkZA0
250KW級までコンビニでもスーパーでも気軽に簡単に低コストで設置できるように法改正をし
ある程度普及するまで補助金を出せば一瞬だと思う
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 15:45:01.35ID:ez87SkZA0
既存のガソリンスタンドはコンビニ兼充電スタンドに業務転換してそれにも政府がお金を出す
国がガソリン禁止って言ってるんだから当然の話だろ
コンビには次世代型の無人コンビニで仕入れもAI陳列もロボットがやってくれる
オーナーは事務所に待機しているだけでいい
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 15:46:51.43ID:ZtqU2bBg0
>>354
いやそれ以前の問題として
例えば40世帯のマンションの駐車場で
40台以上の車の充電設備で何Aいると思ってんの?
そして3kwhの現状では将来性なんて全くねーし
せめて最低でも6kwhの充電機が必要だろ
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 15:46:59.10ID:ez87SkZA0
>>356
まともなEVとまともな価格帯のEVと充電設備がまだ整ってないからな
それにまともな急速充電気がある程度揃わないと買えないだろ
充電器設置が先で車売るのが後だ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 15:48:41.41ID:LIriYqgq0
盛蔵は先輩の三河の子会社の社長に頭が上がらず
引導を渡せない
今まで無理なコスト低減を引きうけてくれたから当然だが

それでEVに消極的なだけ
出来ないなら会長に退いて外国人社長にすればいい
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 15:53:25.39ID:ez87SkZA0
>>360
頭が上がらないって事はないだろ
下請の言わば一部署の部下みたいなもんだろ
そういう所とは話は最初からつけてあるし何か考えがあるんだと思うよ
少なくとも20年前からのシナリオだし
急にこういう流れになったんじゃない
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 16:02:40.10ID:ez87SkZA0
充電スタンド兼コンビニも既存のガソリンスタンド3万店の3分の一が業務転換したとして
導入コストが一気に安くなっていくから無人コンビニ化がさらに進むことになる
完全無人とならなくてもコンビニの人員を大幅に削減できるからアルバイトの維持費も安くなり時給も上がる
最低賃金の引き上げに大きく作用していくから社会全体の景気も良くなり経済も回るようになる
ようはAIとロボットが今まで時給数百円で働いていた奴隷アルバイターの代わりに働いて稼いでくれるって訳
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 16:07:47.69ID:8elT2x01O
>>351
成り立たないかどうかは少なくともあんたみたいのが決めることじゃないってのがわからない?
「初期」費用「実質」無料なんだろ?
一度は出費がある、もしくは一定期間は解約しないでねって縛りがあると考えるのは普通じゃないかね?
それに導入検討の会合で絶対に
「初期」費用「実質」無料って触れ込み、
例えば維持メンテナンス費用はどうなるんだ、とか、
利用料はどうなるんだ、とか、
充電施設利用者全員分(≠入居世帯数)が確実に確保できるのか、とか、
逆に施設を利用しない
(=充電可能な自動車を所有/使用しないかつ、購入予定もない)
世帯と家賃やら積み立て費用やらきっちり区別するのか、とか、
間違いなく議論というか揉めるポイントになるよ
現実大家の鶴の一声で決まる様な集合住宅でもなきゃ、↑の事柄で紛糾するのは目に見えてる
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 16:23:40.89ID:stOvnxa/0
>>364
オートロック
宅急便BOX
もちろん初期費用掛かるよねぇ、でもこれら施設がある事で物件の価値が上がる
つまりトータルでトクする
EV充電ステーションも同じこと
虎ノ門ヒルズの駐車場にチャデモがあるけど、「住民は設置を快く思ってないだろうな!」と思います?笑
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 17:11:25.43ID:bkdECBwI0
>>358
キミみたいな「出来ない言い訳」ばっか考えてる奴は何をやらせても無能だし
キミみたいな人間が増えると日本はさらに凋落するから増えないで欲しいな
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 17:33:45.77ID:ZtqU2bBg0
>>367
頭大丈夫?
急にはできないだろっていってるのに
できない言い訳とか勝手に置換して解釈するとはどんな無能だよ
あなたみたいな人は勝手に曲解して暴走する素質抜群なので
どう取り扱われるか目に見えますよ
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 17:43:25.45ID:8OyY5lLF0
>充電スタンド兼コンビニ

東京都 ファミリーマートの充電スタンド
https://evsmart.net/chain/detail/00040/tokyo/
ファミマは都内6件
うち何台かは故障しているようだね

セブン-イレブンが新たな充電スポットに!6月28日(月)より順次、モバイルバッテリーシェアリング「ChargeSPOT」を設置開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000143.000033521.html
あくまでスマホの充電だがなっw
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 18:30:16.91ID:Rx7wWly10
章夫になってからトヨタの借金増えてるな
まさかの日本一借金会社になっちまった
大輔に継がせるのは無理筋
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 18:35:37.13ID:fSRutN5L0
未だに出来る出来ないなんて話をしてるバカいて驚く
こういう根拠のない希望的観測とご都合主義でげんじつから目を逸らした結果が今の日本だろ
この30年で何学んだんだよ?

やらざるを得ないんだよ
EVしか売る事が出来ない未来がすぐ目の前だもん
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 18:46:14.70ID:8elT2x01O
だから、大家や管理者の鶴の一声で決まる様なところとか、そういう設備で入居者を呼び込みたいところと、
そこそこ住人の自治が機能していてそこに新たに導入するってのが、事情は違うだろって想像力すら働かないから、>>366みたいなレスで勝ち誇った気になれるんだね
こんな低級で人間未満の無能工作員(ネガティブ工作としてはまあまあか)、誰が雇うんだろうと思ったけど
さてはお前、日産の犬だな
ちょっと珍しい称号とお食事会ご招待で妙な選民意識はあるけど、
実際ある期間で区切れば派遣社員以下の待遇で飼われている、
メディアに広告投下するよりもずっと安上がりで飼われている犬=鉄砲玉扱いの広報部隊
日産公式や同業のアンバサダーの発信が正義で全てで、
一方でリアルユーザーが出す不都合な事実は意味がない、参考にならないと聞く耳を持とうとしない
なるほど、こう考えるとわりと合点がいくな
評論家やジャーナリストを接待漬けで抱えこんできた欧州系メーカー傘下らしいやり口だな
わかってる?アンバサダー制度なんて日産経営陣の腹一つで簡単になかったことにもできるんだよ?
ここまでバカを晒しながら忠誠を誓う意味があると思う?
まあどんなに惨めに切り捨てられてもお前の人生だからこれ以上は首を突っ込むまい
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 18:49:30.28ID:lHQSxksH0
ホンダ社長のEV宣言良かったぞ
言い訳ばかりの世襲お坊ちゃまとは大違い
5年後はホンダが日本を牽引してくれる
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 18:49:54.52ID:stOvnxa/0
>>372
住民が貧しい年寄りだらけの貧困丸出し集合住宅にまでEV充電ステーションを設置しろなんて言っていませんよ
そもそも金が無い人はクルマ持てないからね笑
金がある人は金があるなりの住宅
金が無い人はそれなりの住宅
当たり前だよね
ちなみに何行使って負け惜しみしたところで、日本はすでにEVだらけですので、あんまり意味ないと思います
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 18:50:00.71ID:ez87SkZA0
まずチャデモ辞めるか世界的に充電規格やプラグを統一するか互換性を持たせろよ
それがまず先だな どの会社のEVでも充電できる規格作れよって
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 18:59:09.73ID:ez87SkZA0
梯子外しじゃなくて日本側の要請だろう
なんか世界井の国と日本の企業が戦ってるような言い草だな
みんな手を組んでシナリオを進めてるだけだろ
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 19:03:49.27ID:ez87SkZA0
日産が先行してEVの知見を積み
ノルウェーが先行して実験台になって全ての車がEVになった状態を作り問題点や充電環境のデータを取る
これは世界的なシナリオの一部だろ
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 19:18:19.24ID:5a5jzH2R0
しっかり食い込んでいくこと。潰したいなら中に入って乗っ取って潰すこと。これをやらないと競争には勝てないと思う。

なお、負債コストが安いからブームになってる面もあるので、金利が上がったら終わるかなとも思う。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 19:28:26.38ID:WuVSfNbJ0
EVに舵を切ったホンダ

ホンダの車に、LGの手掛ける蓄電池が搭載される形になる。
ホンダの車に、LGの手掛ける蓄電池が搭載される形になる。

GMのEVが火災でリコール 日本勢にも影響か

ゼネラルモーターズ(GM)とHondaは、GMが開発したグローバルEVプラットフォームと独自の「Ultium(アルティウム)」バッテリーをベースに、Honda向けの新型電気自動車(EV)二車種を共同開発することを新たに合意しました」。
このEV二車種は、アメリカ、カナダ向けで、GMの北米工場で生産される。そこに搭載されるバッテリープラットフォームは、GMとLGの合弁会社のアルティウム・セルズが手掛けることになる。つまり、ホンダの車に、LGの手掛ける蓄電池が搭載される形になる。


https://energy-shift.com/news/972c13c9-8f74-49c4-b978-e83820d67013
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 19:54:07.91ID:8elT2x01O
>>375
確かに日本、「ハイブリッド」EVはだいぶ増えたな
でもよく言われるEVが〜だらけって言われるほど普及してるってどこの世界かね?
EV以外乗り入れられないどっかの特区か企業敷地かね?
それともお前が持ってるリーフ関連の冊子かい?w
まともな答えなら驚いてやるから答えろよw
どこの世界でEVだらけって言われるほど走ってるんだよ
さあ答えろ早く答えろ
あ、ラジコンカーとかゴルフカート、ミニ4駆とかはナシなw
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 20:16:59.48ID:stOvnxa/0
>>386
田舎ほど軽自動車比率が高くなり、いくつかの県では軽自動車比率5割を超えています
一方、都心ほど外車比率が高まり、東京都のマイカー外車比率は13.6%で日本一です
格差社会ですね
EVに関しても同じ事が言えるのではないでしょうか?
田舎にお住まいなら、すれ違うクルマは軽自動車だらけのはず
テスラどころかリーフもなかなか見かけないでしょう
この辺りの劣等感が、あなたの発狂要素なんじゃないかな
田舎だとマンションもなかなか見当たらないと思いますけど、これまた発狂要素ですよね
はい、全て辻褄があったのではないでしょうか
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 20:34:05.58ID:8elT2x01O
HVとかPHVって呼び方はたぶん、量産HEV専用車を出したトヨタが始めたことだろうな
それから時が経っていわゆる電動車も種類が増えたり細分化してきたこともあって
HEVとかPHEVみたいな呼び方が一般的になってきた
で、わざわざEVだらけとか言ってきたバカがいたからそれになぞらえてハイブリッドEVなら増えたね、って言ってやったまで
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 20:45:36.45ID:+/J6SP3x0
>>391
トヨタは今年の春の決算発表で呼び方変えてきたよなぁ
HVの先駆者メーカーなんだからHVのままでいいのにHEVとか電動化とか
なんかスゲー違和感w
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 21:08:24.20ID:8elT2x01O
>>388
そうやって根拠なく田舎を見下す
謎の選民意識ってやつですか
やっぱり日産の使い捨てって指摘は図星だったようだね
あと、田舎の軽比率が高めなのは、ひと世帯に複数台所有してるところも少なくなくて、
2台目以降が軽だ、って家庭もそこそこあるって事情もあると思うよ
まあ、お前だけは自分が勝ったと思ってればいいんじゃないかね?日産の使い捨てさん
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 21:52:00.24ID:stOvnxa/0
>>395
日産って2020年のEV世界販売台数ランキングで14位
11位のヒュンダイ、12位のKIAにすら負けてますけど、知りませんでしたかね
「EVと言えば日産リーフだ」っていう連想でモノを言っているようですけど、お爺ちゃん世代なのかな?
なるほど、田舎は過疎化と高齢化が激しいですもんね、はい、また辻褄が合いました
ちなみに世界一はテスラ
そしてテスラストアは都心にしか無いですし、はい、劣等感で満たされた心中お察しいたします
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 23:10:56.08ID:weNL/ubD0
>>279
航空機もEVシフトしようとしているのは知っていたんだけど
小型機でも車と時期にズレがあるし大型機は目途もたっていなかったと思う
そんな状況でガソリンの用途だけ無くすことに意味は無いと思っていて
車だけ先行してEV化の流れはCO2削減に効果があるのかがわからないんです
それでガソリン車廃止してEV化を進めるならガソリンの車以外の用途がなにかあるのかと
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 23:34:52.69ID:yOUBfhS50
>>397
車がEVシフトした後もそのCO2を8割排出しているガソリンの生産は(ジェット燃料や軽油等の目的で)続きますよね?
そのガソリンをどうするんですかっていう話なんです
焼却しますでは結局CO2排出するでしょう?
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 23:53:20.11ID:yOUBfhS50
>>404
ガソリンだけを生産しないようにできるなら業転玉を使用したガソリンスタンドは存在していないと思います
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/12(火) 23:59:14.83ID:8elT2x01O
確か比重で分けた層の一つがガソリンだから
重合だなんだはその後のプロセスだよね
売り先もなくなって余っただなんだってなったら結局何らかのエネルギー使って別の物質に変えるしかなくなる
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 00:04:18.91ID:pTmzY8uZ0
ガソリン車が一度に無くなるわけではないから
流れに任せていいんじゃね?
EUでもEVに期待されるのは再エネの余剰電力の利用
4割程度の今でさえ多い時にはスポット価格が限りなく0に近づく程供給過多になることがある
これで8割を目指すのだからEVは必須
その上今後は中東や地中海沿岸で1000MW級の太陽光発電所が複数できる
超電導が2030年代早い時期に実用化されれば一気にEVが増えるだろうし
目処も立たないようなら中東や地中海沿岸で作った水素を
MCHかなにかで運んでe-fuelとして利用することになるかも知れない

どちらにしても再エネが十二分に普及しないとCO2削減効果は低くコストも高いので
EVもe-fuelも日本ではそれ程普及しないと思います
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 00:18:32.29ID:ibZ13kek0
再エネでエネルギー余りの状態にならないと水素を作るメリットが無いし必要がない
あくまで大量に余った電力の貯蔵目的しか存在意義がない
それに一番向いてるのが太陽光なんだけどそれは嫌がるしな
ようはそれじゃぼったくれなくなるから洋上水力と原子力がいいって訳だろ
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 01:48:42.41ID:4rBKWgu40
日産は会社が腐ってるからほっとけ
世襲トヨタの方がまだマシや
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 01:54:29.13ID:LQQHOR6S0
クリーンディーゼル→失敗
ダウンサイジングターボ→失敗
DCT→失敗
48Vハイブリッド→失敗
EVシフト→失敗
e-fuel→失敗

ここらへんはもう結論出たから次の新鮮なネタはよ
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 01:56:05.68ID:ekVsnCIb0
>>412
全個体電池忘れてるぞ
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 02:36:56.60ID:AHtpVM6A0
>>400 石油精製では、ガソリン成分比率を自由に変えて作るから余る事はない。
灯油、軽油、、、いろんな比率を変えるだけの話。

全て要らなくなればそれはそれまでの話で石油を輸入しないだけ。
石油の代わりに水素から作る様になるだけの話
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 02:43:18.91ID:1/6oNQU50
>>414
そんなのできないだろ。1次精製後に出たガソリン留分を再度分解重合は理論的には可能だろうが、そのためには水素やCO2や熱を大量に使うわけで。
ガソリンを燃料として使いたく無いからって、燃料として使う以上に手間とCO2排出して再利用してたらそれこそ本末転倒。
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 03:02:09.75ID:AHtpVM6A0
>>415 何を言ってるのかわからんが、エタノールから何でも作れるぞ。
勿論エタノールは水素とCO2から作るだけの話だが。

現在でもエタノールから全ての燃料、ガソリンとか灯油とか軽油とかは作られている。 エタノールをカーボンフリーにすれば良いだけの話。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 03:21:01.19ID:1/6oNQU50
>>416
エタノール?バイオマスによるバイオエタノールのこと?
具体的に製造方法がよくわからん。
化学の授業じゃ無いから化学式ではなく何を原料にどういう製法を考えてる?
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 03:29:11.82ID:1/6oNQU50
CO2と水素からエタノールを作る技術はずっと研究されてるけど研究室の開発レベルで工業ベースになっているものは無さそう。
既にCO2を使ったエタノール工業プラントでもあるなら教えてほしい。


CO2を原料とするアルコール連続生産技術の開発

https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2021/pr20210825_2/pr20210825_2.html
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 04:03:27.47ID:XSYr9ulD0
そもそも二酸化炭素は反応しにくいからこそたまっているわけで
なるべく産生しないようにという流れが
今の環境問題の常識のはずなんだけと
そのあたりのベースがないのかな

なのでさかんに研究されてるわけで
東大のブタジエンとの反応によるプラスチック生成も
ごく僅かにCO2削減に貢献するかもしれないレベルで
夢の技術人工光合成というように
現状は植物植えて光合成が一番のCO2削減に有効なんじゃないのかね
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 06:28:15.94ID:1/6oNQU50
これを見ると足元15年くらいのCO2削減は電化(EV化)よりも再エネ化とエネルギーの効率化に期待されているようだよ。車で言えば高燃費化。

世界のエネルギー起源CO2排出削減貢献量
(出典)IEA “Energy Technology Perspectives 2020”

https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/7b2ua-2ke9wh35.png
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 08:52:09.86ID:ibZ13kek0
そりゃそうだろ
その代わり水素もガソリンもわざと故意に高くしたり不便にしたりして押し付けるの無しなって話だ
お前知らんだろうけどFCVも電気で走るEVだぞ?
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 09:06:53.01ID:pTmzY8uZ0
>>419
確かに日本みたいに石油からといってるようでは無理
でも1セント/kwhの電気で水電解した水素ならどう?
まだ1セント以下はないけど1セント台ならすでにある

安い電気で作った安いe-fuelやP2G
それでエネファームみたいなので電気や熱を使えるようになる
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 09:08:09.92ID:BubmKDjI0
いずれにせよ先進国での化石燃料車の新車販売はなくなる
やがてはガソリン車も一部の金持ちが趣味で維持するだけのものになるだろう
それが嫌ならアフリカでも北朝鮮でも移住すればいいよ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 09:10:37.34ID:ibZ13kek0
>>425
それなら電気代が死ぬほど安くなるって事だろ
だったらEVでいいな EVが主流になるのは自然な流れだ
水素を電気で作り電気のコストを上回り続ける限り水素に何の意味もない事は小学生でも理解できることだしさすがに騙せんぞ
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 09:21:35.09ID:ibZ13kek0
水で動くにしてもオオマサガスとかならいいんだけどな
そういうもんが本当に存在するならの話だが
水素なんて結局搾取するための奴隷システムを再構築するに過ぎない
フリーエネルギーとは程遠い
熱効率やハイブリッドの進化が著しいガソリンのほうがまだ10倍マシだ
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 09:21:51.81ID:nTgUx7Tz0
再生可能エネルギーで発電した電力は車以外で消費した方が効率ええやろ
無理に車で消費せんでもええと思う
再生可能エネルギーで発電した電力が余ってたら別やけど
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 09:33:20.02ID:bHBBXkBP0
再生可能エネルギーって言っても
都市部の屋根とか壁面とかまだまだ太陽光パネル設置できるところがいくらでもあるし
ダムだって省電力発電出来る場所は沢山ある

再生可能エネルギーの時代は少数のデカイ施設でエネルギーを賄うのではなく
デカい施設+無数の民間の小規模発電で細かく刻み、足りない部分は原子力で補うって感じだろう

クルマのエネルギー補給も充電スタンドに行くって感じじゃなくなると思うよ
充電渋滞って発想が化石燃料の発想から離れてない
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 10:19:19.66ID:AHtpVM6A0
>>417 エタノールではなく、メタノールだった。
メタノールは水素からでもメタンからでも簡単に作れる。
再生エネルギーで作れば、CO2フリー。
今は天然ガスのメタンから作るのが主流。

都市ガス(天然ガス)を再エネを使ってCO2ニュートラルなメタン(メタネーション)にする実証実験も今年中に始まるみたい。
これができるとエネファームで作る電気も完全なCO2フリーとなる。

なお、メタンから水素を作る場合は、固体の炭素と水素を作りCO2フリーな技術も生まれてきた。

また、メタノールは人工光合成でも作り出せる。
北海道では牛の糞尿などから出るメタンガスに太陽光を当てて、ギサンとメタノールを作り出すことに成功し、今実証実験通うプラントを作ってる。
メタノールは勿論他の人工光合成でも簡単に作り出せる。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 10:23:52.26ID:AHtpVM6A0
>>427 日本では安くできないという話なんだから日本では電気は安くはならない。
海外の安い電気を使って水素なりなんなりを作って運んでくるという話。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 10:29:49.54ID:S+a0Bc9H0
日本の話をしても無駄
トヨタが海外で売れなくなったらおしまい
海外の動向を話せ
攘夷論者
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 10:31:29.16ID:AHtpVM6A0
>>436 言い忘れたがメタネーションしたメタンを燃やしてもカーボンニュートラルとなるから、家庭のガスコンロからもCO2が出ていないことになる。

メタネーション実証試験を2021年度内に開始
2021年7月7日
https://www.tokyo-gas.co.jp/news/press/20210707-03.html

メタネーションは、水素と二酸化炭素(CO2)を原料としたメタン合成の呼称であり、将来の都市ガスの脱炭素化に向けた有望な技術の1つと位置付けられています。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 10:39:36.20ID:AHtpVM6A0
>>438 日本でEVは売れないという話だろ。

昨日大きな団地に行ったときに、ここの住民はどうするのかなと気になって調べたら、駐車場は世帯数の1/3位しか無い。 勿論路上。
団地は2万5千世帯くらいあるが、団地自体が巨大だから周辺の駐車場を借りるということも不可能に近い。
EVは無理だろうな。
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 12:30:21.91ID:nTgUx7Tz0
>>434
1.再エネで発電した電力を工場や家庭で消費して車はハイブリッドにする
2.再エネで発電した電力をおもに車に使う

1と2でどちらがCO2排出が少ないかという話やねんけど
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 12:31:46.60ID:1/6oNQU50
>>442
そもそも再エネが進まないから、車だけでもCO2排出が少ないHVにするというのが今の日本。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 12:47:28.84ID:AHtpVM6A0
>>444 せめて高温ガス炉の本格炉の開発計画を出すなりすれば希望が持ててくるんだが。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 13:02:39.54ID:hfLeJt7+0
>>391
>HEVとかPHEVみたいな呼び方が一般的になってきた
HVとPHVで良いのだけど…
HVとPHVも電動車だ!ということでEVをつけると電動車率が上るからね

HVはハイブリッドと言うが、HEVをイー エイチ イーブイと呼ぶ一般人はいないww
ホンダは呼んでいるけどね
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 13:26:21.78ID:Z5fHKcpd0
>>445
高温ガス炉って発電コストはどうなんかな?
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/13(水) 13:28:36.13ID:Z5fHKcpd0
>>444
まあ安全神話嘘だってばれちゃったし
今時コアキャッチャーもないし
普通の稼働できてる国への道のりは遠い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況