【MAZDA】3代目ロードスター Vol.157【NC】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1627002369/
【MAZDA】3代目ロードスター Vol.151【NC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565734860/
【MAZDA】3代目ロードスター Vol.152【NC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582859686/
【MAZDA】3代目ロードスター Vol.153【NC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596108810/
【MAZDA】3代目ロードスター Vol.154【NC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609284911/
【MAZDA】3代目ロードスター Vol.155【NC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614719501/
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| あらしは 。 ∧_∧ いいですね。
|| 無視! \ (゚Д゚,,)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
前スレ
【MAZDA】3代目ロードスター Vol.156【NC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622017795/
探検
【MAZDA】3代目ロードスター Vol.158【NC】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/20(月) 21:34:28.55ID:+irhj28M02022/01/29(土) 20:10:39.99ID:m/YIyuWD0
>>899
貴島氏のインタビューだっけな、
米国のユーザーが通勤途中にスタバで買うコーヒーを入れるニーズに応えてドアにもカップホルダー設けたってあったけど
コーヒーの入ったカップ入れてドア閉めた時の惨状は誰も突っ込まなかったのかと。
貴島氏のインタビューだっけな、
米国のユーザーが通勤途中にスタバで買うコーヒーを入れるニーズに応えてドアにもカップホルダー設けたってあったけど
コーヒーの入ったカップ入れてドア閉めた時の惨状は誰も突っ込まなかったのかと。
2022/01/29(土) 20:23:07.69ID:70BssBdu0
>>902
もうモデル末期ですよ…
もうモデル末期ですよ…
2022/01/30(日) 12:01:16.19ID:qms4Vpxo0
ハコスカとかなんかの定番チューンで1t切る車重で3リッター250馬力程度とか乗ったら、足回りこねくり回すのバカらしくなってくるくらい楽しいが、高値の花になったからねぇ。
2022/01/30(日) 12:51:29.32ID:rEvrcd370
NCに2.5L積んだらトルクもりもりで楽しそうじゃね?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/30(日) 12:58:10.67ID:Gy2Wt0cu02022/01/30(日) 16:37:31.21ID:tou87uRb0
2022/01/30(日) 19:13:29.39ID:85QQ/+dv0
2022/01/30(日) 19:39:39.47ID:f94MsYXb0
とりあえず車預で500は確保してるんで大丈夫かと。
2022/01/31(月) 00:27:12.15ID:vWblrkyF0
2022/01/31(月) 11:56:44.52ID:9EO9Glfk0
ノガミへGO
2022/02/03(木) 06:10:24.65ID:5hxIyb9t0
サガミにIN
2022/02/03(木) 14:46:36.95ID:xe2T1o8j0
皆さんこんどの自動車税はいくらですか?
2022/02/03(木) 16:20:32.94ID:ak+LH58l0
13年落ちかどうかで変わる
2022/02/05(土) 01:07:30.92ID:1Cd7xyHD0
M'zチューンプラスに興味あるんだが葉山まで遠い
2022/02/05(土) 10:37:24.46ID:TI6VbZGA0
誰か詳しい人いたら教えて欲しいのですが、
NC2以降のテールランプって変更入ったりしてます?後期テール移植しようと思ったら型番が何種類かあって、末尾のアルファベットがDからHまである、、、
ただ調べても変更の情報は見当たらない
NC2以降のテールランプって変更入ったりしてます?後期テール移植しようと思ったら型番が何種類かあって、末尾のアルファベットがDからHまである、、、
ただ調べても変更の情報は見当たらない
2022/02/05(土) 13:35:22.96ID:3t3jmaTn0
全種買ってぜひ人身御供に
2022/02/06(日) 23:59:36.26ID:tGNCLGlC0
パドルシフト配線加工して右up左downにしてる方いますか?
パドルのエクステンドはつけてます?
パドルのエクステンドはつけてます?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/02/07(月) 00:14:24.92ID:cweBbB+j0 ロードスター運転手を逮捕せよ!
https://www.youtube.com/watch?v=5vMWidrX-vA
https://www.youtube.com/watch?v=5vMWidrX-vA
2022/02/07(月) 09:28:55.15ID:nR77J4OL0
カビの生えた動画を今さら。
2022/02/07(月) 09:43:46.08ID:2+1N7iAK0
>>917
partsouq見てみ。車台番号で分かれる。
末尾のアルファベット違いなら互換性がある。Aから進むほど新しい。
その前の型番時代が変わると何らかの非互換部があるということ。仕向地とか取り付きとかで。
partsouq見てみ。車台番号で分かれる。
末尾のアルファベット違いなら互換性がある。Aから進むほど新しい。
その前の型番時代が変わると何らかの非互換部があるということ。仕向地とか取り付きとかで。
2022/02/07(月) 10:30:09.71ID:zhFvt5wF0
仕向け地が違うくらいなら良いけど、取り付け出来ないと困るな
2022/02/07(月) 11:28:47.09ID:YdC3YqWz0
年式によってバンパー形状が違っててチリが合わないんじゃ
2022/02/07(月) 21:06:29.20ID:Mi7rdkhw0
2022/02/10(木) 07:50:40.07ID:rJe5a3LF0
カオスバッテリーに変えて快調
2022/02/10(木) 11:07:06.88ID:QZ1YTVJm0
カオスは情弱御用達
2022/02/10(木) 11:16:51.21ID:lmbCYMAw0
そうなん?
2022/02/10(木) 11:16:52.37ID:ouPIGP2J0
>>927
その理由は?
その理由は?
2022/02/10(木) 12:11:36.59ID:VvTKKILB0
名前が凄いよな
普通はカオス=混沌、混乱だろ
避けると思うが
普通はカオス=混沌、混乱だろ
避けると思うが
2022/02/10(木) 13:03:09.99ID:OhAM8d+C0
見れる点数は基礎点って言う事か
2022/02/10(木) 13:18:27.75ID:ae4TpabI0
>>930
スペルが違うだろ
スペルが違うだろ
2022/02/10(木) 13:19:09.71ID:MgjYdWyo0
混沌より湧き出す強大な力を欲するよね
2022/02/10(木) 15:50:21.68ID:+N/wMnLc0
見映えも大事
車イジりってそういうもんでしょ
対して高くないんだし
車イジりってそういうもんでしょ
対して高くないんだし
935名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/02/10(木) 20:09:37.09ID:tQKMo5yw0 ボッシュの方がかっこいい
2022/02/11(金) 02:11:42.79ID:WzzrTPS00
そうやって選ぶのが車好き
ロマンだよね
ロマンだよね
2022/02/11(金) 05:49:22.43ID:pqvwH6nM0
こんどNCロードスターを中古で買おうと思います。
前期の薄いカード型のアドバンストキーレスエントリーのグレードだとドア解錠はプッシュボタン、エンジン始動は黒いツマミをひねる形式ですか?
前期の薄いカード型のアドバンストキーレスエントリーのグレードだとドア解錠はプッシュボタン、エンジン始動は黒いツマミをひねる形式ですか?
2022/02/11(金) 14:44:08.90ID:xWdvbVs90
2022/02/11(金) 16:20:55.29ID:ESOIoK1m0
2022/02/11(金) 18:05:30.85ID:DPjhQQcm0
>>938
こういうやつが一番情弱定期
こういうやつが一番情弱定期
2022/02/11(金) 19:47:19.48ID:CTTn+vQj0
942名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/02/11(金) 22:18:07.46ID:FyIAXP9y0 過走行だけど、ほぼ通勤の高速使用
09年 RS RHT サンフラワーイエロー 6MT
外装以外ノーマル ワンオーナー
修復歴なし ガレージ保管
需要ありますか?
09年 RS RHT サンフラワーイエロー 6MT
外装以外ノーマル ワンオーナー
修復歴なし ガレージ保管
需要ありますか?
2022/02/11(金) 22:42:52.59ID:pqvwH6nM0
>>941
お優しいですねありがとうございます。
お優しいですねありがとうございます。
2022/02/11(金) 22:47:37.92ID:s+o6gPuZ0
2022/02/11(金) 22:56:48.09ID:CTTn+vQj0
2022/02/11(金) 23:37:22.66ID:s+o6gPuZ0
NCの価値にワクワクせざるを得ない
NA型(1989-1998年):11.9万台
NB型(1998-2005年):3.1万台
NC型(2005-2015年):1.9万台
ND型(2015年〜):4.1万台
https://motor-fan.jp/mf/article/41374/
NA型(1989-1998年):11.9万台
NB型(1998-2005年):3.1万台
NC型(2005-2015年):1.9万台
ND型(2015年〜):4.1万台
https://motor-fan.jp/mf/article/41374/
2022/02/12(土) 00:11:45.70ID:V1giwDqI0
スポーツカー冬の時代をまたいで1番長く売ってたのにこれか
2022/02/12(土) 01:08:33.24ID:Vwz16mj00
売れてなかったのは日本だけっぽいよ
https://mx-5nb.com/2022/02/07/unjustified-evaluation-of-mx-5/
https://mx-5nb.com/2022/02/07/unjustified-evaluation-of-mx-5/
2022/02/12(土) 02:19:48.30ID:s8+IdLIk0
>>948
いい記事だね
別記事の貴島主査のインタビューもいい
NCは名車だよ
価値が上がるのはこれからだ
とくにBTの価値はすごいことになりそう
「ロードスターにおいて一番あおりを受けたといっても過言でないのが、NC2の限定車「ブラックチューンド(2012年10月)」です。既に発売準備を終えていた状況下ではビックリするほど「売れなかった」とされ、最終的に社内販売での大幅値引きをしても捌けず、(本物かどうかは分かりませんが)新車を廃棄したとされる写真がリークされました。」
いい記事だね
別記事の貴島主査のインタビューもいい
NCは名車だよ
価値が上がるのはこれからだ
とくにBTの価値はすごいことになりそう
「ロードスターにおいて一番あおりを受けたといっても過言でないのが、NC2の限定車「ブラックチューンド(2012年10月)」です。既に発売準備を終えていた状況下ではビックリするほど「売れなかった」とされ、最終的に社内販売での大幅値引きをしても捌けず、(本物かどうかは分かりませんが)新車を廃棄したとされる写真がリークされました。」
2022/02/12(土) 02:23:15.85ID:VdS31ena0
rx8のmzチューンvrに着いているビル車高調をNCに取り付けすると調整幅一杯に下げてもいまいち落ちないですが、アフターパーツのrx8用ビルB14も見た目が似ていますが同じ様に落ちないかな?
NCに流用した場合、rx8用の車高調は基本、車高調整幅は高めと言う認識で良いですかね?
NCに流用した場合、rx8用の車高調は基本、車高調整幅は高めと言う認識で良いですかね?
2022/02/12(土) 05:26:54.14ID:dJMwKEe30
ブラックチューンドって検索したらイメージと全然違うし。
2022/02/12(土) 07:05:01.20ID:hzIZlvKV0
>>948
俺がNC3を買った6年くらい前でも悪く言う人多かったからな
乗れば素直に車の出来の良さが感じられるだろうに
訳が分からなくて疑問に思って色々調べてみたけど、結局初めのマスコミや自動車評論家の評価がずっと尾を引いていたらしいって結論だった
日本国内では本当に訳の分からない評価を受けて車だと思うわ
マスコミや自動車評論家が信用出来ないってのもよく分かった
自分で評価が出来ないたくさんの人たちは、何かしらの権威の言う事に従う事しか出来ないって事も
ひとつの転機は山田英二の評価かな
表立ってNCに評価を与えたのは山田英二が始めだと思う
それで権威に従う人たちの評価は変わった
俺がNC3を買った6年くらい前でも悪く言う人多かったからな
乗れば素直に車の出来の良さが感じられるだろうに
訳が分からなくて疑問に思って色々調べてみたけど、結局初めのマスコミや自動車評論家の評価がずっと尾を引いていたらしいって結論だった
日本国内では本当に訳の分からない評価を受けて車だと思うわ
マスコミや自動車評論家が信用出来ないってのもよく分かった
自分で評価が出来ないたくさんの人たちは、何かしらの権威の言う事に従う事しか出来ないって事も
ひとつの転機は山田英二の評価かな
表立ってNCに評価を与えたのは山田英二が始めだと思う
それで権威に従う人たちの評価は変わった
2022/02/12(土) 09:43:31.88ID:G97A2PSM0
NC1の出来はお世辞にも良くなかった
アクセル操作に対するエンジンの反応が悪くて
当時乗ってたDWデミオの方が楽しかったもの
アクセル操作に対するエンジンの反応が悪くて
当時乗ってたDWデミオの方が楽しかったもの
2022/02/12(土) 09:54:41.02ID:xmbwC4Kn0
>>953
NC1に乗ってる俺、全く同意
初めて採用された電スロ制御が下手くそ過ぎてシフトチェンジすら難しかった
しかも高回転域では勝手にスロットル絞ってパワー出ないようにしてるって言うじゃない
電スロの制御プログラムを変えてもらったら激変して超楽しいクルマになったよ
NC1に乗ってる俺、全く同意
初めて採用された電スロ制御が下手くそ過ぎてシフトチェンジすら難しかった
しかも高回転域では勝手にスロットル絞ってパワー出ないようにしてるって言うじゃない
電スロの制御プログラムを変えてもらったら激変して超楽しいクルマになったよ
2022/02/12(土) 09:56:45.01ID:V1giwDqI0
NC2に乗ってるけどNCの評価はNC1に対しては妥当なのかな?
2022/02/12(土) 10:22:33.96ID:G97A2PSM0
デカい、重い、ね。
NBの延長と期待すれば評価はそうなると思うよ。
重い、ってのは残念だ
元来MZRはそれを補える力を持ってるのに、ダルいセッティングになってる
それと数字で増えた車重を見て誰もが『あー成程』と納得してしまった
シャーシの剛性は逆に驚いたね。これが21世紀の車か!と
NBの延長と期待すれば評価はそうなると思うよ。
重い、ってのは残念だ
元来MZRはそれを補える力を持ってるのに、ダルいセッティングになってる
それと数字で増えた車重を見て誰もが『あー成程』と納得してしまった
シャーシの剛性は逆に驚いたね。これが21世紀の車か!と
2022/02/12(土) 11:08:08.16ID:6g8JgA/N0
NC1は7000レブリミットだし、ホットバージョンの筑波での動画を見てから、買うならNC2以降だなという固定観念が出来たのは確か
拘るならRSだけ狙い撃ち
拘るならRSだけ狙い撃ち
2022/02/12(土) 12:06:45.58ID:zYK1LrPP0
RSの4速だけが問題
ノーマル同士で地元の山でNBの1.8後期に登りの最高速負ける
ノーマル同士で地元の山でNBの1.8後期に登りの最高速負ける
2022/02/12(土) 12:20:36.36ID:I3qj/6dU0
兄貴分のRX-8も3速が問題視
マツダは6速あるのになんでそこでそんなステップ比にしちゃうかな…ってのが多い
マツダは6速あるのになんでそこでそんなステップ比にしちゃうかな…ってのが多い
2022/02/12(土) 12:53:17.49ID:s64RfaGW0
もしかしてイジるならNC1がお得とか
カム、タコ足、ECU、車高調、LSDやるならNC2、3とあんま変わらなくないか
古い分メンテは要るだろうけど
荒い車少ないだろうし
カム、タコ足、ECU、車高調、LSDやるならNC2、3とあんま変わらなくないか
古い分メンテは要るだろうけど
荒い車少ないだろうし
2022/02/12(土) 14:40:02.59ID:7+FAKlHL0
どういう使い方して何を消耗品として捉えるか次第なんじゃ
サーキットガンガン走ってエンジンやミッションも消耗品だと思えるなら車体が安い前期がお得。後期でもいつかは交換するし、騒音規制もNC1の方が緩いから2.5Lとか積みやすい
街乗りメインならエンジンやミッションは消耗品というほど消耗しないだろうから最初から後期の方がいい気がする
サーキットガンガン走ってエンジンやミッションも消耗品だと思えるなら車体が安い前期がお得。後期でもいつかは交換するし、騒音規制もNC1の方が緩いから2.5Lとか積みやすい
街乗りメインならエンジンやミッションは消耗品というほど消耗しないだろうから最初から後期の方がいい気がする
2022/02/12(土) 15:50:52.42ID:rKPgaWjk0
実際にいじるにはNC1の方が絶対的に有利だね
騒音規制もそうだけど、2以降は少しいじっただけですぐ制御系のエラーが出てそこを潰すので手間が掛かると聞くよ
ついでにいざという時に姿勢制御も入るから個人的には邪魔
本当はNB1以前のABSすら入ってないアナログ車の方が好きだけど、ブレーキは悪くないから気にしないようにしてる
騒音規制もそうだけど、2以降は少しいじっただけですぐ制御系のエラーが出てそこを潰すので手間が掛かると聞くよ
ついでにいざという時に姿勢制御も入るから個人的には邪魔
本当はNB1以前のABSすら入ってないアナログ車の方が好きだけど、ブレーキは悪くないから気にしないようにしてる
2022/02/12(土) 15:53:19.87ID:YtGtYpat0
2022/02/12(土) 18:09:45.49ID:s64RfaGW0
ちょっと待って
NC1ってミッション弱いの?
コース走らないなら大丈夫だよね
NC1ってミッション弱いの?
コース走らないなら大丈夫だよね
2022/02/12(土) 18:23:25.06ID:8gxknLT30
>>964
単に年式とか走行距離を考えたら1の方が消耗してるんじゃってことだろ
単に年式とか走行距離を考えたら1の方が消耗してるんじゃってことだろ
2022/02/12(土) 18:39:47.00ID:oM0IOYhs0
>>960
車高調、LSDで充分だけど、とりあえずトルセンでも無いよりマシだよね、あとはドリフトやるなら切角アップはしてみたいところ。
NCは前期と後期の違いは?NC1と2だけじゃなく3があるんだ、RHTの事とは違うのかな
車高調、LSDで充分だけど、とりあえずトルセンでも無いよりマシだよね、あとはドリフトやるなら切角アップはしてみたいところ。
NCは前期と後期の違いは?NC1と2だけじゃなく3があるんだ、RHTの事とは違うのかな
2022/02/12(土) 18:46:16.50ID:KR10s21N0
NC1を50万で買って50万でリフレッシュ、もう50万で軽くチューニング
NC2を150万中古1発買い
サーキット行かないから後者が良いんだけど諸費用ボッタクリありそうで怖い…
NC2を150万中古1発買い
サーキット行かないから後者が良いんだけど諸費用ボッタクリありそうで怖い…
2022/02/12(土) 18:56:51.65ID:oM0IOYhs0
NCマニュアル車で50万であるの?20万キロ走破しているんだろうが、でも車検やら諸経費に20万位かかってな、走行10万キロあたりだと100万くらいでしょうかね?車高調にLSD付いて乗り出し50万位出ないだろな。
2022/02/12(土) 19:23:48.46ID:7+FAKlHL0
2022/02/12(土) 20:27:02.46ID:zYK1LrPP0
だいたい9万キロで70万円ちょい
2022/02/12(土) 22:30:54.08ID:s64RfaGW0
2022/02/12(土) 23:16:21.80ID:ThUp2Lkp0
>>971
外装とかそろそろ欠品始まるから、純正でリフレッシュしたいところあったら早めにね。
外装とかそろそろ欠品始まるから、純正でリフレッシュしたいところあったら早めにね。
2022/02/13(日) 00:25:33.18ID:pn3JEVWw0
>>963
風の噂で聞いただけだから信憑性はあまり無いけど……
エキマニ変えたらエンジンチェックランプ点いたとか燃調いじったら(略)は聞いたことがある
あとは法規制が変わった年代でパーツが限定されるとかかな
風の噂で聞いただけだから信憑性はあまり無いけど……
エキマニ変えたらエンジンチェックランプ点いたとか燃調いじったら(略)は聞いたことがある
あとは法規制が変わった年代でパーツが限定されるとかかな
2022/02/13(日) 00:35:08.00ID:EweuRA3V0
2022/02/13(日) 12:26:12.96ID:2DSMDUWz0
NC中古は安いから良いんであって高くなったらNDの新車選ぶわな
2022/02/13(日) 12:51:45.02ID:eVM2gVFG0
スポーツカーの中古って値落ちしなすぎて損だと思う
どうしても乗りたいならしかたないけど
どうしても乗りたいならしかたないけど
2022/02/13(日) 13:12:02.53ID:6asCNXLK0
NC2以降は姿勢制御入るのか…邪魔だな
調べたら一度エンジン切ると復活するタイプか
永久にカット出来ないものか
調べたら一度エンジン切ると復活するタイプか
永久にカット出来ないものか
2022/02/13(日) 13:14:09.91ID:MerIpsSM0
20年前中古のNA買ったけど当時3〜40万で7年落ち走行8万キロの車買えたのに
今や7〜80万出してもまともなの買えないからな
今や7〜80万出してもまともなの買えないからな
2022/02/13(日) 14:05:11.20ID:SLgygH7s0
横から見るとわかるが、NCは歴代で一番流麗なデザインにして、2.0幌2.0フルオープン
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/02/13(日) 14:47:16.99ID:B4Yg+2ot0 やっぱ幌よな
2022/02/13(日) 16:07:12.72ID:e6Wwo+H90
2022/02/13(日) 16:17:58.61ID:5V8d9vJt0
NCってDSCとか付いてるのか?
俺のにはそんなボタン付いてないんだけど
NRAだからかな?
俺のにはそんなボタン付いてないんだけど
NRAだからかな?
2022/02/13(日) 17:16:18.26ID:e6Wwo+H90
NC2からついてるよ
グレードによる有無は知らん
グレードによる有無は知らん
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/02/13(日) 17:57:47.33ID:B4Yg+2ot0 長押しで完全カットじゃなかったっけ
2022/02/13(日) 18:20:13.62ID:5V8d9vJt0
2022/02/13(日) 18:40:06.87ID:e6Wwo+H90
>>984
俺もそう思ってたけど、カットしてても残るんかな
俺もそう思ってたけど、カットしてても残るんかな
2022/02/13(日) 21:06:18.65ID:GUavOXQG0
>>983
sグレードは付いてなかったような
sグレードは付いてなかったような
2022/02/14(月) 12:48:16.01ID:Gt0ciru60
NC1とかゴミいらんわ
2022/02/14(月) 13:07:48.85ID:IxkpYcX60
そろそろ次スレだけどワッチョイつけた方がよくないか?変な奴が増えたしNG捗るだろ
2022/02/14(月) 15:33:51.45ID:khTygE+70
↓変な奴がワッチョイ不要論を喚きだす
2022/02/14(月) 17:11:06.28ID:9hQ5D5360
どっちでも同じ
変なヤツは何やっても突っ込んでくる
変なヤツは何やっても突っ込んでくる
2022/02/14(月) 17:27:02.36ID:fg74Q/Ej0
付けてしまえ
あって困るものでもないし
あって困るものでもないし
2022/02/14(月) 18:22:37.19ID:ygEw3Vpj0
【MAZDA】ロードスター総合★5【NA・NB・NC・ND】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1628984294/
このスレを見てわかる通り、ワッチョイあっても民度が向上しない
活気が下がるだけ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1628984294/
このスレを見てわかる通り、ワッチョイあっても民度が向上しない
活気が下がるだけ
2022/02/14(月) 18:23:41.99ID:ygEw3Vpj0
そもそも長年ワッチョイなしでここまでやってきたんだからこれからも不要なのでは?
2022/02/14(月) 19:35:10.74ID:E5T/GKvN0
ワッチョイあると困る まで読んだ
2022/02/14(月) 19:37:37.94ID:ygEw3Vpj0
ワッチョイあるスレは過疎化が進行するんだよ
全く持って無駄
全く持って無駄
2022/02/14(月) 19:45:08.23ID:UjuGgoTr0
単発IDで自演しながらワッチョイ推進するのは粘着ストーカー趣味の基地外だからスルーしとけ
2022/02/14(月) 19:48:28.70ID:6MeTCMaO0
過疎化したのではなくそれが本来の勢いってこと
2022/02/14(月) 19:49:42.10ID:ygEw3Vpj0
そもそもワッチョイ挿れる理由って荒らし対策と民度向上でしょ?
してないじゃん
してないじゃん
2022/02/14(月) 19:51:39.82ID:ygEw3Vpj0
【MAZDA】3代目ロードスター Vol.159【NC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1644835884/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1644835884/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 146日 22時間 17分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 146日 22時間 17分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 [ひかり★]
- 愛知 犬山 自衛隊機レーダーから消える 池に墜落との情報も [首都圏の虎★]
- 橋下徹氏、「中居さんは『やる』と僕は関係者から聞いてます」「これはひどいぞ」 内幕明かす [muffin★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 ★2 [少考さん★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」 [お断り★]
- 【ネトウヨ速報】自衛隊機 墜落 [382895459]
- 【乞食速報】出産、無料化へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [181318991]
- 【ネトウヨ悲報】自衛隊の戦闘機が池に落ちるwwwwwwwwwwwwwwwws [834922174]
- 続編が出たら絶対買うゲームソフト [765717414]
- 橋下徹、中居正広に加勢!「中居さんは「やる」と言っています!当日のことを聞いたら、そもそもどこが性暴力なの?って話ですわw」 [779857986]
- お待たせしました🏡になります🙇‍♂💦