X



【TOYOTA】アルファード/ALPHARD109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 13:55:50.74ID:BPGOkY/V0
トヨタ アルファードのスレ
全グレード仲良くしましょう
ピンキーは出禁です

※前スレ
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD99
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614220690/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD100
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615243148/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD101
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616127550/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD103
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1618924344/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD104
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620310401/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD105
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622204614/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD106
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623903044/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD107
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625570070/

オーナー同士仲良くね(^O^)

【TOYOTA】アルファード/ALPHARD102
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1617601950/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【TOYOTA】アルファード/ALPHARD108
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1628151916/
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 13:55:59.05ID:JJz2ygcV0
40は事前予約で半年待ち、本予約で2年待ちになりそうだな
やっすいプラパーツすら入ってこないらしい
国内の町工場も廃業やら高齢化で自動車メーカーからの依頼を断ってるそうだ
そもそも金型ですら造れるメーカーが国内にはほとんど残ってないからな
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 14:06:42.98ID:77Dqug3F0
新型LM日本先行販売した半年後に、新型アクアみたいなふんわりしたデザインでアルファードでたら傑作だなw
エアロモデルはLMに集約、アルファードはノーマルでモデリスタ設定無しとかでもオモロいw
新型アルファード待ちしてた残価パケキノコマイルドヤンキーの阿鼻叫喚が見たいw
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 14:18:03.62ID:NRCtIuQI0
>>691
何が傑作でオモロいのかわからんが
少々デザイン悪くても買うやろ
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 14:26:56.01ID:rpyt0zBi0
ランクルの値付け見てても、X330万〜、Cパケ450万〜位だろう
高級路線はLMなんだし、アルファードを最高級ミニバンなんて位置付け要らんし、ファミリーカー路線でしょ?
ハリアーの下位互換がRAV4って考えると、ノアヴォクの値段でアルファードの値段がおおよそ想像出来る

LMを徹底的に高級路線にして、アルファードは見掛け豪華なハリボテで来ると思う
リセールはLMでアルファードは国内需要かな?
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 14:30:39.52ID:rpyt0zBi0
HVE4で最高グレード600万以下
ターボが550以下
中間グレードが450
最低グレードが330

これ以上だと売れないの分かってるからね
お金持ちにはLMで展開
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 14:39:20.79ID:ycGewFdH0
ホンダみたいにトヨタも日本市場に見切りをつけてもおかしくないけどな
本体価格上げて残価上げて実質価格を上げないくらいしかできんな
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 14:49:05.44ID:rpyt0zBi0
俺の予想ではLMの設定でアルファードはガッツリ値段を引いてくるんじゃなかろうか?と予想してる
ターボ設定があるって事はダウンサイジングなのでエンジン排気量が小さい分それだけ値段は下がる→これが実質的なヴェルファイア(スポーツモデルS、Cパケ)
ターボ非搭載モデルXが鬼安で販売されそうだよね
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 14:51:57.69ID:rpyt0zBi0
Xなんて客寄せパンダでハリアーのSガソリンみたいなもん
殆ど売れないが客寄せ効果抜群
価格見てディーラーに来た連中に残クレで毎月お安いですよとCパケ乱売です
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 15:07:17.09ID:NRCtIuQI0
cパケって2.5の中では上位やけどアルファード全体からすると真ん中ぐらいか?
よく言う真ん中が選ばれやすいってやつやな
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 15:17:32.23ID:qHHtnRcv0
>>698
来年ノアヴォクシーがFMCするので、それを買いに来た客が納車まで半年近くかかるので、
ディーラーの営業マンが「アルファードのXグレードなら乗り出し価格はほぼ同じぐらいで、しかも納車まで2ヶ月もかかりませんよ」と言って、セールスしそうな気がする。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 16:37:08.28ID:tRXAm1Fr0
LMが30ベースか40ベースかによって変わってくるでしょうね
30ベースなら現行のヒエラルキー継続
40先取りなら、アルファードは安普請にしてくるだろう
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 17:09:42.90ID:yvmmLeTX0
>>699
いや、下から数えた方が早い、下位グレードやで
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 17:19:06.44ID:/DFGhHVx0
>>703
どこの販売業者か分かんないやつをよう買うな。
ディーラーじゃないなら街場の新古車屋の方がよくないか?
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 21:27:12.85ID:Lyx9OSL/0
アルファードちょっとバカにしてたけど乗ったら静かでゆったりして見晴らしも良くいいクルマだと思ったから買ったよ。
2人の子供も大きくなったしたまにだけど親も乗せるのでこりゃ最高のファミリーカーや。
HVだから燃費も13-14走るよ。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 23:23:24.29ID:Y0+l7VPk0
>>710
内訳が知りたいwwww
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 01:26:24.24ID:vNGDoG5B0
リセール高い人気車種を新車で残クレ購入だと1年ごとくらいに買い換えても全く残債残らず買い換えられる(下手すると下取りの方が残債より高くて若干戻ってくる)からそれで取っかえ引っ変えしてる人も居る(例:アルファード、ハリアー、レクサスNX等)
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 01:47:24.28ID:lI4yctXn0
去年の11月購入、コロナの影響もあるがまだ2000キロいってない。この様な低走行の場合、新車に乗りかえるべなん?最低でもプラマイゼロでいける?当時値引きはそれなりにしてもらいました。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 06:51:05.55ID:5AFuiva10
ハイブリッドもそういう使い方だとほぽ変わらないな
暖気するせいか始動後しばらくはエンジン回すし
下道でそこそこ長距離が1番燃費いい
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 07:29:27.56ID:5AFuiva10
チョイ乗り前提が抜け落ちてると思う
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 08:58:39.18ID:n4Bl64DI0
3.5で街乗り(田舎)6.5よ
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 09:20:14.27ID:Fw9Fz6OP0
3.5前期混み気味の街乗り5…
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 09:57:18.02ID:IkLRQjGn0
>>728
田舎なのにちょっと回しすぎ?
オレのは東京で6.5やで
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 09:58:08.61ID:O+qLNBVJ0
>>731
田舎の通勤ラッシュしらんな?
わけわからんところが渋滞するんだぜ・・・
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 10:04:16.74ID:IkLRQjGn0
>>732
実家はド田舎なんだけど、通勤に使ったことはないな
里帰りすると、高速除いて8弱走るぞ

通勤に使ってるなら悪そうやな、駐車場余ってそうなんだから、コンパクトとか追加したらどうや
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 11:10:30.95ID:oNR86QwZ0
初めてこのスレ見たけど、嫉妬9割ですね。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 11:15:57.52ID:oNR86QwZ0
>>708
下から4番目だけど、Cパケより上に5グレード以上あるの?
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 11:29:57.75ID:IkLRQjGn0
>>735
ハイブリッドだけで、5グレードあるわ
8人乗りとかリフトアップのグレードを分けたらもっとだぞ
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 11:55:16.17ID:IkLRQjGn0
文体でバカだってわかるな
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 12:07:43.52ID:UFg9gtEF0
>>736
あぁ、ハイブリッドを上級と考えるタイプの方ですね
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 12:15:44.37ID:q8ZFUjhB0
この車はエンジンよりも内装の方が大事だからSCパケは上位グレードなんです(キリッ

ってヤツが前にもいたけど、久しぶりに見たわ
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 12:24:22.82ID:8wwj2ZXs0
じゃあ、エンジンの最上位は3.5ってことでFA?
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 13:00:18.69ID:PLqR0WLS0
ガソリンの赤いメーターが嫌い
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 13:10:50.64ID:mgbMTYM60
3.5がいいのはわかるがハイオクはちょっと、、、
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 14:46:09.41ID:u3hsIrIr0
>>766
タイゴー
G
ハイブリッドX

このあたりも格下
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 15:15:52.76ID:k7gZIRKA0
3.5はかなり気に入ってるけどな
トヨタの4.3は2台乗ったが いまいちだった 時代も古いがね
ATで乗り味もかわるだろうけど、、、、
エスティマの3.5はうるさいし とにかく燃費悪い
今の燃費は6.5でエスティマは5.5ぐらいだったかな
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 16:32:00.74ID:leczDE+I0
>>769
話の流れからすると、>>760の言いたいのは、ハイブリッドは3.5より格下ってことよ

3.5>ハイブリッド>>>2.5(クソエンジン)

ってことが言いたかったんだと思われ
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 17:10:17.08ID:pKmaKtJG0
キノコマウント
残クレマウント
燃費マウント
エンジンマウント

こんな糞大衆車でよく毎日争えるな
流石低レベルなDQNしか乗らない車
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 18:05:11.06ID:aOxqsLE20
だから乗ってない奴が街中に溢れかえってる大衆車のスレに何しに来てんの?
マジで俺も大衆車だと思うわ。
この価格帯の車を高級車とは呼ばんだろ。
でも気に入って乗ってんだから大きなお世話だわ。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 19:15:50.33ID:3FuYCTx90
キノコマウントってなに?
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 19:16:43.47ID:9h8h1Ntb0
宗教
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 19:42:40.72ID:eBGVT8SC0
>>773
糞エンジンを援護するためのハイブリッドだからいいんじゃね?

2.5のエンジンはもっと現場っても良いと思う
アクセスペダルの踏み込みが大きくなるから煩い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況