X



【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★78【4代目】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMe6-1Lq4)
垢版 |
2021/10/27(水) 12:24:04.70ID:iNIhwh0bM
ラバーバンドフィールはある。あるとしても、こんなに低燃費で走れた!とか云う種類の走る楽しみもあるから。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee94-6ZB7)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:35:44.83ID:qhA3RX0F0
ガソリンが高値続いてるからまたプリウス人気でるな

ヤリスやアクアはチープ過ぎるしプリウスが丁度良い
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8137-/PVD)
垢版 |
2021/10/27(水) 18:25:50.19ID:jCvonCZ/0
>>862
75ちょっとぐらいまでかと
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-CbD7)
垢版 |
2021/10/27(水) 20:23:15.58ID:DsocQYd40
自分も年間2.5万キロだからあまり気にして無いが恩恵あるんだろうな
前車はリッター8kmのハイオクだったし
まぁ燃費より一回の給油で距離を走れるようになったことの方がうれしいわ
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-4GQB)
垢版 |
2021/10/27(水) 21:06:25.38ID:oaZC7o1Mr
走りに不満あるやつはエコグライダーGT付けてみろ、スポーツカーの走りになるよ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d27d-1Lq4)
垢版 |
2021/10/28(木) 06:15:10.71ID:5o0scp2a0
>>869
0-100km/hで3秒台に化ける??
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMe6-1Lq4)
垢版 |
2021/10/28(木) 07:30:13.34ID:4JBsUTboM
ECUの書き換えとスイッチ追加で、アトキンソンサイクルのエンジンを普通の燃焼モードのエンジンに化けさせられ無いのかな?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdae-h6LW)
垢版 |
2021/10/28(木) 11:54:37.95ID:/qCr/FoR0
>>870
アホな事を
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13e6-EZpl)
垢版 |
2021/10/29(金) 00:19:19.66ID:SQwcA03V0
プリウス遅くて運転しててイライラする。よくこんな鈍亀乗れるな
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d937-hcYH)
垢版 |
2021/10/29(金) 05:09:58.16ID:icKlYY4F0
それキミがエゴ運転してるからじゃね?w
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d937-hcYH)
垢版 |
2021/10/29(金) 05:11:19.50ID:icKlYY4F0
>>889>>887に書いた
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 09e8-HsG5)
垢版 |
2021/10/29(金) 19:15:52.37ID:faxn9Spj0NIKU
50系で既にメインバッテリー交換した人いる?
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMeb-g8Wb)
垢版 |
2021/10/29(金) 20:02:30.61ID:tQlR1HKCMNIKU
友人は30でさえ35万キロ超えてもメインバッテリーの交換していなかったから、ほぼ無交換で大丈夫じゃね?
俺も30の前期と後期をそれぞれ20万キロ乗ったが、メインバッテリーは交換していなかったよ。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7b27-/0DN)
垢版 |
2021/10/29(金) 22:32:53.76ID:iN7e9MrU0NIKU
>>904
俺の場合エアコン風量最弱でつけっぱなしが基本なのと自宅、職場ともに最後の数百メートルはほぼEV走行になる環境だからか、試しにスターターでかけてみたらわりとすぐエンジンかかったよ。けどいつ止まるかわからんw

30とくらべてバッテリーゲージの上限や下限近辺まで行くことがほとんどないね。

収納と直線加速以外は全部改善したと思うよ。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-kD2m)
垢版 |
2021/10/30(土) 08:31:48.91ID:yFgqOM/Xd
オススメの快適グッズないか?
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbad-6cV9)
垢版 |
2021/10/30(土) 10:10:57.32ID:jZDZMNAy0
30時代からのび〜太つけてるから6万キロ/6年は持つな補機バッテリ。

今の50は2回目の車検の時にデラがうるさいからネットでユアサの適合モノ買って
持ちこみ交換してもらった。
デラの検査資料見てもまだ1年くらいは前の純正バッテリ持ちそうだったんだけどね。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-kD2m)
垢版 |
2021/10/30(土) 11:52:09.36ID:DEgZvSDRd
>>914
最初からあったわ
他に後付できるオススメある?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-kD2m)
垢版 |
2021/10/30(土) 17:04:53.35ID:DEgZvSDRd
>>916
ええな
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bbc-HpsP)
垢版 |
2021/10/31(日) 02:21:31.80ID:93WpI1VX0
プリウスやPHVからエンジン無くしてモーターとバッテリーデカくすれば完全EV車だよな?
あの複雑なエンジンいらなくなれば相当なコストダウンになる気がするんだが
リーフやテスラ高すぎね?
実際は200万くらいで十分販売できる内容じゃないかと思ってる。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか?W 337d-C6XJ)
垢版 |
2021/10/31(日) 09:55:55.49ID:Gm3HoJtZ0VOTE
>>923
エンジン無くせないけど、Phvのバッテリーが進化して超大容量、軽量、省スペースになったら、取り替えるだけで実質evと言えるかもしれん
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか?W 8bb8-0pxV)
垢版 |
2021/10/31(日) 11:59:26.56ID:1hCl/Pjx0VOTE
プリウスだけどリフトアップしてるよ〜、って人(^o^)/
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-LTSZ)
垢版 |
2021/11/01(月) 16:48:53.04ID:jxDKAicad
>>786


前期のデザインは、レクサスLC500がモチーフだよ。
涙目ヘッドライト、サイド下のプレスライン、ルーフエンドの処理などがそっくり。

https://i.imgur.com/uYdT6ft.jpg
https://i.imgur.com/Pv93Th7.jpg

https://i.imgur.com/Q7c7OsV.jpg
https://i.imgur.com/Idp3e9k.jpg

https://i.imgur.com/UUilZMU.jpg
https://i.imgur.com/qaM3azP.jpg

https://i.imgur.com/jNXVNMB.jpg
https://i.imgur.com/tY3uQwC.jpg
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMeb-C6XJ)
垢版 |
2021/11/01(月) 19:43:54.65ID:hOTcdAI6M
確かにデザインだけで言ったらライバル車のINSIGHTに遠く及ばないなぁ。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-uPhB)
垢版 |
2021/11/01(月) 23:07:02.38ID:VMYxRkoVa
>>937
LC500は2017年販売で、2015年販売の
50系前期プリウスの後ではあるが
LC500とほぼ同じデザインのコンセプトカーである
LF-LCが2012年に発表されている。

つまり正確には、50系前期プリウスは
LF-LCのデザインモチーフを受け継いでる。

エコカーのナローなボディに同じモチーフを詰め込んだところで
到底上手くいってる、とは思えないけどねw
しかしその50系前期をGT化したプリウスGTはカッコ良い。
モチーフがスーパーカーだから、そのようにすれば
当然様になるということだね。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9988-7DPM)
垢版 |
2021/11/02(火) 00:33:12.37ID:1rgvZ3Wo0
プリウスはカッコいいよ
だから売れてる
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5387-T6jD)
垢版 |
2021/11/02(火) 06:31:08.12ID:SxewAUB80
眼科行き推奨
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-0Vo5)
垢版 |
2021/11/02(火) 11:00:07.54ID:TLDDyzArr
>>942
後期で大人しくなっちゃったからね
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c188-NOn2)
垢版 |
2021/11/02(火) 11:33:42.89ID:36pq0zHB0
リアフェンダーのカナードチックが好き
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMeb-loNB)
垢版 |
2021/11/02(火) 12:42:40.87ID:ENJOoTXWM
Phvはかなりの変態仕様ですね。世界を見ても、もう当分あんなのは一般には出ないだろうな。希少価値は高い!
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9b5-7DPM)
垢版 |
2021/11/02(火) 17:36:34.27ID:NdE9gk/x0
社長が、見る目ないだけ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-8RSS)
垢版 |
2021/11/02(火) 17:50:18.32ID:caR0LvViM
50前期は当時より今カッコ良く感じる
2015年頃のトヨタのデザインは好き
レクサスISの前期とかGSの後期とかもカッコいいし

今はあの頃よりも大人しく無難になってしまった
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13e6-EZpl)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:35:28.30ID:IW1sQwTM0
次期型の情報ぴったり止んだな。生産中止かな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況