X



【スズキ】クロスビー【XBEE】Part38

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3188-EQAC)
垢版 |
2021/08/24(火) 21:29:54.72ID:P1e8cefK0
!extend:checked:vvvvv
クロスビー | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/

主要諸元
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=3760×1670×1705mm
ホイールベース:2435mm
パワープラント:996cc直3ターボエンジン+マイルドハイブリッド
トランスミッション:6AT
駆動方式:FF / 4WD

前スレ
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part35
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604647405/
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612486324/
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part37
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621168018/

次スレを立てるときは1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください

!!荒らし、煽りは完全スルーで!!

--------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92a8-0pvB)
垢版 |
2022/01/15(土) 21:09:28.13ID:3sH3KOzQ0
クロスビー納車待ちの約一ヶ月間、代車でハスラー乗らせてもらったけど、すごくいい車だった。ハスラーでも良かったかもとすら思った。もちろんクロスビーの方が良いんだけども。ただ移動するだけなら軽自動車でもいいんだけど、積載量少なすぎて不便。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-IaSC)
垢版 |
2022/01/16(日) 01:20:03.77ID:vtKWf09bM
次期型は全長と全幅をロッキーと同じくらいまで拡大してもいいかなと思う
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 916a-hmld)
垢版 |
2022/01/16(日) 08:01:13.79ID:3Uf1GZZR0
国内専売でこの販売台数で次期型なんて出るの?
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e154-sTIO)
垢版 |
2022/01/16(日) 08:23:00.02ID:Ic4ZmM0z0
軽と軽以外で1番小さいクロスビーの違いについて。

1番の違いは、高速道路などを利用した中距離以上の移動時の疲労感。
2番目が、衝突時の安全性が衝突安全性をクリアしていても軽の死者が多いこと。
3番目で、やっと広さや積載性でしょ。でも軽の1BOXは積載性と量はイイし幅だけだね。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c528-ybMY)
垢版 |
2022/01/16(日) 09:20:27.40ID:1hQHfbV50
>>865
後発のロッキーライズが、あれだけ売れたってことは
小型SUVとしての顧客ニーズは高いってこと

なので次期型が無くなるとそのジャンルでの現在の
王者のトヨタの独走を許してしまうので、やはり
なんとかすると思う
幸いにもソリオは負けてないし、またソリオと
イグニスとクロスビー の共通プラットフォームで
次期モデルが出ることは充分に考えられるかな

鍵を握るのは欧州やインドで、イグニスは海外モデルでも
あるから、同じようにクロスビーも世界モデルになると販売は安定するかもね
ちょこちょこ海外でも乗ってるの見るけど少ない感じ
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-IaSC)
垢版 |
2022/01/16(日) 15:30:20.68ID:5J3X56JEM
>>870
やるにしてもプラットフォームの共有までにしてほしいね
内外装は独自設計で
ハーテクトとDNGAのいいとこどりで新開発プラットフォーム作るのは悪くないと思う
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-6EDY)
垢版 |
2022/01/16(日) 17:47:52.47ID:ARw5aRMCd
>>876
ロッキーとライズ合わせて12月は9000台
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e154-sTIO)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:03:50.92ID:Ic4ZmM0z0
売れている車に乗りたい人は売れている車に乗ればイイ。
そう言う人に限って人と一緒の車に乗れとの同調圧力をかけがち。

俺は滅多に見ない車がイイ。クロスビーなんて良く見る方。
メイン車なんて月間20台程度しか売れてない車。大いに満足w
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c528-pjxc)
垢版 |
2022/01/17(月) 17:45:51.62ID:UwAFwxdH0
クロスビーはよくミニと比較されるけど、最近はいい意味で何も思わなくなった

・価格が全然違う
 ミニの中上位は400万くらいのもある、なんであんなに高いとか思う

・サイズも違う
 ミニは全長4mを楽に超えて3ナンバー
 クロスビーは全長3.7mチョイの楽々5ナンバー

・燃費も違う

似ているのはテールランプやボディの造形だけど、あっちは完全ロード仕様で
クロスビーはちょこっとならオフロードもいけますよってクルマ

まあミニよりはお財布に優しく気楽なクルマかな
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c528-pjxc)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:52:37.60ID:UwAFwxdH0
歳わかるかもだけで自分の乗った3ナンバーは
シャリオ・グランディス

同然、5ナンバーとは排気量と全幅で変わるとか当たり前に知ってる
若い人は知らないと思うけど、初代のレガシーは幅は5ナンバーで
全長が4.7mギリギリの、通称はウナギって呼ばれてくらいに細長いクルマ

昔は5ナンバーが主流だったけど、世界基準の合わせると国産車も
自然に3ナンバーが主流になっちゃったな

で、クロスビーの5ナンバーは貴重な存在

すんません自動車歴長いんで3ナンバー知らないいるほうが困難
0910905 (ワントンキン MM52-kYf4)
垢版 |
2022/01/18(火) 16:50:17.99ID:Zvr09XggM
レスありがとうございます

なるほど、10年は乗るつもりですが、もよりのガソリンスタンドがKeePer扱ってるのでそっちのほうが良さそうですね
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd6d-jDob)
垢版 |
2022/01/19(水) 07:25:43.41ID:dawox+Ed0
未塗装樹脂部分が白っぽくなってきてしまった…
なんとか復活できないかなあ

最初はスプレーのコーティング剤で念入りに手入れしてたのに2年過ぎた頃から洗車を手抜きし始めて最近数ヶ月は洗わなくなっちゃったし
0916sage (ワッチョイ 82b7-zxa0)
垢版 |
2022/01/19(水) 11:24:46.56ID:9DDCsAjG0
>>915
・樹脂パーツ用コーティング剤を自分で塗る

・keeperで樹脂パーツコーティングをする
12000円くらい

・ラプター塗装する
https://youtu.be/i3SMM60kJuo?t=120
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM52-on+x)
垢版 |
2022/01/19(水) 12:24:29.67ID:fKMxF6DEM
ワコーズのスーパーハードってヤツ超オススメ
付属のスポンジで一回り塗り拡げたら
あとはウエスでひたすら乾拭き

2年で白くなりかけた樹脂が黒々
樹脂の下の方が飛び石で凹凸出来てるの発見してしょんぼりもするけど
復活具合は超満足よ 2時間はかかるけど
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c528-ybMY)
垢版 |
2022/01/20(木) 08:58:59.00ID:jHy2maBH0
>>919
四駆か二駆かわからないのと自動車歴がわからないけど
今まで使わないで大丈夫だったなら今後も使わないかもね
雪が数年に一回とかの地域なら運転必須じゃなければ
いらないかも
四駆乗りで雪が滅多に降らない所に住んでるから
以前は雪国のドライブでたまに使ってたけど、
最近は行かないのでこれからも買わないな

本当に買いたくなったら普通のゴムチェーンとかでいいかも
カーショップに相談するともっとわかるよ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d138-xpn2)
垢版 |
2022/01/20(木) 20:25:11.06ID:qvzrlZv30
今日大阪から城崎、香住まで走行したけど舞鶴自動車道の西紀で冬タイヤ装着の有無のチェックが有ったわ、タイヤチェーンなら渋滞引き起こすとこだった、用意するならスタッドレスが優先でお守りで金属等のチェーンだな、途中マジビビったw.2駆です。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-xmTR)
垢版 |
2022/01/21(金) 20:05:57.42ID:P0arRglRa
>>933
もうすぐ納車オメ

俺は4ヶ月待って先週末納車になった。
まだ絶賛慣らし中だが、想像以上に良いよ。
期待して納車日を迎えてな
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4728-5eoA)
垢版 |
2022/01/22(土) 20:46:53.60ID:adOeHq3+0
6ヶ月点検でディーラー行ったら納車待ちのシルバーが置いてあった。
ブラックインテリアでカッコ良かった。
カタログの写真だと地味に見えたけど、実車見るとすごくいい。
スイスポと同じ色らしいけど光が当たるとすごくカッコいい。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f88-IZat)
垢版 |
2022/01/22(土) 23:10:13.08ID:K2Dj7xso0
逃亡医Fってドラマでクロスビーが使われてたよ

ってゆかシルバーに乗ってるけど、正直シルバーが有料色ってのはうむむって感じ。
2型からミネラルグレーが廃止になったから仕方なくシルバーにしたけど、
理由としてはアースカラーが苦手でやっぱり汚れが目立たないから。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。